トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月06日 > IP8Jt1pM0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/23020 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6151546067000000000000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
67 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 00:17:17 ID:IP8Jt1pM0
>>63
ケインズはバラ撒きを推奨してたわけじゃない
穴堀ってまた埋めるような事業でさえ失業のコストよりはマシ と言っただけで
賢明な支出をしろと言っている

それに政府支出乗数(1/1−a)だけでなく租税乗数(a/1−a)というのもある
公務員や公共事業は嫌われてるから
金融緩和して、国債発行して、出てきた財源はほとんど減税に突っ込めばいい
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
99 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 00:35:09 ID:IP8Jt1pM0
金融緩和だけでもチョッとくらいは効果がある
でも金融緩和だけではマネーがダブつくだけだったり、資産インフレ(バブル)になったりする
ちゃんと国債発行のほうもして減税するのが確実だと思うけどねえ
弱インフレなら現ナマためこんでる連中の資産に実質課税するのに等しいし
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
107 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 00:38:53 ID:IP8Jt1pM0
>>105
そこで累進カーブの見直しと納税者番号制度導入ですよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
117 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 00:44:28 ID:IP8Jt1pM0
>>109
>>96は信用創造のメカニズムくらいは知ってるだろ

日銀はたしかに国債を買いまくっているけど
日本のマーシャルのkは異様な大きさなわけよ
M3+CDのkが約2 他OECD諸国の標準の約4倍

GDPが500〜550兆円 実物資産(非金融資産、国富)が2,700〜2,800兆円
そして金融資産が5,700〜5,800兆円
これだけ金融資産規模が巨大では
今の日銀の国債買い入れ規模では焼け石に水だろ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
141 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 00:53:02 ID:IP8Jt1pM0
>>133
日銀が国債を持っているか というより
日銀が国債を買い入れて通貨供給しているか の話じゃない?
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
155 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 00:57:57 ID:IP8Jt1pM0
>>142
今でも使うよ。
それにマーシャルのkはケンブリッジ方程式で出てくるから
もともとマネタリズムの対立側の道具。

信用収縮をどうするか、ということなら
政府が借り入れして総信用量を増やせばええやん。

公共事業中心ではブキャナンやバローが批判したように
制御されたインフレはむずかしいだろう。
でも所得税率の調節なら利上げと同じくらい
財政側でも速く調節できる。
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
172 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:03:58 ID:IP8Jt1pM0
>>157
貨幣は長期では中立だが、短期では財・サービスの需要とパラレルの関係にある

たとえば政策金利は0.5〜1.0%くらいに上げてもいいから
公開市場操作でもっと買いオペして弱インフレ転換して
0.5〜1.0%に上げた政策金利の調節でインフレ率を制御すればいいんでないの?
もしこういうのが不可能というなら
非不胎化操作(金利調節と公開市場操作を逆方向に行う)も不可能になってしまうが
日銀は非不胎化操作がとても得意
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
187 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:08:34 ID:IP8Jt1pM0
>>174
「資本流出」というとき、その「資本」がなんなのかが漠然としすぎなんだよね

資本は人的資本、物的資本そして金融資本に別れる
日本にとって困る「資本流出」は人的資本と物的資本の流出であって
デフレ円高な状態では金融資本の流出はむしろ政策的に行わなければならない
大前研一とかはこのへんの区別がついてない
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
193 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:10:58 ID:IP8Jt1pM0
>>180
日銀のB/Sで気になるのは自己資本比率の低下とかかい?
日銀の自己資本って引当準備金まで自己資本に組み込んでて
引当準備金を入れなければ自己資本比率はもっと低くなるお
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
200 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:14:31 ID:IP8Jt1pM0
>>194
国際金融のトリレンマにおいては金融政策に比重を置くのは正しいけど
リフレ派が誤解されやすいのは金融政策一辺倒に感じられるからではないかな
財出への積極性が感じられないというか

それに、中銀のバランスシートがナンセンスという主張はあまりしないほうがいい
専門家はみな同意しても「期待」をおかしくしかねないからな
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
204 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:17:57 ID:IP8Jt1pM0
>>198
あんたのバックグラウンドを知りたい。ファイナンス屋もしくはRBC系ですか?

>>202
産出ギャップの推計を間違えなければという前提さえ守られれば、むしろ改善するのでは
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
215 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:24:19 ID:IP8Jt1pM0
NK-DSGE(ニューケインジアン・動学的確率的一般均衡モデル)でも
microfoundations of effective demand(有効需要のミクロ的基礎付け)はやってるからなあ
むしろそれがニューケインジアンのメインテーマともいえる

有効需要やクラウドアウトを口にしたら年寄りというのも暴論な気がすんだよね
80年代の合理的期待形成理論の全盛期ならまだしも

>>213
だから、政府支出乗数(1/1−a)には頼らず租税乗数(a/1−a)に頼って
税率を短期で見直せばいいんじゃないの?というのが最近の意見
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
221 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:27:53 ID:IP8Jt1pM0
>>220
名目金利と実質金利を分けて考える
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
234 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:33:55 ID:IP8Jt1pM0
>>223
で、あんたは金融緩和してもムダだと言いたいのかな?

インタゲと略されるけど、目標誘導水準はもっと広くしていいと思うんだよねえ
悪性インフレにさしかかったら
金利を上げ、準備率を上げ、国債売りオペを行い、増税する
これでいいだろう

超短期で長期金利がハネ上がったときに日銀のB/Sの弱さが響くかも と心配なら
日銀の資本増強しとけばよい
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
240 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:38:08 ID:IP8Jt1pM0
>>237
団塊世代の金融資産は出てってもらって結構よ
人的資本と物的資本が流出するのは困るけど

「酷い円安」になれば経常黒字がものすごいことになってしまう
そして経常黒字は円高圧力となる
つまりどっかでブレーキがかかる
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
245 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:40:33 ID:IP8Jt1pM0
ID:Kxn+/cVV0とID:avHwscqS0は
古典的なIS-LM〜AD-AS使って話したらどうよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
256 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:45:35 ID:IP8Jt1pM0
廣宮は財政一辺倒で金融政策に疎いから見てて危なっかしいよなあ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
259 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:48:39 ID:IP8Jt1pM0
>>258
日銀の資本増強しときゃ、あんたの懸念は解消されるんでないかい?
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
263 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:50:50 ID:IP8Jt1pM0
>>260
経常黒字=資本赤字 なんです

副島隆彦みたいな人は外国為替もISバランスも理解してないトンデモだよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
267 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:53:31 ID:IP8Jt1pM0
>>264
いや、みんな白帯のマクロ厨ばっかだろw

苺はドメインの有効期限切れだってよ 避難所しってるか
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
282 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 01:58:24 ID:IP8Jt1pM0
>>266
マネーサプライが増えても物価が上がるとは限らないよ
財政サイドでうまく調節しないといけない

>>268
正常運転としてのインタゲよりは
今必要なのは、債務デフレという出血を止めるための金融緩和と財政出動
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
288 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:04:04 ID:IP8Jt1pM0
>>284
直受は必要かねえ?
インタバンク市場がマヒしてるわけじゃないし、ふつーに市中銀行から買い入れればいいのでは
言うこと聞かないなら国会決議やってもいいとは思うけどな
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
292 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:07:14 ID:IP8Jt1pM0
>>289
通貨供給は銀行貸し出しによって増えるので、そいつらは関係ないよ

>>290
インフレ率の上限は5〜6%で抑えるのが原則
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
299 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:12:04 ID:IP8Jt1pM0
>>291
貯蓄投資恒等式は定義の問題だから、相転移が起きても不変ですよ

で、リスクというのは団塊世代の円売り外貨買いが凄まじいことであると
もし心配なら強力な外為規制を復活させて止めるオプションを
考えとけばいいと思う 個人的には杞憂と思うが・・・

>>295
その表現じゃ誤解されんぞ >>187参照
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
304 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:17:42 ID:IP8Jt1pM0
>>330
ハイパーインフレは価格シグナルが壊れた状態
ハイパーインフレでは景気回復4714

止めるときは当局の宣言と強烈な緊縮財政、金融引締で終息させる

あなたは「資本流出」と聞いてなぜハイパーインフレを思い浮かべるのか
そこがちょっとわからない
資本赤字を資本流出と呼ぶなら、この30年近くずーっとおきてるよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
310 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:20:04 ID:IP8Jt1pM0
ゴールドは買うとき・売るときの手数料コミで考えると損しかねないぞ
先物なんてプロでないなら手を出すのは論外
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
313 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:23:42 ID:IP8Jt1pM0
>>311
ブレーキならいくらでもある >>234参照
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
318 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:26:52 ID:IP8Jt1pM0
>>314
経済学では「不確実性」という重要な概念がありますです
不確実性はリスクと区別される
ベキ分布のはじっこのほうの、動きが予想できないのもコレに該当するといわれる
この20〜30年間は不確実性が無視されがちだったが
最近また注目されてるよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
323 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:29:58 ID:IP8Jt1pM0
>>319
>国債残高がそれを許さない

なんで?
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
331 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:33:03 ID:IP8Jt1pM0
>>324
どうやって減らすの?
増税したら需要が減り、役立たずの金持ちどもが使い道のない現ナマ抱えるだけ
踏み倒したらマネーサプライが減るからひどいデフレになるだけ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
338 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:35:49 ID:IP8Jt1pM0
>>328
は?

>>330
あなたは経済物理学をやったほうがいいと思います
いい入門書も出てるよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
346 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:38:32 ID:IP8Jt1pM0
民主党左派の反日屋が勢いづいちゃうのは困るけどなー・・・
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
352 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:41:54 ID:IP8Jt1pM0
>>347
公的機関を介さない国債の取引高ってパネェんだけど
行き過ぎたインフレんときに
日銀が買うのやめて売りに回ったらデフォルトだなんて、キチガイだぞ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
358 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:46:35 ID:IP8Jt1pM0
>>353
そんときこそ政府が増税して国債償還すればいいわけ
政府が買い入れすれば金利が暴騰して制御不能にはならん
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
367 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:50:24 ID:IP8Jt1pM0
>>359
通貨暴落というのは
通貨防衛を続けてたら外貨準備が枯渇して売り浴びせられてしまい、
外貨建て債務を償還できなくなる・・・というケースです

日本は外貨準備が多いし、外貨建て債務は少ないし、
むしろ「通貨暴落」大歓迎ですよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
380 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 02:55:07 ID:IP8Jt1pM0
>>362
なら、経済物理学と
動学的確率的一般均衡モデルの両方やっちゃったほうがいいと思います

>>370
ところで自民党青年部はインタゲに噛み付いてんのか?
山本幸三議員がゆるさないだろ・・・

>>371
誰も円を買わなくなる?いきなりジンバブエですか
そこまでひどくなるなら固定相場制移行という方法もある
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
392 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 03:00:02 ID:IP8Jt1pM0
>>377
スタグフレーションは輸入物価がいきなり上がったときか、
実質賃金上昇率が実質労働生産性を上回ったときに発生する
日本はどちらも当てはまらないと思うぞ・・・

財政健全化というのは増税だけで行うものではない
マクロ調整により対GDP比を減らしてゆくという視点がたいせつ

>>388
流体力学的なモデルで記述しないんですわ
これ以上になるとぼくはプロではないから、よくわかんないです・・・
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
466 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 03:48:53 ID:IP8Jt1pM0
>>398
ぜんぜんわかってないな

マクロ調整により対GDP比を減らしてゆくためには
かえって国債大増発しないと目的を達成できないことがある
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
479 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 03:55:40 ID:IP8Jt1pM0
>>475
累進税率の見直しも必要だと思う
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
482 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 03:59:17 ID:IP8Jt1pM0
>>480
変動相場制ならインフレは円安になるよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
488 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 04:03:11 ID:IP8Jt1pM0
かわいそうな>>480に支援

固定相場制ではインフレにどんどん誘導したら輸出産業が苦しみます
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
494 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 04:13:28 ID:IP8Jt1pM0
マクロ屋は
「これからどんな産業が成長するかは分からない。分かるなら計画経済が実行できる」
と考えるから産業政策は嫌うよ

製造業は労働集約的な製造業が新興国に出てくのは止めようがないと思う
でも野口ゆっきーみたいなやつは資本集約的な製造業までイラネと言っている
こういうトンデモを駆逐してかなきゃな
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
497 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 04:16:57 ID:IP8Jt1pM0
>>493
150円は、やりすぎだろ・・・
110-120円で十分 120-130円ならワリとインフレ率が高くなってるはずだ

>>495
方向性なんて、カンタンにはわからない
推測できるのは需要と供給のギャップ このギャップを埋めるのが政府の仕事
ギャップを埋める=たりない需要を(中身はわからないけど)埋める
ということだから
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
505 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 04:25:01 ID:IP8Jt1pM0
>>499
日本の金持ちだってナントカ財団みたいなのはつくってるさ
アメリカとそんなに違うとは思っていない

>>501
日本円が希釈化したらドル買い需要は出てくるお
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
508 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 04:31:06 ID:IP8Jt1pM0
>本来まともな財団が一つでもあれば
>日本で出される学術論文をかたっぱしから英語に翻訳してネットに載せるだろ
>自分ならまずそうするよ

うーん これは納得だなあ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
512 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 04:39:05 ID:IP8Jt1pM0
>>511
財政金融政策は土台だからね
土台がこころもとなけりゃ何してもダメになる

日銀の腰が重いのは鮮人の陰謀じゃねえの?
と思うときさえあるよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
611 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 06:22:29 ID:IP8Jt1pM0
>>584
中国からの輸入品がデフレ期待をプッシュしてる
と>>578は言いたいのかもよ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
626 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 06:31:09 ID:IP8Jt1pM0
>>581>>593
日中は生産性が違うから(日本のほうがはるかに高い)
日中の1人当たり給与水準を同じにすることはできないよ
数千兆円も撤いたら本物のハイパーになるだけ

>>617
政策金利と短期金利・長期金利は違うお

>>620-621
クルーグマンは嫌う人も多いので引用は注意したほうがいい

>>623
租税乗数(a/1−a)使って減税すりゃいいじゃん
財政政策で支援しないと効果あんまりないぞ
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
642 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 06:37:57 ID:IP8Jt1pM0
>>628
内閣府発表の産出ギャップは過少に見積られてると言われてるが

>>631
経済学に「期待」(expectation)という概念がある
「予想」と読み替えてくれればいい
>>584は物価が変化する直接的なメカニズムを説明してて、もちろん正しいんだけど
おまいの考えも(従属的メカニズムだけど)間違ってるとは言い切れないのさ
とはいっても中国製品であふれてたアメリカがデフレになってたわけじゃないから
メインではないけどね

>>638
財政政策を併用すりゃ終了だろjk
【政治】デフレ対策で通貨大量発行を唱える経済評論家に対し、菅副総理が難色を示す
658 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/06(金) 06:43:25 ID:IP8Jt1pM0
>>641
1. 民間消費+民間投資+政府支出+(輸出−輸入)
2. 民間消費+民間貯蓄+(租税−補助金)

(民間投資−民間貯蓄)+(租税−補助金)=(輸出−輸入)

も知らないくせに人をバカ呼ばわりする資格ない
おまえはネトウヨ連呼するヒマあるなら
ISバランス、IS−LM分析、AD−AS分析、消費関数、フィリップス曲線
くらいは頭に入れろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。