トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月23日 > HTWQv+Vm0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/27253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001814410071559



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
577
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★13
【政治】雇用創出10万人 介護資格無料取得など緊急対策を決定
【秋葉原】『Windows7』の発売でソフマップ店舗前をタクシーが通れず乗客ブチギレ「テンメェ! ゴルァ〜! ソフマップ〜!!」と怒号
【政治】75歳以上の滞納者「保険証取り上げない」 長妻厚労相、TBSの番組で
【文化】”島耕作”の弘兼憲史が怠惰なジャンプ漫画家に「俺なら切る。鉛筆で書いたような作品何で許すんですか?」★3
【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★5
【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする」など★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
276 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:01:13 ID:HTWQv+Vm0
本来結婚は2人で共同生活をすることだから、一人暮らしより生活が楽になるはずなんだが、なんで高い収入が必要であることになってるんだ?
いまどきの男は低収入がほとんどだから、それじゃ結婚相手なんて見つからないぜ
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
279 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:03:41 ID:HTWQv+Vm0
>>217
よくわかんねえな
誰かを気に入ることはあっても、ほかの誰かも同じくらい気に入っている。
たいていそんなもんじゃないのか?みんな違うのか?

結婚前提じゃなくても子供が生める社会にしたほうがいいのかもな
結婚制度は賞味切れかもしれない
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
285 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 16:06:02 ID:HTWQv+Vm0
>>278
学校は義務教育ならほとんどかからないだろ?
最近は出産も自治体とかが補助を出すようになったし。
妊娠後期も働けとは思わないけどね。
でも妊婦でも働ける職業はあるし、働いてる人だっているだろ。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
292 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:08:41 ID:HTWQv+Vm0
親の話によると、昔は若い奴が恋人や結婚相手がいないのは恥だったんだそうだ
でも今の俺の男の友人(20代30代)で彼女いる奴のほうが希少だ。結婚してるやつなんてほとんどいない。
相手が見つからないと言うより、そういうゲームから初めから降りてる感じ。
だから若い世代の人数だと男があまってるのに、実際は女余りの状況になってるんだろうな。
日本人がおかしくなったのかな、それとも世界的にそうなのかな
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
303 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:10:50 ID:HTWQv+Vm0
>>289
両方とも死ねばいいんじゃねえの?
てのは冗談で、俺は体や頭が働かなくなってまで生きたいとは思えないな。
そうまでしてしがみついて生きるメリットってなんだ?いずれ死ぬんだぜ。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
311 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:13:21 ID:HTWQv+Vm0
>>306
冠婚葬祭→結婚式はできるだけ質素、できればやらない。葬式は基本的に無視。
近所のつきあい→無視
車→都会ならいらないだろ
生命保険→ナにそれ?おいしいの?
旅行→公園にピクニックで十分。青春18切符もいいね


何の問題もない
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
317 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 16:16:00 ID:HTWQv+Vm0
つまり311みたいに高望みをせず、一人暮らしが2人暮らしに変わったと割り切れば、どんな低収入同士でも問題なく生活できる。
むしろ現在一人暮らしなら、住居や食事を一緒にできるから、金銭は少し楽になるだろ。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
332 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:21:09 ID:HTWQv+Vm0
>>330
俺東京住んでるが車持ってない奴多いぜ
特に23区は持つメリットが少なく、デメリットが多い
最近は路上駐車うるせーし
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
337 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:23:28 ID:HTWQv+Vm0
最近は低収入で親と同居多いから328みたい男の多いかもな 
ちょっと昔のほうが一人暮らししてた男が多いから最低限のことができたかも
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
345 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:25:38 ID:HTWQv+Vm0
>>338
免許はみんな持ってる。でも車は持ってない。そういうこと。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
355 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:29:40 ID:HTWQv+Vm0
専業主婦っていうけど、今専業でやるほどの家事ってあんまないような。
子供が小さいときは別だけど。。。だから子供が大きくなると暇になる
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
386 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:45:49 ID:HTWQv+Vm0
ようはこういう場所に来る人ってみんな金と介護要因目当てなのか?
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
393 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:48:30 ID:HTWQv+Vm0
>>391
お金ない同士なんだからそれが当たり前だよな。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
404 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:50:39 ID:HTWQv+Vm0
男で結婚する気があって、かつ収入が高いのは、そりゃ一部だろうな。
擬似的な一夫多妻制みたいになるわけだ。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
417 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:53:15 ID:HTWQv+Vm0
贅沢しない、車を持たない、学校は公立で良かったら貧乏フリーター同士でも結婚して問題ないよね?
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
425 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:55:33 ID:HTWQv+Vm0
若い連中ってホームパーティーとかしてるの?どこの世界の話だろう
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
432 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:57:43 ID:HTWQv+Vm0
40代て定年退職???いまどき70代でバリバリ働いてる人がいっぱいいるのに???
働いてたほうがボケないから、老人には死ぬまで働いてもらったほうが、介護費用がかからなくて国家的にもいいんじゃないか
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
438 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 16:59:51 ID:HTWQv+Vm0
>>433
お互い一人で暮らすより合理的だろう
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
447 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:02:25 ID:HTWQv+Vm0
しかし

・結婚して一人前
・正社員で一人前
・60才すぎたら引退


こういう常識がここ短い年数で一気に崩壊したなw
男も女も独身が当たり前、非正規雇用、低収入が蔓延、死ぬまで働け。。。
誰のおかげ(せい?)だろw
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
457 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:04:56 ID:HTWQv+Vm0
>>456
だからお互いフリーターで一人で生きてくより合理的だろ。住まいを一緒にすれば住居費がまず浮く
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
468 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:07:05 ID:HTWQv+Vm0
>>462
俺もそう思う。婚活とかわざわざするのは金目当てや介護要員目当てみたいで嫌だな
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
473 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:09:26 ID:HTWQv+Vm0
>>464
基本暇そうだった>< 妹が小さいころ除く
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
484 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:12:44 ID:HTWQv+Vm0
麻生の発言も「男が女を養う」って発想から来てるだろ 年収100万円のフリーター同士でも結婚は可能だし、幸せに生活してる人たちもいる
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
526 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:23:08 ID:HTWQv+Vm0
>>507
えらいっすね
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
533 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:25:22 ID:HTWQv+Vm0
金ないなら507みたいなのが自然だろうし、逆に言えば金なくてもこれくらいはできるってことなんだろうな
300万だと無理っていったい何を望んでるんだろう 自分で稼げばいいのに

>>522
フリーターでもいいんじゃねえの?いいと思った人なら関係ないだろ。
どんな低収入な相手でも、ヒモじゃない限り、一人で生きるよりは楽になるだろ。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
542 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:29:06 ID:HTWQv+Vm0
低収入じゃ無理、フリーターじゃ無理っていうのは、
根底に相手と生活を築いていくのでなく、相手から何かを毟り取ろうとする根性があるだろ。
ともに築いていくなら、相手が年収200万だろうが、フリーターだろうが派遣だろうが関係ない。
少なくとも現在相手も自分も自活してるなら、結婚することによって、食費や住居費を合理化できるわけだから、若干現在よりも生活が楽なるはずだ。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
565 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:38:02 ID:HTWQv+Vm0
>>555
どんなダメ男でも、自分ひとりで生活するよりは理論的には楽になるはず、ってこと。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
577 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:41:50 ID:HTWQv+Vm0
今は父親はまともに働いていて収入高い(かつ母親は専業主婦)けど子供は底辺ってのがいっぱいいるな
そうなると男も女も結婚にメリットを見出せないのかもな

【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
579 :577[sage]:2009/10/23(金) 17:43:58 ID:HTWQv+Vm0
で、この両親も自分たちみたいのが当たり前と思ってるから、
娘が低収入かつ高年齢な男連れてきたら門前払いw 今はそんな男のほうが当たり前だってのに

【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
590 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 17:46:53 ID:HTWQv+Vm0
あれ?ここのこぴぺじゃないの?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1256224524/889
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
600 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:52:06 ID:HTWQv+Vm0
>>592
そういうご家庭の旦那さんは漠然と自分には定年がないんだろうなと考えてると思う。
プレジデントで出てる経営者とかもいい年齢としてまったく引退考えてない人ばかりだよね。
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
605 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 17:54:36 ID:HTWQv+Vm0
>>602
これからは40で独身当たり前の世界に突入ですが
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
615 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 18:02:30 ID:HTWQv+Vm0
>>606
俺海外住んでたけど、むこうは60歳同士で再婚とか普通にあった アメリカだけど
結婚ってメリットがあるからするもんでもないでしょ
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
619 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 18:04:51 ID:HTWQv+Vm0
まあ俺たちにできることは、死ぬまで健康な体とよく回る頭脳を保っておくことだな。
できれば老化もない野生動物のように死にたいな。

>>616
それでも「結婚してる奴多いなー」と感じてしまう。俺の体感だと結婚が逆に30パーセントぐらいだ
【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★6
627 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 18:07:56 ID:HTWQv+Vm0
世代人数の統計だと男が余ってる感じなのに婚活業界は圧倒的に女余りなのはなんでだろう
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★13
93 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 18:34:21 ID:HTWQv+Vm0
>>6
つーか告白なんてみんなほんとにしてんのか?
考えたこともないぞ。付き合ってる連中は自然に付き合うようになったんじゃないの?
【政治】雇用創出10万人 介護資格無料取得など緊急対策を決定
120 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 19:47:11 ID:HTWQv+Vm0
>>95
嫌な仕事するくらいなら自殺しますってのはどうすればいい?
【秋葉原】『Windows7』の発売でソフマップ店舗前をタクシーが通れず乗客ブチギレ「テンメェ! ゴルァ〜! ソフマップ〜!!」と怒号
865 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 22:31:10 ID:HTWQv+Vm0
OSに行列を作る精神がわからないんだが、、、
【政治】75歳以上の滞納者「保険証取り上げない」 長妻厚労相、TBSの番組で
191 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 22:39:11 ID:HTWQv+Vm0
いままで一切税金も保険も納めてない人間でも、国家はちゃんとその人間の生活や医療を面倒見る義務があるのだよ。
それとも見捨てるような国に住みたいのかな?
【文化】”島耕作”の弘兼憲史が怠惰なジャンプ漫画家に「俺なら切る。鉛筆で書いたような作品何で許すんですか?」★3
34 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:41:21 ID:HTWQv+Vm0
>>7
女の裸踊りなら俺も見たいが、、男の裸踊り見てどうするんだ、ホモなのかこいつは
【政治】75歳以上の滞納者「保険証取り上げない」 長妻厚労相、TBSの番組で
199 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:43:40 ID:HTWQv+Vm0
>>194
ほりえもんは、毎月一定額全国民に支給すればいいとかいってたな
それよりもっとほしいやつは、働けばいいと。
【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★5
628 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 22:55:16 ID:HTWQv+Vm0
デフォルトって、ほとんど国債は国民や国内機関が買ってるんだが、それでデフォルトってありうるの?
【政治】75歳以上の滞納者「保険証取り上げない」 長妻厚労相、TBSの番組で
221 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:57:44 ID:HTWQv+Vm0
>>216
憲法ではどんな怠け者も、健康で文化的な生活を保障されとります。多分日本以外の国も。
で、働き者は彼らを養う義務があるというわけです。つまり働きたい人は働きたくて働いてるわけで、いいんじゃないっすかね?これで。
【政治】75歳以上の滞納者「保険証取り上げない」 長妻厚労相、TBSの番組で
224 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 22:59:53 ID:HTWQv+Vm0
>>223
受けられるはずだよ、憲法が変わってなければ。
【政治】75歳以上の滞納者「保険証取り上げない」 長妻厚労相、TBSの番組で
229 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 23:02:03 ID:HTWQv+Vm0
ベーシックインカムを日本にも普及させよう31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1255727073/
【政治】75歳以上の滞納者「保険証取り上げない」 長妻厚労相、TBSの番組で
231 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 23:07:07 ID:HTWQv+Vm0
229のベーシックインカムって考え方は最近いい考え方じゃないかって思ってきた
どうせ国は国民全員の生活を保障する義務がある。見捨てることは絶対に許されない。
ならばいっそのことはじめからみんなに金を配ろう、というアイディアね。
【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする」など★2
162 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 23:25:56 ID:HTWQv+Vm0
>>147
おまえのことかw
【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする」など★2
228 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/23(金) 23:37:27 ID:HTWQv+Vm0
嫌な仕事を一生懸命して、豚みたいな女と結婚して、管だらけになって死んでいくわけだ
君たちはなんのために生まれてきたの?今なんのために生きてるの?
【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする」など★2
241 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 23:39:36 ID:HTWQv+Vm0
>>216
いや、学生なんだからお客様だろ。何か間違ってるか?学生の払う金で生きてるんだろ?君は。
俺は塾講師だが子供やご家庭はお客様だと思ってるよ、当たり前だ。
【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする」など★2
265 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 23:41:51 ID:HTWQv+Vm0
>>249
そりゃ問い直すほうがおかしい。「学費もらえるだろ、ボケ」だ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。