トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月15日 > jUnKC0/X0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/22359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11400000000000221360000001452



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】中国政府に帰国を拒否された人権活動家、成田で寝泊まりを続ける
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
【政治】 「鳩山内閣、支持率50%台に…落ち方早い」" 識者「理想と現実の違いに気付いた人増える」「リーダーシップ不足」★6
【社会】中国製冷凍ギョーザによる中毒事件、中国が「解決は難しい」と岡田外相に
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
【国際】「友愛ボート」構想、紛争地域に派遣せず-鳩山首相
【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」
【国際】鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APEC★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】中国政府に帰国を拒否された人権活動家、成田で寝泊まりを続ける
80 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 00:58:43 ID:jUnKC0/X0
鳩山はこういう時こそ友愛だろ
友愛の精神でこの同士を迎えろ
【社会】中国政府に帰国を拒否された人権活動家、成田で寝泊まりを続ける
84 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:01:01 ID:jUnKC0/X0
2ちゃんねるで支援物資を援助できないかな?
こういう真の人権活動家こそ援助されるべきだ。
アグネスのようなエセ活動家などウンコのカスを煎じて飲めば良い。
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
113 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:06:55 ID:jUnKC0/X0
>>1
ハァ?

読んだ瞬間コレしか言えずに固まった。



馬鹿ですか?アホですか?
とりあえず鳩山自身がが友愛ボートに乗って行け。
そんでカラシニコフ突きつけられて「友愛」って言ってみ。
お得意の「友愛」でなんとかなるんじゃねーの?

【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
244 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:15:13 ID:jUnKC0/X0
お花畑ってレベルじゃねーぞ。
たぶん国内でもそんなに治安良くない。
一度怖い目に遭うべき、つか、文句言いながら首相官邸警護されてて
中学生が「うっせーババア」とか言いながら母ちゃんのメシをガツガツ食うくらい中二病。
国民の生命を何だと思ってるんだ?

【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
298 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:18:26 ID:jUnKC0/X0
Nice 友愛 Boat.

【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
358 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:21:22 ID:jUnKC0/X0

友愛は国民の生命より重い

               鳩山
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
393 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:23:32 ID:jUnKC0/X0
これが今流行の「子供総理」か・・・orz
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
477 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:28:10 ID:jUnKC0/X0
( ^ω^ )「テロリスト?そんなのよその国のお話だお」
( ^ω^ )「海賊?そんなの昔話のお話だお、今いるはずないお」
( ^ω^ )「スパイ?007かお?実際いるわけないお」
( ^ω^ )「攻撃されたら?こっちが攻撃されなかったらされるわけないお」
( ^ω^ )「拳銃突きつけられたら?ごめんなさいしたら許してもらえるお」

ほんとにこんな奴が総理大臣だと思うと・・・
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
572 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:34:48 ID:jUnKC0/X0
嫁と一緒にアフガンへ視察してきて欲しい。
マジで目の前で銃撃戦やら手足吹っ飛ばされた人を見てきて欲しい。
考えてみればGHQの電波教育の一番影響を受けた世代なんだよな。
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
614 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:38:09 ID:jUnKC0/X0
>>589
オバマがデリヘル頼んだら鳩山が来て
「チェンジ!」って言ったのか。

【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
661 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:41:10 ID:jUnKC0/X0
>>600
>( ^ω^ )「攻撃されたら?こっちが攻撃されなかったらされるわけないお」
( ^ω^ )「攻撃されたら?こっちが攻撃しなかったらされるわけないお」

訂正w
マジでこう言ってるから困る。
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
730 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:45:42 ID:jUnKC0/X0
>>700
ファミコンでもネットでもなく
リアルファイナルファンタジーかよ。
Vの世界だな、暗闇の雲は小沢で。
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
752 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:47:51 ID:jUnKC0/X0
>>740
あれはもうスイーツ(笑)というレベル通り越して
スイーツ(核爆)だな。
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
794 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:50:52 ID:jUnKC0/X0
>>778
バニッシュ→デスで速攻仕留めたい。
【政治】 鳩山首相 「自衛艦を”友愛ボート”にし、自衛隊員、NGO、アジアの人々を乗せて人命救助に向かう」…構想発表★3
818 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 01:53:01 ID:jUnKC0/X0

もう俺たちは、友愛船「日本丸」の乗組員なんだぞ!!

これからが本当の地獄だ・・・
【政治】 「鳩山内閣、支持率50%台に…落ち方早い」" 識者「理想と現実の違いに気付いた人増える」「リーダーシップ不足」★6
157 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 13:53:02 ID:jUnKC0/X0
>>147
しかし想像以上に打たれ弱いのはふいたわ

責める側から攻められる立場になると・・・
インタビューでちょっと突っ込まれると、目線が中を彷徨い、きょどりすぎ
あそこまで極端な首相、歴代初じゃないか?
きょどる首相として覚えにあるのが、宇野と福田だが、この二人もここまで
酷くはなかった

【社会】中国製冷凍ギョーザによる中毒事件、中国が「解決は難しい」と岡田外相に
323 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 13:58:15 ID:jUnKC0/X0
でもまあ、もう本気で難しいんだろうな。
中国って追跡調査含む、長期的な捜査苦手そうだもん
いや日本も決してうまいわけじゃないが。
あっちはそもそも「やらない」のではないだろうか?
【政治】 「鳩山内閣、支持率50%台に…落ち方早い」" 識者「理想と現実の違いに気付いた人増える」「リーダーシップ不足」★6
171 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 14:00:34 ID:jUnKC0/X0
たぶん俺の考えることは正しい
正しい事だからみんな協力してくれる
協力してくれるから簡単に実現できる

という厨ニ病全開の脳内理論だったんだろうな
【政治】 「鳩山内閣、支持率50%台に…落ち方早い」" 識者「理想と現実の違いに気付いた人増える」「リーダーシップ不足」★6
183 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 14:19:57 ID:jUnKC0/X0
>>177
右翼や政治団体は
たぶん俺の考えることは正しい
正しい事だからみんなが協力してくれなくてもやり続ける
です

世の中があれらに協力的なんて事はなかったからな

【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
170 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:04:00 ID:jUnKC0/X0
映像規格のBDとしてではなく
PCの記録媒体としてのBDを聞きたいんだが

耐久性どうなった?
DVDの時は、良質メディアつかおうが、定評あるドライブ使おうが
5〜6年もすればアボン(するときは)したから、バックアップとしては
使い物にならなかったが
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
191 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:06:40 ID:jUnKC0/X0
>>172
擬似3Dでok

撮影時、ちょっと角度かえたカメラ視点をサブとして収録してて
メニューから選べば、それが左右にならんだ映像が出力される

あとは、より目でチャレンジ!
・・・これでAVみてみてえ
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
260 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:13:16 ID:jUnKC0/X0
BD-BOX出す時は、同DVD-BOXの下取りしてくれよ

LDから何にも学習してない自分orz
結局これがあるから、BDも直ぐに旧式化しそうだから
いまのDVDでいいやになっちまう
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
321 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:18:07 ID:jUnKC0/X0
>>277
ところがどっこい。
DVDでもHDリマスターが行われた物は、そこそこの品質をたもっており。
高性能なアプコンや、エンコ職人がリサイズした物はそこそこ綺麗だったりする

むろん、静止画にしたり、横に並べると「明確」な違いはあるが、動画でサラリと
見る分には「別にこれでもいいんじゃね?」程度の品質は確保してたりする。
んでそれ以上を求める人がBDという選択肢になるのだが・・・そのそれ以上を
求める人が少ないってのが問題
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
377 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:23:06 ID:jUnKC0/X0
>>289
2〜3万もださずとも、PC用ドライブ\5000円買えばok
PCのスペックにもよるが、3〜4年前の標準的なスペックの物ならば
追加投資0でいける可能性も高い。

まあ、PC用ドライブがここまで値を下げたら、海外製の低価格BDプレイヤー登場も
間近かもね。
BDに関してはどうも各社が裏で調整してる節あるけど、海外製はそんなの
無関係で無茶な価格設定するし
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
438 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:27:59 ID:jUnKC0/X0
まあAVはどこの個人撮影だよって言いたくなるような物多いしな
(野外物なんざほぼ100%)
屋内でもライト一つ用意してない場合多いし

今時、家電屋でうってるホームビデオでもHDに対応してるのに、
なぜああも糞画質で撮影してしまうのかは謎

【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
469 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:31:18 ID:jUnKC0/X0
>>413
みれるよ。
無論対応品は必要だが、HDCPに対応したディスプレイ、ましてやグラボとなると
今時不対応品探す方が苦労するレベル

ディスプレイをDVI端子で接続してるなら、高確率で対応してるかと
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
493 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:34:22 ID:jUnKC0/X0
今時のアニメに興味ないと・・・

BD買って、喜びいさんで「逆襲のシャア」を借りてきて視聴した時の
絶望感は異常orz

アラが拡大されただけやがな。微妙に揺れてるし。

【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
586 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:43:47 ID:jUnKC0/X0
>>561
ニコ動は実質プレミアム会員限定
またファイル上限100MB。これはPV一本すらあやしい容量
Youtubeは再エンコ必須(言うほど高画質じゃない)

両者ともさして高画質というわけではありませんな

【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
636 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:49:42 ID:jUnKC0/X0
>>626
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
世界みんな貧乏人だったんだ!

【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
685 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:54:23 ID:jUnKC0/X0
一度BDを知ったらDVDには戻れないという意見はわかるが

BD知っててもDVDの映画みたら、結局一本見終わる頃は
頭の中はその映画に関する感想でいっぱいになってると思う
(アニヲタ除く)

【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
709 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:57:04 ID:jUnKC0/X0
回転メディアばらまくより、店頭の端末から自前のUSBメモリなりに
DLして持ってかえる方が、環境にはやさしいとおもう

【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
727 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 15:59:25 ID:jUnKC0/X0
>>711
多分ソースの時点て画質わるいから、あまり意味ない
せいざい大画面に移したときのボヤけが無くなる程度

しかしAVをお茶の間の大画面に映す勇気をもった人は
このスレにはいまい
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
754 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 16:02:24 ID:jUnKC0/X0
買ってまで手元において置きたい映像は、そりゃ高画質なら高画質なほうが
望ましいのでBDを買っているが

そもそも、そこまでして手元に置いておこうとおもえる作品がない
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
776 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 16:04:56 ID:jUnKC0/X0
>>732
そうかぁ?
当初はVHSとDVD、両方で発売が普通だったろ

DVDのみに切り替わったのは、それこそDVDが普及してからの話で

【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
800 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 16:07:36 ID:jUnKC0/X0
>>781
そうだっけ?

そもそもセルBDの需要の大半が日本で、その日本の需要の大半がアニメという
話もあったとおもうが

無論、この話は新作BDのシャアが2〜3割という話と≠になる物ではないが
ここら辺は言葉のマジックやね
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
827 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 16:10:35 ID:jUnKC0/X0
>>815
確か去年の「ダークナイト」がそれに期待されたんだけどね

爆発しきれなかったなぁ
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
861 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 16:15:42 ID:jUnKC0/X0
今年は去年以上に洋画の不作が深刻だし
化だのエヴァだのは、所詮(言葉悪いが)アニメだしで

ハードを引っ張るべきソフトも不在なわけで

仮に「BD専売」ってソフトを出すにしても、一体何をそれに
すれば、起爆剤となるかは謎だ
【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
970 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 16:30:28 ID:jUnKC0/X0
でもさ・・・今のDVDのように、プレイヤーがホームセンターで五千円程度でうられ。
画質なんて心底どうでもいい、そこらのおばちゃんの家の卓袱台の上で、コースター同然の
扱いをうけて。
TVには韓流ドラマが流れてべちゃくってる

って図も、このスレにおける、高画質BD推進派の人にとって面白くないと思うw

【国際】「友愛ボート」構想、紛争地域に派遣せず-鳩山首相
547 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:17:15 ID:jUnKC0/X0
>>1
もう病院池
思いつきで発言するな
【国際】「友愛ボート」構想、紛争地域に派遣せず-鳩山首相
563 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:20:54 ID:jUnKC0/X0
こいつ絶対にでかい事言って後で失敗するタイプだろ
勝手にCO2の25%削減を約束してきたり、
わけのわからんボートで国民の生命を危険に晒そうとしたり、
のび太じゃねーんだから、ドラエモンは何も道具出してくれねーぞ

【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」
386 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 23:24:03 ID:jUnKC0/X0
FF10-2、FF12、と微妙な出来が続いてもFFブランド健在なんだから
FF13が微妙でもやはり問題ないでしょ
【国際】「友愛ボート」構想、紛争地域に派遣せず-鳩山首相
576 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:24:16 ID:jUnKC0/X0
>>570
おお、もうクマーだと言ってくれ
釣られたクマーって言いたいお(´;ω;`)
【国際】「友愛ボート」構想、紛争地域に派遣せず-鳩山首相
584 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:27:04 ID:jUnKC0/X0
>>571
のび太よりタチが悪いな。
ヘソで茶を沸かされるのも国民かよ・・
鳩の口にピーナッツを詰め込んで喋れなくしてやりたいw

【ゲーム】週刊アスキーのライター・切込隊長が『FF13』らしきソフトを発売前入手して「いくら金を払われても、これは褒められない」
434 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/15(日) 23:28:48 ID:jUnKC0/X0
ただスクエニの最近の作品みるに・・・

スクエニに面白いゲームを作る能力はあるのか?

と根本的な疑問が・・・微妙。
これはいける!ってゲーム一本でもあった?

【国際】鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APEC★3
29 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:30:17 ID:jUnKC0/X0
>>1
移民にとってもっと魅力的な国
→国民にとってもっと苦痛な国

反比例してるね
【国際】鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APEC★3
53 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:32:25 ID:jUnKC0/X0
国民ですら年金でヒイヒイ言ってる状態なのに
これ以上外国人増やしてどうする気?
移民の年金は全額税金から支払う気ですか?

彼らは25年間年金を納める事なんて年数的に無理ですよ。
【国際】鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APEC★3
119 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:38:44 ID:jUnKC0/X0
国民がせっせと生活を切り詰めて税金を払ってる間に
移民の皆さんは税金貰って国民以上の生活ですか?
国民が払った税金は国民のために使って下さいよ。
【国際】鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APEC★3
183 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:44:05 ID:jUnKC0/X0
国民総ニート化計画ですか?
【国際】鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APEC★3
218 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:47:25 ID:jUnKC0/X0
>>186
過疎化した田舎へ移民を移住させる

田舎の住民の外国人割合が5割以上になる

外国人地方参政権で外国人が田舎を支配

いずれは日本全土を支配できる

アッー!!
【国際】鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APEC★3
273 :名無しさん@十周年[]:2009/11/15(日) 23:52:03 ID:jUnKC0/X0
>>236
>低賃金で働いてくれる外国人の方が、日本には必要だと思う。
その外国人も移民として日本に住むわけですが
なんで日本人より低賃金で働けるんですかね?
あ、補助金など税金で援助されてるからですか。
明らかにそっちの方が金額的に財政を圧迫する結果になるんですがアホですか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。