トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月28日 > c72j4qC60

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/26717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10510101533000000010114100000082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【関門海峡事故】護衛艦と韓国籍コンテナ船衝突、海上衝突予防法は相手を右舷側に見る船が回避動作を取ると規定
【社会】護衛艦「くらま」衝突で電話が鳴りっぱなしの防衛省…張りつめた空気
【護衛艦衝突】 韓国籍コンテナ船の乗員にケガ人無し
【社会】護衛艦と韓国籍コンテナ船衝突・火災、護衛艦「くらま」側で3人けが…関門海峡★2
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」 くらま側の監視体制に不備なし 北沢防衛相
【護衛艦事故】「今、橋を通過した」 くらま乗組員、事故直前家族にメール
【トテチテタ】陸自ラッパ健在です…小倉駐屯地で競技会

書き込みレス一覧

<<前へ
【護衛艦衝突】 韓国籍コンテナ船の乗員にケガ人無し
696 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 05:02:35 ID:c72j4qC60
右側通行義務がある航路関門海峡


   ↓ カリナスター


   ↓ 別の船




          ↑くらま

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          \カリナスター追い抜くために取り舵
   ↓別の船

           ↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   ↓別の船  ↓カリナスター
           ↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           \カリナスター元の航路に別の船が居るので取り舵
   ↓別の船  /くらまも取り舵は出来ないので面舵若しくは直進
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結果、くらまの左舷とカリナスターの右舷が衝突。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org311115.jpg
これが全て。 右舷の損傷がカリナスターの過失を証明している。
【護衛艦衝突】 韓国籍コンテナ船の乗員にケガ人無し
723 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 05:11:39 ID:c72j4qC60
>>714
あれか。911はビルが悪いのか。

>>720
お前が首括ったら賛成してやるよ。
【護衛艦衝突】 韓国籍コンテナ船の乗員にケガ人無し
730 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 05:14:41 ID:c72j4qC60
>>728
ペンキが必要だから。
【護衛艦衝突】 韓国籍コンテナ船の乗員にケガ人無し
926 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 06:22:30 ID:c72j4qC60
>>902
分析力がねぇ。
【護衛艦衝突】 韓国籍コンテナ船の乗員にケガ人無し
939 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 06:24:52 ID:c72j4qC60
右側通行義務がある航路関門海峡


   ↓ カリナスター


   ↓ 別の船




          ↑くらま

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          \カリナスター追い抜くために取り舵
   ↓別の船

           ↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   ↓別の船  ↓カリナスター
           ↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           \カリナスター元の航路に別の船が居るので取り舵
   ↓別の船  /くらまも取り舵は出来ないので面舵若しくは直進
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結果、くらまの左舷とカリナスターの右舷が衝突。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org311115.jpg
これが全て。

>>936
ソマリアの海は幅600mしかないのか?
【護衛艦衝突】 韓国籍コンテナ船の乗員にケガ人無し
957 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 06:27:05 ID:c72j4qC60
>>940
そうそう。そして、その2ちゃんねらーに劣るのが
マスゴミの分析力だから困るんだよなw
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
181 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:18:12 ID:c72j4qC60
>>143
左に寄れとか関門海峡で言うわけがねー。
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」 くらま側の監視体制に不備なし 北沢防衛相
404 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:20:22 ID:c72j4qC60
この板じゃいつもの事だが本当に知ったかが多い。

関門の狭さを知らない
船を知らない
ペンキの用途を知らない
護衛艦はぶつけて使う物だと思ってる

こんな奴らばっかw
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」 くらま側の監視体制に不備なし 北沢防衛相
428 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:31:17 ID:c72j4qC60
>関門の狭さを知らない
回避しろって言う奴はこれ

>船を知らない
ブレーキがとか後進一杯すればぶつからなかったとか言ってる奴はこれ

>ペンキの用途を知らない
ペンキを載せてたから火災が〜って奴はペンキが防錆の必需品で
何処の海軍でもやってる事だという事を知らない。

>護衛艦はぶつけて使う物だと思ってる
脆いとか弱いとか言ってる奴はこれ
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
387 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:33:34 ID:c72j4qC60
>>379
だから左に戻すってどういう意味だよ
右側通行で何処の左に戻るんだよ。
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
420 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:36:50 ID:c72j4qC60
>>394
右側通行でそれは無いって。
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
475 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:42:14 ID:c72j4qC60
>>448
あー・・・なるほどね。
話が噛み合わないと思ったぜ。
関門海峡の基本知識だが
船はなるべく右側を通航する事になってる。

つまり右から追い抜くなんて事はないわけよ。
特にあの場所では。座礁したいんじゃない限り。
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
527 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:46:42 ID:c72j4qC60
>>508
それからして嘘だっていってんだよw

http://upp.sakura.ne.jp/src/upp30993.png
この状況でどう右に出るか教えて欲しいわw
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
556 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:49:10 ID:c72j4qC60
>>529
証拠はあるのか?
お前のパスポートの写真をうpするべきだな。
ちゃんと表紙は日の丸か?
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
590 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:52:07 ID:c72j4qC60
>>558
左に行った理由を嘘ついて誤魔化そうとしてるだけだろ。
右側通航義務のところで左側で正面衝突したらどう考えても責任は韓国の船だから。
右側通行義務がある航路関門海峡


   ↓ カリナスター


   ↓ 別の船




          ↑くらま

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          \カリナスター追い抜くために取り舵
   ↓別の船

           ↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   ↓別の船  ↓カリナスター
           ↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           \カリナスター元の航路に別の船が居るので取り舵
   ↓別の船  /くらまも取り舵は出来ないので面舵若しくは直進
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結果、くらまの左舷とカリナスターの右舷が衝突。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org311115.jpg
これが全て。 右側に損傷してる時点で何を言おうが有罪決定
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
660 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 14:58:30 ID:c72j4qC60
>>621
日の丸パスポート とか洗濯機御大でggrks
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
679 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:00:38 ID:c72j4qC60
>>651
だからその仮定が有り得ないって言ってるだけ。
有り得ない仮定をして嘘振りまくのは止めておくれ。
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
710 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:04:31 ID:c72j4qC60
>>684
関門海峡は右側通航義務があって、
そのたとえでいう「元の車線」は「右」なんだよ。
だから嘘付いてるわけ。
右側通航義務がある場所で
右舷が傷ついてる時点で
悪いのはコンテナ船なのはバレバレ。
だから、左に行けって言われたって嘘を付き始めた。
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
749 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:08:40 ID:c72j4qC60
>>722
好き嫌いの話じゃなくて
関門海峡と大型船が大型船を追い抜こうとしたという現実の問題として
関門海峡で右側からの追い抜きは有り得ないって言ってるの。
妄想でこういう事かも?って言われてもね。
もう一度聞くけど
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp30993.png
この状況でどう右に出るか教えて欲しい。
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」 くらま側の監視体制に不備なし 北沢防衛相
466 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:13:25 ID:c72j4qC60
>>438
平時に関門海峡で逆送してくるアホへの対策のコストパフォーマンスってどう思う?
【護衛艦衝突】韓国船長「関門海峡の管制室から、左の方に針路変更しろという指示があって、左に針路を変更したら衝突した」
853 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:18:09 ID:c72j4qC60
>>815
だからよー現実にコンテナ船が座礁してない以上
右から追い抜こうとしたってのが間違いなのは明らかなんだって。
なんでわかんねーかな。あそこは幅500〜600mで
可航幅は片側250mくらいしかないんだぞw
嘘を嘘と見抜けと言っている。
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」 くらま側の監視体制に不備なし 北沢防衛相
504 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:42:52 ID:c72j4qC60
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp30993.png
衝突の時の位置を見れば、コンテナ船側としては
マーチスのせいにするしか道はない罠w
【護衛艦事故】「今、橋を通過した」 くらま乗組員、事故直前家族にメール
242 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:46:08 ID:c72j4qC60
>>239
航海保安の部署配置が無い奴も当然居るから
ヒステリックにメールしてたのを叩く必要はないよな。

>>240
寧ろ何でダメだよw
特に関門なら電波届くしね。
最近情報漏洩の関係で五月蠅くはなってるけど
禁止に成った訳じゃないし。
【護衛艦事故】「今、橋を通過した」 くらま乗組員、事故直前家族にメール
259 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:49:08 ID:c72j4qC60
>>245
仮眠室なんて無いけどな。
航海保安なんて全員が全員眼をギラギラさせておく部署じゃないんだよw
総員配置って言葉だけでお前ら考えてるかも知れんけど、
暇な奴は暇なんだよ。給養の奴らとか航海保安でも配置ないんじゃないかw
【護衛艦事故】「今、橋を通過した」 くらま乗組員、事故直前家族にメール
267 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:51:19 ID:c72j4qC60
つーか、そもそも事故現場は橋の手前だからw
マスゴミの捏造かヤラセを疑うけどねw俺ならw
【護衛艦事故】「今、橋を通過した」 くらま乗組員、事故直前家族にメール
284 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:55:37 ID:c72j4qC60
>>266
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp30993.png
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」 くらま側の監視体制に不備なし 北沢防衛相
533 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 15:59:00 ID:c72j4qC60
>>524
自力航行は出来てるけどな。
こっちからぶつからない事は出来ても
向こうからぶつけられるのを回避するのは難しいんだよ。
港則法とか海上交通安全法とかの規定や
潮流や後続船、行き合い船との位置関係
舵効きとかね。
【護衛艦事故】「今、橋を通過した」 くらま乗組員、事故直前家族にメール
314 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 16:02:35 ID:c72j4qC60
>>296
ぶつかった瞬間の炎。
今までにも散々事故現場の場所は出てるから探してみろ。
【護衛艦事故】「今、橋を通過した」 くらま乗組員、事故直前家族にメール
350 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 16:13:13 ID:c72j4qC60
>>336
全員が必死で外を見張ってたわけじゃないからw
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」 くらま側の監視体制に不備なし 北沢防衛相
570 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 16:15:43 ID:c72j4qC60
総員配置だからって全員で見張してるわけじゃねーってのw
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」 くらま側の監視体制に不備なし 北沢防衛相
579 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 16:18:22 ID:c72j4qC60
あたごの時の特集みたいなのはねーのかw
【トテチテタ】陸自ラッパ健在です…小倉駐屯地で競技会
22 :名無しさん@十周年[]:2009/10/28(水) 17:17:43 ID:c72j4qC60
海自では
「新兵さんもー班長さんもおーかずは同じー♪みーんななーかよっくさーたーべよー♪」
って聞いたな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。