トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月23日 > 6EzJ7zKx0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/27253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030001000000637101276946680



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】鳩山首相、北朝鮮船への貨物検査「海保で十分。自衛隊について将来的に考える必要もない」★2
【国際】シーシェパード、地球最速のエコボートを購入 日本の捕鯨船を積極的に妨害すると表明(画像あり)★3
【社会】ミクシィに「ブッ殺す」宅八郎氏書類送検へ…「アキバ系」と評されたことに腹を立て
【生物/皇室】国内で繁殖している外来魚「ブルーギル」は、陛下が米国から持ち帰られた15匹の子孫だった DNA分析で判明★2
【政治】「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」  岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文★4
【政治】自民党、世襲制限を事実上撤回
【政治】「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」  岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文★5
【政治】「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」  岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文★6
【夕刊フジ】TBS女性記者「キャーッ」AV会社HPで“公開処刑”
【政治】陛下のお言葉見直し 「極めて不適切な発言」 「外相がどういう思いで言ったのか。ちょっと信じがたい」 西岡参院議運委員長

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【生活保護】「母子加算で息子と一緒にお寿司を食べたい。ずっと食費を削ってきたから」 母子加算復活に安堵の声★3
575 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 19:32:05 ID:6EzJ7zKx0
NHKの映像見てたが、
液晶テレビがあったし、携帯も最新型でネイルアートまで。

ちょっと怒りが湧いてきたね。
どこが節約やねんと、だからお前ら貯金が出来ずに乞食なんだろうと。

ただ、保育所の待機児童は何とかしてやれ。
【生活保護】「母子加算で息子と一緒にお寿司を食べたい。ずっと食費を削ってきたから」 母子加算復活に安堵の声★3
641 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 19:39:33 ID:6EzJ7zKx0
>>628
まあ、スシを腹一杯食べたいなんていけしゃあしゃあと言う乞食は
すぐ金を使いそうだしな。
景気対策としては良い。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
527 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 19:44:14 ID:6EzJ7zKx0
鳩山論文がまずかった。
その上、インド洋の給油反対で小沢が大使をこけにしたり、
色々やってるからな。
やってることは相変わらず珍米なのに、チャベス並みの反米と思われては
アホらしい。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
550 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 19:47:53 ID:6EzJ7zKx0
>>531
日本も規制緩和が良い事だ、自由は儲かるとばかりに
マスコミが大合唱していろんな自由化を推し進めた面がある。
村山首相がすでに規制緩和を所信表明演説で言ってたから。
アメリカのせいにしても何も解決しない。

【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
601 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 19:54:39 ID:6EzJ7zKx0
思いやり予算を削らない限り、珍米ポチは治らない。
普天間は沖縄の負担軽減で必要な事だが、
もうちょっと上手くやらないと、日米同盟が基軸と言ってる民主党は
手玉に取られるだけ。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
653 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:01:47 ID:6EzJ7zKx0
バランサー外交で自主防衛のノムを笑っていたら、
日本がその立場になっていたでござる。

中国政府は鳩山のダライラマ会談を目の敵にしているし、
国民は国民で鳩山姓を嫌ってる。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
740 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:08:45 ID:6EzJ7zKx0
>>657
鳩山論文で、アメリカの自由主義と資本主義経済が「人間の尊厳を傷つける」
と批判されてかちんと来てるし、
アフガン戦争で給油に協力しないと言われたから
マスコミを中心に反米反米と煽り立ててる。

アジア共同体には米国は入らないと岡田が言ったことで、
ドルの基軸通貨への挑戦と受け取られた面もあるんだろう。
今のアメリカ、特にオバマ政権に余裕がなくなってる。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
777 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:12:31 ID:6EzJ7zKx0
>>703
いや、日本国民が選挙で選んだ政権なんだから、
そんな事を吹聴しても意味がない。
むしろ、アメリカ軍が動いて日本政府を排除しちゃったら、
それこそ大問題。
そこまであからさまな行動を取らないにしても、
民主党政権を反米と見なして、経済的に色々と嫌がらせをしてきたら、
苦しむのは俺ら日本国民だから。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
800 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:14:48 ID:6EzJ7zKx0
>>775
日本人は昔にもソ連と不戦条約を結んだが、
北方領土を返してもらってないのに、
またロシアに頼るのか?
グルジア侵攻を見ても、ロシアは力なき者に対しては残虐。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
897 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:24:42 ID:6EzJ7zKx0
>>856
俺が言ったのはグルジア侵攻。
勝手に侵略と言い換えないでくれ。
沖縄は米軍基地はあるが、話し合いで日本に帰ってきたし、
現在は日本の領土。

何でそんなにロシアをありがたがるのかよく解らん。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
933 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:28:20 ID:6EzJ7zKx0
>>899
北朝鮮の核武装は体制の維持という面では成功した。
アメリカは金正日体制の保証をやろうかどうか、と言うところまできている。
悪の枢軸に名指しされた三つの国、イラク、イラン、北朝鮮、
このうち、イラクはすでにアメリカにやられてしまっている。

アメリカはおろか中国とも対等に話が出来ている北朝鮮の外交戦術は
なかなかしたたか。
でも、国際的に孤立して経済がどうにもならんから、
真似は出来ないし、真似したくはないな。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
960 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:32:41 ID:6EzJ7zKx0
>>945
じゃあ沖縄が日本に帰ってきていないとして、
ロシアと組めば沖縄が日本に帰ってくるのか?
北方領土も返してもらってないのに?

まず、反米だけで物を見るのは止めた方がいい。
【文化】弘兼憲史が怠惰なジャンプ漫画家に「俺だったら切る」「鉛筆で書いたような作品何で許すんですか?」
335 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:42:54 ID:6EzJ7zKx0
人気があるから許される。

【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
45 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 20:52:43 ID:6EzJ7zKx0
労組が母体の米民主党政権になると、
日本叩きが始まる。
これが伝統。
クリントンも悪名高き年次改革要望書を創設して日本に突きつけてきたし、
オバマも今回、色々とやってくるだろう。

アメリカの市場に頼っている日本経済の構造を変え、
内需でやっていける国にしないと、
軍事と核に頼れる中国と違って、日本は対応が難しい。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
99 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 21:00:16 ID:6EzJ7zKx0
>>46
陸上自衛隊っつっても、空から空爆されたら手も足も出ないだろう。
パトリオットは射程距離が短くてピンポイントでしか防衛できないし。
軍事費4兆7千億円の日本と、軍事費50兆円超のアメリカでは、
はっきり言って勝負にならない。
第七艦隊だけで日本の航空部隊と互角以上の戦いができるんじゃないか?
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
126 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 21:05:01 ID:6EzJ7zKx0
>>66
今回移転の話になっているのは沖縄の米軍基地のほんの一部。
住宅地に近いと言うことで移転すれば安心感や騒音の面でも
大きいと思うが、34施設、日本の74%が集中している沖縄の状況は
変わらない。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
180 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 21:15:33 ID:6EzJ7zKx0
>>148
日本は大量の米国債を購入しているので、
それを全部売るか、売るぞと公言すれば、
アメリカに深刻なダメージを与えられる。

それに同盟国の日本を見捨てた場合、
他の同盟国が米国との同盟に価値を見いだせなくなるので、
アメリカが日本を守らないって事は無いだろう。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
456 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 21:57:34 ID:6EzJ7zKx0
>>278
何百兆…ってw

結局、ここの反米派は軍拡に行き着いちゃうんだろうな。
自主防衛が安上がりって、
盧武鉉政権で2005年で13%以上も防衛費を増額しても米韓同盟は切れなかった。

日本は税収が40兆円を割り込むのが確実で、
防衛費に税収の10%以上もつぎ込める状況にない。
アメリカに媚びつつも、アジア共同体に向けて中韓との関係改善を目指す方が、
安上がりなんじゃなかろうか。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
479 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:01:52 ID:6EzJ7zKx0
>>459
北朝鮮はいらないが、
イランとベネズエラで石油は確保できるし、
アメリカが日本を干すなら、中ロを含めての反米同盟も考えんとな。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
550 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:15:00 ID:6EzJ7zKx0
>>504
いや、今すぐの話じゃ無いし、
中国が空母を持って運用し始める頃の話。
それに日本が核武装でもしない限り、経済封鎖なんてできないだろ。
中国と日本で米国債の4割を占めてるのに、
アメリカはどっから金を調達するんだ?

中国が嫌ならインドでも良い。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
582 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:23:26 ID:6EzJ7zKx0
>>557
チベット人でも共産党を支持して大人しくしていれば
中国もわざわざ自国民を殺したりはせんだろ(文革を除く)
親中ではなく、中国人になれば解決。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
706 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:44:49 ID:6EzJ7zKx0
>>642
現時点で日本を制圧できるのはアメリカだけで、
将来の中国、ロシア、インドあたりが能力的に日本が脅威を受ける国になる。
このうち、中国とインドを東アジア共同体で取り込んでおけば
アメリカに対抗できる。

日本一国で自主防衛と言っても、いったいいくら防衛費を出せばいいのか
見当も付かないし、核武装というハードルがある。
嫌中独立派は日本が衰退しているという事実に
目を向けるべき。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
750 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:51:14 ID:6EzJ7zKx0
>>723
インドも小規模ながら空母を運用しているし、
中国も空母の建造に入った。
あくまで将来的な話。

インド 初の国産空母建造へ起工式
ttp://www.youtube.com/watch?v=_1v1Y6UckjU
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
794 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 22:58:01 ID:6EzJ7zKx0
>>742
中国の国民は否定的だが、
中国政府は前向き。

温家宝首相,第2回中日韓首脳会議を主宰
地域・国際問題における意思疎通・協調を強め、東アジア共同体の目標を徐々に実現していくべきだ。
ttp://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t620479.htm
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
851 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 23:05:25 ID:6EzJ7zKx0
今まではアメリカにしっぽを振るしかなかったので
値切れなかったが、
今度は中国を含めた東アジア共同体という対案があるので、
民主党と言うか日本はタフなネゴシエーションができる。

しかし、日米同盟を切るつもりが無いなら、
アメリカとの関係悪化は避けるべきで、
最初に東アジア共同体と離米をぶち上げている鳩山は
何をどうしたいのかよく解らない。
多分、アメリカも戸惑ってるはず。
【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
972 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 23:26:49 ID:6EzJ7zKx0
>>852
読んでみると「警告」という言葉は出てくるが怒ってるってニュアンスじゃ
ないだろう。
日本が舐められてる感じはありまくりだけど。

The atmospherics of the U.S.-Japan relationship also have morphed,
日米関係の雰囲気も変わった、
with Japanese politicians now publicly contradicting U.S. officials.
日本の政治家が今や公然とアメリカ政府に逆らう事によって。

I have never seen this in 30 years," Calder said.
「私は30年の間見たことがありません」カルダーは言った。
"I haven't heard Japanese talking back to American diplomats that often,
especially not publicly.
「私はアメリカの外交官に対して日本人が、特に非公式にしばしば言い返すことを聞いたことがありません。
The Americans usually say, 'We have a deal,' and the Japanese respond,
通常、アメリカ人が「取引がある」と言えば、日本人はこう返事をします。
'Ah soo desu ka,' -- we have a deal -- and it's over. This is new."
"ああ、そうですか"――取引がある、そしてそれで終わり。今度は違います」
【政治】岡田外相が天皇陛下のお言葉に言及した件、与野党から批判が集中★2
406 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 23:42:46 ID:6EzJ7zKx0
>>402
みずぽたんは2億5千万円も稼いだ有能な弁護士だから、
憲法や法律に絡んだ問題は強いんだよな。

ただし軍事を聞くとおかしくなる。
【政治】岡田外相が天皇陛下のお言葉に言及した件、与野党から批判が集中★2
423 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 23:49:40 ID:6EzJ7zKx0
右からも左からも叩かれる岡田ワロス

【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★23
954 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 23:51:52 ID:6EzJ7zKx0
天皇を崇拝し大日本帝国の復活を願う民族派は
むしろこの発言を擁護すべき。
天皇の政治権力の拡大につながる話だぞ?


【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★24
122 :名無しさん@十周年[]:2009/10/23(金) 23:58:26 ID:6EzJ7zKx0
これは天皇に対して注文を付けたわけではないのに
不遜だの不敬罪だの言ってる天皇崇拝派の奴は単に岡田を叩きたいだけだろう。
天皇が日本の国会で自由に発言できる機会を
逃すとはw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。