トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月19日 > jqW8o9Fe0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/24487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000793006904427152



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】菅副総理「暫定税率撤廃も見直します」
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
【鹿児島】 琉球侵攻400年 沖縄と交流宣言へ 「謝罪すべき事を『交流』と称し、奄美を愚弄することは許せない」奄美の団体反対
【社会】あの氷河期の下げ幅を超越…大学生の就職内定率、62%に
【東京】「就職であれも嫌だ、これも嫌だ…生活保護をもらった方が楽だという価値観は甘え」 石原都知事★3
【経済】トヨタの「安全な車」、11車種→0に…日本勢では富士重工業が5車種選ばれ2位
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
【国際】 日本酒、イギリス議会に初登場…「いい反応」
【社会】 「日本人ばかり厚遇してる」 韓国人被害者家族や、韓国の政治家が批判…釜山・射撃場火災
【話題】 "アダルトゲームなどで間違った性知識も…" 女性と一度も性交渉を持たない「シンデレラ男」、増殖★12

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】菅副総理「暫定税率撤廃も見直します」
942 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 11:19:46 ID:jqW8o9Fe0
今年の流行語は、間違いなく詐欺フェスト
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
438 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 11:32:44 ID:jqW8o9Fe0
>>420
デフォルトしないとなると、
政府都合による円の大量刷りを選ぶ可能性が高く、
それはそれで圧倒的なまでの円安要因になる

あんまり庶民には変わらん
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
451 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 11:35:48 ID:jqW8o9Fe0
>>443
別に他の国からしたら日本を虐めているつもりなどないだろ
自分からサンドバックになりにいっている
大体、今の状況で日本経済に弱くなられて喜ぶ国などない
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
463 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 11:39:29 ID:jqW8o9Fe0
>>459
それはそれで日本資産を外資に買い叩かれまくるのでダメだな
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
473 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 11:42:05 ID:jqW8o9Fe0
>>469
株式の基本は、資本利益率だからな
その観点では圧倒的に、
いや、天を飛ぶ鳥と地を這う蟻程の差が、
キャノンと日立とではあるのだよ
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
496 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 11:48:29 ID:jqW8o9Fe0
>>490
ならない
むしろこれから嫌な円安がやって来ると予想
勿論、米国で更なるバブル崩壊が起きたら話は別だが
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
536 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 11:57:20 ID:jqW8o9Fe0
>>528
最近、また債権高に・・・・・・
でも不安定だね
一貫性がない
【鹿児島】 琉球侵攻400年 沖縄と交流宣言へ 「謝罪すべき事を『交流』と称し、奄美を愚弄することは許せない」奄美の団体反対
765 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:05:16 ID:jqW8o9Fe0
そりゃまともな奄美人なら、鹿児島に遺恨持ってるよな
だって、西洋諸国が植民地にしたのと似たようなもんだし
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
592 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:15:57 ID:jqW8o9Fe0
今の時点で円高で騒いでいる人は、
どのみち円安に転ぼうが騒いでいると思うけどな
日本経済の主体性のなさは異常
【社会】あの氷河期の下げ幅を超越…大学生の就職内定率、62%に
216 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:18:47 ID:jqW8o9Fe0
無能学生は介護でもやってろ
なんて本音はさておきとして、

日本はもう終身雇用制を維持できないことを認めて、
雇用環境と税制、保険制度を真剣に考え直さないとダメだ
もしも終身雇用制維持したいなら、日本人全員を公務員にでもした方がいいぞ
【社会】あの氷河期の下げ幅を超越…大学生の就職内定率、62%に
339 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:34:54 ID:jqW8o9Fe0
>>314
公務員は、今後一部の優良地方を除いてこれまた過酷なことになっていくと思う
ただ沈むのが民間に比べて遅いってだけよ
これから先は、既存公務員が既得権益を守るため、新人をとことん採用しない方向に傾くだろう

【社会】あの氷河期の下げ幅を超越…大学生の就職内定率、62%に
361 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:37:53 ID:jqW8o9Fe0
>>338
大学が増え過ぎってのは納得
ていうか、大学に行けばなんとかなる、
いい暮らしが出来るみたいなノリで大学に行く人が増えてしまったから、
手に職をつける人の数が減った
その結果、余計に大卒の仕事も減った
【経済】東京円、続落し89円台前半…積極的な材料、見あたらず
654 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:42:34 ID:jqW8o9Fe0
>>650
円安株安同時進行
年内かはさておきとして、それが近い将来訪れる
それからが本当の地獄だ
【社会】あの氷河期の下げ幅を超越…大学生の就職内定率、62%に
440 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:49:30 ID:jqW8o9Fe0
>>433
会計士も、雇用は減らされ傾向
また、会計士2年で確実に受かれるような奴なら、
そもそも優秀なので・・・・・・
【社会】あの氷河期の下げ幅を超越…大学生の就職内定率、62%に
473 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:53:23 ID:jqW8o9Fe0
>>461
実際出来る奴はいるが、
その場合の優秀ってのは、本当に100人に1人とかそういうレベルだ
【社会】あの氷河期の下げ幅を超越…大学生の就職内定率、62%に
492 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 12:55:51 ID:jqW8o9Fe0
>>487
そもそも会計士を受ける母集団を考えてみろよ・・・・・・
【社会】あの氷河期の下げ幅を超越…大学生の就職内定率、62%に
534 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:00:16 ID:jqW8o9Fe0
>>513
会計士増やす方向にはなったが、
会計士の求人自体はその会計士の増加に追いついてないのだとよ
【東京】「就職であれも嫌だ、これも嫌だ…生活保護をもらった方が楽だという価値観は甘え」 石原都知事★3
555 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:05:53 ID:jqW8o9Fe0
政治家がこの発言をしていいのは、
それなりにまともなインフレ社会を築き上げることが出来てからだよ
デフレ国家の政治家が偉そうなこと言うな、アホ
【経済】トヨタの「安全な車」、11車種→0に…日本勢では富士重工業が5車種選ばれ2位
591 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 13:10:14 ID:jqW8o9Fe0
最早ほとんど言いがかりだな、これ

【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
164 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 16:26:11 ID:jqW8o9Fe0
どうでもいいけど、仕事を削った上で、金回りだけは問題ないですと言っても、
経済は死ぬぞ


【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
265 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 16:40:25 ID:jqW8o9Fe0
これ銀行からしたら、金利支払も含めた猶予にさせて、
借換えを促進させるよな

となると、公的機関への貸付金付け替え法案となる
ただ、これを申請したら、次の資金繰り悪化局面が来たら、
かなり苦しい立場にその企業は追い込まれると

結果的に、銀行救済みたいな内容になってるな
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
298 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 16:44:57 ID:jqW8o9Fe0
>>280
なるほど
この信用保証協会ってのは、雑魚なのか
となると、単純に銀行は回収遅延による損失を被る
また、企業側は返済遅延による信用力の低下を受ける
そして、その後は企業側が苦しむ可能性が高いと
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
323 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 16:48:33 ID:jqW8o9Fe0
確かにこれで外国人参政権だろうがなんだろうが、
余裕で可決だよな
いや、過半数抑えてるんだから、そりゃそうなるんだけどさ
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
355 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 16:52:47 ID:jqW8o9Fe0
>>337
その辺りは、あくまで今までの付き合いの内容で決まるでしょ
完全に貸し渋りモードに入るというわけでもないだろう
ただし、これまでの付き合いで危なそうだったところは、ほぼ脂肪だな
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
375 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 16:55:37 ID:jqW8o9Fe0
>>351
だが、住宅ローンに関してはむしろそれぐらいの方がいい・・・・・・
その人の生活の為にはな
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
430 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:04:32 ID:jqW8o9Fe0
どうでもいいけど、株価が下がれば余計に銀行の貸出余力下がっていくんだけど
ただでさえ日本の銀行は預金多過ぎて、自己資本規制厳しいのに
まあこれは預金を集めすぎた銀行にも問題はあるんだが
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
543 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:16:12 ID:jqW8o9Fe0
個人的には、企業側の申請件数より、個人の申請件数の方が気になる
真面目な経営をしようとしている企業側としては、これに頼るのは最終手段になる
その後のお付き合いが危なくなるからな
ただし、個人は別だ
この場合のモラルハザードは、むしろ個人が中心になりそうだ
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
638 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:26:01 ID:jqW8o9Fe0
>>611
個人的には、表現規制問題さえなければ・・・・・・
【国際】 日本酒、イギリス議会に初登場…「いい反応」
152 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:28:23 ID:jqW8o9Fe0
うまい日本酒は確かにそこいらのビールだの、ワインだのにも負けないのだが、
いかんせんオヤジの飲み物イメージが強いな
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
712 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:33:57 ID:jqW8o9Fe0
何にせよ、仕事を作れ
なるたけ経済効果が高くて、費用対効果の優れているものを
そうでなければ、本当にただ3年間生きながらえるだけになり、
その間に却って日本経済の新陳代謝が遅れるぞ
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
735 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:36:16 ID:jqW8o9Fe0
>>706
そもそも信じているなら、
この法案自体が必要ねーwww
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
761 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:39:24 ID:jqW8o9Fe0
>>750
何でも極端なんだよな
派遣法案もそうだが、
批判されている対象そのものをなくそうとしやがるww
【社会】 「日本人ばかり厚遇してる」 韓国人被害者家族や、韓国の政治家が批判…釜山・射撃場火災
435 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:44:52 ID:jqW8o9Fe0
お客様と身内の関係だからな
これ否定したら、誰も韓国に行かなくなる
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
818 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 17:48:01 ID:jqW8o9Fe0
これによる影響がどの程度出るのか
影響があるとしたらマイナス方向しかないわけだが、
その規模はどうなのか
かねてからの自己資本比率だ、預金超過だ、資本増資だwwww状態に、
更に泥水をぶっかけた感じなんだろうね
【話題】 "アダルトゲームなどで間違った性知識も…" 女性と一度も性交渉を持たない「シンデレラ男」、増殖★12
760 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 19:20:04 ID:jqW8o9Fe0
エロゲを自作することがすでに趣味です><
【政治】採決強行「やむを得ず」 鳩山首相
84 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 19:23:29 ID:jqW8o9Fe0
そんなら最初から補正切るな、この政治犯罪者が
【社会】 "冬のボーナスは増額たが…" 夕張市、「自力再生困難」と国などに244億円の支援要請
319 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 19:41:26 ID:jqW8o9Fe0
こいつら、米国の投資銀行の報酬だけ得て逃げた奴らと変わらんな
【政治】採決強行「やむを得ず」 鳩山首相
370 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 19:48:54 ID:jqW8o9Fe0
生産性のないことばかりしている公務員議員らしい発想の法案ではないか

ていうか、これの進捗状況にもよるけど、
恐らくゼロ金利にしないと整合性がとれない・・・・・
【政治】採決強行「やむを得ず」 鳩山首相
572 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 20:08:47 ID:jqW8o9Fe0
>>553
そういう立場の人に関わることがなければ、聞かないだろ
ちなみにうちは聞かないな
仕事ない上に、公共事業は赤字 でも仕事しないと・・・・・・・というお決まりのフレーズは、
リアルで聞くけどな
【社会】 "冬のボーナスは増額たが…" 夕張市、「自力再生困難」と国などに244億円の支援要請
352 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 20:12:13 ID:jqW8o9Fe0
>>351
公務員は、公務員の世界しか知らない人ばかりだから、
案外そうでもないっぽいですぜ

【政治】採決強行「やむを得ず」 鳩山首相
665 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 20:20:12 ID:jqW8o9Fe0
>>642
そういう節度のある利用が出来るだけの信頼関係があるなら、
そもそもこんな法律イランのです><
【政治】採決強行「やむを得ず」 鳩山首相
698 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 20:25:18 ID:jqW8o9Fe0
>>680
仮にそんなのが出来たら、
そのときこそ銀行株主導で日本株大崩壊→日本経済大幅縮小だろうな
【東京】「就職であれも嫌だ、これも嫌だ…生活保護をもらった方が楽だという価値観は甘え」 石原都知事★4
300 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 21:49:20 ID:jqW8o9Fe0
デフレ世界の政治家様に言われたくはないわ
お前らが国民を殺しているという現実を理解してないから、
こんなことが簡単に言えるんだよ
【社説】党首討論―情けない鳩山首相の逃げ腰 政治資金疑惑や足並みの乱れを突かれたくないからではないか…朝日新聞
431 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 21:55:13 ID:jqW8o9Fe0
日本随一のサヨク新聞として、
アサヒには是非ともこのまま鳩山を擁護し続けて欲しい

【医療】「インドネシアでの話と違う」看護師研修生が途中帰国
847 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 22:01:17 ID:jqW8o9Fe0
安値でこき使おうとするからこうなると、
ろくに内容も見ずに言ってみる

外国移民を受け入れれば経済回復とか簡単に言う人が増えているが、
待遇の悪い日本にいつまでも縛り続けられているのは、
日本語しか喋れない人ぐらいだよ
アジア諸国の経済成長が続けば、日本になんて来たがる人なんて一人もいなくなる

つまるところ、自分達の生活は自分達でいい状況に変えていかなければ、
まともな外国人に長く働いていただくことなどできんのです
【政治】 「本当にいいのか」 事業仕分けで地デジ予算半減、民放連会長が懸念
668 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 22:20:21 ID:jqW8o9Fe0
情報格差と言うが、
お笑いバラエティーと政治バラエティー報道ばかりの民法がそれを言っても、
説得力ねーよ
【政治】 「本当にいいのか」 事業仕分けで地デジ予算半減、民放連会長が懸念
672 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 22:23:38 ID:jqW8o9Fe0
てか、本当に推進して欲しいなら、
現政権を担当している民主党にもっとゴマすれ
必死にお茶菓子持って、それぞれの議員の事務所を訪問しろ
議員一人に専属の社員をつけろ
それぐらいやれ
【社会】 "冬のボーナスは増額たが…" 夕張市、「自力再生困難」と国などに244億円の支援要請
471 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 22:40:30 ID:jqW8o9Fe0
まあ、こんな街はそのうち珍しくなくなる
珍しくなくなった頃には、流石にこんな酷いことをやることも出来なくなるだろうが

【経済】赤字体質が続く「液晶TV」「ゲーム事業」を10年度に黒字化…中期経営計画 - ソニー
59 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 22:48:54 ID:jqW8o9Fe0
TVは知らんが、ゲーム事業の黒字化は難しい
【経済】赤字体質が続く「液晶TV」「ゲーム事業」を10年度に黒字化…中期経営計画 - ソニー
62 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/19(木) 22:51:09 ID:jqW8o9Fe0
>>60
最初は互換性有りのバージョンのPS3売ってたジャン
そこで売れなかったから、互換性切って安くしたんだよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。