トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月01日 > dwKBiRst0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/25484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000010101616750



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 鳩山首相の母親、緊急入院…聴取見送りへ
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3

書き込みレス一覧

【政治】 鳩山首相の母親、緊急入院…聴取見送りへ
378 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 18:37:53 ID:dwKBiRst0
完ぺきな政権なんてないからな。
ま、仕方ないよ。日本が生まれ変わる代償だ。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
168 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:26:35 ID:dwKBiRst0
>>158
>小泉Jrが育つまで待つさ。

苦労もしたことがない奴に何ができる?
冗談はよしたまえ。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
196 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:29:07 ID:dwKBiRst0
>>186
自民を持ち上げるのはまだしも、よりにもよって小泉Jrとは神経を疑うわ。
あれこそ自民の恥部じゃん。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
221 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:33:11 ID:dwKBiRst0
>>201
低学歴
非常識
苦労知らず
世襲

持ち上げるなら他のやつにしておけ。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
261 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:38:34 ID:dwKBiRst0
>>239
なんでよりにもよって世襲で低学歴で非常識な点で既に恥部。
そんな奴をなぜわざわざもちあげるんだ?
ほかに自分の努力だけでやってきた奴は自民党にもいくらでもいるだろうが?
苦労とかした事がない奴が庶民の何がわかるんだ?

あ、現首相がどうこうとか関係ないから。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
296 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:42:00 ID:dwKBiRst0
>>273
はいはい、祝電壷三は「愛国」ですねw
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
319 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:44:14 ID:dwKBiRst0
母子加算を復活した事は評価するけどな。
事業仕分けも良い所、悪いところはある。

自民信者は今の政権を全否定しているけど、考え方の違いだろ。
それだけのこと。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
352 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:48:23 ID:dwKBiRst0
>>341
だから言っただろ、考え方の違いって。
民主は自民と比較して弱者にやさしい。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
374 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:51:04 ID:dwKBiRst0
>>347
自民は変わる必要はないかもしれないが、それなら何時までも支持は戻らないけどね。


【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
401 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:54:01 ID:dwKBiRst0
>>376
いや、そんな根拠はないし。あったら出してよ。でも、できないでしょ?
政権の結果が大きく出始めるのは4年後だよ。まだ1年も経ってないのに
そんなこというのは叩く気まんまんでいるってことじゃん。
そんなやつは民主が何やっても全否定するだろう。
そんな事に何の意味が?

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
449 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 20:57:58 ID:dwKBiRst0
>>411
弱者にやさしい政策を打ち出しているからね。
まだ1年も経っていないのに、あせりすぎだろ。母子加算の復活しかできてないけどさ。

科学技術の予算の件については民主に言いたい事はあるけど、完ぺきな政権なんて
ないんだし、徐々によくなっていく。
民主を否定している奴は全否定するからな。何やっても叩く事しかしない。
そんな意見に組みする気はないけど
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
486 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:01:17 ID:dwKBiRst0
>>461
はいはい、2chの偏向した情報だけ頼りにしている人にとってはそうだろうよ。
君の頭の中だけの話だけどね。ほんと嘘情報に踊らされる奴って困るんだよ。
国を危うくする。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
527 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:04:23 ID:dwKBiRst0
>>494
それで、自民にはあるんですか?


【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
554 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:07:38 ID:dwKBiRst0
>>504
考え方の違いなんだよ。
君らが「売国」なんて言っている事を評価する人もいる。母子加算なんて
困っている人にはありがたいんだし。

だけど、ワープアは死ね、朝鮮人中国人は死ね、なんていっている人達に
とっては相容れない考えだろうよ。

自分の考えを正論とは思わないことだな。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
590 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:11:10 ID:dwKBiRst0
>>567
現代の貧困は誤った政策が原因で生み出されている。
多数の利益の為に必要な事もあるかもしれんが、それを調整するのが「政治」だ。
弱者は自己責任で死ね、なんてのは政治じゃない。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
628 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:14:40 ID:dwKBiRst0
>>576

>年金問題は自治労(民主党の支持母体)

行政の責任は内閣が負う、と憲法にある。内閣を構成していたのは当時の自民

>日本は弱者に手厚いし、派遣切りはリーマンショック

そんな事実はない。
手厚かったら路上に人があふれたりしない。ワープアも存在しない。
就職氷河期も存在しない。
リーマンショックのような事態は予想できたからセーフティネットを
はることもできたのに、しなかった。

>国の莫大な借金は小沢

当時の自民党。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
667 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:19:33 ID:dwKBiRst0
>>650
そう、チャンスさえなくした状態にしたのは自民。
セーフティネットさえ張っておけばもう少しマシだったろう。

派遣の政策に関しては絶対に民主がマシ。


【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
682 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:22:01 ID:dwKBiRst0
>>669
政権発足してから1年も経ってないっすよ?
こんな時期から叩くのって、フェアではないよ。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
708 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:25:18 ID:dwKBiRst0
>>628
今はね。おれが反論したのは自民には責任はない。自治労に責任が
ある、ひいては民主党に責任があるとかいった支離滅裂な論法だ。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
739 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:28:54 ID:dwKBiRst0
>>725
小泉進次郎は自民党の政策の是非を聞かれて、「私はその当時の議員ではない」
とかいって逃げた。あれですべてパァ。
自民党を背負う気がないなら、質問にも出るべきではない。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
766 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:31:43 ID:dwKBiRst0
>>733
うん、自民党の功績でいいよ。おれは是々非々だから。
民主支持者は信仰心で民主を支持していると思っているのか?
人をバカにしすぎだよ、君。
自民の功績は認めるけど、小泉以降がひどすぎたからおれは
自民から離れた。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
797 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:35:04 ID:dwKBiRst0
>>750
おれが気になっているのは「直接雇用みなし制度」だ。
派遣先が違法行為をしていた事が発覚していた時点で、派遣社員は派遣先の
契約社員あるいは正社員になれる。
正社員と同等に働いていた場合は正社員。そうでないなら契約社員というように。

残念だけど、労働者派遣法が厳格に守られているところは少ないから、派遣労働者
にとっては大きな武器になる。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
842 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:38:58 ID:dwKBiRst0
>>811
んじゃ、先に小泉自民の弊害の責任とってくれよ。
お前の論法はこんな簡単な言い返しで論破されるほど軽いんだよ。
出直しな。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
890 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:43:27 ID:dwKBiRst0
>>839
あ、もちろん違法行為が発覚した場合ってのは労働者派遣法に関してね。
多重派遣とか専ら派遣とか、契約外の仕事をさせているところなんてわんさ
かあるから、派遣社員が通告すれば派遣先は拒否できない。
派遣社員が正社員同等に働いていればそのまま正社員になれる。


【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
928 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:47:57 ID:dwKBiRst0
>>922
それ専ら派遣。現時点でも違法。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
958 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:51:56 ID:dwKBiRst0
>>945
それを何度も更新していると、こんどは派遣と違い、解雇規制がでてきて、正
社員と同様に首をきれなくなる。無理にきって裁判になれば会社はまず負ける。
仕事にもよるけどね。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★2
979 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 21:54:45 ID:dwKBiRst0
>>954
評価ができるのは4年後だ。それまではアンフェア。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
35 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:00:33 ID:dwKBiRst0
前スレ>>975
>>975
派遣は職種による。契約時には規制がない職種というように契約されること
がほとんど。それが事実に反する事も多くてトラブルが多かったけど。

契約社員でも一時の仕事と称して正社員の仕事をさせる契約をする所も
あるけど、各種判例から実態が優先される判例があるから、派遣のようには
いかない。


【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
77 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:06:17 ID:dwKBiRst0
1年も経ってないのに、評価の段階ではない。
4年後だよ、長期的には8年後だよ。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
106 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:09:28 ID:dwKBiRst0
>>86
そりゃ、最初から全否定する人はそう言うだろうが。
何やっても頭ごなしに全部否定。民主そのものが「売国」とかいって全否定。
なんかカルト臭感じるんだよね、そういうの。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
124 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:12:02 ID:dwKBiRst0
>>122
私服を肥やしている自民とは違うんだけどね。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
152 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:16:13 ID:dwKBiRst0
>>129
で、自民が同じ事すれば、ミンスよりマシ、ミンスよりマシで擁護でしょ?
結局は考え方の違いなんだよ。
民主は2chネトウヨとは逆の事をやろうとしているから、胸糞悪いのは理解できるけど
これが民意だからね。

貧乏人は自己責任、飢えて氏ね、特亜人は死ね、なんて言っているのがまともとは
思わん。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
189 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:20:34 ID:dwKBiRst0
>>164
中産階級を低所得者に落とした自民がマシですか、そうですか。
低所得者層を自己責任と断じて思考停止する自民がマシですか?

正気の沙汰じゃない。
全体の繁栄の為に一部が割りを食う事もあるだろう。
しかし、それを調整するのが「政治」
自己責任なんて言葉で切り捨てるなんて最低だよ。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
222 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:23:41 ID:dwKBiRst0
>>209
嘘なら自民のほうがうまいぞ。
郵政民営化で皆良くなるとか言っておきながら、この体たらくだからな。


【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
263 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:29:04 ID:dwKBiRst0
>>249
だからその根拠をだしなさい。
自民は露骨に中産階級の所得を落として富裕層に持っていった。
おれはマゾじゃないから、こんな行為は許せない。

だいたい、政府が自己責任なんていいだしたらおしまいだ。
それは任務放棄にも等しいから。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
277 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:31:34 ID:dwKBiRst0
>>271
民主政権になったら日本が滅ぶから脱出するとか言っている奴結構いたぞ。
日本からでていくといっていたのはそちらさん側だよ。
中には民主が政権をとったら、その日の内に中国が攻めてくるとか言ってた
阿呆もいたけどなw

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
298 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:34:52 ID:dwKBiRst0
>>290
それは別に民主の責任じゃなくて、世界的な流れだろ。
そんな事言い出せば、リーマンショックは麻生のせいか?

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
320 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:37:07 ID:dwKBiRst0
>>307
残念だけど、今はドバイショックの真っ最中ですが?

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
339 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:39:32 ID:dwKBiRst0
>>323
いや、チラシはのこってますんでw
>>326
残念ながら、世界も同じです。(例外はあるけど)

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
359 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:42:55 ID:dwKBiRst0
>>336
その程度なら民主もやってるよ。
民主になってから回復基調になっていたこともある。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
379 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:45:32 ID:dwKBiRst0
>>376
だから言ってるでしょ。
考え方の違いなんだよ。


【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
406 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:50:07 ID:dwKBiRst0
というか、まだ一年どころか半年も経ってないのに結果なんか出せるわけが
なかろ?マジレスすると。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
423 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 22:53:52 ID:dwKBiRst0
>>410
貧乏人は自己責任、国に頼らず飢えて死ね、という保守の考え
と、貧乏な人でも人らしく生きていけるようにしましょう。チャンスを
おおくしましょう、という考えとは根本から違うだろ。

おれは前者が狂っているとしか思えないけど。
そもそも国が作られているのは共生のためで、部分的でも人を見殺しにした
上での繁栄なんぞ偽者だろう。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
472 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 23:01:05 ID:dwKBiRst0
>>446
2chの派遣や生保、格差スレには必ずいるぞ。

>>454
批判は出ていたけど

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
661 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 23:27:16 ID:dwKBiRst0
>>621みたいな奴がいるからたぶん自民は選挙に負けた。
昨今の政治情勢だと>>621=自民党みたいに思えてくるしな。感情的には。



【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
697 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 23:30:39 ID:dwKBiRst0
>>662
おいおい、それが民主主義だ。
民主主義がいやなら出て行けよ。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
720 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 23:33:04 ID:dwKBiRst0
>>713
自民がひどすぎたから。
民主で結果が出るのは4年後。


【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
751 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 23:35:51 ID:dwKBiRst0
>>742
それならまずおまえのような奴から参政権を奪うべきだな。危険すぎるし。

【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
809 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 23:41:36 ID:dwKBiRst0
>>800
おまえは2chを鵜呑みにしているだろうがw
なにが「愚民」だよ。何様のつもり?

>>754
少なくとも、転落しても人間として生きていける世の中にはなるだろう。
自民には自殺か廃人かしかなかったし。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)★3
849 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/01(火) 23:47:46 ID:dwKBiRst0
>>834
いんや、科学技術関連の予算の話は違和感あったよ。
民主だって100%支持できるわけではないし。
そこんとこ勘違いしないでくれ。

とはいっても自民に票を入れることは殺されたってありえないけどさ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。