トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月07日 > V+gWwsb90

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/22656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000130000000012923300868



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「コンクリートに罪はない!」自民・建設族議員の猛攻撃に鳩山首相が陳謝 「コンクリート業界の人に頑張ってほしい」
【政治】 「秘書の罪は政治家の罪!…では、あなたはどう責任を?」 鳩山首相、過去発言がブーメランとなり追及される★4
【社会】 「目があった」建設作業員3人、通行人に言いがかり→実は相手は山口組の直系組長で、作業員ら殴られる…兵庫★2
【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
【社会】 山中で発見の頭部、島根の女子大生と判明…先輩の男、連絡取れず★5
【政治】フィリピン人の小学生ら一家5人に「異例」の在留特別許可…法務省★2
【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
870 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 19:46:09 ID:V+gWwsb90
>>864

人間的にはともかく、片山さつきとか片山虎之助tか結構大事な人材が落選してるんだよな。
さつきなんて、日本初の女性総理大臣になると思ってたのに・・

【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
876 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 19:47:42 ID:V+gWwsb90
>>871

不安を煽ったのはマスコミや当時の野党だが?
外交安全保障も、なんだかんだうまくやってただろうがよ。
民主党政権になったから、それこそアフガンでISAF参加ってことになりかねないぞ。
【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
889 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 19:50:41 ID:V+gWwsb90
>>885

> >>870
> 片山さつきは防衛費削減を唱え、潜水艦を無駄だと抜かしたらしいがどうなのよ?

さすがに、現実路線になったんじゃないの?

【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
905 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 19:53:24 ID:V+gWwsb90
>>898

庶民派なはずの管でさえ、ハローワークで「50代・希望月収35万」とか打ち込んだらしいからな。

【政治】フィリピン人の小学生ら一家5人に「異例」の在留特別許可…法務省★2
436 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 19:54:27 ID:V+gWwsb90
法務大臣は、個人的に身元保証人になるべきだな。
【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
914 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 19:56:23 ID:V+gWwsb90
>>912

マスコミは「辞めろ・辞めろ」の大合唱で、
いざ辞めたら「政権投げだしは無責任」だもんな。

【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
919 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 19:59:12 ID:V+gWwsb90
>>915

すぐに天下り禁止ができるって言ったら民主党はこの体たらくだけど、
自民党では現実的にどう天下りをなくせるかを模索してたからな。
何とか人材センターだって、過渡的なものとして作ったわけだし・・
9条信奉者が「皆が平和を希求して軍隊を全てなくせば、戦争はなくなります」って言ってるようなもんだ。
【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
931 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 20:02:05 ID:V+gWwsb90
まあ、小沢に反抗して党を割る位の覚悟がないと何もできないからな。
鳩山は、ただの操り人形。
本当に政治家としての矜持があれば、
反小沢派を結集して行動してるさ。
【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
933 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 20:03:17 ID:V+gWwsb90
基本的に、内閣不信任案が可決しない限り総理大臣は辞めさせられない。
だったら、ここで勝負に出て小沢と決別しろよ。

【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★7
939 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 20:05:22 ID:V+gWwsb90
まさに他人事だな。
こんなのが総理大臣なんだから、目の前真っ暗になるよ。
【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
397 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 23:32:40 ID:V+gWwsb90
別姓にしたら、浮気がやりやすくなるな。
良い傾向だ。

【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
399 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 23:35:16 ID:V+gWwsb90
スカパーで、韓国人キャスターが偉そうに韓国の夫婦別姓を自慢してた。
ついでに、アラブの夫婦別姓もサブキャスターに紹介させてた。
女を父親の所有物として尚かつ、結婚しても家族として認められない証左なのにね。

【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
409 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 23:49:59 ID:V+gWwsb90
>>400

女は、子供を産むための道具であって決して一緒の家族にはなれないってこと。

【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
411 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 23:51:52 ID:V+gWwsb90
夫婦別姓賛成だね。
女は、男子を産んで育ててくれればそれで良い。
墓も別で良いしな。

ってのが、夫婦別姓論者の本音なんだろうよ。

【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
416 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 23:53:32 ID:V+gWwsb90
>>410

財布を嫁が持ってる家が大半だし、
日本では女性そして嫁の地位は高いけどね。
既婚の女がのろけ半分で愚痴るのを、
未婚の女が真に受けてるんじゃないの?

【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
422 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 23:57:41 ID:V+gWwsb90
夫婦別姓にしても、現実的にはあまり変化ないだろうな。
今だって、仕事の時は旧姓で仕事をしてる人は多いし・・・
問題は、これが踏み絵となってしまうことなんだよな。
嫁を気に入らない姑が、リベラルを装って夫婦別姓にして嫁を他人扱いしかねない。
韓国なんて、嫁は酷い扱いらしいしな。

【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
424 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 23:58:15 ID:V+gWwsb90
>>421

男にとっては、浮気がしやすくなって嬉しいかもしれん。

【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
426 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 23:58:58 ID:V+gWwsb90
>>423

未開の地?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。