トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月01日 > 18TQhzMt0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/25484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0008820000000671213124097310101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【福祉】敬遠される介護職…「内定が出ずに困ってる学生もいる世の中なのにどうして…」福祉のしごとフェアに人集まらず★9
【話題】「シャツの裾をズボンに入れてはいけないのか?」「先のとがってる革靴ってダサいのですか?」 ネット上で賛否両論
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
【風物詩】ホッキガイ漁解禁 初水揚げ 青森・三沢
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
324 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 16:29:08 ID:18TQhzMt0
>>318
自分がラクするところだけはOKか…
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
335 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 16:33:35 ID:18TQhzMt0
>>306 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2009/12/01(火) 16:17:29 xq+YgiCX0
>>>304
>日の丸? どうだっていいよw 現場は忙しくてそれどころじゃないんだ。

>>331 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2009/12/01(火) 16:30:30 xq+YgiCX0
>>>324
>アホか。DL自体が負担だよ。
>授業以外の業務はなるべく減らす。これが教育力を高めるポイント。
>それがわからないボケカスが多すぎ。



                先生は2ちゃんで忙しいそうです





【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
345 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 16:41:08 ID:18TQhzMt0
ものすごく大雑把な言い方だが…

「中学生の塾の英語の先生」

ってのが必ずしも中学英語の教員免許持ってるワケじゃない。
どころか…
法学部とか経済学部はザラにいる。

その程度のことでよければ「小学校教員」でも教えられるはずだが…
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
353 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 16:46:12 ID:18TQhzMt0
>>348
そこまでの指導はID:xq+YgiCX0にはムリだろうw
2ちゃんで激務らしい。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
363 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 16:53:30 ID:18TQhzMt0
DLは負担

PC操作が負担

印刷は負担

配布が負担

研修が負担

じゃ、寝てるのがいいのか?
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
370 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 16:57:15 ID:18TQhzMt0
よくわからんが…

人間追い詰められれば、結構ヤルもん。
DL出来ないだの、PCリテラシがどうだの言ってるが、やっちまえば
「出来る人」と「出来ない人」が出てきて、それはそれでいいのではないか?

「出来ない人」は退場してもらうしかないんで…

こういう機会に「出来なかったけど出来るようになった人」ってのは
今後リテラシあがって、教材の選択の幅が広がったり、自分の雑務の効率化が
できたるする。(実はこのことのほうが大事だったり…)

オレは賛成だね。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
382 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:03:11 ID:18TQhzMt0
>>374
ttp://www.ricoh.co.jp/opp/

実際にはオフィス向けの印刷機がほとんどの学校に配備されているはず。
30枚程度なら1〜2分で印刷できるよ。レンタルで入れてる。

いまどき昔風の輪転機はないよ。

これも日教組の先生に言わせると、「地方はそんなもんない」って話になるんだろうけど。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
393 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:09:25 ID:18TQhzMt0
>>389
ダウンロードしたコミケ本をきれいに製本したいアナタ向けじゃないけど。
一般的な学校で配布されるプリントはこのレベルのもので行われている。
(リンクは一番いい機種になってるけど、現実は型落ちのレンタル品)
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
397 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:14:19 ID:18TQhzMt0
先生方のご不満にはすごいもんがあるけど…この辺が分かれ目?

1)週1〜2時間程度の授業でプリントを、その時間ごとにプリント配布してゆく。
  1時間に進むのはB4一枚程度。

2)3時間以上の授業。

2なら「ノート」にしたほうがいい。学校での製本作業はさすがにムリだろ。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
406 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:20:51 ID:18TQhzMt0
>>395
> >>386
> わら半紙って実は高いのか?

今はそうなのよ。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
409 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:23:11 ID:18TQhzMt0
>>404
完全な立証はできないけど。

今だって大量のプリントが配られていて、それらはコピー機ではなく
レンタルのオフィス印刷機であり、それは一クラス1〜2分で印刷できる
やつで、わざわざ予算かけてこれから導入するって話じゃない。

ってのわからんの?

(はい、日教組の先生、離島がどうたらって話どうぞw)

【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
416 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:27:07 ID:18TQhzMt0
>>410
> こういうのは一括して印刷した方が安い。
> 今回の件は知らんが、天下り理論ありきでその他も全て悪にして欲しくないものだ。

もちろん、で、それは役人が計算して立証すべきであって、
日教組の先生の離島の「体験話」で決着つけるべきじゃないのも事実。

日教組の先生は全員離島に勤めてるのか?

>>412
それは違法です(キリッ
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
420 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:32:33 ID:18TQhzMt0
>>415
もちろん印刷規制は知らない。それはキミの会社の問題だから。

>わざわざ予算かけてそんなものをこれから導入してコスト削減できるのか?って

すでにあるものをこれから導入?

アホ?

>>417
ココロノートのこと?使われてないみたいね。アホな内容だし。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
425 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:35:30 ID:18TQhzMt0
>>417
現職先生なら、お聞きしたいんだけど、
プリントってどうやって印刷してるの?

>>422
前レス読んでみて。
あと、ググると「8割程度」って話が出てきた。
(もうリンク貼るのメンドイ)
CDーR送るってのもあるわな。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
430 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:39:17 ID:18TQhzMt0
>>426

>>397

こういうことじゃね、現実的には。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
438 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:42:18 ID:18TQhzMt0
>>429
製版→印刷って機械はどんなもん?
一クラス分刷るのにどのくらいかかる?

>>431
ウチのは制限ないよw
内部にカウンターがあって制限がかけられるワケ。
別に制限かけなくても出来るし、そういう契約の仕方もあるのよ。
キミの会社はブラックなのね。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
441 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:49:13 ID:18TQhzMt0
>>439
なるほど、大企業は納入印刷機の「仕様変更」までできるのか。
すげぇな、だいぶコストかかるだろ。

>>440
だいたいそうでしょ。
通常のプリントのつもりでやれば可能だと思う。
あくまで「プリントで進める授業」の感覚ならね。

要はやる内容次第か。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
447 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 17:55:42 ID:18TQhzMt0
>>443
ああ、それはムリ。
壊れたらレンタル業者が機械替えにくるだけ。3〜5年に一度くらいな。
契約は変わらず。

そろそろ自分が社畜なの気付けよ…
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
451 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 18:02:02 ID:18TQhzMt0
>>449
かからない契約もあるよ。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
455 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 18:08:51 ID:18TQhzMt0
>>453
大○商会あたりへどうぞ
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
458 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 18:17:45 ID:18TQhzMt0
>>457
いまの中学校の国語の教科書見たけど、

「話す・書く」

の項目がいっぱいある。
討論したり創作したり…
こんなのもいいけど、昔の名文も大事じゃない?って感じ。
それが生かせてないって話もあるけどね。
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★4
462 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 18:24:03 ID:18TQhzMt0
先生方はもう帰宅したみたいだな。
ただいまビール中か……
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
668 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:00:54 ID:18TQhzMt0
法曹関係の方のレスってある?

これって裁判で戦えば消防士のほう勝てるのでは?
以下の場合は除く

「女性の個人的な情報を第三者に伝えた」

↑これがあるとまずいけど、たんに「在日だから結婚しない」とか
「部○だから結婚しない」というのは、個人の選択として保障されて
しかるべきだと思うけど?

ありそうなのは「お前のところは出火しても消してやらなぞ」とか
脅した場合。
平等になされるべき公務をやらないといえばこれは人権侵害。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
700 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:10:55 ID:18TQhzMt0
>>679
うん、なので、それ「民事」。
かつ、婚約破棄の理由が何であろうと、それは変わらないでしょ?

婚約破棄で訴えられて仕方ないけど、どうして職場で処分を受けるの?
裁判すべきなのはそっちのほうね。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
716 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:16:10 ID:18TQhzMt0
>>711
う〜ん、クビは違法だろう?酷すぎるわ。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
734 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:22:39 ID:18TQhzMt0
例えば相手がキリスト教徒だとして、
キリスト教徒だから婚約破棄したからって
処分するのか?
(もちろん婚約破棄自体は民事になるよ)

これも宗教を理由に人権侵害ってことになるわけ?

要は民事は民事なんだが、婚約破棄ってのは
単に契約を破棄したのが問題なだけであって、
「○○を理由に」ってのはそもそも個人の信条なんだし
人権侵害じゃないだろ?

これが人権侵害だったら、

「ブス」「性格悪い」「親がヤクザ」「学歴低い」

こういうのも全部人権侵害にならんかw
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
745 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:25:52 ID:18TQhzMt0
>>737
原因が私事であったらなら、
乗り込んできたほうを公務の妨害で訴えるべき。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
786 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:35:54 ID:18TQhzMt0
>>776
同意
こういうことをやるから「童話はこはひ…」って風潮が広まる…

差別を無くす闘いとか言って、結局差別を助長して、
それで利権を得ようとしてるだけじゃん。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
796 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:38:46 ID:18TQhzMt0
>>788
ありそうだな、それ。

あと、「こうでもしないと市が訴えられる」って危険があったのかも。
それにしてもキッパリ法的対処すべきだと思うが…
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
835 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:49:56 ID:18TQhzMt0
>>801
> >>700 だ か ら 〜
>
> 公務員だっつーのが問題なの。

公務員でも同じだろ?
ただ消防士が人の聞いてる前でこの話を言いふらしたり、
職務中にこういう話をしていたら人権侵害だけど。

処分が妥当なものだとしたら、そういう行為があったんだとは
推測できるが。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
858 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 20:55:40 ID:18TQhzMt0
>>849
埼玉にはまだ、ややあるらしいが、東京、神奈川あたりはない。
てか人の出入りの激しいこの土地でそんなのムリってこと。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
901 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 21:08:42 ID:18TQhzMt0
>>891
そういうのが無くなれば消えるのにな、差別wwwwww
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
914 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 21:14:45 ID:18TQhzMt0
こういう話が岡山では今後30年くらい

語り伝えられるんだろうな。

でもって、差別はなくならない…
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
925 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 21:17:09 ID:18TQhzMt0
>>918
> >>910
> あいつらの論理では 「今の東京には部落差別なんてない」 と言うことがサベツなんだそうだw

そうそう、在日たちと一緒。
「そういうの知らない」って言うと知らないことを問題にされる。
でもっていろいろ聞かされて知るヤツが増えると、ますます差別は広がってゆく。

差別ってのは「知ること」でなくなるものじゃない。
だれもが知らなくなることのほうが効果が大きいのに。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
950 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 21:29:31 ID:18TQhzMt0
>>939
同意
生まれたときから東京に住んでるが、リアルでそういう話は
一度も聞いたことがないわ。

身内の年寄り(戦後東京に移住)に聞いても、
「ああ、そういうの地方はあるけど、東京では聞いたことない」

そりゃ、必死に探せばあるんだろうけど、家庭でも学校でも話題に
なることはない。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
955 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 21:34:53 ID:18TQhzMt0
>>953
> >>950
>
> >学校でも話題になることはない
>
> そこは重要かも

なぜ?
関西では話題になるのか。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
964 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 21:37:24 ID:18TQhzMt0
>>959
> >>955
> 話題も何も授業だからw

ああ、そうか。
それが一番の差別の原因じゃないかと思ってしまう…
そうじゃないんだろうけどね。
【社会】 「不当な差別で婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山・倉敷★6
987 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 21:45:42 ID:18TQhzMt0
>>965
うん、でもそいつはそっちのほうじゃないだろうな。(詳細は言わない)

「ない」っていうと必ず「○○に」って言い出すヤツが出てくるんだよね。
>>965を非難してるわけじゃないよ。
でも、こうやってるうちにどんどん話が広がってっちゃうの。

実は「リアルで一度も耳にしたことない」ってはウソ。
だが、それは大学の研究室での話で、オレのとこはかなりコアな
研究してて、その範囲のごく一部で地名の由来だのの調べもの
(もちろん被差別地域の特定が目的じゃぁないよ)があって知ってる。
そのときも東京出身の友人と資料漁ってたんだが、
「え!そうなの?今まで知らんかった。」
「いまじゃぜんぜんフツーじゃん。」って感じだわ。

そりゃコアな知識であって言いふらすもんじゃないと思ってます。
【風物詩】ホッキガイ漁解禁 初水揚げ 青森・三沢
166 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 22:06:50 ID:18TQhzMt0
結局これかっ!

ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
726 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 22:12:21 ID:18TQhzMt0
>>6
>
> とりあえず見ろよ、この婚活中の女たちの卑しい顔www
> http://bblog187.blog61.fc2.com/blog-entry-5.html
> これじゃあ男は引くわ。。。
>

全員オレの女房よりブスだな…
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
729 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 22:16:15 ID:18TQhzMt0
例のバリバリの一件でポーターの財布欲しくなっちゃったw

>>728
自信持て。
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
744 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:00:55 ID:18TQhzMt0
婚活ったって、「商売」だからね。

要するに結婚させるのが目的じゃなくて、自分のとこに来る女の客を増やしたいわけ。
そうすると、「ここに行けば、自分の考えに共感してもらえる」って雰囲気が必要なんだね。

婚活がなかった時代の「基準」
「男は年収1,000万以上じゃなきゃ」
「男は見た目、イケメンじゃなきゃ」

って時代はもう終わり。女(ババ)たちも、もうそういう基準言ってたら、誰も相手にしてくれ
ないって薄々感づいてるが、死んでもそれは口に出せない。

でもって、まだ自分のプライドを満たしてくれる「基準」が欲しいから、

「リュック白ソックスのヲタはいや」

って言いたいだけ。つまり、ババァが拒否できるのはヲタだけってことよ。
「婚活商売」の連中も心得ていて、そういっとけば、ババァから金取れるってのが狙いでしょ?
まあ、ヲタもババァに拒否されたところでどうということもないんだが、スケープゴートにされるのは
ちとカワイソス。
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
747 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:07:02 ID:18TQhzMt0
>>746
コードレス子機だけはウケタ。
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
759 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:19:18 ID:18TQhzMt0
>>749
う〜んリポDにちょっとロマンを感じるくらい…

昔ゴンチチのかたっぽが「分度器」持ち歩いてるって話があった。
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
761 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:21:41 ID:18TQhzMt0
>>757
煙草(恩賜)がイイ。

あとあんまりへんなことかくと通報されるぞ〜
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
765 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:26:23 ID:18TQhzMt0
男から見た「女のNGなところ」はたったひとつ






■婚活してるババァなこと


【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
767 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:30:28 ID:18TQhzMt0
ときにみなさんは■婚活してるババァをどう思いますか?
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
780 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:39:41 ID:18TQhzMt0
>>768
あれ?どうちがうんだろう。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF
ほ〜面白い。

>>769
こちらも既婚男です。まあ、自分に関係ない存在ですが、かっこ悪いとは思いますわ。

>>772
おや名言。

>>773
たいていの婚活ババァは金銭感覚がおかしく、
自分の趣味がないように思います。

実はまわりに婚活はそれほどしませんが、未婚の30代〜40代女性がかなりいまして…(つづく
【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
784 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:43:27 ID:18TQhzMt0
>>781

>>772さんの名言追加したいですね。

「婚活ババァの生活背負うくらいなら、リュックサックを背負うほうがマシ」
(2ちゃんねる)


【婚活】「つまんないこと気にしてるから婚期を逃すんだ」 ”リュックサックの男性はNG”にネットから反発の声★8
796 :名無しさん@十周年[]:2009/12/01(火) 23:52:42 ID:18TQhzMt0
>>780 の続き

やたら30代〜40代未婚女性ってのは「習いごと」やりたがるんですよね。
で、それが「趣味」になるんです。まあ、趣味だけど、男の趣味とはなんか違う気がする。

もちろん、ジムに通うとか、弓道とか(あれ、ヘンな例かな?)みたいな
「男もいそう」な習いごとは本人否定しても、婚活なわけですが、

それ以外のマイナーなヤツなんかも随分金払ってやるわけで、
彼女たちは「人と一緒に人の見ているまえで何かやって、人に認められる」
ってのが趣味なんです。

ところが男性の場合って、ちょっと違うよね。
まあ、それぞれだけど、なんかマイナーなモデルガンとか買って「ムヒヒ」って
言ってたり、業者呼んだようが余程安く、早くできる車の修理を自分でやって
みたり…どっちかっていうと「所有欲」みたいなところかな。

自分の趣味を認めてくれないってのは、なんかそこに違いがあるみたいに
思うし、婚活ババァがヲタを嫌うのはその所有欲趣味の最たるもので、
絶対に理解できないからだと思う。

とはいえ、バアァのヘンな趣味、よくわかんないけど、レースみたいのなんか
弄って作る見たいのやるじゃん…で、どこが特にキモイっかっていうと、
「わざわざそんなこと習い事でやってることがキモイ」んですよ…

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。