トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月07日 > LkfOAlIw0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/22656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1350000011286231112101010161513300150



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
【社会】 山中で発見の頭部、島根の女子大生と判明…先輩の男、連絡取れず★3
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
【政治】 長妻大臣 「『舛添大臣』にお答え申し上げます」…参院予算委で思わず間違い★2
【政治】 鳩山首相 「日本は、アフガンの警察官訓練などで4000億〜5000億円を出す」★2
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
260 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:19:56 ID:LkfOAlIw0
>>256
農業に資格がいるというか、あの農業委員会をなんとかしないとだめなんじゃないか。
あれは大きな障壁だとおもうぞ。あんなもの廃止して誰でも農業ができるようにしないと
農業に人は来ない。特に優秀な人は来ない。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
265 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:23:20 ID:LkfOAlIw0
>>258
疑心暗鬼になった村人がお互いに殺しあって、「そして誰もいなくなった」になるのか・・・・・・。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
270 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:26:53 ID:LkfOAlIw0
>>263
人が足りないというのは、今の安い賃金じゃ人が集まらないというだけでしょ。
本当に人が欲しかったら、賃金を上げればいい。
上げられなくて、人が集まらないのは、経済学的には需要がないとみなされる。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
273 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:29:57 ID:LkfOAlIw0
>>271
じゃあ、介護するほうは日本語がわからないということなのか?
そんなんで介護できるのか。
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
647 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:33:50 ID:LkfOAlIw0
今、フロッピーディスクドライブのついてるPCもめずらしいのじゃないか。
そもそもフロッピーディスクを売っているのか?
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
279 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:36:20 ID:LkfOAlIw0
>>276
円安になると、石油とか鉄鉱とか、小麦とか輸入原料が高騰するぞ、物価は上がるけど、
それでいいのか?
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
283 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:40:17 ID:LkfOAlIw0
>>280
一時的に輸出産業は助かるかもしれないけど、やがて原料費がコストを上昇させて
値上げしないといけなくなるから同じじゃないのかな。
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
650 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:42:27 ID:LkfOAlIw0
>>644
今はUSBとかで感染するから、オンラインじゃなくても安心できない。
オンラインにしたほうがかえって安全だ。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
287 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:45:51 ID:LkfOAlIw0
>>286
ということは労働者は物価上昇分の賃上げはないということだな。
結局、現状のまま賃下げしたのと同じじゃないのか?
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
294 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:52:59 ID:LkfOAlIw0
>>290
金持ちの足をひっぱれば、みんな豊かになるというのは違うと思うよ。
資産家だって馬鹿じゃない、インフレになるわかれば、土地や金、海外への資産の移転など、
インフレ対策をして資産が減らないようにするよ。結局、馬鹿をみるのはそれほど資産を持っていない
人間だろう。中途半端な金じゃ土地も買えないしね。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
301 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:59:19 ID:LkfOAlIw0
>>300
そんなのは資産家の知ったことじゃないだろう。自分の財産を守るだけだ。
とにかく安全なところに資産を移すだけだろう。
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
658 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:02:21 ID:LkfOAlIw0
>>657
ちょっと、笑ってしまった
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
307 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:04:39 ID:LkfOAlIw0
>>304
この相対的貧困率というのは意味ないんじゃないか。家族4人の世帯で年収300万だと
貧困世帯になるそうだ。そんなリッチな貧困世帯は世界中にないと思うけど。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
308 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:08:23 ID:LkfOAlIw0
>>305
先進国の国債、ETF、金、土地に分散投資しておけば、まず安全だろう。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
314 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:18:18 ID:LkfOAlIw0
>>312
それは日本国債の話でしょ。1国の国債に集中するのは危険だ。広く薄く多くの国の国債を
買っておけばいい。土地だって日本の土地に固執するのは危険だ。海外も含めて分散するべき。

確かに金は最高値更新しているし微妙だね。長い目でみて少しずつ買っておけばいいと思う。
というか資産家はすでにかなり買っていると思うよ。

ETFは先進国の株式を平均化したETFを買っておけばいいだろう。
バンガードで売っているのでもいい。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
315 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:23:41 ID:LkfOAlIw0
>>311
相対貧困率は、それより金持ちの人が多くいる限り、どんなにリッチになってもなくならないよ。
例えば、年収1000万だとしても、年収の中央値が2000万円だったら、貧困なんだよ。

逆に今、年収が多い人から金をむしり取って、そいつらを貧乏にすれば、相対的貧困が
消えるのだよ。

変だと思わないか?
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
664 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:29:51 ID:LkfOAlIw0
>>663
あれを使っているのか?うそだろ。今時、5インチのフロッピーだってみることないのに。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
321 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:35:39 ID:LkfOAlIw0
>>319
北朝鮮の貧困は、牛のウンコの中に出てきた未消化のトウモロコシの粒を家族で奪い合って食べるレベル。
【政治】 長妻大臣 「『舛添大臣』にお答え申し上げます」…参院予算委で思わず間違い★2
640 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:40:59 ID:LkfOAlIw0
>>639
官僚に、「これは前の政権で決まっていることなので」と説明されて、同意したということ
じゃないのかな。結局、騙されただけなんでしょう。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
325 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:43:21 ID:LkfOAlIw0
>>322
まったくその通りだけど、それを言うと、このスレ終わりになっちゃうよ。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
327 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:45:36 ID:LkfOAlIw0
>>324
案外、ブータンとか相対的貧困率は低かったりしそうだが、みんなで貧乏になって
相対的貧困率を下げましょうとはならないよね。
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
669 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:47:53 ID:LkfOAlIw0
>>668
紙の資料は、ほしい時にみつからなくて、いらなくなると出てくるんだよね。
自分の整理が悪いだけかもしれんが。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
331 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:50:57 ID:LkfOAlIw0
>>330
お水関係ならありそうだよ。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
333 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:00:14 ID:LkfOAlIw0
>>332
そりゃ貧困の定義次第だな。
日本の貧困は世界一リッチな貧困と言われているみたいだよ。

Japan is the region with the richest poor people in the world.

http://www.worldmapper.org/display.php?selected=151
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
675 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:15:48 ID:LkfOAlIw0
洗濯機みたいな大きさの筐体にディスクを入れて真空ポンプでひいてから
使うHDDを使ったことある人いませんか?
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
343 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:22:05 ID:LkfOAlIw0
>>342
自民党議員に何か言われたら、「あんたには言われたくない」と言っておけばOK。
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
678 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:29:21 ID:LkfOAlIw0
>>677
医者がクスリを処方するとオンラインで処理されて、自販機みたいのに診察券を入れると
支払い金額が出て、金を入れるとつり銭が出てくる。待たなくていい便利だぞ。
そのまま、点数をオンラインで請求できれば、医療事務を雇わなくて済むから
人件費が削減できる。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
354 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:32:37 ID:LkfOAlIw0
>>350
ロボットスーツが必要だな。はやく実用化してほしいね。
というかロボットスーツがあれば、介護されなくてもいいか。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
361 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:35:33 ID:LkfOAlIw0
>>355
もっと、金融工学とか金の儲かりそうな職種に人を配置するようにしないとだめだよね。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
369 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:39:45 ID:LkfOAlIw0
>>364
確かに、今日より明日かならずよくなるなら張り合いもあるけど、
今日より悪くなるか、同じだったら、希望ないよね。

しかし、安楽死させるわけにもいかん・・・・。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
372 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:42:07 ID:LkfOAlIw0
>>367
そうかな。為替、株式、商品先物もあるし、最近は二酸化炭素排出権取引もあるし、
活躍する場はたくさんあると思うけどなあ。
【政治】 鳩山首相 「日本は、アフガンの警察官訓練などで4000億〜5000億円を出す」★2
651 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:51:30 ID:LkfOAlIw0
5000億円ということはアフガニスタンの国家予算が約50億ドルだから、4500億円か。
国家予算より多い金額だぞ。そんなめちゃくちゃな支援していいのか?
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
376 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:53:48 ID:LkfOAlIw0
>>373
介護になったら安楽死だと思えば、要介護状態にならないようにみんな必死で頑張るよな。
かえって国民が健康になっていいかもしれない。
【政治】 長妻大臣 「『舛添大臣』にお答え申し上げます」…参院予算委で思わず間違い★2
649 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:07:23 ID:LkfOAlIw0
>>647
鳩山総理も、「長妻委員」と言っていたから、しょうがないよ。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
384 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:22:10 ID:LkfOAlIw0
>>383
中国製の割り箸なんか1本、2円だぞ。日本製なんか誰も使わないよ。
【政治】 長妻大臣 「『舛添大臣』にお答え申し上げます」…参院予算委で思わず間違い★2
655 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:27:30 ID:LkfOAlIw0
>>653
医療なんていままで関係なかった素人にそれを要求するのは酷だと思う。
【政治】 長妻大臣 「『舛添大臣』にお答え申し上げます」…参院予算委で思わず間違い★2
659 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:32:45 ID:LkfOAlIw0
長妻さんてすげえいいなんだと思う。だから応援している。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
393 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:36:51 ID:LkfOAlIw0
>>391
比較競争力のない産業を補助することは経済をゆがめることになるし、
かえって悪影響を社会に与えると思う。
そうじゃなくて成長産業に資源を集中させるようにしないとダメだと思う。


【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5
398 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:40:48 ID:LkfOAlIw0
>>389
通貨を投入していってもインフレにはならないだろう。ただ、さらにどんどん投入すると
ある時点で通貨の信用が失墜してハイパーインフレがおきる。
そこがどの地点なのか誰にもわからない。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5
405 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:43:13 ID:LkfOAlIw0
>>392
お金を配る方法は、日銀が紙幣を増発して国債を買うことらしいよ。
【医療】効率化は「フロッピーで済む」―レセOL訴訟で意見陳述
684 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:46:32 ID:LkfOAlIw0
>>682
確かにシステム導入費は高いけど、人件費を削減できることを考えると
何年かすればもとがとれるのじゃないか。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
401 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:49:57 ID:LkfOAlIw0
>>399
待遇を良くする賃金は誰が支払うの?政府?
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5
445 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:57:50 ID:LkfOAlIw0
>>424
勝間が言うのは政府と日銀が協定を結んで共同行動しろいうことだ。
そして政府が国債を発行しまくって、日銀が国債を買いまくれということだ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5
455 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 17:01:02 ID:LkfOAlIw0
>>437
子供手当てとか、高速道路の無料化とか、年金の補填とか、医療報酬の引き上げとか
農業補償もういくらでも金の使い道はあるよ。
とにかく中身じゃなくて、金の供給をふやして、インフレにするという考え方だ。
彼女の考えは、私は間違っていると思うけどね。
【政治】 政府、「雇用創造チーム」設置…介護や農林など推進
408 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 17:12:59 ID:LkfOAlIw0
日本で社会主義を復活させようとしているのでしょうか
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5
499 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 17:15:12 ID:LkfOAlIw0
>>479
私も同意。資産家は既に金をたっぷり保有しているよ。
これから買うのは馬鹿だよ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5
511 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 17:20:25 ID:LkfOAlIw0
>>504
今更、インタゲ論を支持する学者はいるのだろうか?
結局できないわけでしょ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5
525 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 17:30:27 ID:LkfOAlIw0
>>523
勝間の提出した資料にこう書いてあるよ。
http://www.katsumaweb.com/market_eye_mtg.pdf

1.来年度以降のGDPデフレーターの上昇率1−3%の範囲に収める(インフレーショ
ンターゲット型)
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5
537 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 17:37:10 ID:LkfOAlIw0
>>535
所得をどうやって補足するのか?税務署員をふやすのか?
【政治】 鳩山首相 「日本は、アフガンの警察官訓練などで4000億〜5000億円を出す」★2
664 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 17:41:59 ID:LkfOAlIw0
>>661
給油支援と同じ程度の予算規模がどうしても必要なんです。
内容なんて関係ないです。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。