トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月30日 > G0sPfKfA0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/24156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000011361410044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】高校無償化「地方負担も検討」…藤井財務相
【外交】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ★2
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★3
【社会】「貧乏人の差別をやめろ!」 フリーターら300人が反戦デモ 東京・新宿で行進★3
【偽装献金】「まったく知らず」 鳩山首相、母親からの資金提供について弁明
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
【邪馬台国九州説】「卑弥呼、九州でしか成立しえない」 佐賀女子短大・高島学長が講演
【環境問題】「政治迎合は学者生命にかかわる」 温暖化試算、お蔵入りの背景は…
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4

書き込みレス一覧

【政治】高校無償化「地方負担も検討」…藤井財務相
959 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 18:45:04 ID:G0sPfKfA0
鳩山さんは無能か有能か分からないな
そもそも明らかにやる気がないし
【外交】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ★2
512 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:11:12 ID:G0sPfKfA0
>>332
岩國 哲人(いわくに てつんど、1936年7月11日 - )

元衆議院議員(新進党→民主党、4期)。東大法学部卒。
日興証券、モルガンスタンレー証券、メリル・リンチ証券ニューヨーク本社上席副社長を経て
島根県出雲市長に就任、一期4年間で辞めたあと東京都知事、山梨大学学長に落選。
96年新進党から出馬して衆議院議員に当選。
先の衆議院議員選挙で立候補せず引退。
現在は国際コンサルタントとして海外の人脈作りに奔走中。

【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★3
928 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:19:17 ID:G0sPfKfA0
普通のプリンター使ったカラー印刷って1枚30円くらいだよね?
1冊100ページ200人として1冊3000円(200人で60万円)と2万ページ分の印刷時間か
まあ実質コスト10倍くらいですむんじゃないの
【外交】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ★2
667 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:23:09 ID:G0sPfKfA0
>>648
笑われはしないよ
ある意味現政権ほど「民主主義は必ずしも良い選択を生まない」という民主主義の性質をよく表した政権はないからね
【外交】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ★2
709 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:26:53 ID:G0sPfKfA0
>>674
>特使が無名だから、なんて陳腐な理由で損なわれるような信頼関係なら、

いやそれが通常の外交辞令だ
普通はカウンターパートナーかそれに近い人間にしか会わない
日本の首相だって閣僚経験もない元国会議員が特使を名乗ってきたら
例えアメリカの特使とだって会わないよ
【外交】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ★2
744 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:29:15 ID:G0sPfKfA0
>>708
外交と国内の党勢を一緒にするアホがいるか
国の代表として元首相が行くんであって民主党代表として行くわけじゃない
ブッシュの特使としてクリントンが動いたり
クリントンの特使としてカーターが動いたりするのは普通の事だ
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★3
951 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:33:06 ID:G0sPfKfA0
>>945
普通は学校にカラーコピー機なんて高価なもんは無いと思うけど
外でコピーするならコピー中ずっと待ってるの?
【外交】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ★2
828 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:37:16 ID:G0sPfKfA0
>>806
岩國さんに国内的にも国際的にも知名度ってないと思うけど?
たかが証券会社副社長程度で知名度なんかありゃしないよ
経済向けの通人ってどんな人よ?
【外交】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ★2
922 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:44:03 ID:G0sPfKfA0
>>894
そんな事しても無駄
日本政府を代表して鳩山内閣が
「あなた達に大物を送るほどの重要性はありませんよ」と宣言したんだから
【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★3
963 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:48:16 ID:G0sPfKfA0
>>962
民主党政権に一貫性を求めるとネトウヨ扱いされるよ
【社会】「貧乏人の差別をやめろ!」 フリーターら300人が反戦デモ 東京・新宿で行進★3
848 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:50:58 ID:G0sPfKfA0
>「貧乏人の差別をやめろ」とも主張。

これどういう意味?
貧乏人だと何か差別されるの?
【偽装献金】「まったく知らず」 鳩山首相、母親からの資金提供について弁明
112 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:53:08 ID:G0sPfKfA0
これ弁明なのかなあ?
普通は自分の政治資金団体すら管理できない、人を使えない無能な政治家って評価になりかねないぞ
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
31 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:55:17 ID:G0sPfKfA0
鳩山さんは首相だけど
引退後に政府特使にならない事を切に望む
【偽装献金】「まったく知らず」 鳩山首相、母親からの資金提供について弁明
161 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 19:58:43 ID:G0sPfKfA0
>>146
それは賛成だけど
鳩山さんって具体的に何かやってるの?
成長戦略とか補正予算とか全部閣僚に任せて本人は遊んでるように見えるんだけど
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
74 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 20:01:10 ID:G0sPfKfA0
>>51
自民党には政治主導とかいってわざわざ担当者の意見を無視する必要がなかったからね
どの分野にも族議員がいたから党内でも大抵の知識は手に入るし
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
111 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 20:05:54 ID:G0sPfKfA0
>>97
サウジは友達じゃないから友愛の対象ではない
鳩山さんの外交の基本は個人的な交遊関係でするもんみたいだしね
オバマとの最初の会談の時も「具体的な事は何も話さなかったけど仲良くなりたい」とか言ってたし
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
128 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 20:08:03 ID:G0sPfKfA0
>>104
メリルの元副社長ごときの知名度ってなんだ
証券業界の中だけでも知名度上位1000人に入らんぞ
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
253 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 20:22:56 ID:G0sPfKfA0
>>139
それは無い
メリルの上席副社長って取締役でもないし
民主党の副代表くらいの地位だから
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
486 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 20:52:25 ID:G0sPfKfA0
>>439
それは小沢さんがシン首相を自分のカウンターパートではないと認識したからでしょ
インドには大統領がいるから首相は自分に見合わないって
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
515 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 20:56:19 ID:G0sPfKfA0
>>496
それは「サウジアラビアごときは元衆議院議員で充分、閣僚経験者の必要はない」と判断したからでしょ
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
572 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:03:58 ID:G0sPfKfA0
>>537
あの辺に限らず外交はメンツだよ
だから外交協議は閣僚級、次官級、局長級なんて名前がつくわけで
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
650 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:13:31 ID:G0sPfKfA0
>>630
まだ全然戦ってないのでそれは無理
普天間帰基地の話だって国内向けに好き勝手言ってるだけで対米では待ってくれるように懇願してるだけだし
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
699 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:20:03 ID:G0sPfKfA0
>>649
いや福田は明らかな親中だったよ
正確に言うと福田康夫は父親の赳夫と並んでアジア・アフリカ人脈が特徴の政治家だから
中韓、東南アジア、中東、アフリカに心情的に近くてアメリカ、EUには比較的冷淡
中東やアフリカでは外務省の現地大使に頼られるレベルの人脈がある
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
740 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:24:46 ID:G0sPfKfA0
>>705
鳩山さん本人は知らないけど
ロシアでは祖父一郎の知名度が残ってる

まあもともと外交が強いって人でもない(というか専門分野は無い人だ)し
外交人脈がない=政治家として全部駄目ってわけでもないけどね
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
772 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:28:54 ID:G0sPfKfA0
>>743
インドは自民が仲良くしようとしてたから駄目

中川酒がインドとのFTAをはじめ経済連携を推進
小沢さんはシン首相との会談をドタキャン
麻生が軍事同盟を結んだ

この経緯からインドは敵以外の何物でもない
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
812 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:34:30 ID:G0sPfKfA0
>>798
周りって誰?
政治主導だから外務官僚の意見を聞いたら負けだし
外交に敏い政治家は民主党にはいないし
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
832 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:37:24 ID:G0sPfKfA0
>>816
というか松下政経塾は「幸之助がこう言った」というだけで
その後の発展がないイメージ
少なくとも政経塾出身の政治家は若い割に新しい理論とか新しい事例とかあんまり知らないし
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
853 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:39:32 ID:G0sPfKfA0
>>827
常識のある人はあのマニフェストで選挙を戦う事に耐えられないでしょう
だから民主党には存在しないと考えるべきだよ
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
894 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:44:24 ID:G0sPfKfA0
>>863
父親福田赳夫が首相のとき対中東、アフリカのインフラ援助始めてて知名度が高い
(フクダの名を冠した上水道とかある)うえに
本人が石油会社でサラリーマン経験があって個人的にも政財界の大物と親しい
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
919 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:46:33 ID:G0sPfKfA0
>>888
量的な比較をしてよ
いま日本がサウジからどの程度の量を買ってるか
それらの国の増産余力がどの程度か調べてから書いて
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
965 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:49:54 ID:G0sPfKfA0
>>904
アメリカの政府特使も普通に敵対政党の大統領だよ
平和特使でなく常にね
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★3
995 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:52:49 ID:G0sPfKfA0
>>979
「外交は日本を代表してするものでなく党代表でするもの」というのは
鳩山外交の基本路線だと思うんだけどそう?
【邪馬台国九州説】「卑弥呼、九州でしか成立しえない」 佐賀女子短大・高島学長が講演
759 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:54:58 ID:G0sPfKfA0
素朴な疑問なんだけど
これがどっちか決着がつくと何かいい事があるの?
いいところ観光地としての優劣がつく程度の話でしょ?
【邪馬台国九州説】「卑弥呼、九州でしか成立しえない」 佐賀女子短大・高島学長が講演
763 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 21:57:48 ID:G0sPfKfA0
>>761
昭和50年代までは
「ヤマトの国(日本)にたくさんある小国のうち『イ』という名前の国」が一般的な解釈だったんだから
つながりは普通にあるんじゃないの
【環境問題】「政治迎合は学者生命にかかわる」 温暖化試算、お蔵入りの背景は…
20 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:04:09 ID:G0sPfKfA0
>>10
そんなに騒ぐ事じゃないじゃない
「税金の無駄遣いをなくせば毎年7兆円」と一緒でしょ?
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
33 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:08:57 ID:G0sPfKfA0
>>5
サウジはアルカイダとは険悪ではないよ
アルカイダに神経質になってるのは主に欧米だけ
日本はアメリカと険悪なイランと仲良かったり
主にEU諸国から敵視されてるミャンマーと懇意だったり
世界で唯一イスラエルともシリアとも外交ルートを持ってたりする国なので
アルカイダと本当に人脈のある人もいると思うよ
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
55 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:12:16 ID:G0sPfKfA0
>>41
友愛だから縁故はOKなんだよ
駄目なのは天下りだけ
日本郵政の斎藤社長とかも元官僚だけど純粋な縁故だから無問題
【環境問題】「政治迎合は学者生命にかかわる」 温暖化試算、お蔵入りの背景は…
58 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:18:53 ID:G0sPfKfA0
>>46
温暖化がどんな結果をもたらすかは問題じゃないんだよ
世界で40兆円という規模を誇る環境産業の保護と
鳩山由紀夫という政治家が国際社会に対して見栄を張りたい、という希望
それらの結果の25%なんだよ
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
139 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:21:01 ID:G0sPfKfA0
>>84
普通の社会人は関係ないじゃん
国民の多くは「能力や経験があっても天下りは駄目」で
「縁故採用は政治主導でOK」って選択したんだから
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
175 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:25:21 ID:G0sPfKfA0
>>145
「外交は日本代表でするのではなく党代表でやる」というのが現政権の外交に関する基本姿勢だと思う
【環境問題】「政治迎合は学者生命にかかわる」 温暖化試算、お蔵入りの背景は…
85 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:30:15 ID:G0sPfKfA0
これで次に出てきた試算が負担少ない数字になってたら
それに関わった学者は悪評立ちそうだなあ
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
244 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:32:56 ID:G0sPfKfA0
>>213
職業訓練するのはアルカイダじゃなくタリバンだよ
少数の武装ゲリラじゃなく
国土の統治能力をもつ組織だった軍隊を相手に職業訓練するの
成功したらアメリカ軍だって職業訓練できるよ
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
326 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:40:45 ID:G0sPfKfA0
>>298
なんでサウジとからむとドバイなの?
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
366 :名無しさん@十周年[]:2009/11/30(月) 22:44:57 ID:G0sPfKfA0
>>318
個人的には片山哲内閣を想起するんだけどどう?
片山内閣は組閣に時間がかかって内閣発足時には片山首相が全ての大臣を兼任した
鳩山内閣は組閣に半月かかって実務に手をつけるまでは選挙から一月半かかった
社会党中心の連立内閣だし似てるように感じるんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。