トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月20日 > GgCIuz5T0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/24948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7310000400000111030412572565



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】鳩山首相、強行採決は「国民の経済厳しいので、やむを得ず」★3
【政治】 「あんまりこんなことをやっていると、国民はどういう反応をするかなあ」 〜鳩山首相と小沢氏、弱気な面?もちらり
【政治】 求む!「児童ポルノ」「児童買春」排除への意見…政府が公募スタート、12月3日まで
【政治】「小沢氏秘書が寄付を強要」 民主・青木愛氏の元公設秘書が証言★2
【政治】与党、連日の採決強行 衆院委11法案 鳩山首相「「強行採決というよりも審議拒否」
【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナスに
【社会】 「友達、屋根から飛び降りて背中打って死んだ」が一転、凄惨な暴行死と判明。中2逮捕へ…沖縄
ニンジャがフェンス飛び越え失敗して串刺しに
【政治】死刑廃止議連、在任中の死刑執行停止求める→千葉景子法相「承りました」
【社会】競輪場に猫が乱入し邪魔をする!処分を検討するも愛護団体が反対 - 福岡

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「国民はもっと怒った方がいい」「勉強中なら政権党を名乗るな」 民主採決強行に識者は 朝日新聞
114 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 20:52:45 ID:GgCIuz5T0
お前ら朝日は信用できん。
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
74 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 21:09:11 ID:GgCIuz5T0
長妻の言い様から察するに、ワクチンには明らかな欠陥がある。
嫁が妊娠してるから打たそうかと思ってたがやめた。
怖すぎて打てない。
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
82 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 21:13:21 ID:GgCIuz5T0
>>80
長妻どころか、閣僚含む与党全員が真っ先に打つべきだよな。
【政治】国連の「子どもの権利条約」20周年、ユニセフ式典に鳩山夫人やアグネスさんも
34 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 21:23:33 ID:GgCIuz5T0
なるほど。

児童ポルノ関連で野党案を飲み込んで、
今回の強行採決を手打ちに持って行くんだな。
【国際】ウオツカ、5割値上げへ…飲みすぎる国民への対策 - ロシア
63 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 21:25:52 ID:GgCIuz5T0
何処の魚屋?
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
103 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 21:39:51 ID:GgCIuz5T0
>>101
【新型インフル】「使い切れず、ワクチンが無駄になる」 不評の大瓶ワクチンを1月から使用取りやめに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258542512/

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091117-OYT1T01053.htm
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
107 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 21:44:59 ID:GgCIuz5T0
>>104
 しかし、ワクチンは開封後、24時間以内に使い切らなければならず、大瓶の場合、
子供だと約30〜45回分が入っている。規模が小さい医療機関では通常の診療をしながら
接種していると、大瓶のワクチンを1日で使い切れないため、休診日などにまとめて予約を受け、
集団接種を実施するといった方法で対応していた。

> 68 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/18(水) 20:30:37 ID:U0cI5nj40
> 11/2〜11/13のうち、平日の9日間で合計45人分の
> 新型インフルエンザワクチン接種の予約をとった。
>
> 45人分のワクチンを保健所を通して要請した。
>
> 10/23日、届いたワクチンは10mlのバイアルが3本。
> 添付文書に「開封後24時間以内に使用」
>
>
> どうしろと?

だってさ。
有効な解決策は?
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
112 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 21:51:52 ID:GgCIuz5T0
>>109
審議はこの前から委員会で延々とやってきてて、
突然の昨日今日の強行採決ラッシュ。

一方その頃、ワイド省は事業仕分けと市橋の食事事情だけでしたな。
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
124 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 22:07:59 ID:GgCIuz5T0
>>116
ワクチンは医者の都合の為にあるのかね?
それとも、10mlバイアルの為にあるのかね?
接種日が9日あって3本しかなけりゃ、3日分しか無いわけだが。
ここは「9日あるのに三本しか送ってこない方が悪い」だろ?
残り6本強分棄てられても、その為の10mlバイアルってもんだ。

接種は優先順位ってのが決まってて、一般接種は後回しなんだよ?
だからこそ完全予約制でやってんの。
勝手にやっちゃいかんのよ、知ってた?
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
210 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 22:57:25 ID:GgCIuz5T0
>>139
募った方が早いじゃなく、やっちゃいかんの。
だから完全予約でやってんの、意味が判る?
お前が言うように、10mlバイアルに合わせて予約とること自体が既におかしいんだよ情弱。
ワクチンも医者もバイアルの為に存在してるわけじゃねぇから。

9日で数頼んだら3日分しかこないの。この意味が判る?
これは、一回に「都合11日分のワクチン」を発注してんの。
そこから9日述べ45人の予約とって、必要数を発注したら3日分しかないの。
お前みたいな馬鹿が打つこと考えず生産して送ってるから。
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
221 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 23:04:10 ID:GgCIuz5T0
>>216
やってたよ、委員会で。
インフル法案については、委員会で審議された。
少なくとも18日までは。

そこで長妻が国民には言えない情報があるといってその日は閉会して、
あくる日にはいきなり採決するとか言い出した。
審議が終わってない、し尽くされてないから採決に応じなかった。

そしたら今日には「自公審議拒否」だよ。
何処で言うんだ?いつ言うんだ?
「審議拒否」の意味がわかってんのか?
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
240 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 23:15:26 ID:GgCIuz5T0
>>236
されてんだよ、もう。
「強行採決を拒否」=「審議拒否」なんだってさ。
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
265 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 23:34:17 ID:GgCIuz5T0
>>260
ああ、強行採決で無理矢理通したのを「拒否した自民が悪い」とか言いながら、
なんかあった時も「拒否した自民が悪い」とか言うってことか。

民主はどんだけ自民頼りで政治やってんの?
>>258みたいなもんか?

【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
281 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 23:40:18 ID:GgCIuz5T0
>>272
審議じゃねぇから欠席だろ、何言ってんだ?
厚労委員会では18日までちゃんと与野党出席で審議してたよ。
知らんのか?

長妻が適当な事しか言わんから審議で問質す段取りでいたら、
審議が継続されず唐突に採決だ。

何で審議しねぇんだ?
【政治】衆院厚労委、新型インフル法案可決…自公の欠席続く
327 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/20(金) 23:57:49 ID:GgCIuz5T0
>>289
反対してるじゃないか、審議自体してないんだから。

今日午前中に委員会で強行採決した3法案は、今日が審議入りの日なんだよ。
今日審議入りで今日採決してなんてもんにどう反対するんだよ?
審議入りした同じ会日に即採決だぞ?意味が判るか?
話し合ってすらねぇんだよ、法案について。

採決すること自体がおかしいことに反発する為にどうすりゃいい?
出席するだけで、採決を含んだこの委員会の開催に合意したことになるのによ?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。