トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月19日 > nwQt2ilH0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/24487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001781000037116001500000050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★3
【政治】 児童ポルノ改正、「単純所持禁止、刑事罰の対象」で再提出へ…自民党★4
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
【社会】水谷建設元会長「民主党・小沢氏側に少なくとも5千万円を持っていった」…ダム受注の裏金か
【社会】韓国産「氷酢酸」飲まないで…急性胃炎発症も 消費者庁が注意呼びかけ
【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者★3
【政治】 自民・小泉進次郎氏「子ども手当…服代まで国が面倒みるのか」「消費税議論もせず国債発行か」→仙谷氏「いずれ説明を…」★4
【政治】公明つなぎ留めに自民懸命 同床異夢の幹部協議復活
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
【IT】Microsoft、次期Webブラウザ「IE 9」を披露…HTML5やCSS3といった新しいWeb標準に準拠

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★3
151 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 02:58:39 ID:nwQt2ilH0
日本政府に開発資金を出して貰って開発した商品を、中国の工場で生産。
もちろん雇うのは人件費の安い中国人だし、税金を納めるのも中国へ。

経団連がこんなことやってるから、日本政府が科学技術に金を出さなくなるんだよ。
現状、科学技術に支援したところで中国が潤うだけなんだもん。

日本国の予算は経団連の財布じゃねえんだ。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★3
161 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 03:05:57 ID:nwQt2ilH0
>>158
仕分けを科学系の議論の場だと思ってるとしたら大間違いだ。
あくまで国民の税金をどのように使うかの議論の場に過ぎん。
【政治】 児童ポルノ改正、「単純所持禁止、刑事罰の対象」で再提出へ…自民党★4
817 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 03:09:47 ID:nwQt2ilH0
>>8
自民党はそんなに負けたいのだろうか?
――ったくよ。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★3
172 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 03:12:19 ID:nwQt2ilH0
>>167
「うちの商品が売れないのは、買ってくれない客がバカだから」。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★3
187 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 03:19:56 ID:nwQt2ilH0
>>170
どんな研究に使うのかリスト化して提出すればいい。

ぶっちゃけ天気予報と地球温暖化のシュミレーションぐらいにしか使えないなら、
「んなもんイラネ」と言われてもしょうがねえぞ。

後、かつて世界一といわれたEarth Simulatorが、どのような実績をあげたのかも重要だな。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★3
227 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 03:32:34 ID:nwQt2ilH0
>>191 >>210
んー。
スパコンを使う研究対象が気象とか地球環境に片寄ってるのは、
スパコンを使わなきゃならないような研究ってのは地球規模のシュミレーションぐらいだからなのかもな。

そうでもないかぎりは>>201の言うように分散処理させればいいだけなのか。
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
338 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 03:47:35 ID:nwQt2ilH0
>>314
いや、技術支援を切り捨てるのは当然だ。

経団連の企業どもは、国から技術開発費を支援して貰っているにもかかわらず、
工場をどんどん人件費の安い中国(他)に移した。

日本政府から開発費をふんだくってるにもかかわらず、その開発した商品を生産するのは中国で、
中国人に給料を払って、中国政府に税金を払っているんだから救えない。

現状、科学技術に支援するのは、中国様に上納金を払っているに等しい愚策。
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
354 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 03:56:06 ID:nwQt2ilH0
>>341
少なくとも現状では科学技術で喰っていくのは不可能だな。

科学技術立国って言うのは、「優秀な商品を開発して、
その商品を世界中に販売することで国を富ませる」という理論だったから、
開発した「優秀な商品」が国外で生産されるようになったらおしまいなんだよ。
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
361 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 04:00:21 ID:nwQt2ilH0
>>356
うむ。

経団連べったりの自民は、企業利益最優先だったけれど、
民主党はむしろ労組を重視するだろうから、結果的に企業収益は圧迫され、株価は伸び悩むだろうな。
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
372 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 04:08:23 ID:nwQt2ilH0
>>358
食料自給率のことならそれほど心配しなくてもいいだろう。
ぶっちゃけ国民一人辺りに必要なカロリーを「2546kcal/日」で計算しているのは異常だぜ。

――どんなデブ国家なんだよ、日本はw


で、エネルギー自給率のほうだが、これは重要な問題でな。
将来、石油資源が枯渇したときに備えて、
今から低エネルギーで社会が回るようにしておかないとヤバいことになる。

経団連のアホは石油消費量を減らすと国際競争で不利になるとか視野の狭いことを言ってるが、
石油は無限に湧いてくるわけじゃない。
いざ石油資源が逼迫した時に、ガンガン油を使うことを前提とした産業構造のままだとかならず破綻するぜ。
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
377 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 04:11:18 ID:nwQt2ilH0
>>367
そのころには石油資源は枯渇しはじめてるだるだろうから、
太陽光や風力で発電可能な体勢をととのえておけば大勝利だぜ?

中国・インドが20億人でガンガン化石燃料を消費できるような資源は地球にないってのw
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
397 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 04:21:19 ID:nwQt2ilH0
>>378
現状の日本は喰っていけてないだろ。
借金で何とかやり過ごしてる状態。

>>379
株価が下がっているとしたら、そりゃ単純に日本企業の競争力低下が原因だろ。
政党は関係ないんじゃねえの。
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
409 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 04:31:02 ID:nwQt2ilH0
>>401
んー。
まあ、民主党は支持母体が労働組合だから、当然、政策は労組よりになるだろ。
自民党は経団連が支持母体だから、政策が経営よりになる。

労働者の給料が上がれば、企業収益は圧迫され、株主配当も下がるだろう。
結果的に民主党のほうが株価が上がりにくくなるわけだが、そういうことも影響してるんじゃない?
【社会】水谷建設元会長「民主党・小沢氏側に少なくとも5千万円を持っていった」…ダム受注の裏金か
873 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 04:35:01 ID:nwQt2ilH0
>>1
はやく公判開けよ、検察。
何やってんだよ。

3月に逮捕したのに、8ヵ月間公判すら開かないってどういうことだよ?
仕事しろよ、仕事。
【社会】韓国産「氷酢酸」飲まないで…急性胃炎発症も 消費者庁が注意呼びかけ
860 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 04:44:17 ID:nwQt2ilH0
>>1
バカすぎるw
【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者★3
377 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 04:54:19 ID:nwQt2ilH0
>>1
アメリカはそりゃ嫌だろうw
なんたって支援の原資は米国債だもんなw
【政治】 自民・小泉進次郎氏「子ども手当…服代まで国が面倒みるのか」「消費税議論もせず国債発行か」→仙谷氏「いずれ説明を…」★4
380 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 05:03:57 ID:nwQt2ilH0
>>148
問題は自民党自体が支持基盤を喪失して、「弱小政党まっしぐら」なことだよなw
将来は民主党左派と、民主党右派の2大政党になってもおかしくないぜ。
【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者★3
419 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 10:42:01 ID:nwQt2ilH0
>>415
ぶっちゃけ安いもんだよ。
アフガン支援に使うのは国内じゃ使えないアメリカ国債だもん。

アメリカは使って欲しくないだろうけど、日本の国益を考えたら死蔵しておくわけにもいかないわな。
【政治】公明つなぎ留めに自民懸命 同床異夢の幹部協議復活
331 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 10:51:39 ID:nwQt2ilH0
そりゃ野党同士で協議するのは悪いことじゃないけど・・・…
支持者はきっと離れるぞ、おたがい?
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
184 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 10:58:14 ID:nwQt2ilH0
>>33
結局、民主党は経営者のための政党じゃなくて、労働者のための政党なんだよな。
(支持母体が労組だから当たり前だけど)

民主党が政権を握っているかぎり、経営側は労働側に較べて必ず不利に扱われる。
したがって会社は利益を上げづらくなるから、株価は伸び悩む。

献金さえ切らさなければガンガン支援してくれた自民党時代のようには行かないぜ。
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
225 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 11:03:39 ID:nwQt2ilH0
>>200
財界は大人しくしてるしかないだろ。
自民党が政権を追いだされてからと言うもの、経団連の影の薄いこと薄いことw

そもそも自民党と違って民主党は財界の献金に支えられてるわけじゃねえから、
財界が切れたって「あっそ」で済まされるだけだしな。
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
317 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 11:17:26 ID:nwQt2ilH0
>>257
何を意味不明なことをw
増資をするのは投資余力を高めるためで、普通に考えたら景気が上向いてきてるからだろ。
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
349 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 11:20:33 ID:nwQt2ilH0
>>322
ちょっと待て、今回増資したのは日立だろ。
幾らなんでもキャノンより格下扱いされるのは心外なんじゃねえのか?
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
469 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 11:40:30 ID:nwQt2ilH0
>>394
んなこといったって、企業規模は日立のほうがでかいだろ。

>>444
円が高いのは民主党が善政を敷いているからだ。
身銭を切ってでも日本円を買う奴が多いのは、日本政府が信用されているから。
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
516 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 11:51:37 ID:nwQt2ilH0
>>61
凄まじい癒着の構図だなw
ざまぁ、としかいいようがねえw
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
525 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 11:54:55 ID:nwQt2ilH0
>>515
円安誘導をやらないだけで無能呼ばわりをされるのは心外だろう。
【IT】Microsoft、次期Webブラウザ「IE 9」を披露…HTML5やCSS3といった新しいWeb標準に準拠
35 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 11:55:43 ID:nwQt2ilH0
新しいの出すのは割れ対策じゃね
まだ6使ってるんだけどね
【企業】 西友、地デジ対応の32型液晶テレビを「実質2万円台」で発売
650 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:02:31 ID:nwQt2ilH0
>>649
LEDバックライトか?
国産の高いのは切り替わってるみたいだけど
消費電力とバックライト部分点滅させてコントラスト稼いでるみたいだね
【社会】幻冬舎元局長を取り調べ 横領容疑、総額約9億円か [09/11/18]
141 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:05:55 ID:nwQt2ilH0
エロは冬幻社のほうだっけ?
裏献金に使うケースもあるからなー
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
555 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 12:06:08 ID:nwQt2ilH0
>>540
市場の評価なんぞ国が気にしてやる必要はないだろ。

政党が有能かどうかは、国民生活を安定させることができるかどうかで決まるのであって、
株価を上げられるかどうかで決まるわけじゃないからな。

円高で日本国民の生活が有利になれば、たとえ株価が下がったとしても、
民主党は政党として有能ということになるだろう。
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
578 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 12:12:28 ID:nwQt2ilH0
>>565
株価が下がっても俺の生活には何の影響もないが、
円が下がると食費が上がるんでね。
【経済】NHKのBS、2チャンネルに削減 現行の3チャンネルから再編、11年春めど…総務省
227 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:12:31 ID:nwQt2ilH0
BSは地デジと同じ番組でいいよ
難視聴対策だけでいい
BSでマシだった番組は総合でやれ
【政治】ダム受注の裏金か「小沢氏側へ5000万円持って行った」 水谷建設元会長の供述に民主党激震 「事実なら原爆級」
364 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:18:40 ID:nwQt2ilH0
つまらん仕分けするより
このダムやめて金返却させろよ
【政治】 自民・小泉進次郎氏「子ども手当…服代まで国が面倒みるのか」「消費税議論もせず国債発行か」→仙谷氏「いずれ説明を…」★4
691 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 12:20:52 ID:nwQt2ilH0
>>1
小泉よw
そもそも服代や食費を面倒見るための子供手当だし、
消費税増税を議論せずに大量の国債を増発したのはお前の親父も一緒だろw

あげくにお前の親父は「国際公共政策研究センター」だかいう団体の顧問に天下ったじゃねえかw
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
628 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 12:27:48 ID:nwQt2ilH0
>>594
国力っつーか、国民が戦争を支持してくれないよな。
アメリカが中国と戦争をやろうと思ったら、「中国政府の手先がホワイトハウスを爆破した」ぐらいの事件を起こさないとダメ。

イラク戦争のときだって、WTCとペンタゴンに飛行機突っこませてようやく戦争にこぎつけたんだからw
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
643 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 12:36:56 ID:nwQt2ilH0
>>633
天井が紫色なんだろ。
【政治】水谷建設の「小沢氏側へ5000万円」供述に民主党が揺れる…「事実なら原爆級」「スパッと議員辞職を」
231 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 12:39:08 ID:nwQt2ilH0
>>1
いいからとっとと公判始めろよw
いつになったら「第一回」の公判が始まるんだよw

逮捕から8ヵ月経ってるじゃねえかw
【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者★3
435 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 12:43:25 ID:nwQt2ilH0
>>426 >>432
だって円で支援したってしょうがねえだろ?
ドルで支援するに決まってるじゃねえか。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
149 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 13:14:24 ID:nwQt2ilH0
>>1
野党が欠席戦術、与党が強行採決。
結局、政権交代の前後でぶれてないのは共産だけか。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
185 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 13:17:00 ID:nwQt2ilH0
>>48
安倍政権下の年金時効撤廃特例法案は、審議4時間→強行採決だった。
これが最短記録だと思う。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
286 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 13:23:47 ID:nwQt2ilH0
>>203
いや、185は採決の話じゃねえぞ、「審議そのもの」が4時間なんだぞ?
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
410 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 13:30:08 ID:nwQt2ilH0
>>329
ああ、政権交代前の話なのか。
しかし参院を3時間で通すってのも無茶だな。
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で
573 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 13:37:23 ID:nwQt2ilH0
>>537
だよな。
株価が1日で2倍になるぐらいじゃないとジンバブエとはいえないぜw
【裁判】強姦致傷被告に裁判員「むかつくんですよね」と声を荒げ、裁判長に制止される…仙台地裁
246 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 13:39:58 ID:nwQt2ilH0
>>1
とりあえず冷静な判断は無理そうだから別人に交代させるべき。
【政治】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限なしを貫く」…鳩山首相「制限なし」、藤井財務相「制限ありうる」
291 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 16:21:13 ID:nwQt2ilH0
>>1
@ 子供手当は全員に払う。
A 高所得者は累進課税強化。

これでいいんじゃね?
【政治】社民党・重野幹事長、普天間基地の移設先について「グアム」「硫黄島」に言及
256 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 17:10:51 ID:nwQt2ilH0
>>16
疑われてるのは前任者の能力じゃなくて、前任者の利権だろ。

「ここに利権があるんじゃないの? ここに無駄があるんじゃないの? 人件費こんなに払う必要あるの? そもそも事業は必要なの?」
で、疑われるのは疑われるだけの理由があると。
【政治】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限なしを貫く」…鳩山首相「制限なし」、藤井財務相「制限ありうる」
358 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 17:14:04 ID:nwQt2ilH0
>>311
逃げたければ逃げていいだろ。
そもそもこの国で高額所得者って、弁護士とかインフラ関係とかマスコミとかだろ?
国から出て高所得を維持できるもんならやってみろっての。
【マスコミ】朝日新聞が早期退職者を募集 とまらない高給取りの失墜
274 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 17:21:25 ID:nwQt2ilH0
>>169
んなもん「リストラ」の四文字でカタがつくだろ。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
623 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 17:47:39 ID:nwQt2ilH0
>>610
むしろ、この場合は「理系脳」が問題だろ。

「その機械がなぜ必要なのか? その機械で何をしようとしているのか?」
そういう大切なことを言葉で説明する能力が欠けてるんだよ。

「何を言っても通じない」というのは、ちゃんとした説明をしてはじめて言えることだぜ。
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★4
639 :名無しさん@十周年[]:2009/11/19(木) 17:59:57 ID:nwQt2ilH0
>>1
富士通は生産拠点の多くを海外に移してる。
富士通の研究開発費を支援したところで、外国が潤うだけで日本は潤わない。

日本政府が研究開発費を支援してるのに、その開発した商品が中国で生産されるんじゃワリに合わんぜ。
中国様のために金を出してるようなもんだからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。