トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月26日 > 4VwKhwf6O

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/25063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000131400009141435803140011010118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】鳩山首相「東アジア共同体、アメリカが入るか入らないか、今決める必要は無い」
【論説】 「学校では日の丸や君が代の指導できない!…民主党政権、日教組の主張に沿った改革が進む」…産経新聞
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
【政治】 鳩山首相 「東アジア共同体、おおむね全ての首脳が共感持ってくれたのでは」
【政治】米国の言いなりにならぬ=福島瑞穂・社民党首
【政治】 鳩山首相 「友愛政治」「無血の平成維新」「戦後行政の大掃除」「チャレンジ25」「政治資金批判、申し訳ない」…所信表明演説
【行政】名古屋・河村市長、がん治療施設の建設凍結を表明 事業中止の場合、賠償額は42億円以上か
【論説】 「鳩山首相演説…抽象的で甘さ感じられる」「教育に言及せず、日教組ドンのスローガンはきっちり入る」…産経新聞
【政治】 「鳩山首相は国民のみなさんにお詫びし、何度も説明してきた」…虚偽献金問題で、平野官房長官
日本医師会、中医協の委員人事について「明らかに報復人事」と批判

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
92 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:01:11 ID:4VwKhwf6O
↓交渉はこうじゃないとな。前原いてよかったよ
「自らの利益も主張していかないとダメ」
【北方領土】ロシア外務省、前原沖縄北方担当相の「不法占拠」発言を「鳩山政権の対話路線と矛盾」と非難[10/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256004682/
1:シャイニング記者。φ ★ 2009/10/20 11:11:22 ??? [sage]
ロシア、前原氏の発言批判 「不法占拠」は対話と矛盾【モスクワ共同】
ロシア外務省は19日、前原誠司沖縄北方担当相が17日に、
北方領土がロシアに「不法占拠」されていると言い続けると述べたことに対し、鳩山政権の対話路線と矛盾すると批判する声明を出した。
声明は「(鳩山)新政権がロシアとの関係発展に前向きな意向を表明し、ニューヨークでの日ロ首脳会談が建設的な形で行われた中、
受け入れがたく不適当で法的根拠を欠いた発言が日本で再びなされた」ことに対し、「遺憾」を表明。
善隣関係や協力を損なうだけでなく、平和条約締結に向けた鳩山政権による対話路線表明に矛盾すると非難した。
前原氏は17日、北海道・納沙布岬や洋上から北方領土を視察後、「歴史的に見ても北方四島は日本固有の領土。
不法占拠という言葉はその通りだし、言い続けなければならない」と述べた。

★ロシア外務省、前原氏の北方領土発言を非難
---
「北方領土がロシアに不法占拠されている」という前原沖縄・北方相の発言に対し、ロシア外務省は日本時間19日深夜、これを厳しく非難する声明を発表した。
問題となっているのは、前原氏が北方領土を洋上視察した後の発言で、
「歴史的に見ても、北方領土は我が国固有の領土。不法占拠と言い続けなければいけない」と述べたもの。
声明は、新しい日本の指導部が打ち出しているロシアとの積極的な関係改善という方針に対し、
前原氏の発言は矛盾していると指摘し、不適切で法的根拠を欠いた発言だとして非難している。
不法占拠という表現について、ロシアはこれまでも強く反発しており、今年5月に麻生前首相が発言した際には、メドベージェフ大統領やラブロフ外相が激しく非難した。
しかし、今回の前原氏の発言に対しては、「外務省の情報新聞部の声明」という形を取り、幾分トーンを落とした対応となっている。
(関連)
【北方領土】ロシア外務省、前原沖縄北方担当相の「不法占拠」発言を「鳩山政権の対話路線と矛盾」と非難[10/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256004682/
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
95 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:07:30 ID:4VwKhwf6O
40: 2009/10/23 04:10:54 dYV27g460
日米印の連携強化=麻生首相

 麻生太郎首相は2日午後、首相官邸で、日米印3カ国の財界人や有識者でつくる
「日米印3者対談」メンバーの表明訪問を受けた。首相は「日米印は基本的価値と地政学的な戦略的利益を共有しており、
金融危機や気候変動など国際社会の共通課題に積極的に協力することが重要だ」と述べ、3カ国の連携強化を図っていきたいとの考えを強調した。

 表敬にはJR東海の葛西敬之会長や米戦略国際問題研究所(CSIS)のマイケル・グリーン日本部長、インド工業連盟のタルン・ダス首席顧問らが訪れた。(了)
(2009/03/02-22:08)
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
98 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:12:04 ID:4VwKhwf6O
いい加減、中国を理解しましょうね

【政治】中国が「友愛」無視の強硬姿勢!東シナ海の主権主張に米が懸念
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255703626/

1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ 2009/10/16 23:33:46 ???0 BE:480090427-PLT(12556) [tokimeki2ch@gmail.com]
鳩山由紀夫首相は2回の日中首脳会談で東シナ海を「友愛の海」にしたいとの考えを
明かしたが、その東シナ海で中国が日本の領有権や国際法を無視する形で自国の主権を
過大に主張してきたことが米国議会の公聴会や報告書で度々指摘されている。
「友愛」というあいまいな言葉で宥和姿勢に傾く日本と、自国の「主権」をあくまで
優先する強硬姿勢の中国というコントラストが明確になっている。

鳩山首相は9月下旬の胡錦濤国家主席との会談でも、10日の温家宝首相との会談でも、
東シナ海のガス田開発などに関連して「友愛の海」という言葉を使って、協調を訴えた。
中国側からは具体的な回答はなかった。

だが東シナ海をめぐる中国の姿勢には米国の政府や議会が一貫して警告を表明してきた経緯がある。
オバマ政権下では米国上院外交委員会の東アジア太平洋問題小委員会が今年7月に「アジアでの海洋領有紛争と主権問題」についての公聴会を開き、
小委員長のジム・ウェブ議員が「東シナ海と南シナ海での中国の主権主張は米国としても懸念する」と言明していた。
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
102 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:17:52 ID:4VwKhwf6O
【ガス田】中国、「白樺」で作業実施 日本、掘削なら抗議へ 7/13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247482162/
1:出世ウホφ ★ 2009/07/13 19:49:22 ???0
【北京13日共同】日本外務省は13日までに、東シナ海のガス田共同開発で、
日本企業が出資し開発に参加することで合意したガス田「白樺」(中国名・春暁)をめぐり、
中国船が現場に到着し、単独で何らかの作業を実施していることを確認した。

掘削などの開発作業が行われた場合には「共同開発に関する条約を締結するまでは
開発は中断すべきだ」との立場から合意違反として中国政府に抗議する構えだ。

日本外務省は10日、中国側に対し「開発行為など信頼を損ねることは行わないように」
と申し入れを行った。これに対し、中国側は「ガス田の維持管理などの作業だ」とした上で
「白樺の現状は実質的に何ら変わっていない」として単なるメンテナンスだと強調。
外務省は引き続き、情報収集を行うなどして中国側の動きを注視している。

日中両政府は昨年6月、日中中間線付近にある「翌檜」(同・龍井)周辺の共同開発とともに、
中国が開発に着手していた「白樺」に日本企業が参加するとの2点で合意した。その後、
日本側は合意を実施に移すための条約締結交渉入りを再三求めているが、中国側は国内で
「領土主権を放棄するな」などと反発が強いことから「事務レベルで意思疎通を図りたい」
として実質ゼロ回答を続けている。

2009/07/13 18:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071301000632.html


: 2009/07/13 23:20:02 UlhNmLa/O
石油が何からできているのか、研究すすんできてて
油田の大半がプレート上に占めていていることから、地球内部から沸き出している説が有力になってきている。ようするにプレート上油田の石油無限説(石油は常に埋蔵量が多い方に訂正される実例からも)
だから尖閣諸島あたりの油田に中国がこだってんだよ
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
105 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:21:14 ID:4VwKhwf6O
【民主への指令か!?】中国「日本の大陸棚申請は条約違反だ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253031069/
24: 2009/09/16 03:16:49 c6y/6wmt0
 いずれにせよ、中国があの滑稽な中華思想に乗って覇権主義を遂行していく間は、アメリカはアジアでの信用を維持しようとするなら、そのきっかけが南沙諸島になるか、
あるいは西沙諸島になるか、あるいはまた尖閣諸島になるかは知らぬが世界の警察官を自負する限り対中国の踏み絵を踏まざるを得ないだろう。
 私が恐れるのは、もし日本が誰よりも相手に悔られ、その矛先が最初に尖閣諸島に向けられ日本がそれに屈した時のことである。
他の東アジア諸国の動揺は大きく、アメリカが慌ててそれに対応しようとしてもすでに時遅し、中国のアジアにおけるヘゲモニーは容易に確立されるに違いない。
 そして、それがはたしてこの国にとっていい変化か悪しきものかはわからぬが、それを引き金にして日本は高度な技術を駆使した、少なくとも海と空の防衛に関しては
強力な効力を備えた新しい形式の軍事国家に変貌するかも知れない。そしてまたそれが他のアジア諸国に対して与える影響も大きなものになるだろう。
 さもなくばこの国は周囲の軽蔑の視線を浴びながら緩慢な亡国への道をたどるだろう。
(中略)
 このごろ中国は、沖縄県はもともと中国のものだと言い出した。尖閣諸島にしても、アメリカの占領下にあった時は何も言わなかったのに、日本に返ってきたら、
中国は急に居丈高に領有権を言い出した。しかも海底油田があるということになると、もう、どんどん領海侵犯している。
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
107 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:24:48 ID:4VwKhwf6O
【日中】自衛隊の護衛艦「うみぎり」が7/2に沖縄〜小笠原付近の海域で中国海軍の艦隊5隻を追跡[07/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247085618/

1:東京ロマンチカφ ★ 2009/07/09 05:40:18 ??? [sage]
 環球時報駐日本特派員:趙学亮

 6月25日午前6時頃、日本海上自衛隊の第4護衛隊(呉)所属の駆逐艦「うみきり」が沖縄から
南西約170キロメートルの太平洋上で中国海軍の艦艇5隻の艦艇編隊を発見し、追跡したと
日本の朝雲新聞社のウェブサイト(日本防衛庁と自衛隊の機関紙の朝雲新聞のウェブサイト)に
よって7月2日報じられた。

 中国海軍の艦艇が南西諸島の北方で前進する姿を映した報道では、編隊の中には排水量
7000トンの最新鋭旅洲(ルージョウ)級駆逐艦を含んでおり、この艦は07年3月に就役した最新鋭
「石家荘」駆逐艦で、今年4月に中国青島で開催された中国海軍の国際観艦式で観閲艦を務め、
胡錦濤国家主席が観閲官として乗艦している。
それ以外に2隻の江衛(ジャンウェイ)II型護衛艦(排水量の2250トン、舷号それぞれ527、528)、
1隻の福清(フーチン)級補給艦(排水量の2万1750トン、舷号881)、その他に1隻のランク不明
な艦船が同航していた。

 報道では、自衛隊の偵察により、この5隻の艦船は6月19日午後に、南西諸島から沖縄諸島に出た後、東シナ海を通って太平洋に向って出発して、それから南東の方向に挺進。
艦隊はいわゆる中国が対米防衛ラインとして設定する「第2列島線」(伊豆・小笠原諸島-グアム・サイパン島-パプアニューギニア)の近くを通過して、22日午後沖ノ鳥島北東約260キロ付近に現れ、艦載ヘリが「ジャンウェイII級」近くを飛行しているのも確認された。

参考:朝雲新聞社の該当ニュース


203:イムジンリバー 2009/07/11 10:26:58 gzyL9DUU [sage]
>>1 沖縄から南西約170キロメートル
ということは、日本から200海里内、つまり排他的経済水域の中に堂々と大艦隊を侵入させているの?
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
108 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:27:29 ID:4VwKhwf6O
【政治】 「日本の島なのに…屈辱的」 日本の国境の島、中国軍などの不安にさらされるも、鳩山政権で自衛隊配備不透明に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255673183/

1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/16 15:06:23 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・自衛隊も海上保安庁もない沖縄県与那国町。気象観測所も昨年10月で無人化された。
 国家公務員は、いまや税関業務の1人だけになった。

 島の安全を守るのは、2人の警察官と彼らの携行する拳銃2丁である。その1人、久部良駐在所の
 山内聡代巡査部長(38)は沖縄本島の機動隊勤務から転勤し2年になる。
 朝夕は登下校の小中学校を、飛行機の離着陸時は空港を、フェリーの出入港には港を巡回する。
 「制服姿がそこにあることが(犯罪の)抑止になる」と考えるからだ。
 赴任してからの犯罪は盗難が4、5件、交通事故は脱輪に横転、町長選での傷害事件などで殺人はない。
 その意味で島の治安は悪くない。だが国境の島としての安心安全となると、事情は異なってくる。

 与那国町が去る6月に防衛省に出した自衛隊配置に関する要望は、「100人規模の駐屯地」だ。
 沖縄には現在、西部方面隊第1混成団が置かれていて、南西諸島の部隊配置は190ある有人島のうち
 5島のみ。陸自部隊に限ると沖縄島だけだ。つまり中国の近海防御戦略の第1列島線に入る与那国島など
 八重山・宮古の先島諸島は防衛力の空白地帯同然となっている。

 5年前に決定された中期防衛力整備計画は第1混成団を旅団に格上げし、防衛省もこれを機に与那国島に
 沿岸監視隊として数十人程度の部隊を出す意向とされた。しかし政権交代で、防衛大綱も中期防も見直しは
 来年末へ先送りされた。
 さらに自衛隊誘致派も反対派もそろって問題にするのが、島の西側上空3分の2が台湾の防空識別圏で
 あることだ。防空識別圏とは進入する航空機の国籍識別や位置確認、飛行指示を行う空域で、領土の
 外側400〜500キロ圏となっている。日本の領空なのに台湾識別圏なのは沖縄占領時の米軍が設定
 したままだからだ。
 危険でもあり、人々はことあるごとに問題を訴えてきたが、いまだに「知らなかった」と答える政治家も いて不信感を募らせる
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
110 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:32:20 ID:4VwKhwf6O
>>109
【中国】おかしな中国の常識?「ごめんなさい」と言わない中国人の夫 米国人妻「中国人は何事もなかったことにする」[08/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250516627/

1:はるさめ前線φ ★ 2009/08/17 22:43:47 ???
おかしな中国の常識?「ごめんなさい」と言わない中国人の夫―中国

2009年8月12日、中国青年報の電子版「中青在線」に、中国人の夫を持つ米国人妻が書いた
記事が掲載された。「中国人は『ごめんなさい』を言わない」というタイトルの記事は、
米国人には理解し難い中国人の考え方を紹介している。

中国人の夫とはこれまでに何度もケンカをしたが、彼が「ごめんなさい」と言ったことは一度もない。
ケンカの後に私と顔を合わせても、彼はただ何事もなかったかのようにふるまう。
それがまた頭にくるのだ。彼がただ一言「さっきはごめんね」と言ってくれれば、それですむのに。

そこで彼に聞いてみた。「なぜ謝らないの?」と。すると彼は「なぜ謝らなければならないの?
中国ではケンカをしたらその場から離れることが一番の解決方法。話せば話すほど
相手を刺激するしね」と反論。「それじゃ根本的な解決にならないじゃない?
米国では話の途中で逃げるなんてありえないわ!」「ここは米国じゃない、中国だ!」
「でも私は米国人よ!」とまたケンカに。

米国人なら自分の過ちに気づいたら「ごめんなさい」と言葉にしていうのは当然のこと。
でも中国人は何事もなかったことにする。そのうちに不愉快な出来事はもう過去の話になり、
誰も「ごめんなさい」を言わなくてすむ状況になるのだ。どうやら中国人にとって
「ごめんなさい」と言うことはとても恥ずかしいことのようだ。それに「ごめんなさい」は
「すべての責任は自分にある」と同じ意味を持つ言葉だと考えているらしい。
夫はいまだに私の主張が理解できないでいる
【論説】 「学校では日の丸や君が代の指導できない!…民主党政権、日教組の主張に沿った改革が進む」…産経新聞
240 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:41:50 ID:4VwKhwf6O
【政治】岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256267226/

1:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y@おじいちゃんのコーヒーφ ★ 2009/10/23 12:07:06 ???0 [sage]
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と述べ、宮内庁に対しお言葉の見直しを検討するよう求めた。

閣僚が天皇陛下の発言について意見を述べるのは異例。
首相官邸で記者団の質問に答えた。

 同時に「大きな災害があった直後を除き、
同じあいさつをいただいている。わざわざ国会に来ていただいて
いるのだから、よく考えてもらいたい」と強調した。
【政治】 鳩山首相 「東アジア共同体、おおむね全ての首脳が共感持ってくれたのでは」
112 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:45:31 ID:4VwKhwf6O
【笑いの止まらない中国】鳩山のアジア重視=日米弱体化に期待感 国益じっくり選別
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255252771/

1: 2009/10/11 18:19:31 5FoWxIk+0
中国の胡錦濤国家主席は10日、北京で開催された一連の会議を「成功だった」と総括した。
特に、会議を通じてより鮮明になった鳩山の「アジア重視」について、
中国側は「日米同盟の弱体化、東アジアでの米軍の影響力低下の方向にかじが切れるのではないか」(中国政府関係者)と期待感を強めている。
 中国はこの日の日中韓首脳会議で、鳩山が唱える東アジア共同体構想について、温家宝首相が「東アジアでは、既存メカニズムの協力が進んでいる」と、日本が主導権を取ることへの警戒感をにじませた。
 しかし、鳩山が「米国に依存しすぎていた」と公言したことは、「日本の対米追従外交」(中国政府関係者)から脱却する一歩として"歓迎"している。
 中国政府関係者は同構想について「(日米間に距離が生じ)中・米・日がそれぞれ等距離となり、中国包囲網の構築を回避する方向にもっていければ中国の国益にかなう」と話す。
 同構想で中国が期待するのは、あくまで「域内の自由貿易」推進などの経済協力であり、共産党一党独裁体制の中国が、政治的問題や安全保障面での統合を考えているわけではない。
 しかも、中国は建国60周年の軍事パレードでも示されたように、軍拡路線を邁進(まいしん)している。鳩山政権の動きは、日米同盟の対中圧力を弱めることにつながり、軍事大国を目指す中国の国益に直結する。
 また、東アジア共同体構想は「互恵」が基本だ。環境保護や気候変動、再生エネルギーなどの分野での協力は、中国にとって日本の科学技術を得ることにつながる。
今後、東アジア共同体構想が具体化するにつれ、科学技術など国家戦略的に有益なものを選別し、利益を得る戦略を鮮明にしてくるとみられる
【政治】 鳩山首相 「東アジア共同体、おおむね全ての首脳が共感持ってくれたのでは」
113 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:47:58 ID:4VwKhwf6O
【ロシア】メドベージェフ大統領、鳩山政権との北方領土交渉で四島返還の要求を放棄するよう求める考えを示す[9/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1253093667/

1:かばほ0 る φ ★ 2009/09/16 18:34:27 ??? [sage]
露大統領:日本に四島返還の放棄求める考え示す
 
【モスクワ大前仁】ロシアのメドベージェフ大統領は15日、モスクワで
開いた外国のロシア問題専門家との会合で、鳩山次期政権との北方領土交渉
の展望について「極端な立場から離れることで(交渉が)成功できる。
新首相にこのアプローチを提案したい」と語り、日本側に四島返還の要求を
放棄するよう求める考えを示した。

大統領は衆院選における民主党の勝利に関して「歴史的な出来事」と評した。
今月24日から米ピッツバーグで開く主要20カ国・地域(G20)首脳会合
を利用し、鳩山由紀夫・次期首相との会談を希望する考えをにじませた。

※関連スレ
【ロシア】日本の北方領土返還要求牽制 大統領直属の歴史捏造対策委員会[09/08/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1251536058/
【政治】 鳩山首相 「東アジア共同体、おおむね全ての首脳が共感持ってくれたのでは」
115 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:50:07 ID:4VwKhwf6O
【政治】中国が「友愛」無視の強硬姿勢!東シナ海の主権主張に米が懸念
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255703626/

1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ 2009/10/16 23:33:46 ???0 BE:480090427-PLT(12556) [tokimeki2ch@gmail.com]
鳩山由紀夫首相は2回の日中首脳会談で東シナ海を「友愛の海」にしたいとの考えを
明かしたが、その東シナ海で中国が日本の領有権や国際法を無視する形で自国の主権を
過大に主張してきたことが米国議会の公聴会や報告書で度々指摘されている。
「友愛」というあいまいな言葉で宥和姿勢に傾く日本と、自国の「主権」をあくまで
優先する強硬姿勢の中国というコントラストが明確になっている。

鳩山首相は9月下旬の胡錦濤国家主席との会談でも、10日の温家宝首相との会談でも、
東シナ海のガス田開発などに関連して「友愛の海」という言葉を使って、協調を訴えた。
中国側からは具体的な回答はなかった。

だが東シナ海をめぐる中国の姿勢には米国の政府や議会が一貫して警告を表明してきた経緯がある。
オバマ政権下では米国上院外交委員会の東アジア太平洋問題小委員会が今年7月に「アジアでの海洋領有紛争と主権問題」についての公聴会を開き、
小委員長のジム・ウェブ議員が「東シナ海と南シナ海での中国の主権主張は米国としても懸念する」と言明していた。
【政治】 鳩山首相 「東アジア共同体、おおむね全ての首脳が共感持ってくれたのでは」
116 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:53:14 ID:4VwKhwf6O
134: 2009/09/18 00:26:28 th4gRIIA [sage]
今日のクローズアップ現代は酷かった・・・ダイキンが中国のトップメーカーに合弁生産頼んだら、インバーター技術よこせと言われて社長は渡しちゃった
渡すなら私は辞めると言った役員も居たとか言ってたけどダイキン終わったな、技術だけ盗まれて捨てられるだけ
その中国メーカーは年間2000万台生産して、日本のメーカー全てを合わせた数字の三倍に当たるんだと


91: 2009/10/26 11:59:25 5krXjcmS0 [sage]
レッサーパンダ事件
福井県の鯖江市の市長が中国から「地元特産のメガネフレームをつくる技術をよこせ!!。よこしたらパンダを 恵んでやるぞ。」
と言われたのをその気にして、様々な反対者をねじ伏せてフレーム加工技術を無償で献上したら、
中国の安い人件費を武器にした安いメガネフレームを日本中に売られて地元産業が破綻してしまい、
くれるはずだったパンダも実はレッサーパンダだったし、おまけに動物園がなかったから慌てて拵えたという究極のまぬけ市長の話
【政治】 鳩山首相 「東アジア共同体、おおむね全ての首脳が共感持ってくれたのでは」
119 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 12:57:28 ID:4VwKhwf6O
【国際】「ハッカーは中国政府」…米議会諮問機関が報告書
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256270261/

1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ 2009/10/23 12:57:41 ???0 BE:514381853-PLT(12556) [tokimeki2ch@gmail.com]
米議会の諮問機関「米中経済安全保障検討委員会」は22日、中国政府が米政府・企業の
機密情報を盗み出すため、米国のコンピューター網に侵入するハッキング行為を
組織的に展開している可能性が高いとする報告書を発表した。

報告書は、米航空宇宙関連企業ノースロップ・グラマン社が同委の委嘱を受け作成。
それによると、一連のハッキング行為で盗まれた情報が国防関連や政策関連のものであることや、
使用している機器やソフト、技術などが一般のネット犯罪者に比べはるかに高度であることから、
「国家の関与なしには実行は困難だ」と指摘。確たる証拠はないものの、政府が
民間ハッカー集団を支援しているとの見方を示している。

報告書はまた、中国が軍備拡張路線に加え、サイバー戦争の分野での能力向上を
優先課題に掲げていると主張。ハッキングによるネット・スパイ行為に加え、
米国防総省などのネットワークやデータベースに侵入して暗号情報をかく乱させるなどして
指揮管制能力を低下させるなどサイバー攻撃を仕掛ける可能性もあると警告している。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/10/23[12:57:41] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091023-OYT1T00550.htm

(関連)
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252552869/
【政治】 鳩山首相 「東アジア共同体、おおむね全ての首脳が共感持ってくれたのでは」
120 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 13:00:24 ID:4VwKhwf6O
【話題】米FBI、中国人エンジニアをスパイ容疑で逮捕--フォードから技術文書4000点を持ち出し [10/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255756004/


1:ライトスタッフ◎φ ★ 2009/10/17 14:06:44 ???
2009年10月16日、米連邦捜査局(FBI)はシカゴ市で北京自動車グループの郁向東
(ユー・シャンドン)エンジニアを商業スパイ容疑で逮捕したと発表した。
経済観察網が伝えた。

郁エンジニアは北京生まれの47歳。1997年から2007年までフォード社に勤務していた。
退職する際にコンピューターシステムに不正アクセスし、エンジンやギア関係など
4000点もの技術文書を違法に持ち出していたと見られている。郁エンジニアは2008年に
北京自動車グループに入社している。

FBIは郁容疑者は最大で懲役45年、罰金125万ドル(約1億1400万円)を科せられる
可能性があると発表している。事件を受け米紙ウォールストリートジャーナルは
関連記事を掲載した。フォード社やGMなど米自動車メーカーが部品を中国企業に
販売する際には知的所有権の流失リスクがつきまとうと指摘している。

◎ソース
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=36291
【政治】米国の言いなりにならぬ=福島瑞穂・社民党首
405 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 13:05:00 ID:4VwKhwf6O
【政治】 "民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示…内部文書入手★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255809023/


1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/18 04:50:23 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連が9月中旬に開いた中央委員会で
 「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる
 対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示して
 いたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。

(中略)
 文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる
 大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。
 来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。関係筋によると、
 総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成され、決裁を受けているという。

 文書では「与野党をはじめ政界、言論界、在野の人材、社会団体との事業を強化、日朝関係
 改善と国交正常化を追求する社会的世論を大きく活気付けること」として親北ムードの醸成を指示。
 日本政府への働きかけとして、貨物船「万景峰92」の入港禁止など日本の独自制裁の撤廃を
 「闘争」の目標に掲げた。

 さらに核実験追加制裁として実施した輸出禁止措置により「同胞が祖国の家族らに送る郵便物や
 人道物資まで遮断された」と主張。「前代未聞の人権蹂躙だ。国際社会に暴露、糾弾し、新連立政権
 (鳩山政権)がこれを即時撤回する措置を取るよう強力に要求する」とした。

 一方、地方政界への工作について「いくつかの地方自治体選挙でわれわれの活動を理解し、
 同情する人材が当選した」と評価し、「これに関連し、地域密着の対外活動(政治工作)を現実的な
 条件に合わせさらに強化、努力すること」と指示している。
 朝鮮総連は旧日本社会党や総評、日教組などと歴史的な交流関係にあり、民主党の支持団体には、
 なお関係の深い団体が少なくないとされている。(一部略)
【政治】米国の言いなりにならぬ=福島瑞穂・社民党首
411 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 13:08:09 ID:4VwKhwf6O
【ロシア】メドベージェフ大統領、鳩山政権との北方領土交渉で四島返還の要求を放棄するよう求める考えを示す[9/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1253093667/

1:かばほ0 る φ ★ 2009/09/16 18:34:27 ??? [sage]
露大統領:日本に四島返還の放棄求める考え示す
 
【モスクワ大前仁】ロシアのメドベージェフ大統領は15日、モスクワで
開いた外国のロシア問題専門家との会合で、鳩山次期政権との北方領土交渉
の展望について「極端な立場から離れることで(交渉が)成功できる。
新首相にこのアプローチを提案したい」と語り、日本側に四島返還の要求を
放棄するよう求める考えを示した。

大統領は衆院選における民主党の勝利に関して「歴史的な出来事」と評した。
今月24日から米ピッツバーグで開く主要20カ国・地域(G20)首脳会合
を利用し、鳩山由紀夫・次期首相との会談を希望する考えをにじませた
【政治】 鳩山首相 「友愛政治」「無血の平成維新」「戦後行政の大掃除」「チャレンジ25」「政治資金批判、申し訳ない」…所信表明演説
245 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 14:31:59 ID:4VwKhwf6O
自分こと棚上げして許される訳ーねーだろ
【行政】名古屋・河村市長、がん治療施設の建設凍結を表明 事業中止の場合、賠償額は42億円以上か
332 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 14:45:46 ID:4VwKhwf6O
自治労や官公労の犬コロ民主党に、公務員改革は無理だろ


【元民主河村】名古屋市の天下り急増 団塊退職で昨年の3倍、20人 [07/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1246759032/
1:暗黒男爵φ ★ 2009/07/05 10:57:12 ???0
 名古屋市を今年3月末に退職した部長級以上の職員で、4月以降に外郭団体の常勤役員に天下りしたOBが、昨年の3倍近い20人だったことが分かった。
OB出身の常勤役員は2年前から増加していることも判明。市が外郭団体改革で総役員数を減らす一方、団塊世代で退職者が大量に出たため、"身内"にポストを用意したとの指摘もある。

 同市は事実上、部長級以上の幹部は人事課が一元的に再就職をあっせんする仕組み。
45の外郭団体の役員には例年10人前後を紹介しているが、過去最高の退職者が出た今年は、昨年の7人から13人増えた。

 外郭団体で役員を務めるOBも増加傾向で、今年4月現在で40団体68人。2年前の37団体61人から7人増えた。一方で、市OB以外も含めた総役員数は108人(2007年)から101人に減らしていた。

 目立つのは、役員だった派遣職員を引き揚げてOBを充てるパターン。財団法人「名古屋市
水道サービス」では市派遣役員の代わりに上下水道局の元技術本部長を招いた結果、OBの常勤役員が3人から4人になった。

 市OBの一人は「退職者が増えたから、はめ込むポストを用意したのだろう」と指摘。同財団
は12年までに株式会社化するが、「現職の派遣からOBに切り替える前に、市出身の役員が必要かどうか議論はないのか」との声もある。

 そんな指摘に、宮村喜明職員部長は「再就職対策でポストを増やしたわけではない。現役の派遣を止めても市の関与が必要と判断してOBを求める団体があり、積み重なっただけ」と説明する。

 河村たかし市長は「団体でまじめに働いている生え抜きの人は怒るでしょう。団体のスリム化に大逆行」と批判する一方、「全員をばっさり切っても根本的な解決にならない」とも漏らす。

関連
【愛知】名古屋市:外郭団体へ天下り28人増の78人・・・08年度[08/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1251482137/
【行政】名古屋・河村市長、がん治療施設の建設凍結を表明 事業中止の場合、賠償額は42億円以上か
334 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 14:49:09 ID:4VwKhwf6O
民主党は国も地方も変わらんな

【元民主党】河村市長吼える!「民間では値下げを決めてから財源論議」_市税減税など定例記者会見で
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1246934179/

1:マンニィφ ★ 2009/07/07 11:36:19 ???0
「議会は誰の味方なのか」 減税条例案継続審査で河村市長
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090707/CK2009070702000026.html
 名古屋市の河村たかし市長は6日の定例会見で、市議会財政福祉委員会で市民税10%減税の基本条例案が継続審査に決まったことを「議会は誰の味方なのか」と声を荒らげた。
政務秘書や軽ワゴン車の購入も反対され、市長肝いりの議案はことごとく反発にあった形だ。
市長は「こんなことじゃ、くじけません」と気丈に語る場面もあったが、焦りもにじませた。
同日の会見や報道陣のぶら下がり取材での発言をまとめた。

 【減税条例案が成立先送りに】「(51万余票という)信託を受けたので絶対に実行する。ご理解を」。
定例会見で市長はこう市民にメッセージを送り、返す刀で議会にかみついた。
「民間ではまず値下げを決めてから財源論議が始まる。政治だけゆっくりやるのはおかしい」

 ただ、継続審査は議会前から予想されていた。市長は「条例案を出したのは大きい。
とにかく後戻りできなくなった」と"成果"も強調。9月までに行財政改革で財源に道筋を付ける考えを示した
【行政】名古屋・河村市長、がん治療施設の建設凍結を表明 事業中止の場合、賠償額は42億円以上か
335 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 14:54:21 ID:4VwKhwf6O
↓医療福祉に金が回らない理由
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が平均年収200万円の市民の上に君臨」
  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開  2009/03/01
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!13491.entry

市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。   

給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ

反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。

職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。

議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。

市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」

国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。
竹原信一阿久根市長 さるさる日記→http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
【行政】名古屋・河村市長、がん治療施設の建設凍結を表明 事業中止の場合、賠償額は42億円以上か
337 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 14:57:20 ID:4VwKhwf6O
737: 2009/10/16 19:21:37 5l39d1Co0
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン

愛知  824万(513)<1.61> 千葉  747万(513)<1.46> 広島  729万(471)<1.55> 青森  721万(335)<2.15> 岡山  706万(425)<1.66>
東京  821万(601)<1.37> 石川  744万(434)<1.71> 北海道 728万(410)<1.78> 秋田  719万(361)<1.99> 山梨  701万(472)<1.49>
神奈川 818万(543)<1.51> 茨城  737万(494)<1.49> 福井  728万(415)<1.75> 栃木  719万(471)<1.53> 長野  697万(445)<1.57>
大阪  799万(529)<1.51> 奈良  737万(463)<1.60> 新潟  727万(401)<1.81> 岐阜  718万(444)<1.63> 島根  692万(394)<1.76>
兵庫  797万(498)<1.60> 山口  735万(423)<1.74> 滋賀  727万(478)<1.52> 愛媛  714万(419)<1.70> 香川  691万(438)<1.58>
京都  787万(485)<1.62> 山形  735万(373)<1.97> 岩手  725万(365)<1.99> 熊本  714万(388)<1.84> 沖縄  690万(343)<2.01>
埼玉  774万(478)<1.62> 徳島  734万(427)<1.72> 三重  722万(471)<1.53> 鹿児島 713万(382)<1.87> 鳥取  668万(373)<1.80>
静岡  761万(476)<1.60> 大分  732万(386)<1.90> 福島  721万(413)<1.74> 宮崎  710万(368)<1.93>
福岡  754万(439)<1.72> 宮城  731万(435)<1.68> 群馬  721万(461)<1.56> 佐賀  709万(381)<1.86>
和歌山 750万(442)<1.70> 長崎  729万(402) <1.81> 富山  721万(421)<1.71> 高知  709万(388)<1.83>

日本の平均年収
http://ime.nu/www.ganvaru.com/
【行政】名古屋・河村市長、がん治療施設の建設凍結を表明 事業中止の場合、賠償額は42億円以上か
339 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 15:02:52 ID:4VwKhwf6O
★地方公務員の給与も削れるよ。公務員給与無駄遣い対策チーム発足させろ
.
303: 2009/08/11 15:31:53 0yKyDaed0
日本の政治家・官僚は国賊≠ナある
千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(874万円)
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。
 先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、年間報酬は平均1800万円、
州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円よりも少ない。
イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ同
じである。
破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
 さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内80市町村で一番高い。
最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が特別違うわけでもないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない。
おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。
中小零細企業の中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、政治家や役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の
何者でもない
【行政】名古屋・河村市長、がん治療施設の建設凍結を表明 事業中止の場合、賠償額は42億円以上か
341 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 15:08:31 ID:4VwKhwf6O
★地方公務員のボーナスのために、日本国民は増税してんだぜ(笑)

【地域経済】夕張市、市職員の期末手当を1カ月分上乗せへ=退職増に危機感[09/07/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248496647/

1:依頼@台風0号φ ★ 2009/07/25 13:37:27 ??? [sage]
 財政破綻(はたん)した夕張市は、財政再建計画で大幅に給与カットされた市職員の待遇を少しでも
改善するため、民間企業のボーナスに当たる期末勤勉手当の年間支給月数について、2カ月カットの
現行の2・5カ月から、1カ月カットの同3・5カ月に引き上げる方針を固め、24日の市議会行政常任委員会で
報告した。9月の定例市議会に提案する。

 同市は財政破綻に伴い職員数がほぼ半減、給与も年収で約4割カットされている。市職員の中には
人手不足で仕事が煩雑になった上、待遇に不満を持つ、退職希望者もいるとされ、市は「さらに退職者が
出れば行政サービスの維持が難しくなる」(藤倉肇市長)として緊急の改善策を決めた。

 対象は一般職員と消防職員を合わせた計128人で、12月支給の年末手当に1カ月分を上乗せする。
同市の平均年収(43・5歳)は389万円で、改善後は413万円となるが、「全国最低の水準」にとどまると
している。実施した場合、3627万円の財源が新たに必要になるが、予算の執行残などから捻出する。


▽ソース:北海道新聞 (2009/07/24 15:55)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/178987.html

夕張は一万人しかいないのに350億の負債あり、また新たに200億の借金をしようと計画している
地方分権に制約がなかったら使いまくるだけで歯止め効かなくなる
(関連)
【国際】シンガポール、今年夏の公務員のボーナスなし 公務員組合「支持」表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244196920/
【論説】 「鳩山首相演説…抽象的で甘さ感じられる」「教育に言及せず、日教組ドンのスローガンはきっちり入る」…産経新聞
106 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 15:13:19 ID:4VwKhwf6O
【政治】 "民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示…内部文書入手★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255809023/


1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/18 04:50:23 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連が9月中旬に開いた中央委員会で
 「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる
 対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示して
 いたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。

(中略)
 文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる
 大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。
 来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。関係筋によると、
 総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成され、決裁を受けているという。

 文書では「与野党をはじめ政界、言論界、在野の人材、社会団体との事業を強化、日朝関係
 改善と国交正常化を追求する社会的世論を大きく活気付けること」として親北ムードの醸成を指示。
 日本政府への働きかけとして、貨物船「万景峰92」の入港禁止など日本の独自制裁の撤廃を
 「闘争」の目標に掲げた。

 さらに核実験追加制裁として実施した輸出禁止措置により「同胞が祖国の家族らに送る郵便物や
 人道物資まで遮断された」と主張。「前代未聞の人権蹂躙だ。国際社会に暴露、糾弾し、新連立政権
 (鳩山政権)がこれを即時撤回する措置を取るよう強力に要求する」とした。

 一方、地方政界への工作について「いくつかの地方自治体選挙でわれわれの活動を理解し、
 同情する人材が当選した」と評価し、「これに関連し、地域密着の対外活動(政治工作)を現実的な
 条件に合わせさらに強化、努力すること」と指示している。
 朝鮮総連は旧日本社会党や総評、日教組などと歴史的な交流関係にあり、民主党の支持団体には、
 なお関係の深い団体が少なくないとされている
【政治】 「鳩山首相は国民のみなさんにお詫びし、何度も説明してきた」…虚偽献金問題で、平野官房長官
280 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 15:22:10 ID:4VwKhwf6O
鳩山はいつもこの話避けてるじゃん
小沢も会見拒否で売国と独裁に血眼だし
こんないい加減な内閣初めてだろ
カス政治家の分際で、国民舐めんなよ
【経済】中国の高速鉄道に新幹線「はやて」がベースの川重系車両を採用 北京―上海、11年にも走行
133 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 15:29:51 ID:4VwKhwf6O
日本の国力を削ごうとする団体が、日本にはいっぱいあるんだわ
日本医師会、中医協の委員人事について「明らかに報復人事」と批判
18 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 15:35:59 ID:4VwKhwf6O
【政治】独裁者 小沢 支配着々すすむ [10/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255619513/
1:@株主 ★ 2009/10/16 01:28:16 eMuVXoWQ03
「小沢支配」着々 代表質問はさっそくNO

 政権発足からの1カ月をかけ、民主党の小沢一郎幹事長は「政策と党務のすみ分け」を
大義に掲げ、党の支配体制を固めてきた。党役員会は側近で固め、14日には国会内に
「小沢チルドレン」ら新人議員約140人を集め、1年生の心構えを説き、権勢を見せつけた。
一方、臨時国会での首相の所信表明演説への代表質問はさっそく辞退してしまった。
かつて自民党を振り回した「小沢支配」が再現されようとしている。

 「40年前、私ども1年生議員は『益荒男(ますらお)派出婦』といわれ、定足数が足りない
委員会を走り回った。『こんなことのために出てきたんじゃない』と思うかもしれないが、
それも一つの経験、修行です」

 14日午後、国対幹部と新人の会合に現れた小沢氏は、自らの駆け出し時代の
思い出話を穏やかな表情で語り始めた。話は半年にすぎない閣僚経験や最年少の
自民党幹事長に就いたことに及び、こう結んだ。

 「与えられた仕事をきちんとこなしていくと将来の展望が開ける。
院内に来たら幹事長室に立ち寄ってください」

 小沢氏は選挙、国会対策などの党務に専念し、鳩山由紀夫首相が統括する政策には
口を挟まないと公言。一方、党役員会に首相は入れず、輿石(こしいし)東(あずま)
参院議員会長、山岡賢次国対委員長、石井一選対委員長ら側近議員で固めた
日本医師会、中医協の委員人事について「明らかに報復人事」と批判
20 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 15:41:32 ID:4VwKhwf6O
【地方経済】国への予算陳情、県によって明暗…決め手は民主議員数 福井県は苦境に [09/10/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256521535/
1:きのこ記者φ ★ 2009/10/26 10:45:35 ???
政権交代により、中央省庁の予算編成に向けた地方の陳情で、県により天と地ほどの差が出ている。
「政治家主導」のため大臣、副大臣、政務官の政務三役への陳情が最も効果的だが、
有力な民主党国会議員が地元にいないと、時間に追われる三役に会うことも難しい。
一方、民主議員の紹介で次々に大臣クラスと面談する知事も。中部各県の泣き笑いを追うと-。
「5分でも(三役に)会えるようにしていただかないと、地方の声が政府に届かない」。
政権交代後初の全国知事会で、福井県の西川一誠知事が不満と不安を訴えた。
同県の小選挙区選出の民主党衆院議員は1人もおらず、北陸信越ブロックの比例復活と比例単独組しかいない。
自公政権では官僚への陳情で事業の推進を期待できることもあった。
だが今、官僚は「何もできません」の一点張り。県幹部は「職員が省庁を回っても情報を取れない」と嘆く。
新政権は北陸新幹線が福井まで延びる方針を「白紙」にした。前原誠司国土交通相に再考を直談判する考えだが、
なかなか日程を決められない。
自民党が衆院5小選挙区を独占してきた岐阜県。県幹部は「これまでは事前に情報が入り、意見も言えた。
今は、事業凍結方針が決まるころに伝えられる」とこぼす。
長野県の村井仁知事も地元の民主党国会議員に「国の情報が入ってこない」と訴えた。
一方、「民主王国」復活の愛知県。県選出の大臣、副大臣が計3人、トヨタ労組出身の大臣も1人いる。
県幹部は「知事は順調に大臣と面談できている」と胸をなで下ろす。
(中略)
日本医師会、中医協の委員人事について「明らかに報復人事」と批判
23 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 15:46:14 ID:4VwKhwf6O
>>19
小沢の暴力で相手ねじ伏せるやり方は、政治が一番やってはいけないことだけどな
あからさまにやり過ぎ
ヤクザ小沢は反対勢力は潰して見せしめにしてるな
【政治】 鳩山首相 「友愛政治」「無血の平成維新」「戦後行政の大掃除」「チャレンジ25」「献金問題、申し訳ない」…所信表明演説★3
635 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 17:04:35 ID:4VwKhwf6O
テレビのインタビュー見ると、演説に具体策ないのに苛立ち感じてるみたいだな
地方は経済死んでるから、参院選までに更に経済悪化したら、どうなるかわからんなぁ
【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
838 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 17:52:23 ID:4VwKhwf6O
■永住外国人への地方参政権付与 「反対」圧倒的な9割超
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251372899/

1:暗黒男爵φ ★ 2009/08/27 20:34:59 ???0
 今回のテーマ「永住外国人への地方参政権付与」について、25日までに1万8455人
(男性1万3878人、女性4577人)から回答がありました。「付与に反対」「容認すれば
国益が損なわれる」と回答した人がともに9割超と圧倒的で、「帰化条件を緩和すべき」
という人も約1割にとどまりました。

 (1)永住外国人へ地方参政権付与を容認すべきか
 YES→5%、NO→95%

 (2)むしろ帰化の条件を緩和すべきか
 YES→11%、NO→89%

 (3)容認すれば、国益が損なわれると思うか
 YES→94%、NO→6%
 ◯違う視点で参政を

 大阪・男性自営業(50)「永住外国人は同じ税金を払い生活している。同じ人間なのに虐(しいた)げられてきた人も少なくないはずで、参政権もないのはおかしい」

 神奈川・女性会社員(40)「国籍を超えて、1人の人間(地球人)として、生活環境にかかわる政治権を持つべきだ」

 愛知・男性会社員(42)「日本に税金を納めている外国人に選挙権があって当然だ。外国人に選挙権を認めたところで国益が損なわれることはあり得ないと思う」

 埼玉・女性会社員(35)「参政権がないということは、自分の住む土地に対して意見も言えないということだ。新しい目で意見をしてもらえる機会なのにもったいない」

 大阪・男性会社員(64)「国籍は無関係ではないか。むしろ日本国籍でも日本にほとんど住んでいない人の参政権の方が問題だ。もちろん、帰化条件を緩和することも大切。少子高齢化の日本で外国人の労働力が必要とされている中、参政権を与えるのは当然と思う」
【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
862 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 17:56:03 ID:4VwKhwf6O
高速無料化、半数が反対 時事世論調査 [10/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255761321/

1:暗黒男爵φ ★ 2009/10/17 15:35:21 ???0
高速無料化、半数が反対=時事世論調査

高速道路無料化        賛成18.4% 反対 50.3%
【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
887 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:01:42 ID:4VwKhwf6O
【日韓】対日補償要求は終了 韓国政府が公式見解

「しかし慰安婦関連など日本糾弾に熱心な反日団体をはじめ、あくまで対日要求にこだわる人びと〜」
.
 韓国各紙は15日、日本統治時代の韓国人労働者の日本での未払い賃金について、もはや日本に返還要求はできないとの韓国政府の公式見解を伝えた。韓国では元慰安婦や戦没者、徴用労働者など多くの関連団体や個人がいまなお、日本に対し各種の補償を要求している。
韓国政府としては、補償問題は1965年の日韓国交正常化の際に日本政府から受け取った「対日請求権資金」ですべて終わっているとの立場を、改めて確認したものだ。

韓国人が過去がらみで日本政府や日本企業に補償要求などの訴訟をするのは自由だが、日韓双方の政府は「国家間の補償ですべて終わった」との立場で一致している。したがって今後は、補償が必要な場合は韓国政府に要求すべきだということになる。

韓国では、日本企業が敗戦前の韓国人労働者に対する未払い賃金を日本で供託していたため、韓国政府にその返還を求める訴訟が韓国内で起きている。

この供託金は3億6000万円で現在の価値では300億〜400億円になるというが、韓国政府(外交通商省)が法廷に提出した文書は「日本政府がすでに支払った請求権資金(無償3億ドル)に含まれているとみるべきで、
韓国政府として日本政府に返還を要求することは困難」となっているという。

過去にかかわる補償問題では、韓国政府がすでに1970年代に旧日本軍人や労働者など民間人補償を個別に支払っており、近年も申請に基づき個別に支給している。元慰安婦についても生活補償が行われている。

しかし慰安婦関連など日本糾弾に熱心な反日団体をはじめ、あくまで対日要求にこだわる人びとは日本で訴訟を起こすなど、日本の団体などと一緒になって日本政府や企業に対する追及を続けている。

韓国マスコミもこれまでは何でも日本に要求という姿勢が強かったが、最近は補償問題処理について外交文書の紹介など事実関係をかなり客観的に伝えるようになった。
【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
912 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:06:31 ID:4VwKhwf6O
【政治】 "民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示…内部文書入手★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255809023/


1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/18 04:50:23 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連が9月中旬に開いた中央委員会で
 「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる
 対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示して
 いたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。

(中略)
 文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる
 大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。
 来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。関係筋によると、
 総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成され、決裁を受けているという。

 文書では「与野党をはじめ政界、言論界、在野の人材、社会団体との事業を強化、日朝関係
 改善と国交正常化を追求する社会的世論を大きく活気付けること」として親北ムードの醸成を指示。
 日本政府への働きかけとして、貨物船「万景峰92」の入港禁止など日本の独自制裁の撤廃を
 「闘争」の目標に掲げた。

 さらに核実験追加制裁として実施した輸出禁止措置により「同胞が祖国の家族らに送る郵便物や
 人道物資まで遮断された」と主張。「前代未聞の人権蹂躙だ。国際社会に暴露、糾弾し、新連立政権
 (鳩山政権)がこれを即時撤回する措置を取るよう強力に要求する」とした。

 一方、地方政界への工作について「いくつかの地方自治体選挙でわれわれの活動を理解し、
 同情する人材が当選した」と評価し、「これに関連し、地域密着の対外活動(政治工作)を現実的な
 条件に合わせさらに強化、努力すること」と指示している。
 朝鮮総連は旧日本社会党や総評、日教組などと歴史的な交流関係にあり、民主党の支持団体には、
 なお関係の深い団体が少なくないとされている。
【調査】 日本人の49%「日本は慰安婦問題で正式謝罪すべき」。「謝罪不要」を初めて上回る…民主・鳩山政権の下、日本人の意識に変化
944 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:11:06 ID:4VwKhwf6O
【民主党】マニフェスト、「永住外国人地方参政権付与」「元慰安婦に謝罪と金銭支給」などは明記せず 隠したいとの思惑もと
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248749754/


【政治】元慰安婦だと名乗り出た外国人に対し、国家が金銭の支給を行う…民主党新体制の行方 どうなる外国人参政権★3[06/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244199007/



【民団】「日本の選挙に積極関与していく」永住外国人の地方参政権、総選挙後の法案成立へ 各地方が衆議院選挙の候補者に要望[08/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250149446/


【在日】地方参政権獲得へ、苦節16年の総決算だ! 民団、衆院選に向け総力態勢[07/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247649667/
【政治】 「鳩山首相は国民のみなさんにお詫びし、何度も説明してきた」…虚偽献金問題で、平野官房長官
966 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:20:08 ID:4VwKhwf6O
【政治】独裁者 小沢 支配着々すすむ [10/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255619513/
1:@株主 ★ 2009/10/16 01:28:16 eMuVXoWQ03
「小沢支配」着々 代表質問はさっそくNO

 政権発足からの1カ月をかけ、民主党の小沢一郎幹事長は「政策と党務のすみ分け」を
大義に掲げ、党の支配体制を固めてきた。党役員会は側近で固め、14日には国会内に
「小沢チルドレン」ら新人議員約140人を集め、1年生の心構えを説き、権勢を見せつけた。
一方、臨時国会での首相の所信表明演説への代表質問はさっそく辞退してしまった。
かつて自民党を振り回した「小沢支配」が再現されようとしている。

 「40年前、私ども1年生議員は『益荒男(ますらお)派出婦』といわれ、定足数が足りない
委員会を走り回った。『こんなことのために出てきたんじゃない』と思うかもしれないが、
それも一つの経験、修行です」

 14日午後、国対幹部と新人の会合に現れた小沢氏は、自らの駆け出し時代の
思い出話を穏やかな表情で語り始めた。話は半年にすぎない閣僚経験や最年少の
自民党幹事長に就いたことに及び、こう結んだ。

 「与えられた仕事をきちんとこなしていくと将来の展望が開ける。
院内に来たら幹事長室に立ち寄ってください」

 小沢氏は選挙、国会対策などの党務に専念し、鳩山由紀夫首相が統括する政策には
口を挟まないと公言。一方、党役員会に首相は入れず、輿石(こしいし)東(あずま)
参院議員会長、山岡賢次国対委員長、石井一選対委員長ら側近議員で固めた
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
48 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:24:36 ID:4VwKhwf6O
【経済】「民主公約、破滅のシナリオ」 エコノミストが日本の財政破綻を予見[09/09/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252461006/

1:やるっきゃ騎士φ ★ 2009/09/09 10:50:06 ???
国際的なエコノミスト、カール・ワインバーグ氏は、日本の次期民主党政権が政府借り入れの急増と長期金利の上昇を招く恐れのある歳出・税務政策を支持する公算が大きいと指摘した。

米調査会社ハイ・フリークエンシー・エコノミクス(HFE)のチーフエコノミストであるワインバーグ氏は電子メールを通じて質問に答え、衆院選での民主党の勝利により「日本の国家財政の不安定化につながる歳出計画と減税が実施されるだろう」との見通しを示した。

ワインバーグ氏の意見は、鳩山由紀夫代表率いる民主党が、国債発行の増加を回避するとの公約を守り続けられないのではないかとの民間アナリストの懐疑的な見方を反映している。
民主党はマニフェスト(政権公約)に掲げた子ども手当や公立高校の実質無償化などを優先させる方針を示している。
ワインバーグ氏は「日本の財政が壊滅的破(は)綻(たん)となれば、現在の金融危機を上回る、世界経済がわれわれの時代で経験する最大の事件となるだろう」と説明。
「世界的な信用収縮はまだ終息していないことから、いまなお続いている危機を一段と悪化させ、長期化させることになる」と予想した。

■政権公約
民主党のマニフェストによると、同党の公約実現のためには2010年度に7兆1000億円の財源が
必要となる。その額は年々膨らみ、13年度には16兆8000億円に達する見通しだ。
エコノミストは、景気悪化で税収が落ち込むなか、すでにGDP(国内総生産)の2倍近くまで膨れ上がった公的債務を一段と増やすことなく公約を果たすのは難しいと指摘する。

三井住友アセットマネジメントの武藤弘明シニアエコノミストは「民主党の政策は恒久的な財源を
必要とするものが多く、景気の低迷で税収不足も続いている」とした上で、「民主党がマニフェストで
うたっている政策を進めるとなると、国債発行増を経て、いずれ消費税を上げざるを得なくなる」と述べた。
与謝野馨財務相は8月4日、民主党の政権公約について、消費税率を25%以上に引き上げることが
必要になるとの見方を示した。鳩山代表は消費税を向こう4年間は引き上げないと発言している。
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
58 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:28:25 ID:4VwKhwf6O
36: 2009/08/29 22:20:48 mkScyPPH0 [sage]
お金が無いのは、小沢一郎と村山(社会党)のせいです。
.
日米構造協議で、無駄遣い(430兆円)を約束した小沢一郎と、
それをさらに200兆円も無条件に増額させた、社会党村山。
.
.
495: 2009/08/29 23:31:19 DWqX4InE0 [sage]
日米構造協議の最終報告の内容
1.公共投資10年間で430兆円。
2.低・未使用土地の有効利用
3.大店法改正着手
4.違法カルテルの監視と罰則強化
5.系列取引に対するガイドライン策定
6.内外価格差是正とフォローアップ7.フォローアップ会合 初年度3回、以降年2回次官級協議
8.米国はスーパー301条は発動しない これを受けて成立したのが
「公共投資基本計画」

当初91年度から10年で430兆円の投資計画をさらに
94年に追加して13年間で630兆の計画にした。

これを主導したのが当時の海部内閣で自民党幹事長としてすべてを動かしていた小沢一郎であり、
その影にいた金丸信である。


なおこれは土建利権にも結びついている
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
65 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:32:19 ID:4VwKhwf6O
↓日本郵政の新社長の斉藤次郎


621: 2009/10/21 11:51:55 xW0eI4oi0
斎藤次郎
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

竹下内閣時代に、時の経世会の小沢一郎内閣官房副長官と出会い、  ←自民党金権政治の寵児
その後も小沢と歩調を合わせた猪突猛進の言動で、
大宮敏充のデンスケにちなんで通称「デンさん」ないし「デンスケ」等と呼ばれた。

第2次海部内閣改造内閣時代の1991年1月24日に決定された湾岸戦争への90億ドルの資金供出には、 ←借金王の前歴
小沢自民党幹事長と共に石油税と法人税の一時的増税で賄ったのに始まり、
主計局長在任中の宮沢内閣時代に、小沢自民党幹事長、
牧野徹建設事務次官(のちに小泉内閣で内閣総理大臣補佐官)らと練り上げた「国際貢献税」構想を打ち出し、 ←増税による国際貢献
その後の非自民の連立細川内閣時代においても、連立政権のエンジン役を務めた小沢と共に
「国民福祉税」構想をぶち上げた。    ←消費税による非自民政権の崩壊
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
72 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:35:31 ID:4VwKhwf6O
【政治】 日本郵政、次期社長に斎藤・元大蔵次官…民主・小沢氏と緊密な関係★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256096164/

1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/21 12:36:04 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・日本郵政の西川善文社長の後任に内定した東京金融取引所社長、斎藤次郎元大蔵事務次官(73)は
 小沢一郎民主党幹事長が自民党の竹下登政権で官房副長官を務めていたころから
 20年来の付き合いがあり、平成5年に小沢氏が主導して実現させた細川連立政権のもとでは、
 現職次官として小沢氏と緊密に連携して政策を推進していた。

 斎藤氏は東大法学部卒業後、昭和34年に大蔵省(現・財務省)に入り、5年から7年まで
 事務次官を務めた。次官在任中の6年2月には、細川護煕首相(当時)がぶち上げた
 「国民福祉税」構想を小沢氏とともに主導。ただ、与野党からの反発で同構想は頓挫し、
 自民党の政権復帰後の7年5月に次官を辞任した。
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
79 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:38:41 ID:4VwKhwf6O
【民主党】子ども手当や高校無償化 目玉政策の影響、気をもむ自治体 [09/10/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255400377/

1:@株主 ★ 2009/10/13 11:19:37 puOFuFN70
 政府が進める2009年度補正予算見直しや10年度予算編成で、地方自治体への
影響を懸念する声が出ている。中学卒業まで月2万6000円(10年度は半額)支給
する子ども手当や高校無償化は市町村や都道府県が実務を手掛ける方向で、
地方の事務コストが増すのは必至。「地域主権」を掲げる鳩山政権は国と地方の
協議機関を新設する方針だが、地方の意見がどこまで反映されるか不透明だ。

 「暫定税率の廃止、子ども手当、高校授業料無償化、後期高齢者医療制度の廃止
いずれも事務処理や財源問題で地方に大きな影響が及ぶ」。9日、政権交代後、
初めて開いた全国知事会議で、福田富一栃木県知事が懸念を表明した。
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
88 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:41:20 ID:4VwKhwf6O
★高速道路無料化で国民負担増大
高速道路無料化暫定税率廃止で5.5兆円の減税、高速道路の借金40〜50兆円が国民負担になった
民主党は25%の削減目標も打ち出してるから、二酸化炭素増加で高額な環境税導入
暫定税率廃止などの5.5兆円穴埋めするだけで、消費税2.5%アップしないといけない
環境税はガス料金電気料金がかなり上がる試算がある
どうみても愚策、民主党はバラマきで国民生活を苦しめる




★後期高齢者制度の廃止。医療費が年間30兆を超えているのに民主党さん大丈夫ですかね?
575: 2009/09/04 23:40:53 yvaXXBx502
民主党に本当に突きつけられている難問は後期高齢者制度の廃止。本当に後期高齢者
制度を廃止すれば、高齢者は市町村国保に加入するか、企業健保の扶養家族になるか
だが、もしそうなれば、会社勤めの現役世代は毎月の健康保険料が超大幅アップ、
高齢者の人口比率が高く、かつ貧乏人が多くすむ東京下町などの自治体はたちどころに
財政破綻、財政再建団体に転落する自治体が全国で続出するであろうな。しかし扶養控除
廃止や高速道路無料化のように、問題先送りには出来ない。どうするのかこれは見ものだな。
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
100 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:44:18 ID:4VwKhwf6O
【政治】民主党案の子ども手当、婚外子・外国人にも支給-最初の支給は来年6月★3
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1249729429

621 名前: ハクモクレン(西日本)[] 投稿日:2009/07/19(日) 10:59:12.84 ID:ulKLAjqI
百歩譲ってこれには同意してやるから、
せめて「国籍条項は設けず」ってのだけは撤回しろよ。
日本人の子供のいない夫婦に増税して、外国籍の子供のいる夫婦に手当て支給とか有り得んわ。
海外じゃ、国籍条項無しの子供手当て始めたら外国籍の夫婦が子供を山ほど作って働くなったとか、
それ目当ての外国人夫婦が大量に押し寄せたとか、大失敗になってるのに。
ホントに日本の未来を考えてるとはとても思えんわ。

704 名前: ハクモクレン(西日本)[] 投稿日:2009/07/19(日) 11:28:53.58 ID:ulKLAjqI
>>661
冗談じゃなくドイツやなんかではそうなった。
ニュージーランドでは国籍条項無しの子供手当て支給以降
大量の中国人移民が流入して子供を山ほど作りまくったので
財政的にも社会的にも大変な事態になってあとから慌てて国籍条項を追加した。
ってか、国籍条項無しの子供手当て→外国人移民大量流入→外国人参政権付与って
もしかして凶悪コンボなんじゃねーのかな?

725 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2009/08/31(月) 21:06:18 ID:9o77WSm+0
こども手当は
子供を本国に残していて、日本に単身出稼ぎにきている在日外国人にも
本国で扶養しているこどもの数に応じて、こども手当が支給される。
養育に関する証明 というのを、添付すれば、本国にいる子供を 10人分でも20人分でも子供手当がもらえちゃう
養育に関する証明 そんなものは簡単に偽装できるだろ、中国・韓国


こんな奴らに日本任せていいのか?今すぐ首にするべきだろ
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
112 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:47:08 ID:4VwKhwf6O
【大分】「高速道路はタダ、こども手当2万6千円。自民党があれを持っていたら勝てたと思う」比例復活の自民衛藤氏
http://tsushima.2ch.net/test/red.cgi/newsplus/1251789274/
.
小沢は金で人心掌握した田中角栄の申し子
今度は金で国民を買収する気だ

現金バラまきをマニフェストにして、毎回選挙になったら日本は保たない
こういう前例を正当化してはいけない
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
129 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:55:35 ID:4VwKhwf6O
【政策】日本株低迷 鳩山政権の戦略見えず、経済界とも距離[09/10/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256521904/

1:やるっきゃ騎士φ ★ 2009/10/26 10:51:44 ??? 世界的に景気底打ちの兆しが見え始め、欧米の株価が上昇するなか、日本株が低迷している。
鳩山政権が「子ども手当」など個人に手厚い施策を打ち出す一方、企業の収益増につながる戦略を
示せず、金融市場で経済政策への不安が高まっていることが背景にある。
日経平均株価は、8月30日の総選挙までは景気持ち直しなどへの期待感から堅調な値動きが続いた。
ところが、その後は順調に上昇する米国や英国の株価に比べて出遅れが目立ち、9月16日の
新政権発足後も低調だ。
市場関係者は「鳩山政権が日本経済をどう成長させるかが見えない」(大手証券)と言う。
鳩山由紀夫首相は温室効果ガスの「90年比25%削減」を打ち出したが、環境関連産業の振興策など
具体的な戦略はまだ策定していない。
藤井裕久財務相が円高容認ととられる発言をしたり、亀井静香金融相が中小企業向け融資の返済猶予を
打ち出したりしたことで輸出関連株や銀行株が下落。日本郵政新社長に元大蔵事務次官の斎藤次郎氏が
内定し、日本株の売買シェアの5割を占める外国人投資家は「改革に逆行すると見て投資に慎重になっている」(大手証券アナリスト)。
新政権は「大企業重視」から「個人重視」へと政策を転換。派遣規制や最低賃金引き上げなど経営を圧迫する施策が目立つ。

(中略)
さらに来年度予算編成では概算要求額が過去最大の95兆円超となった。
野村証券金融経済研究所の木内登英氏は「海外投資家は、政府債務増などの長期的な課題に民主党が対処できると見ていたが、期待がはげ落ちつつある」。
(中略)
前週後半の東京金融市場では取引時間中に一時株安に加え、債券安、円安の「トリプル安」に陥った。
「日本経済への信認が低下し、『日本売り』が進む可能性がある」(大手証券)との声が出る。

-以上です-
"日米英の株価の推移"というグラフは
http://www.asahi.com/business/update/1025/images/TKY200910240421.jpg
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
140 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 18:59:56 ID:4VwKhwf6O
【為替】「円高はばかげている」…ゴールドマン・サックスが円急落を予想、日本経済は円高を支えるには脆弱すぎる? 「藤井財務相は自らの発言に悩まされるだろう」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1253608376/

1:諸君(もろきみ)φ ★ 2009/09/22 17:32:56 ??? [sage]
 鳩山新内閣発足に伴い就任した藤井裕久財務相は円安を支持しない考えを表明しているが、欧米の金融大手は円相場は下落していると予測している。

 民主党が総選挙で勝利する可能性が高いとの見方が広がるなか、円は主要16通貨に対して8月初め以降、1つの通貨を例外と
してほぼ上昇している。しかし、ブルームバーグが40人を対象に実施した調査の予想中央値によれば、日本経済は円高を支えるには脆弱(ぜいじやく)過ぎるとみられ、円は年末までに対ドルで5.7%、対ユーロで1.1%下落すると予想されている。

(中略)

 選挙戦前の世論調査で民主党が優勢になったことで、円は対ドルで6.6%上昇し、対ユーロでは3.3%の上昇を見せていた。
選挙戦中、民主党は輸入品の価格が下がるため、円高の方が消費喚起につながると強調。これは公共事業への支出に注力し、輸出企業支援のために円安維持の方針をとった前政権とは対照的だ。

 藤井財務相は民主党政権の発足した16日、為替介入には反対と発言。この発言を受けて円は1ドル=90円13銭と2月以来の
最高値を記録した。収入の約75%を海外に頼るトヨタ自動車の同日の株価は日経平均株価が0.5%上昇したにもかかわらず、
1.1%下落した。その翌日、藤井財務相は輸出のために円安がよいという考えはおかしいとの見方を示している。
(中略)

 ミレニアム・アセット・マネジメント(ロンドン)で140億ドルの資産運用に携わるリチャード・ベンソン氏は「藤井財務相は自らの発言に悩まされるだろう。民主党の円高容認で日本の株式市場は打撃を受け、リターンを求める国内投資家の海外流出と円売りを誘発することになる」との見方を示した。

 VTBキャピタル(ロンドン)のストラテジスト、ニール・マッキノン氏は「日本銀行や財務省は藤井財務相に対し、発言すべきこととそうでないことを指示することになるだろう」と指摘した。
【政治】鳩山首相、村山談話継承を強調 日・オランダ首脳会談
13 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 21:58:57 ID:4VwKhwf6O
オランダが外国人参政権で壊滅的打撃
183: 2009/09/09 21:23:04 xA8ghtrM0 [sage]
オランダの憂鬱

オランダで外国人に地方参政権どころか被選挙権も与えた結果
オランダ内にもう一つ国ができた状態になってしまった
オランダにその時に居たイスラム系住民は約100万人
オランダ人がイスラム系のコミュニティに足を踏み入れると敵意を剥き出しにしてくる
イスラム系の人は決してオランダ人と融和する事が無くどんどん国の中で敵対関係だけが増していった
そして今、オランダは外国人の参政の権利を減らす方向に舵を切ってる最中
地域に溶け込んで貰おうとした参政権のハズが全く逆の結果となってしまった
しかし既にイララム系の政治家も居て時は既に遅く手が付けらない状態になっている
そして外国人の参政権を推し進めた連中がオランダから無責任にも逃亡中
この手のお花畑思考の人達は決して自分たちの行為の責任は取らない
引用 ttp://musume80.exblog.jp/1326745

この例からわかるように参政権ってのは日本で外国人と仲良くという結果になるとは限らない
権利を与えるのは逆に国の中に火種を抱える要素にもなりえるのだ
EU圏のように貨幣統合までされて価値観が非常に似通った国家なら成功するかも知れない
しかし反日教育してる国家が国の内部に多数居るなら結果はわかりきっている

恐ろしいことに被選挙権は在日は既に手に入れている
参政権を付与すれば後は日本人に帰化した元在日議員を祭り上げれば良いだけなのだ
更に既にコリアンタウンとチャイナタウンも存在している
地方参政権がどれだけ危険かは想像に難くないだろう
【政治】 民主・小沢氏ら、「鳩山首相演説、すばらしい!」と絶賛…自民・谷垣氏「議場の雰囲気、ヒトラー演説と信奉者のようだ」★3
79 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 22:02:53 ID:4VwKhwf6O
【政治】 日本郵政、次期社長に斎藤・元大蔵次官…民主・小沢氏と緊密な関係★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256096164/

1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/21 12:36:04 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・日本郵政の西川善文社長の後任に内定した東京金融取引所社長、斎藤次郎元大蔵事務次官(73)は
 小沢一郎民主党幹事長が自民党の竹下登政権で官房副長官を務めていたころから
 20年来の付き合いがあり、平成5年に小沢氏が主導して実現させた細川連立政権のもとでは、
 現職次官として小沢氏と緊密に連携して政策を推進していた。

 斎藤氏は東大法学部卒業後、昭和34年に大蔵省(現・財務省)に入り、5年から7年まで
 事務次官を務めた。次官在任中の6年2月には、細川護煕首相(当時)がぶち上げた
 「国民福祉税」構想を小沢氏とともに主導。ただ、与野党からの反発で同構想は頓挫し、
 自民党の政権復帰後の7年5月に次官を辞任した。
【政治】 民主・小沢氏ら、「鳩山首相演説、すばらしい!」と絶賛…自民・谷垣氏「議場の雰囲気、ヒトラー演説と信奉者のようだ」★3
98 :名無しさん@十周年[]:2009/10/26(月) 22:05:41 ID:4VwKhwf6O
621: 2009/10/21 11:51:55 xW0eI4oi0
斎藤次郎
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

竹下内閣時代に、時の経世会の小沢一郎内閣官房副長官と出会い、  ←自民党金権政治の寵児
その後も小沢と歩調を合わせた猪突猛進の言動で、
大宮敏充のデンスケにちなんで通称「デンさん」ないし「デンスケ」等と呼ばれた。

第2次海部内閣改造内閣時代の1991年1月24日に決定された湾岸戦争への90億ドルの資金供出には、 ←借金王の前歴
小沢自民党幹事長と共に石油税と法人税の一時的増税で賄ったのに始まり、
主計局長在任中の宮沢内閣時代に、小沢自民党幹事長、
牧野徹建設事務次官(のちに小泉内閣で内閣総理大臣補佐官)らと練り上げた「国際貢献税」構想を打ち出し、 ←増税による国際貢献
その後の非自民の連立細川内閣時代においても、連立政権のエンジン役を務めた小沢と共に
「国民福祉税」構想をぶち上げた。    ←消費税による非自民政権の崩壊
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。