トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月18日 > TGFJ9qY30

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/24774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6751340000000411300000005866



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 今度は「GXロケット」予算見送りへ。ロケット本体は廃止…事業仕分け★3
【経済】民主公約実現で2011年度の経済成長率が0・78%上昇…第一生命試算
【政治】民主が新陳情システム説明 本部幹事長室で取りまとめ政府に伝える方針
【政治】 「子ども手当や高速道路無料化などの重要施策について」 〜政府がマニフェスト優先順位で検討チーム 予算削減で一部先送りも
【政治】「窒息しそう」「われわれは小沢親衛隊じゃない」 不満募らす民主新人 ★2
【友愛】政府の行政刷新会議の事務局、事業仕分けで民間有識者むけに査定マニュアルを配布していたことが判明★2
【政治】事業仕分け初の満額“児童劇巡回事業” 「子どもたちに夢と希望を与える事業は大切にすべき」と異例の政治的判断★2
【政治】新党「何も決めてない」「亀井氏の先走りだ」と平沼氏
【政治】 民主・西岡氏 「わが党が『日銀総裁に武藤氏』で反対したのは、武藤氏どうこう以前に『政局』が理由でした」…反省の弁
【政治】鳩山首相「官邸と公邸は歩いて3分だから息が詰まる」「官邸風通し悪い」 小沢氏不在の民主党幹事長室でぼやく

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 民主・西岡氏 「わが党が『日銀総裁に武藤氏』で反対したのは、武藤氏どうこう以前に『政局』が理由でした」…反省の弁
884 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 14:03:57 ID:TGFJ9qY30
>>866
冷えるのはいいんだよ
その冷えた内需でも外需さえなければ主導権は握れるんだから

国際経済学の基本のテキストでも読んだ事ある人は分かってるように
もともと内需外需で区別して国際分業の比率低下を目指してる時点で
生活を豊かにするなんて気は毛頭ないわけ
内需主導は経済や生活を豊かにするためじゃなくて
イデオロギーのためにどこまで経済を犠牲にできるかって話なんだよ
【政治】 民主・西岡氏 「わが党が『日銀総裁に武藤氏』で反対したのは、武藤氏どうこう以前に『政局』が理由でした」…反省の弁
904 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 14:10:15 ID:TGFJ9qY30
>>895
イデオロギーは知らんって言われてもなあ
トヨタ潰すのもイデオロギーの問題だもん

「あいつは悪い奴だ」って決めたら証拠も根拠もなく吊るし首にする権利が国民にはあるだろう?
その正当な権利を行使しようって話だよ
【政治】 民主・西岡氏 「わが党が『日銀総裁に武藤氏』で反対したのは、武藤氏どうこう以前に『政局』が理由でした」…反省の弁
909 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 14:12:38 ID:TGFJ9qY30
>>898
ちょっと違うな
成績が悪いから学校に脅迫状送って授業妨害すれば他の人が落ちて順位が上がるかもって話だよ
【政治】「窒息しそう」「われわれは小沢親衛隊じゃない」 不満募らす民主新人 ★2
465 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 22:20:57 ID:TGFJ9qY30
でも実際問題として野次以外に何かできるわけでもないんでしょ?
立候補決まってから選挙まで1年以上あっても政策の勉強は何もしなかったんだしさ

具体的に何やらせろってのよ?
【友愛】政府の行政刷新会議の事務局、事業仕分けで民間有識者むけに査定マニュアルを配布していたことが判明★2
423 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 22:30:58 ID:TGFJ9qY30
>>422
だって専門家を集めたら国民目線にならないじゃん
国民目線であるためには専門知識はおろか予備知識も邪魔になるだけだよ
したがって事業仕分けはマニュアルがあっても棒読みできるだけで
政策の内容自体は理解できないような人にやらせるのが正しい
【政治】「窒息しそう」「われわれは小沢親衛隊じゃない」 不満募らす民主新人 ★2
475 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 22:33:34 ID:TGFJ9qY30
>>468
本人たちが「あの」鳩山さん以下のレベルなんだから説得力がない
なにせ遅刻するなとか目上の人には挨拶とかいう教育されてる最中なんだぞ
【友愛】政府の行政刷新会議の事務局、事業仕分けで民間有識者むけに査定マニュアルを配布していたことが判明★2
426 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 22:51:50 ID:TGFJ9qY30
>>425
政治家に国民目線、庶民感覚を求めてるのは国民だから仕方ない
他の国はともかく日本の政治家で重要なのはカップ麺の値段が100円か400円かであって
3000億円と7兆円の区別がつかないのは庶民感覚だからOK
もちろん(一般会計予算92兆円-税収見通し38兆円)が44兆円より小さくなると強弁する引き算のできなさも庶民感覚

民間仕分け人はかなりいい感じだよ
http://www.cao.go.jp/sasshin/kaigi/honkaigi/d2/pdf/s1-3.pdf
肩書きはともかく実際には行政の仕組みもほとんど理解してないし
民間企業のような投資の概念も理解できない
診療報酬が対象になったときも医療保険制度の概要を全く理解してなかったし
それぞれの項目について自民政権時代にどういう議論がされてどういう方向で改革中とかも全く知らない
思った以上の国民目線だ
【政治】「窒息しそう」「われわれは小沢親衛隊じゃない」 不満募らす民主新人 ★2
478 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 22:57:07 ID:TGFJ9qY30
>>476
そのレベルの教育が必要なんだから仕方ないじゃない
むしろ他に何を教育しろっていうの?
野次と拍手のタイミングさえつかめないんだ
一から政治のイロハなんか教えるならその辺の中学生に教えたほうがずっと前向きだ
【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 〜廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃
998 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 23:01:57 ID:TGFJ9qY30
>>957
戦後の東京は復興の仕事以前に働き手が足りなかったんだよ
成人男性は戦争で怪我して働けなかったりシベリア抑留で帰還が遅れたりで少ないし
今より肉体労働が多いうえに女性の進学率が低い時代だったから女性が労働力として計算しにくかったし
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★2
324 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 23:17:56 ID:TGFJ9qY30
>>1
なんて無駄な事を
理系ってのは皆こんなに訳わかんないのか?
事業仕分けやってる側は誰も国益を損なわないようにしようなんて考えてもいないんだから
こんなもの最初から批難になってないんだよ
【事業仕分け】スパコン「凍結」は「国益損なう」 研究者らが緊急声明★2
342 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 23:20:27 ID:TGFJ9qY30
>>291
日本政府が持ってる米国債は外為特会のもので原資は税金じゃなく全額借金だ
縮小するのは構わないけどその分は借金返済に使うのが筋で他の政策に使っていいものじゃない
もちろん日本の財政を効率的に破綻させるのが目的なら止めないが
【政治】「窒息しそう」「われわれは小沢親衛隊じゃない」 不満募らす民主新人 ★2
485 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 23:24:08 ID:TGFJ9qY30
>>480
なら誰が教えろっていうの?
官僚の吊るしあげ方とかなら枝野さんとかレンホーさんとかいるけど
民主党に政策を教育できるような人って誰かいる?
どこのグループに入ってもそれ以上の事は教えられないと思うよ
【政治】「窒息しそう」「われわれは小沢親衛隊じゃない」 不満募らす民主新人 ★2
495 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 23:35:10 ID:TGFJ9qY30
>>487
だから民主党の各グループに勉強会の習慣はないんだよ

与党時代の自民は官僚が法案や政策の説明をするために派閥の勉強会に出席してついでに講師役をやってたんだ
派閥領袖クラスには講師役の官僚より政策に詳しい爺が何人もいるけど
何十年も勉強会を続けた結果であって突然発生したわけじゃない

民主党は野党時代も勉強会はしてなかったし
今は党の政調、各政策部会さえ廃止しちゃったので党内ではそもそも政策を議論する場がない
当然のことながら政策を教えられるような講師もいない
分かってる人間が一人もいない勉強会なんて雑談以下だよ
【政治】 鳩山首相「北方領土で、ロシア大統領と会談を」→その後、記者団に「できたらいい、という意気込みです」…言葉の軽さ浮き彫り
681 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 23:40:05 ID:TGFJ9qY30
さすが鳩山さん
微塵もブレないね
常に一般論、雑談、気分であって決定の話なんかしたこともない
【政治】「窒息しそう」「われわれは小沢親衛隊じゃない」 不満募らす民主新人 ★2
506 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 23:53:17 ID:TGFJ9qY30
>>501
今回の新人議員の中に独学で勉強するような人はいない
お前の要求は土木作業やってる現場にいってニッカボッカの兄ちゃん達に
「経済学ぐらい勉強しろ独学で」と言ってるくらいの無茶だ

現在の新人議員のレベルを考えれば
「遅刻しない」「挨拶をする」「分からない事は思いつきでマスコミに答えない」という教育はレベル的に最適
他のグループに入らせてもいいけど
「遅刻する素人」よりは「遅刻しない素人」のほうが国益にかなうと思わない?
【政治】 鳩山首相「北方領土で、ロシア大統領と会談を」→その後、記者団に「できたらいい、という意気込みです」…言葉の軽さ浮き彫り
725 :名無しさん@十周年[]:2009/11/18(水) 23:59:44 ID:TGFJ9qY30
>>719
総理だけじゃなく閣僚全員の発言が軽くなったからいいんじゃないの
ここ2カ月でもう経済閣僚の発言でも株価が反応しなくなったよ
たぶん事前に調べたり相談したりしないのが透明性なんだろうし
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。