トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月19日 > p4Ch6lcx0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/24487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001916171000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決

書き込みレス一覧

次へ>>
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
258 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:07:15 ID:p4Ch6lcx0
まあ最初から国益なんて考えてる政権じゃあないし。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
273 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:11:58 ID:p4Ch6lcx0
>>248
世間はともかく、そんな無知な奴が仕分け人なんだなw。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
277 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:14:21 ID:p4Ch6lcx0
>>264
余裕も無いのに、アフガンだのアセアンだのに、鳩山はいくら出すって?
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
288 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:18:46 ID:p4Ch6lcx0
>>276
バカだよ。開発現場がなくなることのデメリットがわかってねえ。研究者をどうやって維持、育成
していくつもりだ?代わりのプロジェクトはあるのか?
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
266 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:22:38 ID:p4Ch6lcx0
こんなバカ法を審議もなしで採決とは。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
308 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:24:54 ID:p4Ch6lcx0
>>263
事実上審議をやってねえからな。自民党時代はありえなかった話だ。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
342 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:27:08 ID:p4Ch6lcx0
>>285
バーカ、融資してくれるところがなくなって、事実上の即死だよ。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
397 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:29:32 ID:p4Ch6lcx0
>>311
最高レベルで起こる。中小企業倒産続出。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
458 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:32:19 ID:p4Ch6lcx0
>>352
誰もいない気がする。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
516 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:34:36 ID:p4Ch6lcx0
>>367
審議拒否してんのは与党なんだが?
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
556 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:36:51 ID:p4Ch6lcx0
>>382
え、三年後?新規融資が受けられなくなって即死だろ?
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
606 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:39:10 ID:p4Ch6lcx0
>>418
バカか、お前?事実上審議してねえし、する気もねえって言ってんのに、野党が出席したって
無駄なだけだろ。野党は審議しろって言ってんだぞ。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
647 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:41:31 ID:p4Ch6lcx0
>>456
出席したら採決を認めたことになっちまうだろ、バーカ。まーだ審議もしてねえんだぜ?
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
681 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:43:55 ID:p4Ch6lcx0
>>473
予想の範囲内だが、与党に経済のわかる奴が一人もいねえ。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
723 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:46:19 ID:p4Ch6lcx0
>>534
審議拒否じゃなくて採決拒否だ、ばかったれ!
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
767 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:49:01 ID:p4Ch6lcx0
>>580
いーや、まとめて潰れると思うぞ。倒産ラッシュ。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
822 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:52:26 ID:p4Ch6lcx0
>>637
はあ?自民時代のいわゆる強行採決の平均審議時間を調べてみろ!
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
859 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:54:46 ID:p4Ch6lcx0
>>660
中小企業の社長さんが一番の涙目だわ。審議もせずに通った法案で倒産に追い込まれるんだ。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
930 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:58:50 ID:p4Ch6lcx0
>>739
自民はもっと審議しろって言ってんだよ。事実上審議してねえんだから。それでこんなバカ法を
通すとは。予想通り日本はボロボロになるなあ。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
972 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:01:11 ID:p4Ch6lcx0
>>774
だったら、今日の採決を決めるんじゃねえ!まだほとんど審議してねえだろ!
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
356 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:14:38 ID:p4Ch6lcx0
>>300
最先端のスパコンの研究やってるところ、他にねえだろ?最先端じゃねえと意味がねえぞ。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
362 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:17:55 ID:p4Ch6lcx0
>>311
最先端の開発現場が無くなれば、最先端レベルの研究者、技術者が育たなくなる。頭脳流出の
可能性も高い。そうなりゃ日本の技術水準そのものが落ちる。デメリットはわかるよな?
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
371 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:22:14 ID:p4Ch6lcx0
>>354
基礎研究に費用対効果を訊く奴の方がバカだ。何十年、何百年のスパンなんだぜ。成果は人類史への
貢献でもあるんだから。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
189 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:25:02 ID:p4Ch6lcx0
>>16
審議拒否したのは与党だ、ボケ!昨日趣旨説明で今日採決ってなんなんだよ?
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
209 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:27:28 ID:p4Ch6lcx0
>>24
審議拒否してるのは昔も今も民主党。自民は審議なら出席だ。拒否してるのは採決。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
228 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:29:44 ID:p4Ch6lcx0
>>79
よもや本気で言ってねえよな?これで中小企業には倒産ラッシュが起きるぞ。天下のバカ法。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
253 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:31:58 ID:p4Ch6lcx0
>>95
麻生の補正予算を継続しろ!
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
265 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:34:12 ID:p4Ch6lcx0
>>134
出席=採決承認=責任を自分たちもかぶる、ってことなんだわ。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
283 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:36:41 ID:p4Ch6lcx0
>>150
当たり前だな。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
299 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:39:03 ID:p4Ch6lcx0
>>195
この法案の結果すらわからねえバカだけだな、民主擁護してんのは。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
361 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:45:50 ID:p4Ch6lcx0
>>310
レスする前にスレを読め。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
380 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:48:29 ID:p4Ch6lcx0
>>317
なってるから、しゃあねえ、民主党が通したバカ法で酷い目にあっても、耐えるしかねえんだ。
それが代議制民主主義。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:51:44 ID:p4Ch6lcx0
>>343
これでまだせいぜい第二使徒くらい。地獄はこれから、待っているのは映画版最終話。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
441 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:55:36 ID:p4Ch6lcx0
>>398
出席しちまうと採決そのものに反対する手段が無いんだとさ。起立採決だから。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
471 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 14:58:22 ID:p4Ch6lcx0
>>411
返済猶予を要求してくるところ=今後貸し出さないほうがいいところ。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
490 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:00:38 ID:p4Ch6lcx0
>>423
日経の一年チャートを見てから言ってくれな。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
515 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:03:19 ID:p4Ch6lcx0
>>458
これさらに落ちるなー。内定出した後倒産する企業が続出しそうだ。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
537 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:06:01 ID:p4Ch6lcx0
>>485
この法案無ければ、そもそもそんな要求出てこない。これがあるだけで、金融機関は融資に
慎重になってしまう。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
563 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:09:00 ID:p4Ch6lcx0
>>511
この法があるだけで、金融機関の融資姿勢は今より慎重にならざるをえない。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
586 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:11:15 ID:p4Ch6lcx0
>>527
確実に二番底の底が抜けます。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
620 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:14:49 ID:p4Ch6lcx0
>>579
たとえ努力義務規定とは言え、断ったら金融庁やマスゴミに目をつけられるって考えるだろ?対策は
新規融資をしないってことになるわな。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
639 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:17:10 ID:p4Ch6lcx0
>>603
コキュートスぎりぎりまでは行くと思う。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
657 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:19:29 ID:p4Ch6lcx0
>>614
えー、誰がいつ二番底だけで止まると言いました?落ちるところまでは落ちると思いますな。
この政権が続く4年間ずーっとね。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
701 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:24:31 ID:p4Ch6lcx0
>>656
はーーーん?ドキュメント番組なんかに取り上げられたら、えらいことになりますがな。法案に
努力義務が明記されてる以上。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
720 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:27:14 ID:p4Ch6lcx0
>>668
スレを読め!
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
738 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:30:00 ID:p4Ch6lcx0
>>721
あるとないとでは違うんだよ、世間の目の厳しさがな。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
750 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:32:12 ID:p4Ch6lcx0
>>730
金融機関がどう考えるかを考えろ。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
810 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:39:57 ID:p4Ch6lcx0
>>761
俺をえらい出世させてくれたもんだなw。誰が考えたって銀行嫌がるだろ。
【政治】返済猶予法案、自公欠席で与党初の強行採決。衆院委可決
836 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:42:22 ID:p4Ch6lcx0
>>765
あのー、趣旨説明が昨日なんだがな?客観的に見て審議不十分としか見えんぞ。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
471 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 15:48:28 ID:p4Ch6lcx0
>>379
神様にでも訊いて来い!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。