トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月23日 > f9CoLmtq0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/27253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1250124104400000000011536260



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★3
【社会】「天下り官僚」高額報酬…独法役員で平均1664万円★2
【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
【社会】国発注の空港事業、天下り財団落札率95%
【調査】 "日本は7人に1人以上が貧困" 日本の貧困率、15・7%(07年)…98年以降で最悪★4
【政治】伊丹空港跡地を「英語漬け特区」に!? 橋下知事が教育構想
【社会】社会保障給付、90兆円突破…7割が高齢者向け - 07年度
【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
【社会】全精社協会長ら逮捕、補助金不正容疑 厚労省関与も捜査
【政治】無駄洗い出し「チーム民主党」が合流 枝野・蓮舫氏ら

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★3
855 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:09:46 ID:f9CoLmtq0

>>825
やつらはビビる。
俺もビビる。w

【社会】「天下り官僚」高額報酬…独法役員で平均1664万円★2
351 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:32:05 ID:f9CoLmtq0

これはもう、ダメかも分からんね。

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256225194/l50

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
22 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:35:06 ID:f9CoLmtq0

>>1
日銀は、「これ以上、円を刷るのは限界ですっ!」とのこと。w


国債買い取り1兆8000億円に増額 「限界近い」と日銀総裁 2009/3/19
http://www.j-cast.com/2009/03/19037960.html

 日本銀行は2009年3月18日に開いた金融政策決定会合で、長期国債の買取額をこれまで
の毎月1兆4000億円から1兆8000億円に増やすことを決めた。増額は08年12月以来で、3月
から実施する。

 市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。
これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
34 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:37:28 ID:f9CoLmtq0

>>23
事実を握っている元財務官は、先日、飛び降り自殺させられました。w

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
54 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:41:35 ID:f9CoLmtq0

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
61 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:43:52 ID:f9CoLmtq0

個人向け国債は、「未達」でした。w

1月17日 津田事務次官記者会見の概要:財務省 平成20年1月17日
http://www.mof.go.jp/kaiken/jimu/jim20080117.htm

個人向け国債についてお尋ねします。07年度の発行額が4兆6,617億円になったそうで、
発行予定額が6兆3,000億円でしたので、発行予定額には残念ながら届かなかった、いわ
ゆる未達ということになったようなんですが、この辺の要因についてはどのように見てらっ
しゃるのか。

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
73 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:46:08 ID:f9CoLmtq0

日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 目次
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/739.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 序章
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/741.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 1−1 利権財政の御三家―特別会計、財投、補助金 誰も知らない日本
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1064.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 1−2 究極の“裏帳簿”特別会計
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1065.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 1−3 官制経済を支える“闇予算”財投
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1066.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−1 経済むしばむ“官企業”―特殊法人と公益法人など
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1067.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−2 民間経済の上に君臨する特殊法人
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1068.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−3 世界一のゼネコン ― 日本道路公団
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1069.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−4 利権に利用される公益法人
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1070.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−5 官企業の就業人口は、なんと四〇〇万人
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1071.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 3章 公共事業という名の収奪システム
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1072.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 4章 構造改革のための二五のプログラム
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1073.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 おわりに ― 「ベルリンの壁」の向こう側
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1074.html

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
92 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:48:24 ID:f9CoLmtq0

『日本が自滅する日−構造改革のための25のプログラム−』 石井 紘基 著
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
110 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:50:58 ID:f9CoLmtq0

「石井紘基 日本病の正体」
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=-1387815983907035222


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 著

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
124 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:53:15 ID:f9CoLmtq0

『日本を喰いつくす寄生虫』 石井 紘基 著

日本経済の70%は国に支配されている!
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu01.htm
日本経済の土台を食い荒らす白アリ ファミリー企業群
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu02.htm
「叩けば出てくる」税金の打ち出の小槌 特殊法人の資金源/親は大赤字でも子はもうかる 公団ファミリーの錬金術
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu03.htm
借金残高15兆円 毎年の返済額1兆3500億円!/働かざるもの、食うべし
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu04.htm
「繰り上げ返済」で借金増大/年金の積立金を一手に運用
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu05.htm
ダムをつくれば、大金が回ってくる/ぜんぜん「公益」を考えない公益法人
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu06.htm
代議士M氏への政治献金のカラクリ/「民間」の名を借りた第三セクターの税金乱費
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu07.htm

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
135 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:55:52 ID:f9CoLmtq0

『だれも知らない日本国の裏帳簿』 石井 紘基 著

日本のほんとうの予算額/借金大国
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo01.htm
国会で審議される一般会計は氷山の一角/従来の財政投融資のしくみ
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo02.htm
使いみちのわからない財投の出口/日本経済社会に広がる補助金の輪
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo03.htm
農水省の構図/日本の道州制の構想
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo04.htm
会計検査院の改革
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo05.htm

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
152 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 00:58:09 ID:f9CoLmtq0

マンガ 『官僚天国 日本破産』 石井 紘基 著
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan01.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan02.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan03.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan04.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan05.htm


『告発マンガ 利権列島』 石井 紘基 著
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou01.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou02.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou03.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou04.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou05.htm

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
160 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 01:00:27 ID:f9CoLmtq0

ラビ・バトラ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%A9

進歩的活用理論 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E6%AD%A9%E7%9A%84%E6%B4%BB%E7%94%A8%E7%90%86%E8%AB%96

『資本主義を超えて―新時代を拓く進歩的活用理論(プラウト) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/479071389X/

【社会】「天下り官僚」高額報酬…独法役員で平均1664万円★2
354 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 01:02:54 ID:f9CoLmtq0

>>320
小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていません。
そのために、地方経済が疲弊しましたが、独法とか農協とか国の出先などは際立ってピンピンしています。

今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。

「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。

天下り先への「死に金」を減らした分で、地方の「民間」を「直接」救えば良いわけです。

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
190 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 01:06:10 ID:f9CoLmtq0

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
256 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 01:24:34 ID:f9CoLmtq0

>>240
今ごろ気付いたのかよ?www
今までも、国民が官僚に貸した金とか、シレっと踏み倒されているから。w

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
283 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 01:31:10 ID:f9CoLmtq0

>>248
それさ、財務官僚が、「わざ」とやるかもしれん。
破綻しましたー、IMF統治になりますー、って言って、IMFに天下りしている財務官僚が帰ってくる。
地方公務員や、ノンキャリを、バサバサ切り倒して、キャリアによる官僚支配体制を再構築。

ノンキャリは、もっと危機感を持った方が良いと思います。w

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★4
979 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 03:58:49 ID:f9CoLmtq0

日銀は、「これ以上、円を刷るのは限界ですっ!」とのこと。w


国債買い取り1兆8000億円に増額 「限界近い」と日銀総裁 2009/3/19
http://www.j-cast.com/2009/03/19037960.html

 日本銀行は2009年3月18日に開いた金融政策決定会合で、長期国債の買取額をこれまで
の毎月1兆4000億円から1兆8000億円に増やすことを決めた。増額は08年12月以来で、3月
から実施する。

 市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。
これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。

【社会】国発注の空港事業、天下り財団落札率95%
63 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 04:14:58 ID:f9CoLmtq0
その後、空港特会の話はどうなりました?
【調査】 "日本は7人に1人以上が貧困" 日本の貧困率、15・7%(07年)…98年以降で最悪★4
985 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 04:23:26 ID:f9CoLmtq0

日本の7人に1人が貧困状態 15・7%で98年以降最悪 (10/20 13:47、10/20 17:31 更新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/195337.html

 厚生労働省は20日、全国民の中で生活に苦しむ人の割合を示す「相対的貧困率」を初めて発表した。2007年調査は15・7%
で、7人に1人以上が貧困状態ということになる。18歳未満の子どもが低所得家庭で育てられている割合「子どもの貧困率」は14
・2%だった。

 厚労省は今回、1998、2001、04の各年(調査対象は前年)に関しても計算しており、07年の全体の相対的貧困率は98
年以降で最悪、子どもは01年に次ぐ水準だった。

 長妻昭厚労相は同日の会見で「子ども手当などの政策を実行し、数値を改善していきたい」と述べ、同手当を導入した場合に貧困率
がどう変化するかの試算も今後公表することを明らかにした。

 相対的貧困率は、全人口の可処分所得の中央値(07年は1人当たり年間228万円)の半分未満しか所得がない人の割合。全体の
貧困率は98年が14・6%、01年が15・3%、04年が14・9%。07年は15・7%と急上昇しており、非正規労働の広が
りなどが背景にあるとみられる。

 子どもの貧困率は、98年は13・4%、01年に14・5%でピークに。04年13・7%、07年14・2%だった。子どもよ
りも全体の貧困率の数値が高いのは、年金だけで暮らす低所得の高齢者が含まれることが主な理由とみられる。

 政府は60年代前半まで、消費水準が生活保護世帯の平均額を下回る層の増減などを調べていたが、その後は貧困に関する調査はし
ていなかった。政権交代で就任した長妻氏が今月上旬、経済協力開発機構(OECD)が採用している計算方式での算出を指示。厚労
省は国民生活基礎調査の既存データを使い算出した。

 08年のOECD報告では、00年代半ばの日本は14・9%で、加盟30カ国平均の10・6%を上回り、メキシコ、米国などに
次ぎ4番目に高かった。

【政治】伊丹空港跡地を「英語漬け特区」に!? 橋下知事が教育構想
250 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 05:05:07 ID:f9CoLmtq0

耕して、畑にしろ!w

【政治】伊丹空港跡地を「英語漬け特区」に!? 橋下知事が教育構想
252 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 05:07:46 ID:f9CoLmtq0

掘って、地熱発電所にしろ!w

【社会】社会保障給付、90兆円突破…7割が高齢者向け - 07年度
224 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 05:37:04 ID:f9CoLmtq0

>>219
残っていません。
「政府保証」という紙切れになっています。w

【社会】社会保障給付、90兆円突破…7割が高齢者向け - 07年度
229 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 05:56:45 ID:f9CoLmtq0

>>228
同じことを思っていました。
おそらく、高齢者向け63兆円のうち、60兆円くらいは元公務員に支払われているのではと思います。

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
11 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:35:45 ID:f9CoLmtq0

>>1
日銀は、「これ以上、円を刷るのは限界ですっ!」とのこと。w


国債買い取り1兆8000億円に増額 「限界近い」と日銀総裁 2009/3/19
http://www.j-cast.com/2009/03/19037960.html

 日本銀行は2009年3月18日に開いた金融政策決定会合で、長期国債の買取額をこれまで
の毎月1兆4000億円から1兆8000億円に増やすことを決めた。増額は08年12月以来で、3月
から実施する。

 市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。
これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
16 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:38:01 ID:f9CoLmtq0

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
22 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:40:18 ID:f9CoLmtq0

個人向け国債は、「未達」でした。w

1月17日 津田事務次官記者会見の概要:財務省 平成20年1月17日
http://www.mof.go.jp/kaiken/jimu/jim20080117.htm

個人向け国債についてお尋ねします。07年度の発行額が4兆6,617億円になったそうで、
発行予定額が6兆3,000億円でしたので、発行予定額には残念ながら届かなかった、いわ
ゆる未達ということになったようなんですが、この辺の要因についてはどのように見てらっ
しゃるのか。

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
25 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:42:46 ID:f9CoLmtq0

日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 目次
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/739.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 序章
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/741.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 1−1 利権財政の御三家―特別会計、財投、補助金 誰も知らない日本
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1064.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 1−2 究極の“裏帳簿”特別会計
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1065.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 1−3 官制経済を支える“闇予算”財投
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1066.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−1 経済むしばむ“官企業”―特殊法人と公益法人など
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1067.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−2 民間経済の上に君臨する特殊法人
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1068.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−3 世界一のゼネコン ― 日本道路公団
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1069.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−4 利権に利用される公益法人
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1070.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 2−5 官企業の就業人口は、なんと四〇〇万人
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1071.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 3章 公共事業という名の収奪システム
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1072.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 4章 構造改革のための二五のプログラム
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1073.html
日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 おわりに ― 「ベルリンの壁」の向こう側
http://www.asy●ura2.com/09/senkyo68/msg/1074.html

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
31 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:45:02 ID:f9CoLmtq0

『日本が自滅する日−構造改革のための25のプログラム−』 石井 紘基 著
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
43 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:47:18 ID:f9CoLmtq0

「石井紘基 日本病の正体」
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=-1387815983907035222


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 著

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
53 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:49:38 ID:f9CoLmtq0

『日本を喰いつくす寄生虫』 石井 紘基 著

日本経済の70%は国に支配されている!
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu01.htm
日本経済の土台を食い荒らす白アリ ファミリー企業群
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu02.htm
「叩けば出てくる」税金の打ち出の小槌 特殊法人の資金源/親は大赤字でも子はもうかる 公団ファミリーの錬金術
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu03.htm
借金残高15兆円 毎年の返済額1兆3500億円!/働かざるもの、食うべし
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu04.htm
「繰り上げ返済」で借金増大/年金の積立金を一手に運用
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu05.htm
ダムをつくれば、大金が回ってくる/ぜんぜん「公益」を考えない公益法人
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu06.htm
代議士M氏への政治献金のカラクリ/「民間」の名を借りた第三セクターの税金乱費
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu07.htm

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
57 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:51:54 ID:f9CoLmtq0

『だれも知らない日本国の裏帳簿』 石井 紘基 著

日本のほんとうの予算額/借金大国
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo01.htm
国会で審議される一般会計は氷山の一角/従来の財政投融資のしくみ
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo02.htm
使いみちのわからない財投の出口/日本経済社会に広がる補助金の輪
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo03.htm
農水省の構図/日本の道州制の構想
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo04.htm
会計検査院の改革
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo05.htm

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
64 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:54:12 ID:f9CoLmtq0

マンガ 『官僚天国 日本破産』 石井 紘基 著
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan01.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan02.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan03.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan04.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/nipponhasan05.htm


『告発マンガ 利権列島』 石井 紘基 著
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou01.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou02.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou03.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou04.htm
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/rikenretou05.htm

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
70 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 06:56:28 ID:f9CoLmtq0

ラビ・バトラ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%A9

進歩的活用理論 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E6%AD%A9%E7%9A%84%E6%B4%BB%E7%94%A8%E7%90%86%E8%AB%96

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
90 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 07:01:49 ID:f9CoLmtq0

>>74
資金運用部の資金なんて、とっくの昔に使い果たされて、「政府保証」という紙切れになっていました。
つまりは、「粉飾」されて国営企業になっていただけで、完全民営化するためにはその「政府保証」の決済を行わなければいけない。
元から、民営化なんて、不可能だったんです。
自民政権が続いていても、同じことをしたでしょう。

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
106 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 07:08:11 ID:f9CoLmtq0

>>104
「郵貯 満期の集中 日銀」でググって、自分で調べてみてください。

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
372 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 07:53:12 ID:f9CoLmtq0

お前ら、こっちのスレも、少しは伸ばしてやれよ。w

【社会】全精社協会長ら逮捕、補助金不正容疑 厚労省関与も捜査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256038514/l50

【社会】全精社協会長ら逮捕、補助金不正容疑 厚労省関与も捜査
49 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 07:57:39 ID:f9CoLmtq0

『日本が自滅する日−構造改革のための25のプログラム−』 石井 紘基 著
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める

【政治】無駄洗い出し「チーム民主党」が合流 枝野・蓮舫氏ら
406 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 08:00:48 ID:f9CoLmtq0

民主指摘の「ムダ事業」、こっそり概算要求 2009年10月23日
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910220559.html

 鳩山内閣がまとめた来年度予算の概算要求に、民主党が政権交代前に無駄と判断して廃
止や削減を求めていた事業が多数含まれていることがわかった。別の項目に潜り込ませる
形で要求した事例もあった。予算の無駄の洗い出しに取り組む行政刷新会議は、実態把握
に乗り出す方針だ。

 無駄根絶を掲げる民主党が、自らの判断に反する予算編成を進めていたことになり、閣
僚ら政務三役の本気度が問われる。省庁によっては「削減されるのりしろを用意した」
(政務三役)との意図もあったとみられる。

 民主党は今年4〜6月、構想日本(加藤秀樹代表)の指導を受け、今年度予算に計上さ
れた2767事業のうち、87事業を抜き出して、行政刷新会議が行う「事業仕分け」の
予行演習を実施。17事業を廃止、8事業を民間、17事業を地方に移管すべきだと判断
した。事業総額の26%にあたる1847億円が削減可能で、予算全体では10%前後の
節約が可能と結論づけ、マニフェストの論拠にした。

 ところが、今月16日にまとまった来年度予算の概算要求では、民主党が廃止・見直し
を求めた事業のうち、少なくとも内閣府と総務、文部科学、厚生労働、農林水産の各省が
所管の20を超す事業の予算を要求していた。

【政治】無駄洗い出し「チーム民主党」が合流 枝野・蓮舫氏ら
407 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 08:02:58 ID:f9CoLmtq0

>>406 続き

 例えば文科省は「廃止すべき事業」とされた「『心のノート』活用推進事業」(今年度
3億円)を道徳教育関連予算に含めるかたちで要求。

 厚労省は、「廃止」を求めた「独立行政法人雇用・能力開発機構運営費交付金等」(同
1059億1千万円)を減額し約632億8100万円を計上していた。

 農水省は、82億円の削減を求めた食料安定供給特別会計関連事業(同219億円)を
「事業内容を見直した結果」として逆に100億円以上増額して要求した。

 一方、当時政調会長として「事業仕分け」の予行演習を仕切った直嶋正行経済産業相は
「無駄」と判定した同省の事業すべてを廃止していた。仕分けには政調会長代理だった長
妻昭厚労相、前原誠司国交相も参加していた。

 刷新会議のワーキンググループを統括する民主党の枝野幸男元政調会長は、朝日新聞の
取材に対し、「今後、実態を把握し、特に厳しく精査する」と話した。

【社会】全精社協会長ら逮捕、補助金不正容疑 厚労省関与も捜査
51 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 08:09:18 ID:f9CoLmtq0

「石井紘基 日本病の正体」
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=-1387815983907035222


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 著

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
540 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 08:12:18 ID:f9CoLmtq0

民主指摘の「ムダ事業」、こっそり概算要求 2009年10月23日
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910220559.html

 鳩山内閣がまとめた来年度予算の概算要求に、民主党が政権交代前に無駄と判断して廃
止や削減を求めていた事業が多数含まれていることがわかった。別の項目に潜り込ませる
形で要求した事例もあった。予算の無駄の洗い出しに取り組む行政刷新会議は、実態把握
に乗り出す方針だ。

 無駄根絶を掲げる民主党が、自らの判断に反する予算編成を進めていたことになり、閣
僚ら政務三役の本気度が問われる。省庁によっては「削減されるのりしろを用意した」
(政務三役)との意図もあったとみられる。

 民主党は今年4〜6月、構想日本(加藤秀樹代表)の指導を受け、今年度予算に計上さ
れた2767事業のうち、87事業を抜き出して、行政刷新会議が行う「事業仕分け」の
予行演習を実施。17事業を廃止、8事業を民間、17事業を地方に移管すべきだと判断
した。事業総額の26%にあたる1847億円が削減可能で、予算全体では10%前後の
節約が可能と結論づけ、マニフェストの論拠にした。

 ところが、今月16日にまとまった来年度予算の概算要求では、民主党が廃止・見直し
を求めた事業のうち、少なくとも内閣府と総務、文部科学、厚生労働、農林水産の各省が
所管の20を超す事業の予算を要求していた。

【政治】特定保健用食品トクホ、廃止も含め見直しへ 福島・消費者担当相
6 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 18:09:15 ID:f9CoLmtq0

これ以上、寿命が延びてもらっては、年金が払えませんからね。
アフラトキシン米も、ばら撒かれたことですし。

【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★5
585 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 19:47:30 ID:f9CoLmtq0

>>1
日銀は、「これ以上、円を刷るのは限界ですっ!」とのこと。w


国債買い取り1兆8000億円に増額 「限界近い」と日銀総裁 2009/3/19
http://www.j-cast.com/2009/03/19037960.html

 日本銀行は2009年3月18日に開いた金融政策決定会合で、長期国債の買取額をこれまで
の毎月1兆4000億円から1兆8000億円に増やすことを決めた。増額は08年12月以来で、3月
から実施する。

 市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。
これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。

【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★7
163 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:05:37 ID:f9CoLmtq0

>>1
日銀は、「これ以上、円を刷るのは限界ですっ!」とのこと。w


国債買い取り1兆8000億円に増額 「限界近い」と日銀総裁 2009/3/19
http://www.j-cast.com/2009/03/19037960.html

 日本銀行は2009年3月18日に開いた金融政策決定会合で、長期国債の買取額をこれまで
の毎月1兆4000億円から1兆8000億円に増やすことを決めた。増額は08年12月以来で、3月
から実施する。

 市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。
これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。

【政治】 民主党が「ムダだ」と指摘していた事業、概算要求にこっそり潜り込ませていた★2
113 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:10:14 ID:f9CoLmtq0

「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を改正・廃止しないといけないわけで、
予算を止めるだけでは、根本的な解決ではないですよね?
ま、次の選挙までは、様子見というところでしょうか。

【社会】「天下り官僚」高額報酬…独法役員で平均1664万円★2
357 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:12:56 ID:f9CoLmtq0

>>352
「ノーパンしゃぶしゃぶ」とかのことですか?w

【社会】国発注の空港事業、天下り財団落札率95%
66 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:15:11 ID:f9CoLmtq0

前原さん、がんばれ〜!w

【政治】 民主党が「ムダだ」と指摘していた事業、概算要求にこっそり潜り込ませていた★2
138 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:31:29 ID:f9CoLmtq0

「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律は、まだ改正・廃止されていません。
ということは、官僚が、これらの法律に従って予算要求を上げてくることは、当然のことです。
その後の政治判断で、「予算を付けない」という判断があるかもしれませんが、現場の混乱も考えられます。

行わなければいけないことは、法律を改正・廃止することです。
そのためには、次の選挙で議席数を積み増しする必要があります。
そして、法律を改正・廃止しない限り、無駄遣いを完全に止めることはできません。

【政治】 民主党が「ムダだ」と指摘していた事業、概算要求にこっそり潜り込ませていた★2
219 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 21:44:53 ID:f9CoLmtq0

>>213
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律は、まだ改正・廃止されていません。
ということは、官僚が、これらの法律に従って予算要求を上げてくることは、当然のことです。
その後の政治判断で、「予算を付けない」という判断があるかもしれませんが、現場の混乱も考えられます。

行わなければいけないことは、法律を改正・廃止することです。
そのためには、次の選挙で議席数を積み増しする必要があります。
法律を改正・廃止しない限り、無駄遣いを完全に止めることはできません。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。