トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月20日 > UPC7xkgYP

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/24948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0112500012121730111011131111000019139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★4
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
【政治】自民国対委員長「こんなばかな話があるか。首相としての見識を疑う」 野党審議拒否発言に反論
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
【政治】 民主党など、連日の採決強行、衆院委11法案…鳩山首相「「強行採決というより、野党が審議拒否してる」★2
【経済】 「鳩山株安」不安。日本の株価低迷続く…鳩山首相、「株価急落は政府が信頼されてないからだ!早期解散を!」と去年発言★2
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
415 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:26:27 ID:UPC7xkgYP
>>409
世界のマーケットは上がっているのに
日本だけ下がっているんでしょw
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
911 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:30:17 ID:UPC7xkgYP
>>902
そうなんだけどね
でもおかしいくらい酷すぎるのは報道の全てじゃなくて
テレビの全てが主なんだと思う
まあそのテレビが最も影響力があるんだけど
それに希望はどうしても少しは持ってしまう
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
917 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:33:52 ID:UPC7xkgYP
>>912
ありがとう

まあ良くこんな事をぬけぬけと言えたもんだ
このスレタイの発言から状況は認識しているはずなのに

参院までに状況は変わる?ねえよ!

民主は発言がどう扱われるか本当に良くわかってるな
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
441 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:36:12 ID:UPC7xkgYP
>>425
これ日テレとフジ狙い撃ちされてるんじゃねw
確かに二局は他の曲より韓流とかいまでもよくやるな
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
455 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:40:08 ID:UPC7xkgYP
>>435
今回の愚弄の仕方は半端ないな
今までの強行採決とは質が違う

>>448
民主が誹謗中傷した強行採決とは質が異なる
酷すぎる強行採決だよ
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
932 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:44:57 ID:UPC7xkgYP
>>921
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258650054/425

もう手足がんじがらめなんだね
まともに機能しそうな日テレ、フジのがんじがらめ度は酷すぎる
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
484 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:49:49 ID:UPC7xkgYP
>>450
時代劇みたいなお決まり台詞言って終わりだもんな
それ言っとけば大丈夫な時代は終わっているのに
あの場面が国民への訴えの場だという認識が希薄すぎる

何が問題かを伝えることに考えを向けず
何に問題意識を持って欲しいかという意図をわかりやすく伝える努力も無い
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
940 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:52:39 ID:UPC7xkgYP
>>933
首相は問題意識を持ってますよというアピールをそのまま伝えているだけだろ
産経云々なら利用されているだけ
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
513 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 09:57:09 ID:UPC7xkgYP
密室批判をしていた奴らが国会を密室にしやがった
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
948 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 10:01:11 ID:UPC7xkgYP
>>943
これは煽りだろうけど
実際そう感じる人も多いだろうなw
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
534 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 10:04:32 ID:UPC7xkgYP
>>509
当の首相も良くわかっていないようですよ

野党が審議拒否=首相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000037-jij-pol

まあこんなことしてたらと危惧するくらいですからわざとでしょうけど
マスコミ様はこれを使っていい演出してくれる事でしょう
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
538 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 10:07:08 ID:UPC7xkgYP
>>535
パチンコ手当て事、子供手当て
パチンコ加算こと、母子加算があるので大丈夫ですよ
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
614 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:16:11 ID:UPC7xkgYP
>>603
自民はパフォーマンスが気が狂ってるくらい下手な糞馬鹿集団だからね

>>604
全然同じじゃないから困る
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
618 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:19:23 ID:UPC7xkgYP
>>247
なんだこれw
すげえむかつく

>>少なくとも野党であった民主党には抵抗する理由と正しい手順があったのに・・・

はぁぁぁぁぁあぁあああ!?
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
621 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:23:46 ID:UPC7xkgYP
>>559
なんだこりゃ
のそのそしゃべっていて
動画に集中しないと内容理解できない
向いてないよこの人

もっと簡潔に要点絞ってわかりやすく伝える事考えた方がいい
というか違う人にしたほうがいい
【政治】自民国対委員長「こんなばかな話があるか。首相としての見識を疑う」 野党審議拒否発言に反論
317 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:40:18 ID:UPC7xkgYP
これ動画で見たけどのそのそしゃべっていてわかりづらく
やっぱり自民の選挙対策には期待が持てないなと再認識させてくれた
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
115 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:43:00 ID:UPC7xkgYP
こんな嘘をついても全く揺らぐ事はない
テレビマスコミ万歳!!!
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
594 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:45:24 ID:UPC7xkgYP
>>580
それ以上に首を絞めている勢力があるんだろ
【政治】自民国対委員長「こんなばかな話があるか。首相としての見識を疑う」 野党審議拒否発言に反論
397 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:47:34 ID:UPC7xkgYP
>>360
ttp://www.jimin.jp/jimin/movies/index.html

これでしょ
テレビ用にコメント用意する気なんて無いしゃべり方
お決まり台詞と慣例が云々
民主に比べてこういうところが下手すぎて泣けてくるよ
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
996 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:49:53 ID:UPC7xkgYP
>>995
これは異常な強行採決に対してでしょ
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
181 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:52:10 ID:UPC7xkgYP
>>144
本当にこんな認識で大丈夫になっちゃいそうだな
自民が強行採決怖がって決断できない印象を与えて
支持を落として言ったのは何だったのかとww
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
999 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:55:37 ID:UPC7xkgYP
明日こそは・・・明日こそは・・・新聞位は批判の荒らしのはず
これだけの事やっているのだから
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
218 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 12:58:16 ID:UPC7xkgYP
>>203
審議時間!審議時間!
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
234 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:00:26 ID:UPC7xkgYP
>>210
本当にこの通りに進んでいくんだろうな
あーあーなんかもう嫌になっちゃったな
【政治】「返済猶予法案」衆院通過、与党が本会議採決強行
622 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:03:34 ID:UPC7xkgYP
民主・小沢氏、12月訪中へ=全議員に参加呼び掛け
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100900843

中国様への朝貢が遅れてしまうので大急ぎです!
【政治】自民国対委員長「こんなばかな話があるか。首相としての見識を疑う」 野党審議拒否発言に反論
599 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:06:28 ID:UPC7xkgYP
誤爆してしまった

民主・小沢氏、12月訪中へ=全議員に参加呼び掛け
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100900843

中国様への朝貢が遅れてしまうので大急ぎです!
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
290 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:09:11 ID:UPC7xkgYP
>>277
いやいや
このコメントをスタジオコメント無しで流せば
たくさんの人をだます事が出来ますよ!
それようの素材提供でしょ
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
700 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:11:33 ID:UPC7xkgYP
>>682
民主・小沢氏、12月訪中へ=全議員に参加呼び掛け
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100900843
【政治】自民国対委員長「こんなばかな話があるか。首相としての見識を疑う」 野党審議拒否発言に反論
696 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:15:29 ID:UPC7xkgYP
強行採決自体はそれ程問題のあることじゃないんだよな
最終的には採決で多数の意見を押し通すしかないんだし
しっかり手順を踏んでいないことが問題

自民は気にしすぎて決断できず後手後手に回っていたのに
笑い話だなw
【政治】自民国対委員長「こんなばかな話があるか。首相としての見識を疑う」 野党審議拒否発言に反論
715 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:17:44 ID:UPC7xkgYP
>>510
>>652
この人は一応建前を大事にするからな
大事にしすぎておかしくなっちゃう事も有るが
今の民主は建前なんて全て蹴っ飛ばしてる
【政治】自民国対委員長「こんなばかな話があるか。首相としての見識を疑う」 野党審議拒否発言に反論
744 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:20:21 ID:UPC7xkgYP
与党が審議拒否ってすごいよな
頭がおかしくなる
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
375 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:22:45 ID:UPC7xkgYP
>>16
中国様に朝見に行く予定が有るからです。

民主・小沢氏、12月訪中へ=全議員に参加呼び掛け
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100900843

あとひはんがこわいんだも〜ん
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
472 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 13:34:35 ID:UPC7xkgYP
>>353
本会議が止まって禁足がかかりました。
自民党が財政金融委員会の委員長の解任決議を提出するとのこと。
金融円滑化法案を一刻も早く通さなければならないのに、
ほんとうに時間稼ぎだけの抵抗だと思います。
少なくとも野党であった民主党には抵抗する理由と正しい手順があったのに・・・

民主党衆議院員 山崎誠 yamazakimakoto

この人のtwitterも最高だよ!
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
814 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:21:21 ID:UPC7xkgYP
これこそまさに真の強行採決だよな
今まで自民がやってたのは審議やってももう同じことの繰り返しで
平行線でどうしようもないってのが見えていたけど
審議もせずにいきなり採決
今までの名前を変えるか新しく名前付けないと駄目だよこれは
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
829 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:23:49 ID:UPC7xkgYP
>>800
ばれても問題ないんだなこれが!!
嘘を見抜ける人は二種類
影響力のある人とない人
無い人は騒いでも影響を与えられないし
影響を与えられる人たちは嘘だとわかっても演出してくれるから
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
901 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:26:22 ID:UPC7xkgYP
>>885
警鐘はネット内のそれもその中の僅かな部分でしか響いていませんでした
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
855 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:29:24 ID:UPC7xkgYP
>>825
貴族様に何を期待するのw
二院制なんてもういいよ
一院制で5.600人政治家がいればいい
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
930 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:33:23 ID:UPC7xkgYP
確かにここまで酷いとは想像しなかったよ
今回のことはあまりに酷すぎる
政策の内容や経済対策の酷さなどは想定内だけど
ここまで酷い国会運営するとは思わなかったよ
それもこんな事してるのに審議拒否したのは野党とか平気で言えちゃう
まあそれをそのまま批判無しでテレビが流す事は想定内だけど

政権取ったらちゃんと批判するよなんていってるのがちらほら居たが
ポーズの批判しかしない、どうしても批判しないといけないごまかせない所だけ批判して
絶対批判しないといけない今回の細部についてなんてごまかそうと必死だしな
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
945 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:39:07 ID:UPC7xkgYP
>>937
酷い酷いと想像はしてたけど
斜め上どころかどっかに突き抜けて行っちゃってるように思うよ
今回のような酷すぎるまさに真の強行採決といえるようなことまですると思った?
それはそこそこの審議で強行採決連発するだろうと思ったけど
まさか実質審議無し状態で強行採決するとは思わなかったよ
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
964 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:46:33 ID:UPC7xkgYP
>>955
自分もネトウヨ認定されたことあるよ
問題も認識してたつもりだし
酷い事になると思っていた
それでも今回のことは酷すぎるここまで建前蹴飛ばすとは思わなかった
その後のテレビマスコミの対応といい涙が出そうだよ

共産も何故付き合うんだか
共産の評価もがた落ちだよ
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
971 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:48:52 ID:UPC7xkgYP
>>961
そっか
冗談でそこまで思うことは有っても実際はやらないと思ってたんだよね
それが初っ端から最初の法案からなんて
驚愕したよ

想定が甘かったんだな
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
961 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:51:47 ID:UPC7xkgYP
与党が審議拒否して
実質審議無しの前代未聞の今までの強行採決が
強行採決といえなくなるような真の強行採決をするなんてね
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
987 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:54:53 ID:UPC7xkgYP
>>979
想定よりも酷かっただけだから
民主に投票したわけじゃないよ
とんでもなく酷いだろうと想定していたら
それすらも超えるほどだったってだけだから
民主主義をここまでないがしろにするなんてと
もうまさに中国様に謙譲されますって時にないがしろにすると思ってたけど
いきなり最初からだとは
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★5
993 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 14:57:31 ID:UPC7xkgYP
>>977
これも審議時間二時間半だったんだね
そこまで政治に熱心なわけじゃないから知らなかったよ
民主にとっては普通の事だったんだなww
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
980 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 15:00:06 ID:UPC7xkgYP
>>971
気づいちゃいないよ
テレビ様が全力フォローしてるよ
批判しているフリをしながらね
重要な部分は伝えない
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
1000 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 15:08:32 ID:UPC7xkgYP
>>997
採決に対して賛成していると思われると言う事らしい
【政治】 民主党など、連日の採決強行、衆院委11法案…鳩山首相「「強行採決というより、野党が審議拒否してる」★2
44 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 15:10:56 ID:UPC7xkgYP
>>5
>>26
ttp://www.jimin.jp/jimin/movies/index.html

こんなんだよ
ぐだぐだ管巻いているみたいに要領をえない
マスコミも使いにくいしつかっても意図を伝えられないような酷い手前
人代えた方がいいよ
自民はアピールやパフォーマンスがマスコミの不利があっても下手すぎるんだよ
【政治】 民主党など、連日の採決強行、衆院委11法案…鳩山首相「「強行採決というより、野党が審議拒否してる」★2
63 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 15:15:02 ID:UPC7xkgYP
これこそ真の強行採決
実質審議無しなんだから
今までの強行採決が霞んじゃうよ
【政治】 民主党など、連日の採決強行、衆院委11法案…鳩山首相「「強行採決というより、野党が審議拒否してる」★2
76 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 15:17:11 ID:UPC7xkgYP
強行採決自体はある程度は仕方が無い
でもそれには手順を踏まないと

自民はこわがって採決を遅らせていたけど
民主はお構いなし
誠意を持って対応したら相手も誠意を持って対応してくれるなんて幻想だね
【政治】 民主党など、連日の採決強行、衆院委11法案…鳩山首相「「強行採決というより、野党が審議拒否してる」★2
96 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 15:21:08 ID:UPC7xkgYP
>>74
元コメント自体酷いけどな
あいつには向いてないよ

>>87
想定が甘かったね
自分もここまでとは思ってなかった
民主主義なんて糞食らえなんだね
後何年したら選挙が出来なくなるんだろう
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。