トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月26日 > X2Qx8XFo0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/25063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000006161612151210155000000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】藤井財務相、高速無料化経費「何千億もいるのか?」 大幅に削減する考えを表明
参院の民主会派、過半数まであと2つ
【選挙】民主、推薦効果に陰り?…補選で2勝するも、地方選では敗戦
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
【皇室】 「ウサギはどうやって持ちますか?」 悠仁さま、上野動物園でウサギと触れ合い(画像あり)
【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
【話題】 「レストランで『少し払うわ』と言ったら、男は『じゃ、3千円』と…酷い」「女は身支度に金かかるから、男が払え」…意見様々

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
819 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:01:12 ID:X2Qx8XFo0
陛下キタ!@参議院TV
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
831 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:03:45 ID:X2Qx8XFo0
>>826
衆議院じゃないよ。参議院だよ
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
849 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:07:24 ID:X2Qx8XFo0
>>836
釣りだってw
議論のレベルが下がるから、隔離スレ↓
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256387353/

でやってくれや




それにしても開会式の実況みれば、岡田擁護派のいう陛下ご自身のお言葉
なんておよそあり得ないことがわかるなw

陛下、お帰りのようだ。実に神々しい
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
855 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:09:39 ID:X2Qx8XFo0
>>853
どんまいw

これだけ話題になってるから、じきに ようつべ にあがるだろ
公式ライブラリにも入るだろし
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
878 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:12:59 ID:X2Qx8XFo0
>>866
たぶんこのパターン↓だったようなw

  本日,第173回国会の開会式に臨み,全国民を代表する皆さんと一堂に会することは,私の深く喜びとするところであります。
  国会が,永年にわたり,国民生活の安定と向上,世界の平和と繁栄のため,たゆみない努力を続けていることを,うれしく思います。
  ここに,国会が,当面する内外の諸問題に対処するに当たり,国権の最高機関として,その使命を十分に果たし,国民の信託に
  こたえることを切に希望します。
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
900 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:17:39 ID:X2Qx8XFo0
>>889
> 参議院です もう開会式終了しましたが。
> 自分も同じ間違いをした・・・・・

陛下のお席は貴族院(現:参議院)にしかないんですよw

でもって、共産党とかは、「帝国議会の儀式を引き継ぐもので、憲法の国事行為から逸脱するものである」として開会式
には出席しないんだってw
(だから、今回の岡田発言なんてそもそも問題外の外w)
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
917 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:23:34 ID:X2Qx8XFo0
>>908
ほとんどソースみたことあるんだけど


> J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
 ↑
これはどうだろうか?w さすがにこれ(J)だけはガセ(釣り)じゃね?w
これ言ったらマジキチだろ?
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
946 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:34:55 ID:X2Qx8XFo0
>>942
情弱w

もともと金曜日の閣議では原案どおり通したんだよ(さすがに月曜日までに
書き換えろはないわなw)。その上で、「もっと工夫の余地がないか?」とか
言ってこの騒ぎになった

だから、一番早くて来年の通常国会。
でもこのままウヤムヤにするだろうけどね
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
951 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:37:20 ID:X2Qx8XFo0
>>947
天皇制そのものというよりは、天皇−幕府 2元制度だけどなw
いずれにせよ、すばらしい。日本オリジナル
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
965 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:40:15 ID:X2Qx8XFo0
>>955
おいおい、173回(臨時会)だぞ。172(特別会)は鳩ぽっぽの首班指名した国会
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
983 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:46:11 ID:X2Qx8XFo0
>>978
それ言ったら今でも御所は京都だろうがw
天皇は東京へ御幸されたまま、まだ、戻って来てないという扱い(公式には)
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★55
995 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:49:31 ID:X2Qx8XFo0
>>993
今の京都府民がどこまでこだわってるか知らんがw
遷都の正式手続きは踏んでない
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
22 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:52:00 ID:X2Qx8XFo0
  51 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 16:35:31 ID:CuvFfTbMO
  いまジャスコに来てる
  どうすればいい?

  62 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 16:36:17 ID:WssyX8wR0
  >>51
  店員に「いつもあいさつが同じだな。心がこもってない」といちゃもんをつける。
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
54 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:54:11 ID:X2Qx8XFo0
>>31
ネットで開会式みれた
それから14時からNHK
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
84 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 13:57:50 ID:X2Qx8XFo0
>>44
> 第173回に変わったよ
> 岡田おめでとう
 ↑
バロスw

         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「毎回毎回同じあいさつだ。わざわざ国会に来て
     |       (__人__)   |     いただいているのだから、よく考えてもらいたい」   
      \      ` ⌒ ´  ,/      
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
.      | 岡田 克也`l ̄


  今回も全く同じだったようですがwwww
\____    __________/
        \/
      / ̄ ̄\
    /       \      ____
    |::::::        |   /      \
   . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
     |::::::: 記者  |/  (●) (●)   \  「172回が173回に変わりました
   .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     陛下のお気持ちです」
   .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  
      ヽ::::::::::  ノ   |           \    
      /:::::::::::: く    | | 岡田 克也  |  |                         
--―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
125 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:02:15 ID:X2Qx8XFo0
>>111
それであってるw

だけどこの流れでまじレスしても無駄だと思うぞwww
クラブのダンスフロアの真ん中で座禅組んで瞑想してる状態
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
161 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:06:40 ID:X2Qx8XFo0
>>150
ただでさえ ksk してるのに植木の話すな!www

隔離スレへ逝け↓
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256387353/
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
184 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:09:26 ID:X2Qx8XFo0
>>165
あえて、まじレスすると、

・政党内閣・議院内閣制で
・内閣の助言と承認で国事行為がなされるのに

完全な「天皇(国事行為)の政治的中立」なんてあり得なんだがなw
その点を強調すればわからんでもない問題提起なんだが、全然それにはふれないし(政治的中立の
制約は守る、とか言っちゃってる。問題の本質が岡田には見えてない)
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
202 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:11:45 ID:X2Qx8XFo0
本スレたったお?★56っておいwww


【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256533791/
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
18 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:14:38 ID:X2Qx8XFo0
第173臨時国会の開会式が26日午後、参院本会議場に天皇陛下をお迎えして行われた。
陛下は「国会が、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、国権の最高機関として、
その 使命を十分に果たし、国民の信託にこたえることを切に希望します」とのお言葉を述べた。

開会式のお言葉をめぐっては、岡田克也外相が23日に「陛下の思いが入ったお言葉をいた
だく工夫ができないか、考えてほしい」と問題提起していたが、今回は従来と同じ内容となった。
 (2009/10/26-13:16)

おことば全文↓


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009102600306
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
30 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:16:55 ID:X2Qx8XFo0
>>16
> お前等よ 宮内庁って何のためにある役所なんだ?

第二条  宮内庁の所掌事務は、次のとおりとする。
 一  皇室制度の調査に関すること。
 二  行幸啓に関すること。
 三  賜与及び受納に関すること。
 四  皇室会議及び皇室経済会議に関すること。
 五  御璽国璽を保管すること。
 六  側近に関すること。
 七  皇族に関すること。
 八  儀式に関すること。
 九  交際に関すること。
 十  雅楽に関すること。
 十一  皇統譜の調製、登録及び保管に関すること。
 十二  陵墓に関すること。
 十三  図書及び記録の保管、出納、複刻及び編集に関すること。
 十四  皇室用財産を管理すること。
 十五  供進及び調理に関すること。
 十六  皇室の車馬に関すること。
 十七  皇室の衛生に関すること。
 十八  正倉院宝庫及び正倉院宝物に関すること。
 十九  御料牧場に関すること。
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
230 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:20:00 ID:X2Qx8XFo0
■第173臨時国会が26日、召集された。鳩山由紀夫首相の所信表明演説の要旨

 日本が地球温暖化や核拡散問題、アフリカをはじめとする貧困問題など地球規模の課題の克服に
 向けて立ち上がり、東洋と西洋、先進国と途上国、多様な文明の間の「かけ橋」とならなければならない。
 地球と日本の環境を守り未来の子供たちに引き継いでいくための行動を「チャレンジ25」と名付け、
 あらゆる政策を総動員し推進する。

 日本を取り巻く海を友好と連帯の「実りの海」にすることは世界全体の利益となる。その基盤は緊密かつ
 対等な日米同盟だ。在日米軍再編については安全保障上の観点も踏まえ、過去の日米合意などの
 経緯も慎重に検証した上で、沖縄の人々が背負ってきた負担、苦しみや悲しみに思いをいたし真剣に
 取り組む。

 アフガニスタンに対しては農業支援、元兵士に対する職業訓練、警察機能の強化など日本の得意と
 する分野や方法で積極的支援を行う。インド洋での補給支援活動は単純な延長は行わず、大きな
 文脈の中で対処する。
 アジア太平洋地域では日本の防災技術などを役立てることが、より必要とされてくる。文化面での
 交流関係の強化も重要だ。次世代の若者が国境を越えて交流を深めることは相互の信頼関係深化の
 ために極めて有効だ。他の地域に開かれた透明性の高い協力体としての東アジア共同体構想を推進する。

<むすび>
 鳩山内閣が取り組んでいるのは■無血の平成維新■だ。官僚依存から国民への大政奉還であり、
 中央集権から地域・現場主権へ、島国から開かれた海洋国家への国のかたちの変革の試みだ。
 つまずくことも頭を打つこともあるかもしれないが、後世の歴史家から「30年、50年後の日本を見すえた
 改革が断行された」と評価されるような政権を目指したい。私たちの変革の挑戦に力を貸してほしい。(以上)


やっぱり、陛下に■無血の平成維新■というお言葉をいれてほしかったのかな?
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
53 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:22:13 ID:X2Qx8XFo0
■第173臨時国会が26日、召集された。鳩山由紀夫首相の所信表明演説の要旨

 日本が地球温暖化や核拡散問題、アフリカをはじめとする貧困問題など地球規模の課題の克服に
 向けて立ち上がり、東洋と西洋、先進国と途上国、多様な文明の間の「かけ橋」とならなければならない。
 地球と日本の環境を守り未来の子供たちに引き継いでいくための行動を「チャレンジ25」と名付け、
 あらゆる政策を総動員し推進する。

 日本を取り巻く海を友好と連帯の「実りの海」にすることは世界全体の利益となる。その基盤は緊密かつ
 対等な日米同盟だ。在日米軍再編については安全保障上の観点も踏まえ、過去の日米合意などの
 経緯も慎重に検証した上で、沖縄の人々が背負ってきた負担、苦しみや悲しみに思いをいたし真剣に
 取り組む。

 アフガニスタンに対しては農業支援、元兵士に対する職業訓練、警察機能の強化など日本の得意と
 する分野や方法で積極的支援を行う。インド洋での補給支援活動は単純な延長は行わず、大きな
 文脈の中で対処する。
 アジア太平洋地域では日本の防災技術などを役立てることが、より必要とされてくる。文化面での
 交流関係の強化も重要だ。次世代の若者が国境を越えて交流を深めることは相互の信頼関係深化の
 ために極めて有効だ。他の地域に開かれた透明性の高い協力体としての東アジア共同体構想を推進する。

<むすび>
 鳩山内閣が取り組んでいるのは■無血の平成維新■だ。官僚依存から国民への大政奉還であり、
 中央集権から地域・現場主権へ、島国から開かれた海洋国家への国のかたちの変革の試みだ。
 つまずくことも頭を打つこともあるかもしれないが、後世の歴史家から「30年、50年後の日本を見すえた
 改革が断行された」と評価されるような政権を目指したい。私たちの変革の挑戦に力を貸してほしい。(以上)


やっぱり、陛下に■無血の平成維新■というお言葉をいれてほしかったのかな?
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
88 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:32:19 ID:X2Qx8XFo0
>>77
国会の召集と開会式は別、という理解になってるから(むしろ、今回みたいに初日にいきなり開会式が
あるほうが珍しいw)、解釈によっては、「お迎えした」で間違いともいえない

ただし、準国事行為として内閣の助言と承認が必要との解釈とは整合しない
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
254 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:36:19 ID:X2Qx8XFo0
>>253
岡田は東大だからさすがに裏口は無理ぽw
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
118 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:41:23 ID:X2Qx8XFo0
>>103
ま、地方分権・道州制ってある意味幕藩体制なんだがなw
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
130 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 14:46:51 ID:X2Qx8XFo0
>>128
なぜか、朝日新聞が割と大きく取り上げてたw
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
177 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:05:24 ID:X2Qx8XFo0
>>172
■これまでのあらすじw■

・もともと民主の官僚出身者とか若手からは「せっかく政権を取ったのだから陛下のあいさつに、明治維新にも
 匹敵するような政権交代が・・・とか入れてもらおう」との考えあり。閣議手続技術的には不可能なことではない
 (ただし、党幹部は否定的。「軽々しく扱う問題ではない」)
  ↓
・そこで「お言葉見直し」をリーク
  ↓
・ところが、なぜか、「岡田氏が陛下に注文をつけた」という形で噂が広まるw
  ↓
・慌てた岡田事務所、「陛下に言ったのではなく、宮内庁の役人を叱責したのだ。政治主導のあらわれ」と弁明←■そのコメンテータと同レベルw
  ↓
・そこで、宮内庁長官に追い取材。宮内庁は事務的に「それ、ウチの仕事ではなくて、内閣の仕事。調整も内閣
 総務官室で行う」と回答
  ↓
・あわてて勉強し、会見で「真意」を説明。宮内庁関係の点については事実上撤回した形に
ttp://www.youtube.com/watch?v=IoFoAwiM8ok


しかし、依然として「陛下の思い」を入れるとか、あげくの果てに「最終的には陛下が決める」とかムチャクチャw
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
190 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:11:36 ID:X2Qx8XFo0
関連スレw

【皇室】 「ウサギはどうやって持ちますか?」 悠仁さま、上野動物園でウサギと触れ合い(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256523243/
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
194 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:13:48 ID:X2Qx8XFo0
>>189



岡田克也 で検索した結果 1〜10件目 / 約2,920,000件 - 0.03秒
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
202 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:16:26 ID:X2Qx8XFo0
>>199
「釣り師」以外に擁護がひとりもいないというw
【皇室】 「ウサギはどうやって持ちますか?」 悠仁さま、上野動物園でウサギと触れ合い(画像あり)
743 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:19:18 ID:X2Qx8XFo0
>>738
こらw

陛下
皇太子殿下
秋篠宮殿下
【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
284 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:33:46 ID:X2Qx8XFo0
>>283
  ↓
寝てましたw
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
244 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:38:18 ID:X2Qx8XFo0
岡田の暴言に比べれば、朝日はほほえましいw

【政治】 「国家戦略局…戦争思い出し、ふるえるほど嫌悪。民主は無神経」「強い言葉でないと戦えない時代。理解できる」…朝日新聞読者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256538752/
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
259 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:48:58 ID:X2Qx8XFo0
>>251
民主としてはそれしか選択肢がないが、時事が粘着してる↓から、また通常国会で
ネチネチやりそうwww


開会式のお言葉をめぐっては、岡田克也外相が23日に「陛下の思いが入ったお言葉をいた
だく工夫ができないか、考えてほしい」と問題提起していたが、今回は従来と同じ内容となった。
 (2009/10/26-13:16)

おことば全文↓


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009102600306
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
267 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:53:04 ID:X2Qx8XFo0
>>257
たしか、本人は「宮内庁に対して」とは言ってなかったので、(そのために)舌足らずで、
陛下に要請(命令?)しているような記事になってしまったw

そこで慌てた岡田事務所が「あれは宮内庁に対して言ったのです」とコメント

でもって取材したら、「宮内庁は、国会の開会式はノータッチ」と判明した

金曜午後はこんな感じで二転三転してたwww みっともないw
よく調べてから発言しろよw
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
277 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 15:56:57 ID:X2Qx8XFo0
「戦略」局スレの伸びが異常w

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256538752/
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
291 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:01:06 ID:X2Qx8XFo0
>>288
平家筋だと首相(将軍)になれない時代になるのかよwwww
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
302 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:07:53 ID:X2Qx8XFo0
>>299
つうか、どういう思想の人がこの発言擁護できるんだよw
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
306 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:10:37 ID:X2Qx8XFo0
ふむ。またこれは良質の燃料w

【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256540373/
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
312 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:13:55 ID:X2Qx8XFo0
>>311
思想かよwww
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
319 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:17:19 ID:X2Qx8XFo0
>>313
よく考えたら、藩って完全自治だから

  将軍 ≒ 東京都知事  だな

参勤交代を命じたり、各藩のお取りつぶしとかはできたけど、他の藩内の犯罪者を
幕府が勝手に処罰したりはできなかったし
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
324 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:20:00 ID:X2Qx8XFo0
>>316
珍しく初日に(今日)開会式があって陛下がおはこびになった

【政治】臨時国会開会式で天皇陛下がお言葉…岡田外相の問題提起もあったが従来と同じ内容
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256532505/
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
330 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:23:14 ID:X2Qx8XFo0
>>327
いや。岡田大臣のご意向をふまえて1か所、変更があった↓

         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「毎回毎回同じあいさつだ。わざわざ国会に来て
     |       (__人__)   |     いただいているのだから、よく考えてもらいたい」   
      \      ` ⌒ ´  ,/      
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
.      | 岡田 克也`l ̄


  今回も全く同じだったようですがwwww
\____    __________/
        \/
      / ̄ ̄\
    /       \      ____
    |::::::        |   /      \
   . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
     |::::::: 記者  |/  (●) (●)   \  「172回が173回に変わりました
   .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     陛下のお気持ちの現れです」
   .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  
      ヽ::::::::::  ノ   |           \    
      /:::::::::::: く    | | 岡田 克也  |  |                         
--―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
359 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:30:55 ID:X2Qx8XFo0
>>339
世耕の失策だよね。有名な

放置しとけば、こんな問題、ダメリカ人の関心ないのに、わざわざアメリカで意見広告うったり
して政治問題化しちゃった。奥さん同伴で訳わからんインタビューうけて墓穴w

世耕は究極の売国奴
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
348 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:34:06 ID:X2Qx8XFo0
>>342
お前、通報ってレベルじゃねーぞおいw
【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
427 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:39:50 ID:X2Qx8XFo0
>>419
調査地域は新大久保1カ所(焼き肉屋に限るw)
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
366 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:43:43 ID:X2Qx8XFo0
>>357
どうだろ?ラジコンの飛行機とかヘリコプタで毒薬散布とかならできるし(農薬散布用の
ラジコンとかかなり高性能。武器輸出規制にひっかかるくらい)

場所も特定されてるし。あれで日時が入ってたら通報もんだと思うw
「まー冗談だとは思うが念のため」とパトロールしたら、業務妨害・既遂
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★56
372 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:47:04 ID:X2Qx8XFo0
>>365
激しく同意!

正直、オレ的には天皇問題はあまり重要視してないが、今回の対処で、岡田って全く政治家として
不適任だと思う。

知らないこと(知らなかったこと)を知らないといい、間違ったことを言明したら謝罪訂正すべき

人間としての基本ができてないよ、この人
これで、次期首相候補とはやめてほしい
【話題】 「レストランで『少し払うわ』と言ったら、男は『じゃ、3千円』と…酷い」「女は身支度に金かかるから、男が払え」…意見様々
140 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/26(月) 16:49:31 ID:X2Qx8XFo0
>>124
ま、ぶぶ漬けでも食っていってくれ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。