トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月06日 > +WenVZId0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/21330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000017867017205100015253



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
【政治】米と沖縄に板挟みにされる岡田外相
【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
【政治】岡田外相「このままでは普天間の危険がなくならない」宜野湾市長「辺野古移転は納得できない」と会談 普天間移設で平行線★2
【普天間問題】鳩山首相、結論の時期「見えない」★2
【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視★2
【デフレ】牛丼チェーン店で値下げ競争 3杯食べると1杯無料なんかも
【国際】「彼はペテン師。この国を間違った方向に向かわせている」…オバマ大統領に怒りの声 - アメリカ
【政治】 小泉元首相 「鳩山政権、参院選までもたない」「今は『ポストが赤いのも自民党が全部悪い』という世論。雌伏のとき」 ★4

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
655 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 06:59:47 ID:+WenVZId0
自民党時代のあり方を継承できるわけないと思っていただろ?
特に外交・防衛に関しては意見かみ合ったことないんだからさ
野党と。それが政権とっているわけよ。
約束?そりゃ、むりでしょ。

【政治】米と沖縄に板挟みにされる岡田外相
415 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 07:09:54 ID:+WenVZId0
>米と沖縄に板挟みにされる岡田外相

何を今更w
民主党政権なんだから当たり前

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
696 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 07:18:21 ID:+WenVZId0
オカラといい、ルースといい
なんなのこのプロレスは?

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
716 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 07:26:36 ID:+WenVZId0
この程度で危機感覚えるなら
民主党が政権とったときに戦慄しろよw
というかおまい民主党員じゃないか

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
737 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 07:34:18 ID:+WenVZId0
危機感ってほんとかねw
俺、民主党が政権とったとき遅かれ早かれ日米安保は解消されるものだと
思っていたけど

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
510 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 07:38:17 ID:+WenVZId0
アメリカも何とぼけちゃってるのw
自民党時代にアメリカ寄航艦船に向かって抗議運動してた
連中が今政権取ってるんだけどw

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
548 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 07:47:29 ID:+WenVZId0
あ、そうかこれは産経なんだな
こういう記事は朝日から出るのが今までの相場だったんだけど
自民党じゃないからこうなるわけか
勉強になるなーw

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
572 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 07:54:12 ID:+WenVZId0
>>564

産経は何も変わったようには見えないよ
朝日も何も変わっていないようだ
変わったのは政権だよw

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
617 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:02:47 ID:+WenVZId0
まあ、このへんで日米安保解消は歴史的タイミングでは
妥当じゃないのかな
その流れでいいんじゃない

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
665 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:14:40 ID:+WenVZId0
日米安保解消への道だと思えばいいのだよ
それはもう必要なことのように思える
そこに現実を浮かび上がらせる時期が来てるんだよ
それが何か知る必要がある

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
693 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:21:30 ID:+WenVZId0
>>674

ミンスはどうでもいいんだよw
自民党もどうでもいい
それがほとんどの日本人が思っていることだろ

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
711 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:25:11 ID:+WenVZId0
>>703

日米安保を解消したらどうなるか
それがわかる
現実に

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
747 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:35:14 ID:+WenVZId0
日米安保を解消したら、何がどうなるかなんて誰にもわからないんだよw
それは決まっていることじゃないから
その過程で何か起こるかもしれないし、その結果何かおこるかもしれない
それを起こすのは政権というか、その時代その国の人間の反応だからね

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
778 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:41:46 ID:+WenVZId0
江戸末期に比べたら、日米安保解消なんて
全然大した話じゃないけどな

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
814 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:49:22 ID:+WenVZId0
戦後の日本の外交からすれば、
自ら強力な軍事力の補助を外すのは最後の筋道ではあるけどね
その時期が来たと思うならやることだね

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
856 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:58:56 ID:+WenVZId0
タイミングとしてはこの時期でいい気もするけどね
日米安保解消に向かへば、日本は大幅な戦力ダウンになる
その過程で他国が攻撃姿勢に転じるなら、日本国憲法はゴミ箱
に捨て、戦力強化に向かへばいいさ。
その逆なら、そのままさw
そうなった場合は戦後日本外交の勝利ということにもなるわけだけどね

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
954 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 09:19:26 ID:+WenVZId0
このあたりで米軍を外さないと外す時期を逸するという議論もある
タイミングは重要だ

【政治】岡田外相「このままでは普天間の危険がなくならない」宜野湾市長「辺野古移転は納得できない」と会談 普天間移設で平行線★2
75 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 09:34:14 ID:+WenVZId0
よし、じゃあ年内に結論出すか
それでもいいよ
いつにする?日米安保更新せずの通達は

【普天間問題】鳩山首相、結論の時期「見えない」★2
622 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 09:40:16 ID:+WenVZId0
>結論の時期「見えない」

結論は出ているわけだ
年内でいいよ
アメリカに通達していいよ
それでこの話は終了

【普天間問題】鳩山首相、結論の時期「見えない」★2
624 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 09:44:09 ID:+WenVZId0
あさっての12月8日だけはやめとけよ
誤解されるからな
クリスマスイブにでも通達するか?

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
303 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 09:49:08 ID:+WenVZId0
というか日米安保解消で
基地がどうのこうのなんていう話はそれで終わりなんだがw

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
316 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 09:58:02 ID:+WenVZId0
日米安保は合意契約なんだよ
どちらか一方がやめたと言えば、それでおしまい
その時期が来てると思うけどね

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
330 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 10:04:01 ID:+WenVZId0
>>320

そもそも日米安保は対ソ連
準備はずっとしてきたんじゃないの戦後の日本外交は
なんのために周辺国に援助してきたのか


【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
341 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 10:07:35 ID:+WenVZId0
>>334

何のために市場としてのシナを構築してきたんだよw

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
365 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 10:21:04 ID:+WenVZId0
>>363

日本を守る義務があるのは日本国民でしょw
アメリカにはないよ

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
376 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 10:27:06 ID:+WenVZId0
日英同盟だって対ロシアで利害関係が一致したからでしょ
日米安保だってそもそも対ソ連だよ
これ以上の意味なんてないんだから、日米安保が
まだあるのがむしろヘンなわけだが

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
391 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 10:36:02 ID:+WenVZId0
>>384

防衛費の削減を公言してても他国から攻められれば戦力強化に向かう
しかし、それはどうなるかわからないよ
相手は人間の反応だから

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
395 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 10:41:35 ID:+WenVZId0
>>393

安保解消に至る過程でなにか動きが見えてくれば対応するよ
何も起きなければ、そのままだ
その場合は、戦後日本の外交的勝利を意味するけどね
その逆は、日本国憲法をそっくりゴミ箱に入れて、ステージ3に移行

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★3
403 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 10:51:15 ID:+WenVZId0
>>399

それでもいいさ
このへんで日本外交とか日本国憲法の審判が必要じゃないか
もう60年以上もやってきたのだから
強力な攻撃兵器を外したら何が起きるか、現実に見せることが必要
だし、最後の筋論でもある
その現実がどうなるかはわからないよ
相手次第だし日本次第だから

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視★2
550 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 12:35:52 ID:+WenVZId0
>>536

どの時代よりも相手が見える時代といえばいいかな

【デフレ】牛丼チェーン店で値下げ競争 3杯食べると1杯無料なんかも
620 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:15:41 ID:+WenVZId0
丼ぶりは江戸のうな丼の派生

【国際】「彼はペテン師。この国を間違った方向に向かわせている」…オバマ大統領に怒りの声 - アメリカ
355 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:18:34 ID:+WenVZId0
というか普通支持者がいるところ回るんじゃないの
そういうことではなさそうだな

【政治】 小泉元首相 「鳩山政権、参院選までもたない」「今は『ポストが赤いのも自民党が全部悪い』という世論。雌伏のとき」 ★4
106 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:21:48 ID:+WenVZId0
あ、この人まだ議員なんだ
家でゴロゴロしているのかと思ってた

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★3
52 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:28:20 ID:+WenVZId0
>鳩山政権は、辺野古移設を決断すれば、社民党を含めた連立政権がもたないと判断している。

へ?

社民党を含めた連立政権なら、安保防衛問題を継承するのは無理と国民は判断していたと思うけど?
安保やめるんじゃないの?

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★3
113 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:36:33 ID:+WenVZId0
民主党が政権を取った時点で自民党と対外政策は一緒なんて
誰も思っていませんから
国会で何の接点もなかったのだから

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★3
169 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:43:42 ID:+WenVZId0
何が危機だよw
民主党政権成立で安保解消は既に想定済みですよ

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★3
275 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:57:30 ID:+WenVZId0
なんだこの程度で限界だの危機だの言うのか
革命的選挙じゃなかったの?

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★3
338 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 14:05:05 ID:+WenVZId0
この程度でもう限界だの選択肢がもうないだの、危機だの
言ってるその人がなんか一番危なそう

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★3
348 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 14:07:25 ID:+WenVZId0
簡単に追い詰められるような奴はこわいよ
【普天間】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★12
272 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 16:03:30 ID:+WenVZId0
だから、年内安保破棄でもいいよ
12月8日だけは避けて、あとはなんでもいいよ

【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
311 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 16:08:55 ID:+WenVZId0
いや、日米安保あぽーんでいいよ
というかそうならないと民主党政権の意味がない
自民党じゃ無理なんだから

【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
331 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 16:13:55 ID:+WenVZId0
民主党が日米安保アポーンが出来ないなら
アメリカにそう仕向けるしかないな
マスゴミ頑張れよw

【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
341 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 16:19:03 ID:+WenVZId0
というか社民党と連立した時点で
安保やめるんだとばかり思ってた
方向性はその方向にあるようだが

【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
350 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 16:24:08 ID:+WenVZId0
二酸化炭素排出削減?
代替エネルギー開発はやってるのか?
それとセットとばかり思ってたけど

【社会】危機乗り越える人権文化を  作家大江健三郎
112 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:18:03 ID:+WenVZId0
暇そうだな

【普天間】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★12
568 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 21:58:07 ID:+WenVZId0
民主党政権成立時点でそれまでの政策の根本的な変革を意味するわけだけどね
自民党政権時代に彼らが何を国会で言っていたか、知らないわけでもない
だろうに。

【普天間】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★12
579 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 22:07:19 ID:+WenVZId0
世界最強の軍事力を持つ国が同盟関係を必要としているわけないだろ
常識的に考えて。

【普天間】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★12
588 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 22:17:20 ID:+WenVZId0
アメリカの軍事力は異常だよ
アメリカ対アメリカ以外全世界でアメリカが上回るんだよ
で、この国との同盟関係って何さ

【普天間】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★12
621 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 22:34:57 ID:+WenVZId0
日本にある米軍基地を日本防衛の軍備として考えるなら
(この時点で他国の軍隊を自国の防衛手段と考えるのがおかしいが
 指揮権ないのだから)
それは純然たる攻撃兵器でしかも強力なものだ。
その間、日本の国会では専守防衛だのといった議論をしていたわけだ。
核の艦船が寄航している最中にね。
これは、民主党政権時代の話じゃないよもちろん。

【社会】タクシー運転手を殴り料金踏み倒す…高田恭介(21)、千葉祐美(45)、栄一之(21)逮捕 - 神奈川
31 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 22:49:55 ID:+WenVZId0
タクシーの荷台
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。