トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月16日 > z0A/jtEt0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/23021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1310684649200000000110000064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
【政治】 直嶋経産相、GDPの数字を事前に漏らす…石油連盟との懇談会で★2
【社会】裁判所が却下した名前「玻南(はな)ちゃん」、命名に賛成9割 両親が行った一般アンケートで

書き込みレス一覧

<<前へ
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
695 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 06:45:47 ID:z0A/jtEt0
>>692
そんなものがウケたら今頃日本では洋ゲー大ブームw
実際は若い女性とカッコイイ青年が主人公で皆得。

まあなんだかんだ言いながらみんなFF大好きで買ってプレーするから。
ツンデレが多いんだよ、2ちゃんねらーは。
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
708 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:00:13 ID:z0A/jtEt0
>>703
だから現実に、今の30代40代にも今の国産ゲームはウケてるって話。
購買力のある層が買い支えてるから、5000億円市場な。
それにナンボ世界の流れがどうであろうと
日本で洋ゲーが一大市場を形成してる傾向は無いから。それが現実。
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
728 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:10:40 ID:z0A/jtEt0
>>724
香港映画かwwwwww
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
737 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:14:20 ID:z0A/jtEt0
>>732
オヌヌメ。英語版だけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=gqVAjmqgmcY
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
742 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:17:03 ID:z0A/jtEt0
>>739
それでもゲームと深くリンクしてる
同人市場・エロゲ・漫画・アニメの主要購買層
ようするにオタの中心は30〜40代だけどね。
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
757 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:22:56 ID:z0A/jtEt0
>>745
あー、それは確かにそうだな。
俺もなんだかんだ言って一番起動するのは「将棋」だわw
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
764 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:26:20 ID:z0A/jtEt0
>>751
ちっこい市場でほとんどタイトルが出ない部門で
何年も10位内だからといって、一大とは言いがたいなあ。
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
777 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:35:48 ID:z0A/jtEt0
>>768
うん、まあ、そのへんは話はわかるけど
大人になって金持ち始めたら、普通ゲーム以外の娯楽にもどっぷりはまるでしょ。
行動範囲も広がるし、女と付き合ったり遊んだりするほうが遥かに面白いし。
普通はそうやってゲームからフェードアウトしていくんでないかい?

そこを含んだ上での「思春期ターゲット」ってのは間違ってないだろうし
フェードアウトできない大人にも、ハートにズキュンと来るような要素満載で
だからこそ未だにビッグタイトルで売れてるわけでしょ。
それに今のガキは俺らのガキ時代よりもよっぽど金持ってるしw
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
816 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:49:37 ID:z0A/jtEt0
>>811
心配しなくてもみんな買う。
好きで買う5割、ナンバリングだから買う3割、祭りに参加したいから買う1割
みんな持ってるから買う1割。
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
842 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 07:56:33 ID:z0A/jtEt0
>>840
200万は堅いでしょ。
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
883 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 08:10:14 ID:z0A/jtEt0
ああ、わかった、コクーンってのは「居留区」とか「居留地」みたいなもんか?
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」★2
896 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 08:15:08 ID:z0A/jtEt0
>>890
むしろファンシーとファンタジーの違いだべ。
【政治】 直嶋経産相、GDPの数字を事前に漏らす…石油連盟との懇談会で★2
756 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 17:03:13 ID:z0A/jtEt0
>>751
ゆとりな俺に失礼だ
あやまれっ!!!
【社会】裁判所が却下した名前「玻南(はな)ちゃん」、命名に賛成9割 両親が行った一般アンケートで
438 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/16(月) 18:03:18 ID:z0A/jtEt0
ここまでする意味がわからない
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。