トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月23日 > flxXpyWs0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/27253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00026564648332400000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
【調査】関西地区の結婚費用総額は、平均414万円超 「関西ゼクシィ」発表 
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
226 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 03:16:51 ID:flxXpyWs0
結婚は女が知性、若さ、美貌、気立て、労働力と言うカードをいかに使って、男を言いなりにさせること。
知性が無いなら美貌、美貌も知性も無いなら気立て、気立ても美貌も知性も無いなら、労働力。
こうやってカードが一枚しかなくてもフルに使って男を言いなりにさせること。
美貌も知性も若さも気立ても労働力も無いなら、結婚できないのは当たり前。
そんなに甘くない。
誰でも手に入りやすいのが気立て。
気立ては努力すればどうにかなる。

せめて気立てが良いだけ、労働力があるだけの女性になろうよ。
気立ての良い女性が、男を年収や職業で選びますか?
選びません。
労働力がある女性が、結婚しても働くのに男を年収や職業で選びますか?
選びません。
つまりそういう事です。
結婚できない人は、気立てのよさ労働力すらないのです。
女性として全く価値が無いのです。

【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
234 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 03:29:00 ID:flxXpyWs0
女性の需要なんて昔から変わってない。
昔は、誰にも貰ってもらえないブスでバカな娘は、労働力として農家が嫁に貰ってくれた。
今はブスでバカでも派遣で事務員くらいやれるし、だから勘違いするんだろうな。
派遣で事務員出来ても、ブスでバカなら、結婚しても労働力にならないと結婚なんて出来ないぞ。


【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
241 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 04:03:16 ID:flxXpyWs0
>>235
>>236
あのね…甘いよ。
相手を好きかどうか以前に需要と供給がマッチしないと結婚は無理。
こっちが好きでも相手が好きじゃないと結婚は成立しないのと同じ。
恋とか愛とか結婚には関係ない。
恋心などどんなに愛し合ってても5年で覚める。
今結婚できない女性の理由の原因はこれ。
恋とか愛に執着しすぎ、愛する人が居ないから、金銭や他人に自慢できるスペックを結婚相手に求めるんだろうな。
愛する人が居ても、向こうは自分に見向きもしないんだろうな。



【調査】関西地区の結婚費用総額は、平均414万円超 「関西ゼクシィ」発表 
85 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 04:13:08 ID:flxXpyWs0
しかも昔と違って離婚率もパネェしな。今は式披露宴新婚旅行指輪結納全部やっても5組に2組くらい離婚するだろ。
結婚なんて両親の顔合わせと出来れば結納と入籍と指輪だけでいいんじゃないかと思うよ。
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
251 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 04:29:27 ID:flxXpyWs0
>>250
おいおいそれじゃあ社会主義国家の中国と同じだよ。
中国は確か国民一人当たりのくい口は何もしてなくても保障されてる。
それでいて中国なんて日本より結婚市場シビアだぜ?
中国の女は日本の女よりもっとシビア。
親も娘の結婚相手の条件には超煩い。
めちゃくちゃ競争社会だよ。
だから女は女子大時代から婚活してる、学生結婚も多い。
ばら撒きが解決策にはならないね。
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
258 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 04:40:24 ID:flxXpyWs0
>>245
いずれにせよ嘘はよくないよ嘘は。
せっかくの機会を潰している可能性が高い。
君が正直に話していたら、そこからコミュニケーションが一つ生まれ、相手の良い面を見て
結婚してもいいかなと思える機会も増えるだろう。
初めから嘘を付いてシャッターを閉めてたら何も始らないと思う。
大体外見から出る雰囲気と、職業が違うと違和感を抱くだろ。
職業関係なく、君からは嘘を付いてるオーラが出てるんだよね。
女はそういう違和感に敏感だし、本能として騙される事に非常に嫌悪感を抱く。
あのね、恋愛なんて結局ちょっとした勘違いではじまるもんじゃないか?
相手が自分に好感持ってるかも→何か気になる→仲良くなる→で進んでいくもの。
所詮ひと時の幻想なんだよ…
本来の自分を語らないと、絶対に君のお眼鏡にかなう人物は現れないよ。
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
275 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 04:54:31 ID:flxXpyWs0
>>268
きっと嘘つきオーラは絶対でてるよ。
女は男の嘘なんて直ぐ見抜けるんだ。
初対面でも。
でもまさか商社マンが零細と嘘付いてるなんて思わないから、きっと凄く変な人に映ってるはず。
「この人零細企業年収360万とか言ってるけど、もしかしたら無職かも…嘘付いてる気がする…」
ってきっと思われてるよ。
嘘はいくない。機会を逃す。
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
289 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 04:59:34 ID:flxXpyWs0
>>283
そもそも君に嘘を付かないと金目当ての女なのかそうじゃないのかを見抜くことが出来ない力不足が問題。
女性と接する機会が異常に少なかったんじゃ?
いいことねーよ。その考えじゃ。
間違いない。
正直に話してある程度付き合ってみないと人間性なんてわかるわけないだろ。
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
338 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 05:23:24 ID:flxXpyWs0
>>320
年収1千万そこそこで土地4000万の家屋3000万なんてアホかとw
しかも頭金1500しかないのにその4倍以上の金額借りるのか?
馬鹿じゃねーの。
せいぜい土地2500万、家屋1700万だろwwww
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
363 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 05:31:19 ID:flxXpyWs0
>>350
今の時代そんな狸算が通用するとでも?バブル期の考えでは?
一流企業でもそこまで年収伸びないかもしれないといわれてるのに?
今の時代年収600万以上で頭打ちでも大企業でリストラなし減給なしで定年まで勤め上げられたらラッキー
といわれてるのに?
現時点の年収から全く伸びないと想定した方が確実。

【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
377 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 05:37:36 ID:flxXpyWs0
>>371
銀行が貸してくれる金額=返せる金額ではないよ。
向こうは金利で儲けてるんだし。
年収1千万で土地4000万家屋3000万は無謀。
比較的安定してて、社内金利優遇ある地銀勤めでもローン破綻してる時代。
無謀すぎる。

【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
393 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 05:44:37 ID:flxXpyWs0
>>384
ないないw
優遇なんて一流企業勤めだったら引っ張れる。
年収より属性が一番問題だから。
だけど、銀行が判断する属性の格付けはあくまでもここ数年の東一時価総額ランキングとか
利益率から導いてるので、必ずしも返せる額を提示してるわけではない。
安心できるのは向こう5年。
それ以降は銀行も企業や経済がもどうなるかわからん。誰にもわからんよ。
銀行から貸してくれるだけ借りて返せずに破綻する人なんて何人居ると思ってるの?
頭悪すぎる。


【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
413 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 05:51:49 ID:flxXpyWs0
>>405
だから銀行は中小企業の年収300万でも3000万のローン通すんだって。
10倍だよ。
無名外資系職員にも5千万貸すよ。
特に2007年2008年は一時的にプチバブルだったから、審査がめちゃくちゃ甘かった。
今は審査厳しい。
優遇金利に騙されちゃ駄目。
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
457 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 06:22:56 ID:flxXpyWs0
>>444
年収600万では小さな建売も無理です。
都内だと小さな建売でも5千万以上します。
千葉埼玉でも土地単価が安い分区画整理基準で小さな家は建てられなかったりします。
だから結局関東ではどんな家でもでも5千万以上するのです。
年収600万なら、都内の中古マンションが妥当ですね。
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
474 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 06:31:38 ID:flxXpyWs0
>>470
場所は何処ですか?しかも2SLDKとか3DKとか寝室4畳5畳とかそういう家ですよね…

【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
486 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 06:36:59 ID:flxXpyWs0
>>476
そうなんだよね。
年収より生涯賃金だし、生涯賃金=属性だし。
安易に現在の年収で決めるなんて浅はかな女だと思うし、絶対に頭の方はよろしくないと思う。
結婚って人間性生活力の総合力だと思うし。
しかも、奥さんが明るくて聡明でキチンとしてるから、夫を力づけられるし、年収を伸ばす事も出来る。
夫が年収低いのは妻のせいでもあるしね。


【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
503 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 06:43:59 ID:flxXpyWs0
>>497
うん。実際主婦業は辛いよ。
仕事の片手間に出来るってもんじゃない。
あなたの考えは正しい。
でも妻がパートも派遣もやらないで養えるくらいの男性は競争率が高い、
あなたがつりあわなければそういう相手とも結婚できません。
結婚できないか、パートしながらでも結婚するかどっちかしかないのです。

【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
524 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 06:48:58 ID:flxXpyWs0
>>504
家事は人によって違うよ。
衛生観念の問題だから。
綺麗好きで几帳面で、料理も上手で、読書もきちんとして、社会的好奇心もあり、
美容も保とうと努力してる奥様なら一日24時間あっても足りません。

掃除は週一回、埃だらけでも平気、水周りドロドロでも平気、料理は毎日はしない。
ご飯炊いて炒めるだけ、美容も特に気にしない、お菓子ばっかり食べてデブ、知的好奇心趣味が一切無い、
ババアまっさかさまの人なら5食昼寝つきで天国でしょう。
ただ離婚が直ぐ待ってますけどねwwwww
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
545 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 06:57:48 ID:flxXpyWs0
>>534
なら兼業の優遇もやめるべきですね。
そもそも職業に全員つけるならいいですけど、実際雇用が足りてないですね。
雇用が足りてないのに配偶者控除ストップはおかしいのでは?
ならば兼業に対する優遇も全部やめるべきですよ。
他人が働く事が偉いとか思いません。
働いてる人はお金と言う対価を得てます。
兼業の人が無償で働いてるなら、専業主婦の優遇はストップし兼業の優遇は継続でもいいですが。
そうじゃないと不公平ですよ。
まずは専業主婦全員にいきわたる雇用を確保してくれないと。

【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
567 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 07:06:21 ID:flxXpyWs0
>>559
だらしが無い感性だと家事は楽だと思う。
こればっかりは衛生観念の違いだからなんとも言えない。
換気扇とかドロドロでも平気、トイレも六に掃除しないとか実際兼業だとそうだし。
一日24時間は共通です。
だらしがなく手抜きして無いと、フルで働いて家事もきちんとやっては無理。
絶対に無理。

【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
579 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 07:11:05 ID:flxXpyWs0
>>573
兼業も税金でかなり優遇されてるのでは?
どうして雇用問題は別なんですか?
就職できないじゃなくて、そもそも全員にいきわたる雇用が無い状態で、必ず炙れる人は出ますよ。
何言ってるんですか?
日本はとんでもない詐欺をしようとしてる。
これは兼業や独身の人にとってもデメリットばかりです。
専業主婦を苛めたいだけで配偶者控除ストップを推奨するなら大きな間違いですね。

配偶者控除は定年まで貰える、子供手当ては子供が15歳まで。
どんな女性でも配偶者控除のほうが良いと言うはずです。
ストップ推奨してるひとは浅はかで専業主婦を僻むだけの頭の悪い貧乏人だけです。

雇用問題は大きいですよ。
今ある専業主婦全員に雇用がいきわたるという前提じゃないと話になりません。

【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
594 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 07:17:09 ID:flxXpyWs0
>>592
所得税負担が少ないはずです。
優遇されてますよ。
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
623 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 07:39:55 ID:flxXpyWs0
>>605
平成9年税制のもとでの所得税負担
夫婦共稼ぎ子供なし、社会保険料35万円づづ、年収500万円づづ
平成7年の特別減税は無視
給与所得控除
 180*0.4+(360-180)*0.3+(500-360)*0.2=154
所得金額 500-154=346万円
課税所得 346−(38+35)=273万円
所得税 273*0.1=27.3 27.3*2=54.6万円 
 
夫婦片稼ぎ子供なし、社会保険料45万円,年収1000万円
給与所得控除
 180*0.4+(360-180)*0.3+(660-360)*0.2+(1000-660)*0.1=220
  72      54        60         34
所得金額 1000-220=780万円
課税所得 780−(38+38+38+45)=780-159=621万円
所得税 330*0.1+(621-330)*0.2=91.2万円 
       33      58.2

【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
107 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 08:05:04 ID:flxXpyWs0
>>105
自分で中の上とか言っちゃう男がもてるわけ無いと思う。
バカ女だったら来るんじゃ?
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
111 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 08:08:16 ID:flxXpyWs0
年下はいけるけど、可愛い子は無理だと思う。
可愛い子とか美人な子って一流企業勤務の一つ二つ年下君と結婚するケースが多いね。
年下のブスだったら全然いけるよ。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
128 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 08:17:44 ID:flxXpyWs0
>>112
日経225企業で27歳450万だったらあり。これからつきあって恋愛してお互い都合いいように
トリートメントするには良い年齢。
中小零細マザーズで27歳450万だったら実家が地方なら地方公務員以上の家柄、関東なら一流企業勤務、2種公務員以上の家柄なら
問題ない。
東京に家屋土地持ちなら申し分なし。

まだ27歳という年齢がポイント。27歳は程よく大人で、これから一緒に関係を築くには丁度イイ年齢

30歳に入ると男もよっぽど属性が高くないとキツイ。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
147 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 08:30:45 ID:flxXpyWs0
独身で本当に良いと思ってる男は独身で居ればよいし。
女と縁があって、結婚の流れが多少でもあるなら結婚すればよいし、どっちでもいいんじゃね?
どうせ死ぬんだし。
無理に流れに逆らうのはよくない。
結婚の流れがあるのに、何かしんないけど一行に結婚しないとか、結婚の流れが全然ないのに無理に
好きでも何でも無い女と体裁だけで結婚するとか、意味ないし。
やはり、何だかんだ言っても一生独身って言うのは社会的に後ろめたいけど、
それがなにか?って思うね。
だってしょーがねーじゃん。
ごり押ししてもよ。
流れに逆らわず楽しく生きたほうが来世に繋がるよ。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
151 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 08:37:32 ID:flxXpyWs0
>>149
来世に繋がると思ってないとポマエラはやっていけないだろ
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★5
744 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 08:54:03 ID:flxXpyWs0
>>720
ルックスは気にしないけど、年収とか将来性は流石に気にするよw
気にしないで結婚して幸せになれた人見たこと無い。
セックスの相性だけで家庭は続かないよ。
年収とか将来性とか全然に気にしない女って結局セックスの相性しか考えてないって事だよね。
男が多少なりとも好意を抱いてる女に優しいのは当たり前だし。
セックスだけで相手決める女ってどうなの?
頭悪すぎると思う。そんな女が幸せになれるわけ無いじゃん。
判断する努力放棄してるんだし。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
185 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 09:15:04 ID:flxXpyWs0
でもハングリーな男って年収低くても、不細工でも、チビでも
ナンパとか合コンやりまくって彼女作って結婚まで漕ぎつけるよね。

女性よりマシだろ。
積極的行動に移せば彼女出来るし。

【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
204 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 09:28:17 ID:flxXpyWs0
養いたい気持ちとかって本当に恋愛結婚で大恋愛の末の恋女房じゃないと無理だよね。
男だって人間だし。
恋焦がれてゲットした女なら、望むなら何でも叶えてあげたい、守ってあげたい、他の男に取られたくないって言う感情が沸いてくるけど。
だから女がそれを強制的に求めるのは絶対に違うんだよね。


【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
207 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 09:30:51 ID:flxXpyWs0
>>205
何か細かい
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
220 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 09:37:38 ID:flxXpyWs0
>>215
条件だけ良くても養いたいって言う感情は沸いてこないと思う。
体裁だけ、形だけで養ってると、必ず、何かあるたびに養ってやってんだろゴルァって男がなるし、
いきなり働けとかパートくらい出ろとか言い出すよ。
やぱり気持ちが伴わないとさ。上手く行かない。
専業主婦やりたいなら大恋愛の延長線上で結婚しないと。
恋される素敵な女にならないと無理。

【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
266 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 10:01:02 ID:flxXpyWs0
>>253
合コンとかやれば幾らでも居るっしょ。
どんだけ出会い少ないんだよ。
今の人って合コンしないの?
何か凄い格差社会だね。
でも今時大手だと社内恋愛もほとんど無いでしょ。凄く少ないよね。
合コン以外恋愛するチャンスなんてないじゃん。

【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
291 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 10:15:59 ID:flxXpyWs0
>>281
でも残念ながら、日本の20代前半の若い女性は未熟すぎて、まだ子供だもん。
結婚しても離婚するケースが物凄く多いよ。
5組に3組くらい離婚するでしょ。
母子家庭になられて税金で処理するのも勿体無いよ。
離婚はなるべくしない結婚をしないと。
子供を産める年齢は、栄養状況で大分伸びてるから、25歳から30歳あたりまでの主体性が確立してきた頃に
離婚しない結婚をして欲しいね。

【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
306 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 10:23:35 ID:flxXpyWs0
>>297
いやいや、そんな事ないでしょw
社会に出て少しは経験積んだり、ある程度は恋愛もして、見る目を養わないと駄目だよ。
自分に合った人で恋愛対象になる人なんてなかなか一発では探せないと思う。
色々経験して、やっとこういう人が合うんだとか、そうやって恋愛傾向が成長するんだし。
年齢というか経験で全然違う。
若いと結婚は勧めない。
離婚率凄すぎる。
女は産む機会じゃないんだ。
結婚して幸せになる権利もあるんだよ。

【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
318 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 10:30:38 ID:flxXpyWs0
>>313
25歳までは勉強恋愛仕事趣味色々やって、30歳〜32歳までに相手を選んで結婚するのがベスト。
今売れ残ってる女は若いときにボケーっとしてて色気も魅力も磨かず
ただ来もしない王子様を頼んでも無いのい待っていただけの
選択権すらない女だったのだから仕方ない。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
327 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 10:35:11 ID:flxXpyWs0
>>321
そうか?
下手したら20代より30代前半の女の方が洗練されてて色気もあって魅力的な人多いよ。
今の20代前半の娘なんて外見もしょんベン臭いガキだろ。
昔と全然違うよ。
結婚なんてどうみても無理だよ。



【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
331 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 10:37:40 ID:flxXpyWs0
>>329
いや人妻の話ね。
売れ残ってるのは別だから。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
341 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 10:41:50 ID:flxXpyWs0
>>335
いやいや、だからそれ位から遅くとも32歳くらいまでに結婚したらいいじゃんって話なんだけど。
20代前半は無理だろって話でさ。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
362 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 10:50:54 ID:flxXpyWs0
>>347
統計学上、結婚って25歳までにであった人とするケースが多いらしい。
だから出会いは25歳までに済んでたほうがイイとは思う。
だから25歳までどれだけの出会いがあるかで決まってしまう。
この頃に一人の男に絞って結婚なんてとてもじゃないけど危険。
未熟だから離婚率も凄いしね。
でも選択するのは25歳から32歳までの間。
これだけ世の中が高度になると28歳までに結婚となると色々難しいと思う。
男も女も遊びたいしね。同棲だってしてみたいだろうし。
けっこんしたら遊べないんだ。(男女遊びに限らずね)
だからあくまでも結婚相手を選択するのは20代後半〜32歳までって感じかな。
ぶっちゃけ結婚は30過ぎてからした方が確実だよ。
勿論30過ぎても結婚相手が居る位の魅力的な人はね。
ブスは知らん。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
418 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 11:12:19 ID:flxXpyWs0
つまり25歳までに誰一人として声もかからない、告白された事もない、合コンでもてたことも無い、
自分の事を気に入ってるボーイフレンド、ガールフレンドも皆無。
恋人が出来た事もない悲惨な青春を過ごした男女は恋愛結婚は絶望的って事なんだってよ!
結婚する時期が問題じゃない!
出会いの時期が問題だったんだよ!
大体、有名大学のいいところに就職しそうな男は外見微妙でも彼女いただろ?
んで、就職してしばらくしたらその頃の彼女と結婚ってケースがめちゃくちゃ多い。
25歳までに何も足あとを残せなかった男女は結婚は絶望的。


【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
445 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 11:24:55 ID:flxXpyWs0
>>434
女の実家の経済力なんて全く関係ないのにねw
女はやっぱり容姿でしょ。
そういう容姿や魅力と乖離した高望みの行き遅れは、養子を貰えばイイと思う。
実家の経済力を楯にするならね。
そうじゃないと結婚自体が無理。

【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
470 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 11:38:51 ID:flxXpyWs0
>>454
30代のが魅力的なんて言ってないが。
下手な冴えない20代より美人な30歳の方がいいだろって話だよ。
誰が30代なんて言ったよ。
女は32歳で結婚の賞味期限は切れる。
あとは財力が無いと無理。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
537 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 12:10:00 ID:flxXpyWs0
>>520
男が全員そういうわけじゃない。
上記の通りきちんと恋愛してきた男はいずれにせよ結婚はするし、願望はある。
絶対に結婚したくない結婚はリスクなどと断言しのたまう男は、恐らく上記の通り25歳までに
悲惨な青春時代をすごしてきた証拠。
もてないくせに、結婚がリスクと言って、容姿や挙動が見えない掲示板で自己主張。
当然リアル社会でそんな事断言する奴にまともな奴は居ないので、言えない。

うん。最悪客観性は欠如してない。
でも主張できないストレスは日々の中で溜まる。
だから男が全員そうであるかのように、容姿やファッション挙動が見えない掲示板で吼える。
男が全員そうなら、結婚して妻子供を養う人は居ないだろう。
だがそういう奴は現に沢山居る。
若くして、20代後半でまともな企業に勤め、専業主婦を養い、子供を養ってる男は確実に存在する。




【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
573 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 12:26:57 ID:flxXpyWs0
>>557
年収300万で将来的に年収500万頭打ちなら難しいと思うよ。
少なくとも妻はパートくらいしないと金銭的にも苦しいし、腐るね。
年収300万子供一人妻専業主婦だと趣味や気晴らしのお洒落、美容。
揚句は家事の励みになる好きな食器、キッチン用具、キッチン機器が買えない。
死なないけど、精神衛生的に非常に悪いね。
年収300万で結婚するつもりが少しでもあるなら、転職や転職に有利な資格所得
も視野に入れたほうが良いと思う。
妻が働くって言ったってね、看護婦、公務員以外はあてにならんよ。
扶養控除もカットされるしね。
女はたとえ正社員でも何時解雇されるかもわかんないのに。
非常に苦しい。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
611 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 12:39:34 ID:flxXpyWs0
>>592
女の方が圧倒的にリストラの対象になりやすい。
先ず子持ちで◆なしやブランクが長いなら、なかなかフルタイムで勤めさて貰えない。
収入格差だってある。
同じ仕事でもやはり女性の方が収入は少ない設定だ。
女の収入はあくまでもサポート余暇と考える事。
そう考えられないなら、年収300万なら先ずまともな生活は出来ないし、
結婚自体辞めた方がいい。自分のため。


【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
689 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 13:05:17 ID:flxXpyWs0
男は最低でも20代で年収400万に届いてないと流石に結婚する権利無いだろ。
妻がパートで働いてやっと500万これでもかなりカツカツ苦しいから、子育て終ったら
正社員に復帰してもらったとしても続いてよくて10年と見積もって、
10年間妻が正社員で200万だとしても10年間限定で年収600万。
これでは難しい。
大体男の癖に年収300万って何の仕事?女の派遣事務員でもそれ位稼ぐだろ。
何でそんなに酷い年収なのに、転職しないの?資格取らないの。
たとえ妻が正社員だとしても不安定すぎて結婚は無理だろ。
独身でも肩身の狭い年収だろ。普通に男が甘えてるんじゃね?
結婚しないから低収入でもいいもんみたいに。

【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
782 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 13:33:54 ID:flxXpyWs0
>>767
んー確かにそうだけど、でも婚活女は見栄っ張りだから、決して人にじまん出来る職業じゃない
ガテン系3種公務員では嫌なんだろうね。収入がよいわけでもないし。
あと教育を考えるとやっぱり2種以上がいいかなとも思うだろうね。
大卒婚活女なら特に。
何せ子供産む為に結婚するわけだから。
警察官宿舎とか自衛隊宿舎の奥さんって水商売出が多いし、子供のDQN率凄いでしょ。
大概が子供も高卒、Fラン卒が危うい位。
不細工でも、同じ年収低いなら、学歴くらいはって思うんだろうな。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★12
897 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 14:09:15 ID:flxXpyWs0
>>870
華の命は短いからねぇ。
40代に入ったら一部の人にはババアババアって言われるし、
女扱いなんて受けられなくなる。
美しい20代の内に色々な良い経験をして30歳から32歳でドンピシャで計画通り良い相手と
結婚した人も勝ち組だと思う。
出産リミットにも間に合うし。
まあここで凡人だと婚期逃す可能性高いけど。
40代で子育て開放されて楽しめても、20代とは全然違った楽しみだしね。


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。