トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月26日 > sEYR2ZDm0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/25063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000003147600141202070000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
【裁判】 「PS3、アップデートしたら壊れた。しかも修理は有償」 プレステ3ユーザー、ソニー側提訴…米
【コラム】牛丼戦争 水に落ちた犬は打て? 容赦ない「すき家」の攻撃 金森 努
【経済】小学館 「小学五年生」と「小学六年生」を休刊へ 新学習漫画誌「GAKUMANPLUS」来春創刊
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★10
【政治】 民主・小沢氏ら、「鳩山首相演説、すばらしい!」と絶賛…自民・谷垣氏「議場の雰囲気、ヒトラー演説と信奉者のようだった」
【宮城・仙台】カラオケ店でガスパン遊び、高校生が意識不明

書き込みレス一覧

【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
28 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 05:47:11 ID:sEYR2ZDm0
>>2
複数ポイントなので違うと思う思う

とりあえずこのOSは欠陥品で
スリープと復帰あたりにvistaからの根本的になバグがある
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
41 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 05:53:37 ID:sEYR2ZDm0
AppleのようにMSに開発能力がないからこういうことになる。
Appleだと仕様とか完全に決まってから決めてから作ってるけど
MSだと適当に集めたのデバイスで作ってるだけじゃないのか?
ソニーの製品はスリープのバグ。
今回の反応の問題なのかソフト受け渡しがうまくいってないか不明だが
反応の問題だと仕様がいい加減過ぎるのが失敗の原因だろうな。
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
63 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 05:58:59 ID:sEYR2ZDm0
>>37
XPモードはWindow7搭載されてないよ
それと動いてもDirectX関連は動かないよ。

店頭で売ってるWindows7でWindowsXPモードを試すのは不可能。

XPモードってのはBTOか企業向けモデルを買わないと付いて来ない機能だよ

>>45
Windowsは終わってるからどうでもいいがAppleなら次のステージに行ける
新たな世界を作ってくれるってところ。
普通のソフトでマルチタッチでのゼスチャーは基本として
それ以外にマルチタッチで操作できるように設計すると
DTMで画面で同時にミキサー制御とか出来る筈なんだよ。
OSが操作について縛りがあるなら別だけど。
うまく使えば色々可能性があるもんだと思ってるけど
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
72 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:02:00 ID:sEYR2ZDm0
おまえら

Windows7ってドライバーがほぼゼロだから

XPとWindows7を持ってるような環境ならどちらか選択でいいと思うけど
乗り換えるって事は不可能だからな

互換性はないと思っていいぞ、
別環境のパソコンとして使いなさい。
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
92 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:04:28 ID:sEYR2ZDm0
>>77
本体内蔵だと思う
自作でタッチパネル買ってるバカは存在しないと思っていいな。
雑誌関連でテストする奴としか買わないと思うな

因に5万から7万がタッチパネル対応の液晶の値段。
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
111 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:10:24 ID:sEYR2ZDm0
>>80
普通の選択するとどう考えてもMacだぞ

いまのWindows7は牢獄にいるようなもんだろ
使える環境が揃うまで生き残ってるかが課題。

>>98
そうじゃない。
32bitから64bitになった。
前は店頭売りはvista32bit版。
今回はWindows764bit版 Home Premium
 XPモードなしモデル。

結局ソフトの引き継ぎ機能がないまま単独で市場投入された不運なOSって事
ハッキリ言うとWindows7のソフト開発が増える事はないし。
凄い鈍化した状態が続くから拷問だろうな

普通にMac買ってXP動くようにしてれば
MacのソフトとLinuxの移植ソフト+XPのアプリが全部使える環境になるから
普通のエンジニアならMacを買うだろうな
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
126 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:14:45 ID:sEYR2ZDm0
Windows7問題は互換性がないのと
ソフトの引き継ぎをする環境がお粗末っていう部分がネックだね

ドライバーは作りにくいので増えない。
MS以外の仮想ソフトか互換レイヤーが出てくれる事を願うしかないね。

無理矢理64bit移行しただけが今回のポイントだな
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
147 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:19:09 ID:sEYR2ZDm0
>>132
現実的に中国製だと思うぞ。

NECと東芝と松下の製品に使われてる液晶パネルは
中国製、LaVie、Let'snote、dynabook中国製です。

バカにしちゃ行けませんよ
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
168 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:23:18 ID:sEYR2ZDm0
スーパーニュース版始めて見たが
ソニーのモデルであの反応はヤバいな
スリープの問題じゃなくて正常に動いてる状況で
タッチパネエルの反応が弱いんだね。

もしかするとあれ指の水分量の問題かもよ
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
183 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:27:34 ID:sEYR2ZDm0
Windows7は高速化してないぞ
ドライバーがないだけだからその分10秒くらい速くなってるだけ
冷静に考えた方いいぞ

30秒くらい短縮しないと速いとは言わない
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
203 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:32:50 ID:sEYR2ZDm0
>>196
リハーサルはしてるが
粗悪品のトラブル

スーパーニュースは簡単な操作
とくだねは本体のバグ
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
213 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:38:31 ID:sEYR2ZDm0
>>204
アホか、してるだろ
笠井がリハの時は動いたって言ってるだろ

確実に言えるのはプレゼンで利用できないOSだね。

スタジオのライトって言ってる奴がいるが
本体が熱くなってくるとタッチパネルが誤作動する
危険性がるってことにもまる
構造上の欠陥が含まれているってことになるぞ
i7なんて使ったら廃棄熱でも結構本体全体から熱が出るだろ
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
226 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:43:05 ID:sEYR2ZDm0
>>219
ATMでも反応がなかったら困るけど

>>220
OSの仕様にも問題がある
このトラブルはvista譲り
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
233 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:45:29 ID:sEYR2ZDm0
>>225
両方。
タッチパネルの特製が合わない木村太郎と
Windows7バグがあるとくダネ。

はじめから失敗は予想されていたのかもしれない。
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
245 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:48:44 ID:sEYR2ZDm0
基本的に使ってないWindowsは使えないんだぜ


使ってないとアップデート作業から始めるから結局使い物にならない法則がある
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
266 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:55:15 ID:sEYR2ZDm0
冷静に、滑り出しの悪い製品って成功する確率が低い。
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
278 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 06:57:39 ID:sEYR2ZDm0
>>271
WindowsXPが成功とは言えないぞ
XPでゲームの市場が無くなって
家庭用ゲーム機にシフトした
自作っていうカテゴリ−がなくなったのもXP
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
296 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 07:01:35 ID:sEYR2ZDm0
>>284
Windows98とかかOSXだろうと思うぞ
98は単体で売れたろ、OSXは購入率が高い

出して売れて入れ替えがうまくいってるまずまず成功。
WindowsXPって選択肢がない状況で横並びのスペックで入れ替えた感じで
護送船団方式だな
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
333 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 07:10:51 ID:sEYR2ZDm0
>>329
それで誤作動するなら夏場で野外で使うと誤作動する
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
349 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 07:14:07 ID:sEYR2ZDm0
>>331
インド製だと思う
Windowsはvistaからインド人が作っている
IMは中国人だけどな
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
374 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 07:21:09 ID:sEYR2ZDm0
>>345
98はPnPとUSBが付いた。
USBの完全サポートは98SEだろうけど

>>355
お前のリンクだから失敗ネタと予想したが

タイトルが Windows7 meets

  タイトルに「me」が付く失敗を期待させてくれる。


 指で簡単そうさ
  といいつつ画面が動かないw
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
390 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 07:26:11 ID:sEYR2ZDm0
これ凄いよな

かなりの確率で失敗しちゃいけないプレゼンを悉く失敗している。
この発生率は欠陥だな

光センサーだと爪で操作すると動かないよ
文系なのか?
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
520 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 07:55:15 ID:sEYR2ZDm0
>>496
http://www.apple.com/jp/imac/
iMacが16Gまで、proが32G
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
538 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 07:58:20 ID:sEYR2ZDm0
>>527
そんなへ理屈だと
外も動かない証明になってるぞ。
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
571 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 08:03:26 ID:sEYR2ZDm0
全部はめ込み編集された動画を使ってXPのパワーポーインとでプレゼンするとよい

マウスで操作してれば失敗はないよ
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
638 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 08:15:29 ID:sEYR2ZDm0
ここまでグタグタだと真面目にWindows8だろうな
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
652 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 08:18:48 ID:sEYR2ZDm0
>>640
もっと重大な問題があるだろ
プレゼンテーションするような場所だと問題があるって事だろうな
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
672 :名無しさん@十周年[あ]:2009/10/26(月) 08:22:51 ID:sEYR2ZDm0
気持ちをきりかえて
もう128bitのWindows8だな

皆はWindows8が出るまでWindowsXPで粘ってくれるだろう
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
717 :名無しさん@十周年[あ]:2009/10/26(月) 08:31:18 ID:sEYR2ZDm0
>>687
つhttp://slashdot.jp/article.pl?sid=09/10/09/0927234
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
739 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 08:36:09 ID:sEYR2ZDm0
>>719
対応ディスプレイは5万から7万

>>720
単発IDで煽るにはいいアイテムですよ
【裁判】 「PS3、アップデートしたら壊れた。しかも修理は有償」 プレステ3ユーザー、ソニー側提訴…米
8 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 11:29:48 ID:sEYR2ZDm0
任天堂は普通に売って儲けてるだけだから余裕があるが
他は、マイナスで販売して対応だからね

PS3とXBOX360を買わなければいいだけの話しだ
それ以外は受け入れろ。
【裁判】 「PS3、アップデートしたら壊れた。しかも修理は有償」 プレステ3ユーザー、ソニー側提訴…米
245 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:28:09 ID:sEYR2ZDm0
ソニー製品は全般的に自働更新すると動かなくなるのが仕様なので
アップデートはしないで下さい。

VAIOなんてOSが更新される度にGiga Pocketが作動不良を起こす。
Giga PocketってのはSONYのAV機能全般。

全てにおいてソニー製品でアップデートするとろくな事がない
【裁判】 「PS3、アップデートしたら壊れた。しかも修理は有償」 プレステ3ユーザー、ソニー側提訴…米
254 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:30:55 ID:sEYR2ZDm0
>>247
ソニーじゃないからだろ
修理専門部門は本体と別に動いてる場合があって
そっち側の人件費として取られる仕組みなんだろ。

保証期間切れた時点で有料だから、保証期間切れたらアップデートしないって事が大事。
【裁判】 「PS3、アップデートしたら壊れた。しかも修理は有償」 プレステ3ユーザー、ソニー側提訴…米
293 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:44:25 ID:sEYR2ZDm0
>>279
操作不能は壊れたのと同じ
内部のフラッシュ書き換え中にしくじった場合
ハードは問題なくても起動プログラムが飛べば修理になる。
【裁判】 「PS3、アップデートしたら壊れた。しかも修理は有償」 プレステ3ユーザー、ソニー側提訴…米
307 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:48:56 ID:sEYR2ZDm0
>>296
設計よりはプロテクトの問題で
初期の方のPS2で起動しないのがあったな

モデル沢山作り過ぎてエミュレータが動かせなくて
PS3からエミュレーション機能が消える

エミュレーター作ってる連中の賢いよな
あいつらはモデルが違っても動かせてるからな
【コラム】牛丼戦争 水に落ちた犬は打て? 容赦ない「すき家」の攻撃 金森 努
82 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 13:30:16 ID:sEYR2ZDm0
藁でも投げてみるとよい
【経済】小学館 「小学五年生」と「小学六年生」を休刊へ 新学習漫画誌「GAKUMANPLUS」来春創刊
23 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 14:12:50 ID:sEYR2ZDm0
小学4年生はあるのか?
【経済】小学館 「小学五年生」と「小学六年生」を休刊へ 新学習漫画誌「GAKUMANPLUS」来春創刊
34 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 14:15:01 ID:sEYR2ZDm0


おまえら欲しくないか?
小学五年生、小学六年生
http://netkun.com/sho5/
http://netkun.com/sho6/
何か怪しくて欲しくなったろ
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★10
46 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 16:38:09 ID:sEYR2ZDm0
なるほど、小学生に車を売るつもりかのか?
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★10
61 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 16:50:26 ID:sEYR2ZDm0
金がないから都市に集まり
都市に集まるが金がもないのは変わらない

ただ、都市では車がなくても困らない。
【政治】 民主・小沢氏ら、「鳩山首相演説、すばらしい!」と絶賛…自民・谷垣氏「議場の雰囲気、ヒトラー演説と信奉者のようだった」
83 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:28:25 ID:sEYR2ZDm0
ジーク、自民。
ジーク、自民。
【宮城・仙台】カラオケ店でガスパン遊び、高校生が意識不明
3 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:30:41 ID:sEYR2ZDm0
一酸化炭素だって幻覚見えるぞ

やって見ろ
【宮城・仙台】カラオケ店でガスパン遊び、高校生が意識不明
23 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:37:23 ID:sEYR2ZDm0
>>20
苦しいだろうから、ガスを半分吸わせてから
携帯用酸素を吸引してからタバコを吸わせた方がいいと思う
【宮城・仙台】カラオケ店でガスパン遊び、高校生が意識不明
34 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:40:08 ID:sEYR2ZDm0
>>22
まだガスパンで自爆なんて可愛いだろ
他なんか強盗やってるだろ

>>27
無理じゃね?
高校に学費が行くだけかと
【宮城・仙台】カラオケ店でガスパン遊び、高校生が意識不明
43 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:47:20 ID:sEYR2ZDm0
>>42
どこと比較すりゃいいだ?
大阪と比較したらアブノーマル過ぎて論題だろ
【宮城・仙台】カラオケ店でガスパン遊び、高校生が意識不明
47 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:50:14 ID:sEYR2ZDm0
正:論外

おまえら、こいつはDQNだろうけど
今回は店を焼いてないんだから大目に見てやれよ
【宮城・仙台】カラオケ店でガスパン遊び、高校生が意識不明
58 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:58:59 ID:sEYR2ZDm0
>>53
ナマが一番だよ。
死ぬと変な液が出てくるし臭いが付くし
勝手に死なれるのも迷惑

>>56
スプリンクラー動いたら店中水浸しで
損害額が1000万軽く越えるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。