トップページ > ニュース速報+ > 2009年11月03日 > /FcenKda0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/17740 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020006830400201840038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」
【社会】ブリヂストン、経営環境悪化でF1から撤退
【ゲンダイ】藤井財務相「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」 大丈夫か長妻厚労相!「激やせ」「ノイローゼ説」も飛び交う★3
【経済】政府、貸金業向けに強化してきた規制の緩和を検討…事業主の資金繰り悪化を重視
【政治】 "タバコ1箱、600円?" 長妻厚労相、たばこ税引き上げに意欲…「ヨーロッパ並みの金額にする必要も」★3
◆◆◆スレッド作成依頼スレ520◆◆◆
【政治】 "「前科」は問いません" 民主党、参院選候補者を公募
【政治】自民党ブーメラン現象 「お前が言うな」の衝撃 谷垣総裁の代表質問★5
【社会】自民も「ネットメディア対策」充実 谷垣総裁が小池広報本部長に指示

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
863 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 06:49:04 ID:/FcenKda0
>>862 クルッポウも米紙に寄稿したじゃん

【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」
87 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 06:49:50 ID:/FcenKda0
法の不知はこれを許さず
【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
903 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 10:23:38 ID:/FcenKda0
金利規制については亀井と竹中の考えがほぼ同じ。
というか、いまやっている金利規制が基地外じみたものなので、
正反対の人間の考えが同じになっても不思議ではないが。
【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
913 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 10:30:43 ID:/FcenKda0
竹中は普通のことを言っているだけだが、バカやガキには理解できない。

【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
914 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 10:32:02 ID:/FcenKda0
サブプライムローンを大したこと無いとほざいたのは与謝野。
サブプライムローンの影響を増幅したのは、安倍、福田、麻生、与謝野、日銀。
【社会】ブリヂストン、経営環境悪化でF1から撤退
596 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 10:37:46 ID:/FcenKda0
ヒュンダイF1がアップを開始しました。
【ゲンダイ】藤井財務相「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」 大丈夫か長妻厚労相!「激やせ」「ノイローゼ説」も飛び交う★3
443 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 10:42:15 ID:/FcenKda0
長妻さんが自殺しないように見張ってろよ
【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
936 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 10:53:50 ID:/FcenKda0
小泉は財政均衡論をやっただけで、新自由主義者でも構造改革論者でもない。
【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
959 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 11:22:36 ID:/FcenKda0
>>957 公務員に「みだりに与えるな」を実践しているだけ。
【ゲンダイ】藤井財務相「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」 大丈夫か長妻厚労相!「激やせ」「ノイローゼ説」も飛び交う★3
473 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 11:23:52 ID:/FcenKda0
坂口力
尾辻秀久
川崎二郎
柳澤伯夫
舛添要一
長妻昭

長妻が勝手に疲労困憊しているだけだな。
【経済】政府、貸金業向けに強化してきた規制の緩和を検討…事業主の資金繰り悪化を重視
405 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 11:24:54 ID:/FcenKda0
クルッポウ政権のこれまでで唯一評価できる政策だな。
【ゲンダイ】藤井財務相「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」 大丈夫か長妻厚労相!「激やせ」「ノイローゼ説」も飛び交う★3
481 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 11:36:25 ID:/FcenKda0
>>480 おまえは自宅警備員だからわからないと思うが、会社に
新社長が乗り込んできて「社員は経営に口を出すな。おまえらには
期待していない。おまえらは、馬鹿だ、膿みだ、垢だ」と
言ったらどうなる?
【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
982 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 11:39:52 ID:/FcenKda0
>>978 国民のもの

【政治】 "タバコ1箱、600円?" 長妻厚労相、たばこ税引き上げに意欲…「ヨーロッパ並みの金額にする必要も」★3
940 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 11:50:38 ID:/FcenKda0
タバコが値上がりした分食費が削られるから、
外食や酒類メーカーがシワ寄せを受ける
◆◆◆スレッド作成依頼スレ520◆◆◆
272 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 11:54:26 ID:/FcenKda0


【政治】竹中元総務相が米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿 郵政民営化見直しを痛烈批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257152898/l50

【社会】ブリヂストン、経営環境悪化でF1から撤退
615 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 11:58:32 ID:/FcenKda0
F1のメインの動力だけ自転車にすればいいじゃん。
KERSとかは使用可能。
【政治】 "「前科」は問いません" 民主党、参院選候補者を公募
550 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 12:01:15 ID:/FcenKda0
前科って、、、、、ああ、前山さんのことか。
【政治】 "タバコ1箱、600円?" 長妻厚労相、たばこ税引き上げに意欲…「ヨーロッパ並みの金額にする必要も」★3
960 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 12:03:11 ID:/FcenKda0
来日したオバマに、タバコ増税イクナイ!って釘をさされるだろう。
【政治】 "タバコ1箱、600円?" 長妻厚労相、たばこ税引き上げに意欲…「ヨーロッパ並みの金額にする必要も」★3
972 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 12:08:49 ID:/FcenKda0
>>968 中国製だろ

【政治】自民党ブーメラン現象 「お前が言うな」の衝撃 谷垣総裁の代表質問★5
133 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 14:22:24 ID:/FcenKda0

いまにみてろ!


だって
【社会】自民も「ネットメディア対策」充実 谷垣総裁が小池広報本部長に指示
358 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 14:22:46 ID:/FcenKda0

いまにみてろ!
【経済】政府、貸金業向けに強化してきた規制の緩和を検討…事業主の資金繰り悪化を重視
413 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 14:44:51 ID:/FcenKda0
>>408 高金利OKなるよ。亀井先生ならできる。

【話題】「今年の漢字」募集開始
466 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 14:45:52 ID:/FcenKda0
狂        っぽう
【裁判】 「実名出され、精神的苦痛」 光市で母子を惨殺して「精子入れたら生き返る」と遺体凌辱した元少年、出版社に慰謝料求め提訴★3
118 :名無しさん@十周年[sage]:2009/11/03(火) 17:02:38 ID:/FcenKda0
福田赳夫・康夫
佐藤孝行
【社会】あの「鳩山イニシアチブ」の具体案が明らかに
124 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 17:05:23 ID:/FcenKda0
>>1 米中参加の前提はどこいった?

【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
285 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 19:41:44 ID:/FcenKda0
>>261 メルマガ担当の秘書が勝手に書いた

【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
306 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 20:04:39 ID:/FcenKda0
>首相は売却の経緯について、今年1月に上場企業の株券が電子化されたことに伴い、
>自宅で保管していた株券の「あるものは売ってまた買うというようなことを行った」と説明。

>今年1月に上場企業の株券が電子化されたことで「20代から持っていた株券を
>寝かしていると無効になると指摘され、あるものは売って、また買って電子化に
>合わせた」と釈明した。(01:08)

申告漏れ以前に、売買が意味不明。

・寝かしていると無効になる株券なんてあるのか?
・「電子化に合わせる」ための売って買う必要があるのか?
【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
319 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 20:13:00 ID:/FcenKda0
>>312 入庫すればすむのに、なぜ売って買うのかと。。。。

【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
328 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 20:20:32 ID:/FcenKda0
これって入庫がめんどくさいから、紙の株券を証券会社に引き取らせて(売って)、
市場で買いなおした、と解釈して良いのかね?
【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
339 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 20:26:32 ID:/FcenKda0
電子化に合わせるってただ入庫すれば済む話なのに、
売って買いなおすって、証券会社に騙されて、無駄な
売買をさせられたってことかね?
【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
349 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 20:32:29 ID:/FcenKda0
秘書には責任を押し付けるんだから、
証券会社にも責任を押し付ければいいのに。
「担当の営業のいうとおりにしたらこうなった」とか釈明すべきだ。
【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
362 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 20:42:02 ID:/FcenKda0
歯切れの悪い釈明はなんか隠してるな。
寝かせてあった株券の名義が自分じゃなかったから、
買いなおしたんだろうな。
【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
383 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 20:53:48 ID:/FcenKda0
数十年前取得→売却(この時点で利益発生)
→直後にほぼ同額で買い戻し

↑ここで株屋がマズイ説明して紙の株券を入庫するのと何も変わらないように思わせたのかね?
単純な入庫が出来なかった理由も気になるが

【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
387 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 20:57:04 ID:/FcenKda0
邦夫のほうは大丈夫なのか?
【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
399 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 21:06:10 ID:/FcenKda0
邦夫、あった。

>首相の弟の鳩山邦夫元総務相の事務所は「(邦夫議員も)首相と同じ資金管理会社と契約して
>株売買なども任せているが申告漏れを指摘されたことはない。なぜこんな問題が生じるのか
>不思議だ」とコメントした。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091103ddm041010019000c.html
【国際】ロンドンに渋谷型スクランブル交差点誕生 - イギリス
12 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 21:19:15 ID:/FcenKda0
>>8 イエスのか?

【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
417 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 21:39:43 ID:/FcenKda0

亀井氏は、闇金融の世界では有名人である。20年前、仕手戦で有名だった「コスモポリタン」の
池田保次社長が「失踪」した事件で、亀井氏は重要参考人だった。
池田は山口組の企業舎弟で、株の暴落で組からの借金が返せなくなって殺されたとみられている。

当時の読売新聞(1989/10/6)は、こう書いている:
破産した仕手集団「コスモポリタン」(本社・大阪)グループと亀井静香・自民党代議士の株取引を
めぐる疑惑で、同グループが昭和62年8月、東証一部上場の環境設備メーカー「タクマ」(本社・
大阪)の約60万株についても、当時の株価より約4億円も高い総額13億4千万円で亀井氏から
買い取っていたことが6日、読売新聞の調べで新たにわかった。
すでに判明している別の仕手株2銘柄の5億円買い戻しと同様、時価の4〜5割高。亀井氏は
関与を否定している。コスモの破産管財人は「常識では考えられない、不自然な取引」として
亀井側に説明を求める。

これ以外にも暴力団のからんだ多くの仕手戦で、亀井氏の名前が取り沙汰された。「光進」の
小谷光浩の国際航業乗っ取りをめぐる恐喝事件では、株を買い占められた国際航業側と、
国際航業のスキャンダル記事を書き続けていた旬刊紙の「手打ち」を亀井氏が仲介し、2000
万円を受け取ったと朝日新聞(1990/5/27)は報じている(亀井氏側は仲介の事実は認めた)。

【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
425 :名無しさん@十周年[]:2009/11/03(火) 21:46:50 ID:/FcenKda0
弟には申告漏れがないのに、兄にはあるというのがおかしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。