トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月07日 > 2kaRjI8y0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/22656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10506118141428128200520000000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
500 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:06:07 ID:2kaRjI8y0
>>470
ジンバブエは財とサービスの供給能力が政府のアホな政策によって破壊されたから
ハイパーインフレになったんだがな。
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
520 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:10:38 ID:2kaRjI8y0
>>478
だったら、技術革新が起こらなければデフレスパイラルは止まらないだろ。
それは、自然に止まるとはいわない。
あと、デフレは結果では、あるがさらなるデフレの原因でもある。
だからデフレスパイラルって言うんじゃないの。
デフレそのものと、デフレ以外のデフレの原因を両方同時に解決しないと
デフレ脱却なんてできない。
そのうちデフレは自然に止まるなんていってると、今の日本の状況じゃかなり望み薄
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
534 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:15:47 ID:2kaRjI8y0
>>502
金融日記ごときに騙される奴がいたとは。
日本人にはマクロ経済の授業が必要だな。
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
543 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:19:06 ID:2kaRjI8y0
>>517
今の日本の状況では金融緩和だけで通貨増やしてもインフレにはならないってのは同意。
だから、財金同時実行。つまりシニョリッジによる財政出動というわけ。
勝間の言ってるのはただ単なるインタゲじゃないぞ

【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
556 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:23:14 ID:2kaRjI8y0
>>528
経済が縮小すると下方硬直性に直面しないで済むレベルもさらに低下するじゃないのか?
経済規模に関係無く下方硬直性に直面しないで済むレベルってのは一定なのか?
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
564 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:25:38 ID:2kaRjI8y0
>>538
> >>520
> 別に技術革新なんか関係ないよ。デフレは貨幣的現象だから通貨の発行量さえ増やせば止まる。
> 社会が停滞していた江戸時代にもデフレとそこからの脱出は存在したんだからね。

ですよねー。
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
578 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:28:42 ID:2kaRjI8y0
>>545
誰が言ってるかではなく、何を言ってるかで判断した方がいいぞ。
言ってることが分からないのであれば、
誰彼がいってるからという理由で叩くのではなく、
素直に分からないという態度をとるのが誠実な姿勢だ
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
605 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:36:31 ID:2kaRjI8y0
>>572
そこまでGDP(実体経済)が縮んだところで反転したら
ハイパーインフレへ一直線だぞ。

GDPは縮んでも、日本のバランスシート自体は縮んでないんだから
それまで行き場を失っていた資金が一気に実体経済に流れ込み
しかも、それまでのデフレで財とサービスの供給能力は毀損されているから
最悪の状態だ。

そんなことになるくらいなら、今の段階でインフレ誘導して
失敗した結果のハイパーインフレの方がよっぼどまし。
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
643 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:47:07 ID:2kaRjI8y0
>>617
デフレが続いているのに円の価値が下がってるのか?
お前自分が何を言っているのか分かっているのか?

デフレでGDPが萎んだら円の価値が下がる、、、。本気でいってんの?
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
675 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 00:55:22 ID:2kaRjI8y0
>>617
デフレで円の価値が下がるんじゃなくて上がるんだよ。
デフレの最終局面からハイパーインフレへの急激な移行は
バブル崩壊とちょうど逆のパターンだ。
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
699 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 01:01:23 ID:2kaRjI8y0
>>658
> そもそもデフレによって資本ストックが減って価値の高い財が作れなくなり、その分だけ円の価値は下がって行く

ああそうだね。価値の低いものしか作れなくなったらインフレになるし
価値の高い財が作れるようになったらデフレになるんだね。

生まれて初めて、聞いたけど、勉強になったよ。
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
707 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 01:03:32 ID:2kaRjI8y0
>>688
あなたはマンキューの教科書で勉強した方がいいと思う。
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
742 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 01:13:40 ID:2kaRjI8y0
>>715
財の供給量に、貨幣価値が影響されるってのは聞いたことあるけど。
財の質に影響されるってのは初耳だねえ。それは誰が言ってるの?
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
773 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 01:20:40 ID:2kaRjI8y0
>>749
その発行したお金を政府が財出で使えば雇用は増えるよ。
で、その雇用増と所得増によって内需が刺激されるから
さらなる雇用増と所得増がもたらされて(ry

ってのが、シニョリッジによる財政出動の狙い。

あと、みんなが将来のインフレの予測をしたら(インフレ期待)、
早めにお金を使った方が得だと考えるからそれも内需の刺激になる。

ってのをうまく好循環させれば、みんなハッピーになれるよ。
【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
784 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 01:23:27 ID:2kaRjI8y0
>>757
デフレのおかげで低所得ともいえるけどね。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
88 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 03:24:47 ID:2kaRjI8y0
>>33
勝間がここで主張していることは、
のびーと犬猿の仲であるリフレ派の代表格田中秀臣氏の主張とほぼ同じ。
[経済]勝間和代さんのデフレとの闘い
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20091106#p4

よって、この件に関してはのびーと勝間は激しく対立すると思うぞ。
のびーも近いうちにこの件について記事書くんじゃないかな

しかし、のびーと田中氏が二人とも所属している大学ってのもすごいなw
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
116 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 03:31:59 ID:2kaRjI8y0
>>96
リスクが高くてもそれが正しい方法ならかまわないでしょ。
なんでも、リターンに応じたリスクはつきもの。
誰が言っているかじゃなくて、何を言っているかに注目しようぜ。
他にいい方法がなく、これが日本経済を救う方法なら、誰が言っていようとかまわないじゃないか。
主張の内容自体に妥当性があると思うのであれば、
彼女はプレゼンテーション能力が高いのは確かなので、実現に向けて彼女を大いに利用すればいいと思うぞ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
128 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 03:36:23 ID:2kaRjI8y0
>>121
金持ちは数は少数だけど、いろいろと陰に陽に力持ってるからじゃないの?
まあ、世間一般のマクロ経済の知識レベルが低いせいってのもあるけど。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
138 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 03:40:39 ID:2kaRjI8y0
>>129
日銀券ルールなんて、なんの根拠もないんだから撤廃してしまえばいい。
チャイナなんて、為替介入の為に当座預金で元を産み出してそのまま使ってるぞ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
155 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 03:47:30 ID:2kaRjI8y0
>>144
ずっとこれを続けるんじゃなくて、
循環効率が悪くなっているストックからフローへの流れを良くする為の
一時的な外科手術だよ。

だから、政府は日銀が発行した金をただばらまくのではなく、
どこにどういう風に使うのかも慎重に検討しなければならない。
最終的にはGDPが自立的に成長(ストックからフローへ金がうまく循環する)
していかないと解決しないんだから。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
170 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 03:54:10 ID:2kaRjI8y0
>>156
だから、デフレになったら給料も下がるんだってw
給料が下がらない範囲でのデフレなんてどうやっておこすのさw
ものの値段が下がってるんだから、そのものを売って得る所得も下がろうだろうに。

インフレになっても(内部留保や株主配当にまわされて)
給料が上がらないことはありえるかもしれないが、
デフレになってるの給料が下がらないなんてことは
(政府や企業が補填しない限り)考えにくいよ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
187 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:01:17 ID:2kaRjI8y0
>>175
このまま、デフレが進行してもどのみち日本経済は破綻するって意見はどう思う?

真冬の中で
大火事になるリスクを犯してたき火をするか
そのリスクを恐れて凍死するかってことなんだけど。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
198 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:09:02 ID:2kaRjI8y0
>>182
経済が自立したら、政府債務の対GDP比が押さえられるんだから
その時点で財政再建完了でしょ。
別に政府の債務は完済する必要なんてなくて、ずっと借り換えられるレベルに押さえとけばいいんだから。
それにインフレにするってことは、政府債務残高の実質的減価って意味もあるんだぞ。

デフレになってる以上、政務債務残高は実質的に増加していってるのだから、
何もしないだけでどんどん財政は悪化していく。
デフレのままだとどのみち財政再建なんて無理。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
205 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:11:53 ID:2kaRjI8y0
>>191
何事もリスクがあるのは当然でしょ。
でも、何もしなければ確実に凍死する。
どうせダメだからじゃなくて、何もしなければ確実にダメになるんだよ。
だったら、成功の確率がある方法を実行するしかないでしょ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
211 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:15:09 ID:2kaRjI8y0
>>196
その民間にばらまいた金のかなりの部分が国債の購入にまわっているわけで
実際、生きた金として循環しているのはほんの一部。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
221 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:20:15 ID:2kaRjI8y0
>>212
お金の流通量増やしたら、円安にふれるから
海外要因のデフレ圧力は弱くなるよ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
230 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:24:38 ID:2kaRjI8y0
>>216
だから、民間に国債を引き受けさせるから、生きた金としてまわらないんだよ。
日銀がお札を刷って新規発行した国債を全部引き受けて、
その金を政府が財出で使えば、民間に流れる。
で、民間が引き受けている国債の量は変わっていないので、
国債以外のものに流れやすくなる。
しかも、それは所得を経由した上での循環だから、景気刺激にもなるしね。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
240 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:29:37 ID:2kaRjI8y0
>>223
だから、プライマリーバランスなんて達成しなくてもいいの。
政府債務残高の絶対額を減らそうとするからおかしなことになる。
政府債務が増えても、それに応じて名目GDPが拡大し
政府債務残高の対GDP比が一定の範囲で収まってればいいんだから。
他の先進国は全部これ。恒常的にプライマリーバランス達成している先進国はない。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
252 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:34:48 ID:2kaRjI8y0
>>234
まず、外需が好調なときから、日本はずっとデフレ。

あと、通常の金融緩和で市場を通じて資金を流す方法をとるからバブルが起きるリスクが高まる。
日銀が新規国債を全て引き受けて、政府が財出でそれを使えばいいんだよ。
それによって雇用も生まれるし、確実に所得も生まれるから、かなりの効果が望めるぞ。
要は、金融緩和と財政出動の2本立て。シニョリッジによる財政出動ってこと。
これ、今までに一度もやってなかったはず。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
257 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:37:59 ID:2kaRjI8y0
>>246
やたらとりあげるって、どこのマスコミがとりあげてんだよw
勝間はたしかにマスコミに出まくってるが
今回の主張は勝間自身は今まで言ってなかったし、
他の人間が主張してるケースはあったが、マスコミではトンデモ扱いされてるぞ?w
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
285 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:51:01 ID:2kaRjI8y0
>>263
>債務残高が減価するなら、それは同じだけ誰かの国民の資産は減る

”実質的”な債務残高の減価って書いてあるだろ?
インフレになることにより、名目の債務残高は増えていても、実質的には減価されるの。
名目の債務残高は増えているんだから、同じだけ民間の名目の金融資産は増える。
実質的には減価されているかもしれないが、それに対して補填なんて必要は無い。

>そもそも税収<財政支出という状態で収支均衡しないんなら、
別に、貿易黒字国なら収支均衡なんてする必要など全くない。

経済自立ってのは政府債務の対GDPが一定の範囲に収まる。
つまり、名目の政府債務残高増に応じて名目GDPが拡大するということだ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
300 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 04:57:44 ID:2kaRjI8y0
>>292
その輸出産業と取引している国内産業の規模がかなりあり、
外需によって所得も影響を受けるから、
外需から内需への影響は無視できない。
輸出の比率だけでは判断できないよ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
306 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 05:01:32 ID:2kaRjI8y0
>>293
年金は物価スライド制だし、
生活保護を含めて生きていくための最低限の資金は確保できるはず。

なにより、若者がまともに生活できる仕事につけないと、
老人の年金や生活保護を支給することもできなくなる。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
322 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 05:10:08 ID:2kaRjI8y0
>>307
好況時の円高はいい面もあるけど、
不況時の円高はいい面はほとんどない。
輸入産業が得したところで、輸入はGDPの控除項目だし、
輸入品が国産品を価格優位性で駆逐していくし、
輸出産業の製品はは海外市場で価格劣位性で駆逐される。
結果、国内所得は減って、内需も打撃を受ける
悪い面の方が多いよ。

俺は三橋さんの支持者ではあるが、どんな状況でも円高がいいってのには同意できない。
まあ、三橋さんはそこまでいってないのかもしれないが。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
353 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 05:21:45 ID:2kaRjI8y0
>>321
それはあまりにも金融機関を甘やかしすぎ。
国債だってリスク商品なんで、国債で損することがあるのは当たり前。
インフレになっていると言うことは民間の側に資金需要があるはず何で、
本来の金融機関の使命である、そっちで稼いで自分達で補填しろってことだ。

政府債務を全て返済しなければならないという考えがあるから
1/10とか1/1000に減価などという言葉が出てくるのかもしれないが、
そこまでの減価なんて必要ない。
名目債務残高が1000兆円が1100兆円に増えていたとして、
実質的な債務残高は1000兆円で収まっていればいいってことだ。
それが、政府債務残高の対GDP比を一定におさめるという意味。
ドーマー条件を満たすって意味でもあるな。
他の先進国はみんなこれ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
364 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 05:25:26 ID:2kaRjI8y0
>>326
過去積み上げてきた名目の政府債務残高は実質的に減価されるんで全く違う。
あと、デフレとインフレも景気への影響がま反対。
老人も若者も同じように困り同じように困らないのであれば、
インフレの方が両者ともハッピーになれる。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
367 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 05:28:31 ID:2kaRjI8y0
>>336
含まれないなんて書いてない
控除項目と書いてある。
輸出-輸入=純輸出

でこの純輸出がGDPとして加算される。

輸入は含まれないどころか、マイナス(控除項目)なんです。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
411 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 05:48:18 ID:2kaRjI8y0
>>381
人為的にインフレを起こすことによって景気を好転させることが目的だから。
成功すれば民間の資金需要も出てくる。失敗すればそれまでだね。
まあ、なんでも100%うまくいくなんてことはないからリスクは覚悟しないとね。

損失は自己責任というけど、それには程度があるってことでしょ。
信用がなくなって誰も借りなくなるってなんでそんなに極端なんだ?
国債は損をすることもあるけど、国がデフォルトにならない限り
株式や債券のように0にはならないでしょ。
つまり損をしてもそれがある程度限られているんだよ。
それだけ他比べればリスクが低いんだよ。
だから金利が多少上がることはあっても誰も購入なんてことにはならない。
本来の金融機関の使命である民間への投資でそれを補える範囲の損失に収まればいい。
というか、金融機関が民間への投資で利益を上げられるようにならないと
政府債務の心配をしても無意味。ジリ貧でいつかは破綻する。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
421 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 05:51:11 ID:2kaRjI8y0
>>383
その分財布に定期的に入ってくるお金も今までよりも増えるんだぜ。
その人が働いているのならばだが。

これまでのインフレのケースはたいていそう。

>>386
政府がそれを効果的に使えばいい
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
429 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 05:56:27 ID:2kaRjI8y0
>>389
しょうがねぇなぁ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3
国内総支出(国内総生産)=民間消費+民間投資+政府支出+(財貨・サービスの輸出-輸入)
                                     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

>>394
民主党は経済についてはノンポリだとおもう。
バラバラっていってもいいかも。
というかマクロ経済について分かっている人間がほとんどいない。
今後も状況によって八方美人的にふらふらすると思うよ。

【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
450 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:04:40 ID:2kaRjI8y0
>>418
民主に預けるには危険な方法であることは確かだが、
このままデフレを放置するのもそのまま死に至るだけだからね。
俺としては麻生さんにもっと頑張って欲しかったんだが、仕方ない。

>>423
日銀も刷ったんだけど、足りなかったってのと、
少しインフレ傾向がでたらすぐに引き締めちゃったんだよね。
まあ、あと民間が負債をどんどん減らして行ってる以上、
財政出動も同時にやるべきだった。財政と金融がバラバラだった。
だけど、所詮結果論。どの程度必要かなんて正確に分かる人は誰もいない。
でも、もう過ぎたことをいってもしかたない。これからに生かすしかないね。

【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
467 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:10:08 ID:2kaRjI8y0
>>444
そういう意味では消費で足して、輸入で引いてるから、差し引き0だね
(国内での付加価値分はあるが、これは輸入とは言えない)。
GDPにはマイナスと言うより含まれないと言った方が正しいか。
ただ、輸入品が消費されるということは、
国産品で代替可能なモノについてはそれだけ、
国内需要を国内企業から奪っているわけで、
やはり不況時の円高は悪い面の方が大きい。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
482 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:16:27 ID:2kaRjI8y0
>>480
願わくば、民主党が状況を好転させる方面に金を使ってくれるよう祈るしかないね。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
490 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:20:40 ID:2kaRjI8y0
>>487
でも、民主党のデタラメによって
なし崩し的に同様の政策がとられるかもしれないけどなw
ただ、きっちりとしたポリシーなしに行われるわけで、
危険性はよりたかくなるけどw
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
504 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:26:16 ID:2kaRjI8y0
>>489
なるほど、確かにそうだな。
日本国内の付加価値分が高い商品についてはそうなるね。
ただ、その場合でも、国産品の代替としてそれが選ばれた場合は、
その商品が国産品より高い場合でない限り、国内所得は減っちゃうんだよね。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
510 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:28:39 ID:2kaRjI8y0
>>491
デフレが続くと今以上に終わった状態になる。
インフレに転換されれば、慎ましく暮らす未来が維持される可能性がある。
とでも、考えてみてくれ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
521 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:32:39 ID:2kaRjI8y0
>>514
パンツバブルを起こすんですね。
空飛ぶパンツはその暗示だったんだなw
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
525 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:34:48 ID:2kaRjI8y0
>>515
だったら、政府が財出で必要なところに使えばいいでしょ。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
533 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:38:50 ID:2kaRjI8y0
>>523
たとえハードインフレになっても、
所得分配の仕組みを改善しさえすれば、
まっとうに働いている人はそんなに困ったことにはならないと思うけどな。
【政治】勝間和代さん「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★4
541 :名無しさん@十周年[]:2009/11/07(土) 06:42:30 ID:2kaRjI8y0
>>529
ヒャッハーってなんだ?w
勝間がだめなら、
田中秀臣とか経済コラムマガジンとか読んでみることをおすすめする
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。