トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月26日 > cILH5nG00

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/28335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54100000000000478037640049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
【社会】市橋容疑者、3食を完食[11/26]
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★3

書き込みレス一覧

【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
403 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 00:13:09 ID:cILH5nG00
>>359は基礎知識も無い池沼
高齢者より若い世代の方が転移しやすい
タバコの消費量と死亡率は相関している

タバコ消費量とともに急増する肺癌
http://www.kobe-u.ac.jp/medicalc/med30-29.html

>>362
成人の喫煙率だけでタバコ消費量を含まないのは毒物摂取量を含まない片手落ち

下記「肺がんとたばこ消費量の関係図」を参照
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/11/5103.html
「たばこ消費量が多い国ほど肺がん患者数も多い」

>>373
>「世界で初めて国家的禁煙運動を始めたのは、ヒトラーである。
中日新聞の愛煙家の編集長もそんなことを言っていたようだが
江戸時代初期に禁煙令や葉タバコ生産禁止令が発布されたり
イギリスやトルコの王も禁煙令を出したよ
【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
418 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 00:17:39 ID:cILH5nG00
>>399
養老孟司の大誤訳
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/yoro.html#mayr
養老孟司は医学系の解剖学教授であるにもかかわらず、有名な人類学者・
解剖学者「ブルーメンバッハ」のことを驚くべきことに“ブルーメンタール”
などと呼んでいる (28頁)。

養老孟司はダーウィンの有名な『転成[論]ノート』のことを“形質転換ノート”
としている (85頁)。
【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
429 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 00:21:33 ID:cILH5nG00
>>414

「移転」ってwwwあるいは逆さまにする中国の方ですか?

癌の基礎知識から学びましょうね
【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
470 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 00:32:22 ID:cILH5nG00
>>449
オーストラリアの裁判で平山論文を否定したタバコ産業の活動は
詐欺の証拠って判決出たよね

タバコ産業から研究費をもらった学者の論文は警戒を要する
http://blog.goo.ne.jp/tabakobunsho/c/5f96c5ee53423745ccc67ad36b58036e

タバコ産業は受動喫煙と肺癌の関連を示した1981年の平山雄の発見に対抗するため
“Japanese spousal study”というプロジェクトを実行した。タバコ産業の内部文書には、
タバコ産業が“Japanese spousal study”への関与を隠すために実施した多数の戦略が記載されている。
タバコ産業は、タバコ産業が設置したCenter for Indoor Air Research という組織を通じてプロジェクト
に資金を提供した。これはタバコ産業の関与を隠すためだった。この企画には2人の日本人研究者が関与し
ていたが論文はタバコ産業のコンサルタントの名前で発表された。



【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
538 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 00:58:39 ID:cILH5nG00
>>529
アメーバのタバコが1000円になったらどうしますか?っていう
アンケートで約7500人中1001人がそのまま吸い続けるといい
その他約7500人中半分節煙すると言ってたな
【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
555 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 01:04:50 ID:cILH5nG00
>>542
コンビニの前の灰皿のせいで路上受動喫煙被害にあう
公道である歩道を違法占拠するのを止めろよ

シナ人を社員にしているようなコンビニは潰れろ

【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
561 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 01:07:34 ID:cILH5nG00
>>548 大嘘つくなよ

wikiでアルツハイマーを調べてみろ

受動喫煙でアルツハイマーになりやすい

喫煙で予防効果があるというのはタバコ会社から
金をもらった捏造だ

なんといってもアルツハイマーになるような
高齢になるまえに喫煙者は死んでいる
【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
578 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 01:13:34 ID:cILH5nG00
日本が世界の中で多すぎる環境に悪い物

・タバコの自販機
・ATM(最近はパチンコ店内に設置されてるそうだ)
・パチンコ(の両替機はタバコ協会の会員が開発してたりしている)
・コンビニ

パチンコ店やコンビニって未成年の禁止物に対する年齢確認を
ちゃんとしてるのか?まずは違反罰則強化しろよ
【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
616 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 01:35:05 ID:cILH5nG00
>>592 喫煙者はコーヒーを良く飲むからな

タバコ会社などの喫煙擁護者は酒など他のものも有害だと言い張るくせに
こういうときは他の因子を無視する二重基準

発症リスク低下(ほぼ確証):パーキンソン病
リスク低下の報告あるが論争中 :アルツハイマー病
http://ja.wikipedia.org/wiki/コーヒー

喫煙を含むニコチンの摂取がニコチン性アセチルコリン受容体よりドパミン神経系に作用し、
アルツハイマー型認知症の発症を減少させるという説もあった(→[3])が、後に、この説を
唱える研究団体がたばこ産業から資金を受け取っていた事実が暴露された[2]。 この説は、
喫煙自体が他の疾病リスクを高める性質があるほか、複数の大規模なコホート研究・症例
対照研究などによって、現在では否定されている[3]。19の疫学研究のメタ分析[4]では、
喫煙により本症の発症のリスクが1.79倍に有意に上昇するという結果が得られている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルツハイマー病

【政治】禁煙議連「たばこ税1本20円アップを」
671 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 02:42:17 ID:cILH5nG00
ID:W1wyoSHo0=白丁連呼厨


何年間たばこスレに粘着してんだよ・・・

実はシナチョンの自演だろ
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
669 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 14:41:29 ID:cILH5nG00

喫煙者はWHOみたいに雇用拒否

喫煙者は入国拒否



すれば周辺国からの害が減る


【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
679 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 14:45:26 ID:cILH5nG00
>>670
逆を返せばMade in シナチョンのHDDを購買拒否しよう
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
691 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 14:50:38 ID:cILH5nG00
かたやMSはw

電子機器に対しての喫煙の害 マイクロソフト社はハードウェアの問題を
最小限に抑える方法のひとつとして、コンピュータの周囲で喫煙しない
ことを薦めている(外部リンク参照)。各金属接点に付着することにより
接触不良を起こす原因となる。また空気の通り道にタールが付着すること
によりそこへゴミが張り付き、温度上昇やトラブルの原因となる。タバコ
の煙は、かつて汎用機などで使われた半密閉型ハードディスク等に対し特
に悪影響があり、その寿命を縮めるといわれた。これは精密機器である磁
気記録ディスクの表面にある磁性体の溝が、タバコの煙の粒子より当時は
大きく(溝が小さいから不安定というのは誤解)、この溝に煙がかかるこ
とで読み書きが安定しないからである。

またプラスチック部分の変色をもたらす。


【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
713 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 14:55:37 ID:cILH5nG00
ブーブー文句たれている連中は喫煙率の高いシナチョン製のPCなどが
購入直後に壊れても文句言わないんだなw

これも逆に詐欺だろ


【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
748 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 15:07:44 ID:cILH5nG00
>>739

貧乏喫煙者はレノボ使ってろよwww
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
771 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 15:15:13 ID:cILH5nG00
>>754
なに?喫煙率が高いが民度が低いシナのくせにそんなに高いのか?本当の詐欺だな

http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_35/

一応調べてみたが喫煙厨お得意の密輸ルートだともっと安そうだな
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
790 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 15:21:46 ID:cILH5nG00
>>763
失業者や途上国民の喫煙率は高く先進国民は低い

Appleは貧乏人にたかられないようにフィルタリングを始めたのね
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
805 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 15:26:04 ID:cILH5nG00
かたやMSはw

電子機器に対しての喫煙の害 マイクロソフト社はハードウェアの問題を
最小限に抑える方法のひとつとして、コンピュータの周囲で喫煙しない
ことを薦めている(外部リンク参照)。各金属接点に付着することにより
接触不良を起こす原因となる。また空気の通り道にタールが付着すること
によりそこへゴミが張り付き、温度上昇やトラブルの原因となる。タバコ
の煙は、かつて汎用機などで使われた半密閉型ハードディスク等に対し特
に悪影響があり、その寿命を縮めるといわれた。これは精密機器である磁
気記録ディスクの表面にある磁性体の溝が、タバコの煙の粒子より当時は
大きく(溝が小さいから不安定というのは誤解)、この溝に煙がかかるこ
とで読み書きが安定しないからである。

またプラスチック部分の変色をもたらす。
http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙

ゲイツは禁煙募金やってるよねw

喫煙厨逃げ場無しwwwww
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
822 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 15:30:53 ID:cILH5nG00
>>808
オークションやショップでもヤニ一杯のPCか分からん詐欺なのがあるよな

ショップはシナ人がやっている違法臭いのもあるし
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
831 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 15:34:27 ID:cILH5nG00
ヤニの煙でPCが故障するのは昔から知られた話だが
シナ製の電子タバコとかってニコチンを使っていて有害だったり
故障するっていうことは無いのか?

喫煙者は寛容だから何でもクレームつけないんだろwww
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
892 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 15:57:41 ID:cILH5nG00
>>874
喫煙規制の甘い日本の医師法と健康増進法を読んでから発言しろよ

人と物をごっちゃにしているところが既に喫煙厨っていうのは池沼だな

【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
903 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 16:02:52 ID:cILH5nG00
>>819
タバコ会社の役員がタバコを吸う権利なんざ貧乏人と黒人にくれてやれ

って言ってたらしいぜwww
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
919 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 16:07:34 ID:cILH5nG00
喫煙厨あきらめろw
これで禁煙でもしろw


http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/home_learning/nosmokingsupporter.html
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
925 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 16:11:31 ID:cILH5nG00

宗教だったらなんでも免れると思っている喫煙厨


喫煙は「宗教」と主張 禁煙法対抗で蘭カフェ店主
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080716/erp0807161050002-n1.htm
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
962 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 16:29:24 ID:cILH5nG00
>>830
工場が途上国なので問題無し

マルボロ中国工場で輸出タバコをライセンス生産している方が問題あり


他国へ毒入り餃子など食品も含めて毒をばら撒いているタバコ会社も問題あり
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
975 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 16:33:47 ID:cILH5nG00
>>957
タバコを作る農薬で肺がんの原因であるポロニウムが含まれていてな
喫煙厨っていうのは研究調査の結果などの根拠を出さずに言い張るよな

そんなに有害だったらタバコのように問題視されとるわ
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」
995 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 16:39:14 ID:cILH5nG00
>>970
無知な喫煙厨が禁煙運動を始めたのはヒトラーって言い張ってるけど
江戸時代初期に幕府が禁煙令と葉タバコ生産禁止令を出した
イギリスやトルコの王も禁煙令を出してる


【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
44 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 16:44:32 ID:cILH5nG00
>>31
現在の近代化したブータンも完全禁煙だから

999 :名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:40:06 ID:/jHX9muO0
>>995
封建制度の象徴だとおっしゃりたいのですね。わかります。

【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
63 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 16:47:14 ID:cILH5nG00
Mac>>>>>シナチョンの安物PC買いの銭失いw

貧乏喫煙者にたかられる>>>>>>>>貧乏喫煙者の客を逃がす
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
607 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 18:41:19 ID:cILH5nG00
むしろ喫煙者工員が作っているPCを売っているシナチョンは詐欺
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
614 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 18:44:35 ID:cILH5nG00
>>609
文盲?喫煙者工員って漢字が読めない?
漢字が読めないということはチョンか?

ちなみにオークションの中古PCでも喫煙者かどうか表示しろ
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
632 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 18:50:49 ID:cILH5nG00
>>619
日本語わかりますか?
工場でタバコ吸ってるなんて俺が言ったのか?

喫煙厨国人は拡大解釈して誤魔化すのが常道か?

まっシナチョンはレストランで喫煙し床に痰などもポイ捨てする民度だがな
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
671 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 19:07:08 ID:cILH5nG00
>>656
ちゃんと製品として使用できるものを販売しているかが問題だ
また客もメーカーの選ぶ権利がある

喫煙擁護厨が喫煙権だのやたら権利主張しているが
まずは公共の利益に反するかどうかも問題だ

そして国産のPCハードのようにみせて喫煙率が高くタバコの煙で
ハードが壊れやすいシナチョンの工場で作っているのに客が
分からない現状も問題だ

喫煙厨は自分の権利ばかり主張するくせに他人の当然の権利である
臭いニオイが無い状況などを無視するからな
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
692 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 19:14:09 ID:cILH5nG00
>>667
酒と車の排気ガスを持ち出す馬鹿喫煙厨マダ?

>>677
喫煙率約16%で更に喫煙者は貧乏人が途上国民が多くて
誰も買わなくなるのかw

貧乏喫煙者は喫煙率の高いシナチョン製PC買うんだろうけど
すぐ壊れるから安物買いの銭失いだよなwww
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
701 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 19:16:48 ID:cILH5nG00
>>684
毒入り餃子の時のように建前ではクリーンに見せてるけど
女工ミンチ死亡事件があったり工場の外ではゴミがポイ捨て
されているような民度だからな
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
719 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 19:24:35 ID:cILH5nG00
>>710
「中国産でも安全です」って根拠も無くホームページに表記して
毒入り餃子事件がおきた途端に削除したタバコ会社よりは詐欺じゃ無い
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
738 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 19:33:29 ID:cILH5nG00
↓そもそも喫煙厨じゃMac買えないからwww

喫煙と貧困 喫煙は、世界の貧困問題と不可分である。世界的に、学歴が低く、
低所得、失業中などの人において喫煙率が高いことが多数の統計的研究によっ
て裏付けられている[41]。複数の研究では、貧しい国の中には家計の約10%が
喫煙のために費やされていることもあると指摘されている。そのため、少ない
所得から食費・健康管理費・教育費などがさらに削られ、栄養不良・医療費増
大・早死・識字率低下をもたらし、社会階層の固定化に寄与している(WHOに
よる)。世界銀行の出版物[33]は、2020年までには、喫煙で死亡する10人のう
ち7人は低 - 中所得諸国が占めるようになる、と予測している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
758 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 19:42:06 ID:cILH5nG00
かたやMSはw

電子機器に対しての喫煙の害 マイクロソフト社はハードウェアの問題を最小限に抑える方法のひとつと
して、コンピュータの周囲で喫煙しないことを薦めている(外部リンク参照)。各金属接点に付着する
ことにより接触不良を起こす原因となる。また空気の通り道にタールが付着することによりそこへゴミが
張り付き、温度上昇やトラブルの原因となる。タバコの煙は、かつて汎用機などで使われた半密閉型ハー
ドディスク等に対し特に悪影響があり、その寿命を縮めるといわれた。これは精密機器である磁気記録デ
ィスクの表面にある磁性体の溝が、タバコの煙の粒子より当時は大きく(溝が小さいから不安定というの
は誤解)、この溝に煙がかかることで読み書きが安定しないからである。

またプラスチック部分の変色をもたらす。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99



ゲイツは禁煙募金を作ってるし喫煙厨逃げ道ねーよwww


【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
800 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 19:58:26 ID:cILH5nG00
>>783
喫煙厨って根拠の無い言い張りが多いよな
言いがかりつけるなら根拠出せよ

>今時のパソコンは簡単に壊れる。
PCハードウェア、故障率が低下し長寿命化--ガートナー
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20152327,00.htm
【社会】市橋容疑者、3食を完食[11/26]
710 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 20:09:35 ID:cILH5nG00
犯罪者がメシ食ったニュースなんて取り上げるなよ。
はっきりいってどうでもいい。
【社会】市橋容疑者、3食を完食[11/26]
724 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 20:21:57 ID:cILH5nG00
こいつは結局、絶食→栄養失調による入院→隙みて脱走フラグ
を考えてたのかね?
いくらなんでも検察側との信頼関係のどうのこうのは違うと思うが・・
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
860 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 20:25:58 ID:cILH5nG00
>>856
東大の喫煙率っていくらだと思う?約17%で理系はもっと低い

ちなみに少年院は80%で普通の高校生は20%くらいなんだよw




【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
862 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 20:28:09 ID:cILH5nG00
>>859
「禁煙ファシズムと戦う!!!」って言っているくせに
禁煙失敗した人みたいだなw


【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
875 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 20:34:17 ID:cILH5nG00
「中国産でも安心です」とHPに明記し毒入り餃子事件直後削除するタバコ会社
→過失は販売者側にあるので販売者が詐欺

喫煙者の修理を拒否
→タバコの煙でPCが故障するのはよく知られていて
 故障の原因はユーザーにあり過失は喫煙者にある
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
898 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 20:45:06 ID:cILH5nG00
 健康増進法第25条において、「学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、
展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他多数の者が利用する施設を
管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙を防止するために必要な
措置を講ずるよう努めなければならない」こととされた。また、本条において受
動喫煙とは「室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされ
ること」と定義された。
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html

【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
946 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 21:09:28 ID:cILH5nG00
女性の肺ガン・気管支ガンが頭打ちになるだろうというのを憶測だと室井は
書いているが、この最新データ(ロンボルグのものが 1999 年までのデータ
なのに対し 2001 年まで) を見ると実際 1999 年から 2000 年あたりがピー
クだったようで、下がり始めているようだ。もう数年すればさらに傾向は
明確になるはず。

室井はマイクロソフトが情報の囲い込みをやってけしからん等々と言いつつ、
問題のページをつくるときには MSワードを使っている。
http://cruel.org/other/smoking.html

禁煙ファシズムって言う人って推測で相手に推測だ!って言いがかりつけるよね
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★2
981 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 21:30:02 ID:cILH5nG00
投げたMacは修理しませんと明記してないのにだまし討ちだな。



全部書けってかw喫煙厨餓鬼すぎ
【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★3
16 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 21:41:41 ID:cILH5nG00
毒物及び劇物取締法上での毒物は誤飲した場合の致死量が2g程度以下のものとされ、
薬事法上の毒薬は経口投与で体重1kgあたり30mg以下、皮下注射で体重1kgあたり20mg
以下のものをいう。このため、ニコチンは毒物及び劇物取締法上での毒物であり、
薬事法上の毒薬ではないが、急性中毒による死亡リスクをとらえ、最小中毒量を最小
致死量の目安とすれば、いずれの致死量に関する条件にも合致する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3

【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★3
45 :名無しさん@十周年[]:2009/11/26(木) 21:57:04 ID:cILH5nG00
旧専売公社中央研究所(横浜市)は84年、受動喫煙をめぐる英語の論文を専門誌に発表したが、
今回見つかった「部外秘」扱いの論文のコピーには、表紙に空気中のニコチン濃度が高く出た
2件の測定値を「cut(カット)しました」と書かれていた。報告は「意図的なデータ操作だ」
と批判している。米国のたばこ会社の内部文書はインターネットで検索でき
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/tabacco2.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。