トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月07日 > Fdh4W+sZ0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/22656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数83742000000001741010012647



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】なぜ今、外国人参政権法案?与野党に波紋、暗躍する推進派…党議拘束外しで急進展も
【政治】民主・山岡氏、外国人参政権法案の今国会提出を表明 「会期延長は不可避」★6
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★4
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★9
【政治】鳩山首相「省庁あっせんでない。今回の国の選任は(天下りとは)まるで違う」郵政人事で反論
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2

書き込みレス一覧

【政治】なぜ今、外国人参政権法案?与野党に波紋、暗躍する推進派…党議拘束外しで急進展も
653 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 00:04:42 ID:Fdh4W+sZ0
>>529

「右から左」って言い回しは思想も絡むから、ちと異論もあるが
賛成だ

アジアの中で、日本・ベトナム・タイの三国のみが
モンゴルも撃退しているし、西欧列強の植民地時代にも独立を保ってる(ベトナムは敗れたが、しつっこく大国に挑み続けた)
地理的条件だけじゃないと思うよ

ふだんヘラヘラして、相手が強く出ると簡単に譲歩してしまうが、
スイッチが入る(たとえば、独立が侵されると知る)と、豹変するんだよな
【政治】なぜ今、外国人参政権法案?与野党に波紋、暗躍する推進派…党議拘束外しで急進展も
820 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 00:18:11 ID:Fdh4W+sZ0
>>747

とってもGJ! 次は理論武装して、何となく反対の人々が明確な持論を構築する手助けをする。↓参考にしてくれ

ときどき、「アメリカをはじめとした民主主義国では、
民主主義の原則を守り、他民族国家体制を維持し、人種差別や民族差別を解消するため、
外人にも参政権を認めている」と主張するやつをみかけるが、コレは大嘘だから注意してくれ
アメリカ育ちのオレ(国籍は日本)が解説します

民主主義の根幹には、
「国の未来に責任を持ち、国のために命を差し出す覚悟を持つものが、国の未来を決定する(参政権を持つ)」という思想がある

だから、投票の結果、国に不都合なことが起きたり、徴兵が必要になったときに、結果責任を負わず
本国へ逃げ帰ることのできる外国籍の住民に参政権を渡すことは、民主主義に反するんだよ
つまりアメリカでは、「民主主義に反するから、外国人参政権は認められてない」んだ

60年代に公民権運動が起きて、黒人が参政権を勝ち取った理由は
「アメリカ国民として徴兵しながら参政権がないのは、民主主義に反するから」という原則論が正論だったからだ
肌の色がどうあろうと、アメリカ国民なら参政権があり、非アメリカ国民なら参政権はなし
これが原則だ
ここら辺の事情を、日本国内の人種差別や民族差別と巧妙に絡めて、外国人参政権を語るやつもいるが、
非常に汚いやり方だと思う

アメリカでも一つだけ、外国人参政権を認めている市があることはある
しかし、これは特殊な例外なんだよ
その特殊な場所は、アメリカ一ちっこいメリーランド州のさらにちっこいタコマパークという市だ
タコマパーク市は、国連をはじめとする国際機関の職員が多い特殊な地域だし、
そもそも国連本部の建物がある地域自体、国連にくれてやったも同然だから、
「タコマパークのことは国際機関の職員が決めたらいい」、ってことにすぎない
いかに外国籍の住人が多かろうと、他州で外国人参政権を認めることは、民主主義の原則から言ってありえないことだ

EU諸国にしろアメリカにしろ、民主主義思想を基本にすえる国家で、無条件に外国人参政権を認めている国などないんだよ
【政治】民主・山岡氏、外国人参政権法案の今国会提出を表明 「会期延長は不可避」★6
682 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 00:28:20 ID:Fdh4W+sZ0
>>656
鳩山政権がめざすような、無条件での外国籍永住者への参政権付与などおこなってる国はありません

ときどき、「アメリカをはじめとした民主主義国では、
民主主義の原則を守り、他民族国家体制を維持し、人種差別や民族差別を解消するため、
外人にも参政権を認めている」と主張するやつをみかけるが、コレは大嘘だから注意してくれ
アメリカ育ちのオレ(国籍は日本)が解説します

民主主義の根幹には、
「国の未来に責任を持ち、国のために命を差し出す覚悟を持つものが、国の未来を決定する(参政権を持つ)」
という思想がある

だから、投票の結果、国に不都合なことが起きたり、徴兵が必要になったときに、結果責任を負わず
本国へ逃げ帰ることのできる外国籍の住民に参政権を渡すことは、民主主義に反するんだよ
つまりアメリカでは、「民主主義に反するから、外国人参政権は認められてない」んだ

60年代に公民権運動が起きて、黒人が参政権を勝ち取った理由は
「アメリカ国民として徴兵しながら参政権がないのは、民主主義に反するから」という原則論が正論だったからだ
肌の色がどうあろうと、アメリカ国民なら参政権があり、非アメリカ国民なら参政権はなし
これが原則だ
ここら辺の事情を、日本国内の人種差別や民族差別と巧妙に絡めて、外国人参政権を語るやつもいるが、
非常に汚いやり方だと思う

アメリカでも一つだけ、外国人参政権を認めている市があることはある
しかし、これは特殊な例外なんだよ
その特殊な場所は、アメリカ一ちっこいメリーランド州のさらにちっこいタコマパークという市だ
タコマパーク市は、国連をはじめとする国際機関の職員が多い特殊な地域だし、
そもそも国連本部の建物がある地域自体、国連にくれてやったも同然だから、
「タコマパークのことは国際機関の職員が決めたらいい」、ってことにすぎない
いかに外国籍の住人が多かろうと、他州で外国人参政権を認めることは、民主主義の原則から言ってありえないことだ

EU諸国にしろアメリカにしろ、民主主義思想を基本にすえる国家で、無条件に外国人参政権を認めている国などないんだよ
【政治】なぜ今、外国人参政権法案?与野党に波紋、暗躍する推進派…党議拘束外しで急進展も
977 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 00:32:28 ID:Fdh4W+sZ0
>>896

匿名メールよりも名乗った上での電話がインパクトがでかいのは事実だ
しかし、メールも積もり積もれば力になるよ
自分の言葉で書くといいな
コピペじゃなくて
【政治】民主・山岡氏、外国人参政権法案の今国会提出を表明 「会期延長は不可避」★6
787 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 00:42:00 ID:Fdh4W+sZ0
>>744

賛成の人もけっこういるだろ?
外人に「日本人にはめずらしいリベラルな人だ!」と賞賛されると、原理原則が吹き飛ぶ人とか、
差別主義者と呼ばれることを避けるためには、何でもやっちゃう人とか、
テレビで言ってたことが自分の意見の人とか……
【政治】民主・山岡氏、外国人参政権法案の今国会提出を表明 「会期延長は不可避」★6
834 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 00:45:40 ID:Fdh4W+sZ0
>>780

恥を知ってほしいな

>ここまでくると省庁やマスコミへのメールや電話なんて意味なし。
>ちょっとやそっとの人数のデモ行進ですら無意味。

まったく無意味ではないよ
世論は、我々個々の日本人が形成するものだ
自分なりのやりかたでアピールすることが大事
諦めが早い人や、人任せの人には、それなりの未来しか手にできないものじゃね?
【政治】民主・山岡氏、外国人参政権法案の今国会提出を表明 「会期延長は不可避」★6
890 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 00:51:59 ID:Fdh4W+sZ0
>>875

ん?

ホントは、「お前のような敗北主義者には」と書きたかったのだが
あまりに失礼と思い、別の言葉を探したら
意味不明な文章になってしまった
すまんな
【政治】民主・山岡氏、外国人参政権法案の今国会提出を表明 「会期延長は不可避」★6
927 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 00:55:32 ID:Fdh4W+sZ0
>>814

ごめん
あなたの気持ちとてもよく分かります

国籍の選択は非常に重いものだ
日本と命運をともにする覚悟の表明だからね
だからこそ、「オレは参政権が欲しいならまず帰化してください」と言い続けたい

単にスレの流れが速すぎて、レスできなかっただけだよ
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
28 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 01:20:42 ID:Fdh4W+sZ0
>>23

あなたが諦めるのは勝手だが
なぜ他人にも勧める?
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
121 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 01:37:43 ID:Fdh4W+sZ0
>>67

国民新党もよろしく
本音では外国人参政権反対の議員で構成されてるが、彼らの結党理由である郵政民営化見直し法案を人質にとられると、
曲げて賛成しかねない
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
164 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 01:46:22 ID:Fdh4W+sZ0
>>140

そういう差別的な理由ではない
在日外国人は、自らの意思で帰化していないから参政権は保持できない、ということ
単なる民主主義の原則だ

古代ギリシャから続く民主主義の根幹には、
「国の未来に責任を持ち、国のために命を差し出す覚悟を持つものが、国の未来を決定する(参政権を持つ)」
という思想がある

だから、投票の結果、国に不都合なことが起きたり、徴兵が必要になったときに、結果責任を負わず
本国へ逃げ帰ることのできる外国籍の住民に参政権を渡すことは、民主主義に反するんだよ

差別と参政権を混同しないでくれ
それともわざとか?
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
261 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 02:02:11 ID:Fdh4W+sZ0
>>212

日本国国籍を持つのにも関わらず特定の民族出身であるがために、参政権が剥奪されているようなケース
があれば、それは「民族差別」だ
直ちに解決しなければならない国家的問題となろう

しかし、永住外国人に自らの意思で日本国籍を取得せず(帰化しない)母国の国籍を手放さないという理由で、
参政権が与えられないのは
単なる民主主義の原則だ

日本国籍を取得しようともせず
つまり、日本と命運を共にする覚悟を持たずに参政権を欲している人々が
特定民族に集中していることは事実であるが
この事実と「民族差別」を混同してはならない
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
364 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 02:18:03 ID:Fdh4W+sZ0
>>295

なんで?

日本と命運をともにする覚悟を決めてた人々が日本人になることは、何の危険もないよ
むしろ歓迎だろ?

それに、「なし崩し的」ではない
一定期間日本に定住し、重大犯罪を犯した過去がなく、反社会的団体に所属しておらず、定職を持つ人って条件があるわけで

ちなみに
脱税は重大犯罪で
暴力団は反社会的団体な
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 02:24:54 ID:Fdh4W+sZ0
在日が、帰化を拒むのは何となくわかる
母国を大事に思うからだろ?

しかし、日本の参政権を欲する理由が全くわからない
なんでだ?
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
431 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 02:27:54 ID:Fdh4W+sZ0
>>409

自分のスタイルで自分のできることをやるのが大事じゃねえか?

>FAXや電話なんか鼻で笑われるだろうな
んなことないよ、オレは電話やってるけど、けっこう真面目に聞いてくれる

>デモだって同じ、終わってじゃお疲れ様でしたぁーのノリで遠足のつもりで自己満足
デモはインパクトあるぜ
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
446 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 02:30:55 ID:Fdh4W+sZ0
>>441

ありがと
プライドがない人たちってことだな
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
545 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 02:44:42 ID:Fdh4W+sZ0
>>464

ストレートに党本部に電話で確認してみたら?
貴党に嘆願したいことがあり文章にまとめたのですが、直接お渡ししたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか、とか

>>512

待ってくれよ
人生これからじゃねえの?

あんたが負け組みを脱する契機となるような方法で、外国人参政権を阻止する手を考えようぜ
一挙両得的な
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
582 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 02:50:33 ID:Fdh4W+sZ0
>>564

たとえ一人でも民主主義の原則に反することをしてはダメだ
人数の問題ではない
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
731 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 03:16:00 ID:Fdh4W+sZ0
>>709

釣りなんだろうけどさ……
外国籍保持者は、「法に縛られて」はいないよ
どうしても従いたくない法が成立したときには、母国に帰ればいいんだからね

日本国籍保持者は、日本にいつづけなければならないから、
従いたくない法が成立しないよう、日本が住みづらい国にならないよう、本気で投票する
外人とは違う
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
827 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 03:32:56 ID:Fdh4W+sZ0
>>741

違う
オレは、定住外国人が厳密には、「法に縛られる人」ではないと主張したのであって、
「法に縛られない人」(たとえば外国在住日本人)には、参政権がないとも
「法に縛られている人」=主権者とも言ってない

そもそも、
>「法に縛れる人は、当然法を決めるプロセスに参加する権利がある」という明確な原理
は、民主主義の原理ではない

古代ギリシャから続く民主主義の伝統においては、
その根底に
「国の未来に責任を負い、国のために命を差し出す覚悟を持つ者(徴兵される覚悟を持つ者)が、国の未来を決定する(参政権を持つ)」
という思想がある

現在の日本には、徴兵制がないから、
「国の未来に責任を負う者が、国の未来を決定する(参政権を持つ)」になろうか
あるいは
「国と命運を共にする覚悟のある者」でもいいな

外国籍の住人は、すでに本国への責任を負っており、本国と命運を共にしているから
日本の未来の決定に参加できない
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
883 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 03:46:12 ID:Fdh4W+sZ0
>>790

「代表なくして課税なし」は、キャッチコピーであって、民主主義の基本原理ではない
当時の農奴は、団塊も真っ青の情弱だ
「農奴もフランス国民である。国民に参政権がないのは、民主主義の原則に反する」と言っても、それほどのインパクトはない
金で煽るのが、分かりやすかったんだ
つまり、民主主義を達成するための標語だな

仮に「代表なくして課税なし」が民主主義の基本原理であるならば
総本家のフランスが原則を踏み外してることになる
フランス在住の日本人にも課税してるわけだから
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
907 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 03:50:31 ID:Fdh4W+sZ0
>>858

了解!
集約場所はどうやって作ろうか?
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
972 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 04:06:29 ID:Fdh4W+sZ0
>>858

賛成だ

とりあえず、みんなで手分けして地元議員に
(1)賛成か反対か?
(2)その理由は何か(カンタンに)?
を質問するのがいいな

んで、
結果をどこかのウェブサイトに
集約しちゃえば
どの党が賛成率が高いのかなどの統計も取り放題になるし、世界の趨勢だから的な嘘をついてるやつも祭り上げることができて便利だ
ついでに、「あなたの選挙区の議員の意見がココでチェックできる」と、いろんなスレッドにアドレスを貼り付けることもできる
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★7
990 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 04:10:08 ID:Fdh4W+sZ0
>>980

帰化したか否か
【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★4
558 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 13:56:30 ID:Fdh4W+sZ0
>>463

外国人参政権に関する亀井静香の最新言動
「オレは反対だ。オレが反対する限り、そんな法律成立するわけねえだろ」

メール・ファックス・電話・直訴などで、静香を圧した人たち乙です!
【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★4
612 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:04:42 ID:Fdh4W+sZ0
>>579

プライドのある人々は朝鮮系日本人にもいる
「私は日本と命運を共にする覚悟をもって、日本に帰化した。
義務は果たさず権利のみ主張する者に、私が祖父母の反対を押し切って取得した参政権を与えるのは、反対だ」
というような内容の書き込みを、何度か見たことがある

朝鮮系日本人≠在日

いっしょくたにするのは気の毒
むしろ連帯を
【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★4
670 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:13:02 ID:Fdh4W+sZ0
>>630

たとえば、昨日深夜の
【政治】民主・山岡氏、外国人参政権法案の今国会提出を表明 「会期延長は不可避」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257514199/

*************************

637

釣りじゃないよ。

整合性がなにもないでしょ?

今はかなり緩やかだけれども、日本人になるためには以前は母国の名前も許されなかったんだよ。
たとえば、曙太郎ね。

おいらがアジャーヒディン・ナンブラ・フュリッツテリアという名前だったとしても、国籍をとるときには、
「山田太郎」みたいな日本的な名前しか許されなかったんだよ?

名前は自分で付けるものではないよ。
両親あるいは祖父、祖母、一族から戴くものだよ。

それを捨てるということは、ある意味、渡世人と同じ覚悟がいることだったんだよ。
それでも日本人として生きることを決めるから責任をとるために帰化するんだよ。

それがなんで、薄らバカのボンボンの思いつき友愛とやらで、無責任な外人に選挙権を与えるわけ?

可笑しいでしょ?

******************
【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★4
723 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:22:37 ID:Fdh4W+sZ0
>>689

うん、そうそう

でも、論点はそこじゃなくて
外国人参政権について反対していて、行動を起こそうとしている帰化人がいるということだ
考えてみりゃあ、当然だろ?
自分らが覚悟決めて義務を果たし、晴れて手に入れたものを
「サベツ!サベツ!」と騒ぐだけで手にしようとしているやつらがいるんだ
しかも、そいつらは帰化人のイメージをも貶めているってんだからさ

【政治】民主・山岡氏、外国人参政権法案の今国会提出を表明 「会期延長は不可避」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257514199/

ID:MVXwQcPL0

興味があったら、IDさかのぼってみてくれ
【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★4
750 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:27:44 ID:Fdh4W+sZ0
>>694

帰化は無条件ではないんだよ
他国に比べて、日本の条件は緩いほうだけども

一定期間日本に定住していること
重大犯罪に手を染めた過去がないこと
定収入があること
反社会的団体の構成員ではないこと
など

重大犯罪には、脱税も入る
生活保護は定収入ではない
反社会的団体とは暴力団のことだ

実際、帰化しようにもできないやつが多いし
大規模な帰化運動が起きたら、「帰化できない事情を抱えたやつ」が浮き彫りになる
ここらへんも、外国人参政権獲得運動を広めたい理由だろう
【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★4
776 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:36:30 ID:Fdh4W+sZ0
グローバリズムがどうとかって騒ぐやつに限って
世界を知らない
堪能な外国語が一つもない

外国人参政権が世界的潮流?
日本人の閉鎖性?
プッwwww
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★9
127 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:41:45 ID:Fdh4W+sZ0
>>120

ものすごいわかりやすい!
保存させてもらって、議員に送る手紙に使わせてもらっていい?
もちろん自分の言葉も付け加えて書き直します
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★9
144 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 14:50:16 ID:Fdh4W+sZ0
>>138

ありがとう〜
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★9
183 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:17:52 ID:Fdh4W+sZ0
>>160

資金力と度胸のある人は
反日TV局のスポンサー企業を空売り
儲けた金で、愛国企業を買い上げ
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★9
191 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:20:50 ID:Fdh4W+sZ0
>>181

帰化できない在日も多い

帰化条件
重大犯罪に手を染めた過去がないこと(脱税アウト)
定収入があること(生活保護の人はダメ)
反社会的団体の構成員でないこと(暴力団不可)
など

真面目に生きてきた人には、どってことない条件だが……
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★9
200 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:23:48 ID:Fdh4W+sZ0
>>186

同じことを、日本以外の民主主義国に行って主張してみてくださいよ
アメリカ合衆国やらタイ王国やらフランスやら
【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★4
968 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 15:27:35 ID:Fdh4W+sZ0
>>943

てか、何で宇宙人や地球市民に日本国の被選挙権があるんだろう?
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★9
474 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 16:48:20 ID:Fdh4W+sZ0
>>425

母方親族への恩返し
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★9
757 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 18:17:10 ID:Fdh4W+sZ0
NHK6時のニュースで与党各党の方針をやってた

民主山岡「党内に反対の議員もおり、意見集約は難しい。党議拘束をかけずに投票へ」
社民福島「我が党はもともと賛成の立場で活動してきた。法案が提出されれば賛成する」
国新亀井「まず国民的な賛成を得ることが大切。この法案は、議員が投票して賛成票が多ければ成立といった種類のものではない」
【政治】鳩山首相「省庁あっせんでない。今回の国の選任は(天下りとは)まるで違う」郵政人事で反論
397 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 21:55:59 ID:Fdh4W+sZ0
>>394

うん
天下りの定義を変えるってことだったんだな
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2
51 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 22:33:35 ID:Fdh4W+sZ0
>>14

現政権トップ3

No.1 小沢
No.2 亀井
No.3 山岡
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2
82 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 22:38:25 ID:Fdh4W+sZ0
>>61

亀井はもともと反対
しかし、ストレートに反対しても、議員立法→投票→可決コースに乗せられてしまえば
おしまいなので、世論を盛り上げようとしている
ついでに国新の名を上げて参院選に備えようとしている
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2
190 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 23:01:55 ID:Fdh4W+sZ0
>>175

多民族共生社会は歓迎だよ
ってか古代から日本は多民族が共生していた国だろ

オレが反対しているのは、外国籍保持者に参政権を与えることなんだよ
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2
319 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 23:30:16 ID:Fdh4W+sZ0
民族で扱いを区別するのは危ないんだよ
民族は自分の意思で選べないからな

だが、国籍で扱いを区別するのは大事なことなんだ
なぜなら、国籍は自分の意思で選べるからね
日本人の親から生まれて自動的に日本人になった人は、他国に移籍していないという意味で、自らの意思で日本国籍を維持している人だ
他国人として生まれて、後に日本に帰化した人は、自らの意思で積極的に日本国籍を取得した人だ
どちらも日本と命運を共にする覚悟を決めている人であるから、参政権があるんだ
参政権とは、国の未来を選択する権利だからね
日本人として生きる意志のない人が持ってはならないんだ

ゆえに、
何民族であろうと、日本人同士は平等でなければならない
何民族であろうと、他国人ならば、参政権を与えてはならない

民族差別と参政権制限を混同するヤツはいい加減にしてくれよ
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2
350 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 23:39:33 ID:Fdh4W+sZ0
>>338

誰か次の参院選に立候補してくれよ
若者の雇用確保

国益の追求
とか掲げて
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2
361 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 23:43:15 ID:Fdh4W+sZ0
>>356

静香は本気だと聞いた
しかも、これを契機に総理大臣になるつもりだとも
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2
383 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 23:53:11 ID:Fdh4W+sZ0
>>359

地方参政権どころか、「生徒が使ってないときに公立高校のスケートリンクを一般人に開放すべきか?」
みたいな町の住民投票すら参加できないぜ

ときどき、「アメリカをはじめとした民主主義国では、
民主主義の原則を守り、多民族共生社会を維持し、人種差別や民族差別を解消するため、
外人にも参政権を認めている」と主張するやつをみかけるが、コレは大嘘だから注意してくれ
アメリカ育ちのオレ(国籍は日本)が解説します

民主主義の根幹には、
「国の未来に責任を持ち、国のために命を差し出す覚悟を持つものが、国の未来を決定する(参政権を持つ)」
という思想がある

だから、投票の結果、国に不都合なことが起きたり、徴兵が必要になったときに、結果責任を負わず
本国へ逃げ帰ることのできる外国籍の住民に参政権を渡すことは、民主主義に反するんだよ
つまりアメリカでは、「民主主義に反するから、外国人参政権は認められてない」んだ

60年代に公民権運動が起きて、黒人が参政権を勝ち取った理由は
「アメリカ国民として徴兵しながら参政権がないのは、民主主義に反するから」という主張が正論だったからだ
ここら辺の事情を、日本国内の人種差別や民族差別と巧妙に絡めて、外国人参政権を語るやつもいるが、
非常に汚いやり方だと思う

アメリカでも一つだけ、外国人参政権を認めている市があることはある
しかし、これは特殊な例外なんだよ
その特殊な場所は、アメリカ一ちっこいメリーランド州のさらにちっこいタコマパークという市だ
タコマパーク市は、国連をはじめとする国際機関の職員が多い特殊な地域だし、
そもそも国連本部の建物がある地域自体、国連にくれてやったも同然だから、
「タコマパークのことは国際機関の職員が決めたらいい」、ってことにすぎない
いかに外国籍の住人が多かろうと、他州で外国人参政権を認めることは、民主主義の原則から言ってありえないことだ

EU諸国にしろアメリカにしろインドにしろ、民主主義思想を基本にすえる国家で、無条件に外国人参政権を認めている国などないんだよ
【政治】外国人地方参政権に亀井氏が慎重姿勢「時間をかけてやるべき」 社民・福島氏「今国会で成立させることに賛成」★2
391 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/07(土) 23:57:10 ID:Fdh4W+sZ0
>>373

>さすがに最近「納税してるのに認めなよ」論は滅多に聞かなくなったねw

粘り強く反対してきた人々の成果じゃね?
「世界の潮流」も聞かなくなってきたし

オレは、「多民族共生社会の達成のため」
とか「民族差別解消のため」のラインでがんばります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。