トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月27日 > Zo70dexZ0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/27525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001107007169032400059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【為替】円続伸、一時84円台突入
【千葉】 県警職員 中央署の男子トイレで盗撮 『発表基準以下』公表せず
【調査】 「これを身につけてる男性はダメ!」 1位・リュックサック。他にウエストポーチや白い靴下も…婚活アドバイザー女性が回答★8
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
【調査】「生活保護をもらって楽に生活するよりも、一生懸命働く姿を子供に見せるべきだ」 母子加算復活に反対68%
【調査】 "若者、お風呂離れ?" 10〜30代の過半数が「入浴時に湯船に入らない」…理由は「湯船に浸かっている時間が暇」
【政治】鳩山首相実母、参考人聴取へ
【政治】 鳩山首相 「国というものがなんだかよくわからないが、国が地域を縛るのはやめたい」…地方交付税増額に言及★6
【政治】 鳩山首相、母から「十数億円」…特捜部、母親の参考人聴取へ★5

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【為替】円続伸、一時84円台突入
428 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 09:37:26 ID:Zo70dexZ0
見てるだけの藤井。
【千葉】 県警職員 中央署の男子トイレで盗撮 『発表基準以下』公表せず
22 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:24:32 ID:Zo70dexZ0
これで立件できないならやり放題ってことになるが・・
【調査】 「これを身につけてる男性はダメ!」 1位・リュックサック。他にウエストポーチや白い靴下も…婚活アドバイザー女性が回答★8
125 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:31:12 ID:Zo70dexZ0
>>81
店で飾られてる時はカッコ良いジャケット。
俺が着た瞬間からフーテンの寅さんになる。
【調査】 「これを身につけてる男性はダメ!」 1位・リュックサック。他にウエストポーチや白い靴下も…婚活アドバイザー女性が回答★8
141 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:34:38 ID:Zo70dexZ0
しかし、イケメンがやると全てがOKとなる。
【調査】 「これを身につけてる男性はダメ!」 1位・リュックサック。他にウエストポーチや白い靴下も…婚活アドバイザー女性が回答★8
162 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:39:04 ID:Zo70dexZ0
スキンヘッドは?
【調査】 「これを身につけてる男性はダメ!」 1位・リュックサック。他にウエストポーチや白い靴下も…婚活アドバイザー女性が回答★8
183 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:42:57 ID:Zo70dexZ0
渋谷あたりでファッションチェックしてみな。

男性の8割は酷い格好してるぞ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
288 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:45:06 ID:Zo70dexZ0
その国と戦争になったら、他の国から調達すれば良いだけの話だろ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
363 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:49:10 ID:Zo70dexZ0
ユニフォームが海外製でも全く問題ないと思うが

困るのは袖の下や天下り先が減る連中だけ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:51:19 ID:Zo70dexZ0
>>370
アメリカ製の飛行機ならOKなのか?w
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
513 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:56:10 ID:Zo70dexZ0
>>478
本当に危急存亡の有事になったら、パテントも糞もなくコピーの突撃銃を生産するのだから
国産の高い銃を装備してるのは無駄だけどな。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
572 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 10:59:17 ID:Zo70dexZ0
>>535

イラクに派兵されている米軍の州兵など30年以上前の装備で戦ったわけで

装備が最高でないとどうのこうのなんて軍隊に国なんて守れるか。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
630 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 11:02:09 ID:Zo70dexZ0
>>596
弾薬を生産しながら長期戦を戦うような体制でないから無意味。

弾があっても撃つ人がいない。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
675 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 11:04:38 ID:Zo70dexZ0
>>646
軍事戦略っては全部が敵になる前提でないの?

この国は未来永劫に同盟国なんて決めているとしたら
そりゃご都合主義の大馬鹿だろ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
717 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 11:06:46 ID:Zo70dexZ0
>>683

二線級の部隊は士気が低くてもいいんだ?

理屈になってないよ。w

馬鹿馬鹿しい屁理屈に埋まってろ。w
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
804 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 11:11:17 ID:Zo70dexZ0
いざという時に・・・・・適度に分散発注するだろ、競合させて価格も抑えられるし。

自衛隊って馬鹿しかいないのか?
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
861 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 11:15:40 ID:Zo70dexZ0
>>838

有事の総力戦は生産性とコストの戦いだぞ。

本当にウヨかよ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
906 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 11:18:32 ID:Zo70dexZ0
>>866い
> かといって事態が緊迫してから国内調達体制を整えられるほど余裕もない。

有事ならば日本の生産設備からすると余裕で調達できます。w
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相
956 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 11:22:36 ID:Zo70dexZ0
>>930

有事だからしょうがないだろ、オマエは有事の意味がわかってないのか?www

ww2の時にイギリス兵がステンガン見て「こんなの使えるか!!」って文句言ったか?
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
149 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 14:37:02 ID:Zo70dexZ0
調達コストが高すぎてツギをあてながらボロボロになるまで着ているようでは
性能も糞もないな。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
164 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 14:42:33 ID:Zo70dexZ0
>>158

理屈こねるならもう少し考えてからにしろな。
屁理屈にもなってない。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
179 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 14:45:17 ID:Zo70dexZ0
>>172
屁理屈にもなってねーつーの。w

国内雇用を維持する為なら独占やカルテルの弊害はOKかよ

3流大学以下だな。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
191 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 14:47:42 ID:Zo70dexZ0
この防衛大臣の理屈で言えば、石油も鉄鉱石もボーキサイトも国内で賄わないと有事対応できないな。w
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
209 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 14:49:52 ID:Zo70dexZ0
>>195
> >独占やカルテルの弊害はOKかよ
> 問題のある部分をピンポイントでメス入れればいいじゃねーか、アホかよ。

だから入れている訳だが? ホントにアフォ

独占・寡占を全く理解してないがアダム・スミスの資本論から読み直せ、wwww
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
228 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 14:52:49 ID:Zo70dexZ0
>>211
どこが飛躍? 戦略物資の根底を成す物だけど?

反論できなくて必死の中傷お疲れ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
235 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 14:55:26 ID:Zo70dexZ0
棉の自給率はほぼ0%だから、有事で綿が手に入らなくならないように
綿花畑を国で経営しないとならないな。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
256 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:01:30 ID:Zo70dexZ0
化学繊維でも綿でも日本では自給率がほぼ0%なのに、布と縫製の部分だけを
「有事の入手製の困難」を理由にして国産にこだわるのは理屈にならんだろ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
269 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:04:09 ID:Zo70dexZ0
>>248

> 安価な物を求めろというなら海外製品になるだろうが政府がコストだけを考えていたら国内の雇用はどうなる?

オマエはまずは共産主義革命を起こせとしかいいようがない。
多くの人はそのコストと品質の戦いに明け暮れているんだな。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
277 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:07:03 ID:Zo70dexZ0
利権屋の特徴

・俺たちの仕事は特別だ、その特別な仕事に資本の論理を適用するな。w

皆がこれを主張する。w

で蓋を開けると随意、談合、独占、天下りの腐敗だらけ、
でも「それがどうした、国内雇用の受け皿だ」と盗人の理論を展開する。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
299 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:11:31 ID:Zo70dexZ0
>>286
税収ねぇ、 日本企業の85%以上は納税してないって知ってた?
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
320 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:15:40 ID:Zo70dexZ0
>>305
防衛省全体が腐っているので無理だろ。w

防衛省の文化だかと言うだろうな。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
330 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:18:13 ID:Zo70dexZ0
>>318
多分にして天下り会社も納税などしていない部類に入ると思うが?
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
342 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:21:04 ID:Zo70dexZ0
これって学生服や体操服jを特定指定業者からの購入しろって言ってる
田舎の学校とまったく同じ話なんだろ。

社会でクローズアップされた途端に制服や体操着の価格が半額くらいまで下がったな。

こうやって揺さぶりをかければ、国産でも充分に安い価格で出してくる。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
353 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:23:26 ID:Zo70dexZ0
>>337
> まずはそれを証明しろよ。
> 話はそれからだ。

それを言うなら、まずは当該企業の納税額を公表するのが先だろ。

そちらが先に散々納税、納税と主張したわけだし。

当該企業はどれだけ納税してるのよ?
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
364 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:25:52 ID:Zo70dexZ0
>>354
この程度で転調などと言っている猪武者のような馬鹿頭では理解できないだろうな。

部下に銃剣突撃を繰り返させて全滅させるタイプだわ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
383 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:30:12 ID:Zo70dexZ0
>>361
オマエが答えるのが先だろ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
397 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:32:35 ID:Zo70dexZ0
>>367
法人税でググれ馬鹿、7割、8割と色々な意見があるが、大半が納税してない。
エプソンが増収なのにあの手この手の会計処理をつかって税金を1円も払わないので
県知事時代に困ったと田中康夫議員がよく話しているぞ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
415 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:36:06 ID:Zo70dexZ0
やっぱり学校の制服、体操着問題と同じだわ、最後は指定業者が適当な価格まで値下げしますから
それで何とか従来どおりにお願いしますが落としどころ。

放っておくとどこまで値上げしちゃうからな。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
443 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:40:24 ID:Zo70dexZ0
>>407
納税云々を言い出したのはオマエ。w
>>59>>79

だから納税額はどの程度なの?と聞いている。

答えられないから、揚げ足をとって言葉の遊びに持ち込んでいる

100歩譲って納税していたとしても、その原資は高い調達コストであって
花見酒の経済の典型でまったく意味がない。

利益があるのは自衛隊と業者と天下りだけ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
473 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:45:17 ID:Zo70dexZ0
>>458
法人税の納付率なんて脇の話なんて関係ない。

議論に詰まって言葉の遊びに持ち込みたいのはわかるが。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
490 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:49:42 ID:Zo70dexZ0
米軍の時期主力小銃もHK416が濃厚だしな、拳銃はベレッタ、小銃はH&K
国産に拘る日本人の異常性はどうなんだろうな。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
502 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 15:52:11 ID:Zo70dexZ0
>>482
あのさ、だから当該企業は幾ら納税してるの?
そこがポイントでないの?

法人税の話を掘り下げたいなら他でやれば?>>486

>>486
ですから言葉の遊びでない為にも、当該企業がどの程度の納税をしているかが
問題でしょう、 はいどうぞ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
542 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 16:01:01 ID:Zo70dexZ0
>>523
http://www.makishimaisao.com/policies/chihoubunken.htm

7割はあくまで法人登録ベースで実際は85%以上は収めてないと言われている
こんなのは新聞や政治家の発言でちょくちょくでてくる常識。

知らないほうがどうかしている。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
562 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 16:05:43 ID:Zo70dexZ0
http://www.makishimaisao.com/policies/chihoubunken.htm
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa346463.html

ちょっと検索すれば出てくる、新聞の記事にもなっている。

図書館で縮刷版でも見ろ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
577 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 16:08:24 ID:Zo70dexZ0
つまりは値下げしろってことだろ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
586 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 16:10:56 ID:Zo70dexZ0
議員の意図するところは、納入価格を値下げしろってことで、
競合企業がないから、海外発注の話をしているだけだろ。

これで突っぱねたら本当に海外発注になるかもしれないけど。w

競争がないから価格が安いか高いかさえ分からないんだろ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
600 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 16:14:20 ID:Zo70dexZ0
>>589
カルテル、談合。w
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
608 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/27(金) 16:17:16 ID:Zo70dexZ0
極論をふっかけて、問題点をあぶり出し、本来の目的のところで落す。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
614 :名無しさん@十周年[]:2009/11/27(金) 16:19:25 ID:Zo70dexZ0
>>605

現実に官庁の入札なんて機能してませんから。w

持ち回りでみんなが仲良く食っていけるようになっている。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
648 :名無しさん@十周年[]:2009/11/27(金) 16:26:32 ID:Zo70dexZ0
26000円が高いか安いかの話は全く分からない。

それこそ市場で決めてくれ。
【事業仕分け】「軍服を海外から調達するなんて話は世界中で聞いたことがない」 北沢防衛相★3
662 :名無しさん@十周年[]:2009/11/27(金) 16:30:59 ID:Zo70dexZ0
制服は価格よりもデザインをなんとかしろよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。