トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月16日 > qa4pm5L/0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/23021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001101000001015113141277



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】7〜9月期の実質GDP年率4.8%増 2四半期連続プラス
【政治】国民新・新党日本・平沼グループ、年内にも新党
【政治】鳩山内閣支持率62% 鳩山首相「ぶれてる」61%・・・朝日新聞社
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★3
【政治】 「今からでも、民主・小沢一郎氏を入閣させるべき」…岩手知事
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
【政治】吉川市の安田市議が民主に離党届 外国人地方参政権問題など政策への考え方の不一致が決断理由…埼玉

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★3
935 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 21:54:52 ID:qa4pm5L/0
>>931
鳩山、菅、仙石、前原、岡田、藤井、千葉あたり
【政治】 「今からでも、民主・小沢一郎氏を入閣させるべき」…岩手知事
452 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:03:39 ID:qa4pm5L/0
岩手みたいな糞田舎から、
小沢のように公共事業を止める大物政治家が出た意味を自民党は考えないとな
地元に利益誘導してれば選挙に勝てる時代じゃないんだよ
【政治】 「今からでも、民主・小沢一郎氏を入閣させるべき」…岩手知事
456 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:07:33 ID:qa4pm5L/0
>>455
その通りだろ

「小沢一郎の天の声」などという都市伝説は
裁判で認定されなかったんだぞ?
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★3
978 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:08:40 ID:qa4pm5L/0
>>975
お前は売国奴・非国民だなw
自分の国の大臣が馬鹿にされて、何が楽しいの?
【政治】 「今からでも、民主・小沢一郎氏を入閣させるべき」…岩手知事
460 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:12:30 ID:qa4pm5L/0
>>458
民主党が全公共事業を止めるなんて言ってないだろw
不要、不要不急のものだけ止めるとしか言ってない

小沢は新保守→リベラルに政策が変わったなんて言われるけど
利益誘導政治・土建政治をやってたのは大昔の話だろw
【政治】 「今からでも、民主・小沢一郎氏を入閣させるべき」…岩手知事
465 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:19:07 ID:qa4pm5L/0
>>462
同一基準・客観的基準で「必要」と判断されたダムが
たまたま幹事長の地元だったってだけの話だろw

そんな利益誘導・土建政治の時代じゃないって
民主党はそういう政治と闘って来た党じゃん
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
20 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:21:36 ID:qa4pm5L/0
>>16
政策に期待して民主党に投票したんだろ?
大臣のちょっとした失言で見限るのか?

雇用・景気・社会保障・医療・行政改革なんかの為に
民主党に投票したんじゃないの?
【政治】吉川市の安田市議が民主に離党届 外国人地方参政権問題など政策への考え方の不一致が決断理由…埼玉
10 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:26:04 ID:qa4pm5L/0
>>5
結党以来の政策だぞ?
ちなみに小沢自由党も
自民党内にも賛成は結構いるらしい

むしろ反対派の方が珍しい
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
47 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:28:47 ID:qa4pm5L/0
辞任することはないわw

中川昭一の世界的失態や、
鳩山邦夫の閣内不一致とは訳が違う
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
75 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:34:55 ID:qa4pm5L/0
>>69
だから、謝罪で済む程度の失態じゃないかw
中川酒は謝罪で済ませようとしたが、無理だったよねぇ
【政治】 「今からでも、民主・小沢一郎氏を入閣させるべき」…岩手知事
469 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:39:31 ID:qa4pm5L/0
>>468
元外務官僚で、
外交は外務省の専権事項という原則に従っただけでしょ
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
115 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:42:26 ID:qa4pm5L/0
「自分と政策が違うこと」と「大臣としての能力に欠けること」は区別しろよw

お前らが民主党大臣の政策が気に入らないのは結構だが
能力は高い人が揃ってるだろ
まさにオールスターだ

能力が無い大臣ってのは、看護婦出身の法務大臣とかそういうのなw
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
152 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:49:56 ID:qa4pm5L/0
>>141
俺は民主支持者じゃない

政治はアイドルやタレントを好きになるのとは違うんだぞw
一にも二にも政策だ

政策が良ければ、それで良し
【政治】 「今からでも、民主・小沢一郎氏を入閣させるべき」…岩手知事
475 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:57:06 ID:qa4pm5L/0
大物政治家→公共事業→建築業者→従業員

こういう構図で、自民党議員は田舎を支配して来たからな
公共事業を否定してる小沢に支配は無理だろw
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
201 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 22:58:09 ID:qa4pm5L/0
>>182
今のところはいい感じで動き出してるわな
支持出来ない理由は無い

もちろん民主党の政策全てに諾という訳には行かないが
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
230 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:05:03 ID:qa4pm5L/0
>>206
俺は別にこの発言が良いなんて言ってないぞw
全てが諾という訳には行かないと言ってるじゃん

民主党 良い政策10 悪い政策6
自民党 良い政策9 悪い政策7

これなら民主党支持になる訳よ
+4と、+2なんだから

それなのにこの板だと、
民主党の悪い政策6ばっかりを見て、自民党の良い政策9ばっかりを見るでしょ?

それじゃ政策で決めてない
他の要因で決めてるんだよw
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
242 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:07:22 ID:qa4pm5L/0
>>234
10「個」じゃないからw
例えとして挙げただけ

悪い政策があっても、良い政策があれば、認めるべきだってことだ
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
251 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:09:00 ID:qa4pm5L/0
>>237
何を言ってるんだ?

経済的要因で死者が出ないようにする政治
それが中道左派・リベラルの基本的な考えだろうがw

中道右派・保守ってのは、
生活保護や年金を切る志向を持ってるんだぞ?
こっちの方が死者出るわw
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
267 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:13:40 ID:qa4pm5L/0
>>257
自民党が中道左派だったのは昔の話だわな
経世会が牛耳ってた時代だ

あの頃は社会党と裏で手を組んでたからから
左派の主張も取り入れてた
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
284 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:17:47 ID:qa4pm5L/0
まぁ右派だの左派だの、保守だのリベラルだのってのは
どうでも良いことかも知れない

大事なのは、
民主党政権が雇用対策、年金立て直し、医療立て直しをすることだな

こういうことが、生活重視・福祉重視に繋がる訳だから

こんなちょっとした失言の揚げ足取ってる場合じゃないよ
本質を見ないと
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
308 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:22:31 ID:qa4pm5L/0
>>295
何が逃亡だ?
日本ではこの話をするとややこしいんだよw

さっき書いた通り、昔の自民党は左派だったり
今は右派であるはずの自民党が、無駄なダムの為に増税を訴えたりね
(本当なら社会保障なんかが財政を圧迫する左派が増税に頼るはずなんだが)
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
323 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:27:15 ID:qa4pm5L/0
>>316
田中角栄的・保守本流の政治家である小沢が
無駄な公共事業を削り、コンクリートから人への政策を打ち出してる

これが凄い

逆に言えば、土建政治家・利益誘導政治家ですら
もう公共事業には限界を感じてるってこと
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
339 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:29:43 ID:qa4pm5L/0
。>>330
必要なダムは造る
いらないダムは造らない

たまたま必要なダムが岩手にあったからって、小沢のせいにするのはなw
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
357 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:33:40 ID:qa4pm5L/0
>>348
それは鳩山政権がデータ出してくれるだろw
データの開示という面でも、民主党政権は積極的
俺はダムの専門家じゃないから分からんわな

お前らの妄想だと
民主党議員が当選した選挙区の公共事業は続け、
自民党議員が当選した選挙区の公共事業は止める?
そんなことある訳ないだろw
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
369 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:36:43 ID:qa4pm5L/0
>>362
今の布陣がベストだからこそ、オールスターと言われるんだろw
まぁそりゃ代わりもいるだろうがな

間違っても看護婦出身者を法務大臣にするような某党みたいなことはしないだろw
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
391 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:43:50 ID:qa4pm5L/0
「コンクリートから人へ」
こんなスローガンは、昔の小沢にとっては叩き潰さなければならないようなものだ

その理念に今の小沢は共鳴してる
変わったんだよ
自民党も変わらないと明日は無いぞ
【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす、石油連盟との懇談会で=経産省関係者[09/11/16] ★4
418 :名無しさん@十周年[]:2009/11/16(月) 23:49:16 ID:qa4pm5L/0
>>409
論理的な反論もしないで、勝った宣言か?w
まぁ「チョンwwwww」で済ませるよりはマシだけどなw

とうとう民主党の政策が日本人の為だという基本的なことを
理解し始めたかw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。