トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月06日 > B1fA38ds0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/21330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031116563613310000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】「子供いらない」ホンネは…『そうせざるを得ない』★2
【岡山】「人権に気を使わなければならない立場」 不当な差別で婚約破棄した消防局職員を懲戒免職…倉敷市★8
【調査】 "どんどん減る日本人?" 20〜30代の6割、「子供はいらない」…内閣府調査★3
【論説】 「鳩山首相の温室ガス25%削減!…突出しすぎ。なんと日本は世間知らずか。費用は8兆円…おや、まあ」…毎日新聞
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
751 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:00:57 ID:B1fA38ds0
>>697
貧乏に生きたら?
それが妥当なんでしょ。
自分の「分」で生きたらいいじゃん。
【調査】 "どんどん減る日本人?" 20〜30代の6割、「子供はいらない」…内閣府調査★3
902 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:08:02 ID:B1fA38ds0
>>899
従来の価値観を戦後に否定しちゃったから、というのはだいぶあたってると思う。
価値観を否定しただけでそれに代わるものがないからね。
これからもう一度それを考えていかないといけないと思う。
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
792 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:10:32 ID:B1fA38ds0
>>774
教育とかしつけをするしかないでしょ。
犯罪を犯さない価値観・思考を持たせる。
【調査】 "どんどん減る日本人?" 20〜30代の6割、「子供はいらない」…内閣府調査★3
913 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:13:31 ID:B1fA38ds0
>>906
80年代…も同意。
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
824 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:16:57 ID:B1fA38ds0
>>807
若いときには思わないよね。
このまま気楽で楽しい人生が続くような錯覚しちゃうから。
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
830 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:19:33 ID:B1fA38ds0
>>820
もともと「大人になる魅力」なんてあったのかな。
別に特になることなんてないでしょ。
それが必要だから、やるべきだから、と考えてるだけで。
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
858 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:23:48 ID:B1fA38ds0
>>838
そろそろ揺り返しがきてるかもね。
結婚が遅すぎるのもよくないと考え出してるのかも知れない。

「子供を生まない」っていうのもそのうち揺り返しが来ると思うけど。
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
905 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:35:03 ID:B1fA38ds0
>>886
男女関係にそんなにかっこつけたりびくびくしないでもいいと思うんだけどなあ。
価値観とかの合う女の人を探してみましょう。
気楽に過ごせる人。
【調査】 "どんどん減る日本人?" 20〜30代の6割、「子供はいらない」…内閣府調査★3
937 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:37:25 ID:B1fA38ds0
>>933
今のままの子供手当てをやってもだめじゃないかなあ。
将来借金まみれになるのがわかってるから
不安感を持つと思う。
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
929 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:40:56 ID:B1fA38ds0
>>920
そこのところはなんとも…。

まじめに聞いてる?
そんなもんは自分で考えるもんだけど…。
【調査】 "どんどん減る日本人?" 20〜30代の6割、「子供はいらない」…内閣府調査★3
948 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:44:32 ID:B1fA38ds0
>>944
国立大学の定員って何人だっけ?
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
953 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:49:11 ID:B1fA38ds0
>>948
30代後半、40代で父親になるのを考えたら
早く生んだほうが正解かもよ。

40歳で子供生まれても大学出るころには60過ぎ、
結婚するころにはいくつになっているか…
【調査】 "どんどん減る日本人?" 20〜30代の6割、「子供はいらない」…内閣府調査★3
959 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 16:51:37 ID:B1fA38ds0
>>955
じゃあ、全員が9割取ったら全入できるのかw
【調査】 "どんどん減る日本人?" 20〜30代の6割、「子供はいらない」…内閣府調査★3
983 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 17:01:47 ID:B1fA38ds0
>>979
この状況でセンター試験の話題とか出すってことは
学生か学歴しか自慢することがないんじゃないかって気がするんだけど…。
(俺も帝大だから学歴あおりはやめてねーw)
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
982 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 17:03:57 ID:B1fA38ds0
>>974
そもそも、自分は親の面倒を見る気はあります?
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★3
993 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/06(日) 17:10:09 ID:B1fA38ds0
>>987
そうか。大変だね。

でも、その状況を見てたら誰からも気にしてもらえない状況なんてさびしいと思わない?
【社会】 「20〜30代の6割が『子供いらない』」、本音は「女性…仕事辞めたり恋人気分消えるのが嫌」「男性…教育費が重責に」★4
77 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:28:31 ID:B1fA38ds0
子供は直接・間接的騒音の塊
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。