トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月22日 > GQtZP9CX0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/24857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0065000000000518012500000051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
【政治】 鳩山首相 「閣僚らの見解の不一致、政治主導の現われ」「悪いことではない」
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
384 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 02:53:34 ID:GQtZP9CX0
>>1
>そのためにの女子力とは、細く長く
 働くこと。それをベースに、恋愛も結婚も考えると、ちょっと違う視野が拓けてきませんか?

拓けてくるのは「絶望」という名の長い人生じゃないの?
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
389 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 02:54:26 ID:GQtZP9CX0
>>385
この不景気で「自分で稼ぐ能力がある女」って100人に一人か?w
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
393 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 02:55:06 ID:GQtZP9CX0
>>386
うちの庭から見る青空は抜けるように青いよ。特に冬は。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
399 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 02:55:59 ID:GQtZP9CX0
>>390
農村社会では純潔という概念自体ないだろ・・・。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
404 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 02:57:07 ID:GQtZP9CX0
>>401
結婚詐欺に引っ掛かる。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
406 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 02:58:08 ID:GQtZP9CX0
>>403
金があるだけじゃだめだ。

働かなくても金があることが大事なんだよ。外で男並みに苦労して稼いだ金なんて
価値あるのか?女にとってw。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
428 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 03:03:22 ID:GQtZP9CX0
>>418
純潔なお嬢さんタイプの女は、必死こいて働いていないからね。
実家にくっついているんじゃないの?今でも。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
433 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 03:04:13 ID:GQtZP9CX0
>>425
そうそう。だからブスと結婚している男は多い・・・w。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
438 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 03:05:29 ID:GQtZP9CX0
>>429
それって十分に稼げているのかなぁ?男並みの給料を貰っている女が
多かったら、今の不景気って不思議だね。
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
442 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 03:07:01 ID:GQtZP9CX0
>>439
普通はそうじゃないの?恋愛結婚の場合は。
婚活しているのはカスじゃないの?
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7
464 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 03:13:27 ID:GQtZP9CX0
>>456
紹介とかサークルなら恋愛の範囲内じゃないの?
紹介って微妙だけど。紹介で良い相手と知り合う奴もいるからね。(レアケース)
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
491 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 13:52:37 ID:GQtZP9CX0
>>1
こんなことを言っているようじゃ、トヨタは沈没するよ。マジで。

今の若い奴は金もなければ未来もないの。

今金がなくて、将来も車を買う金は手に入らないんだよ。だから車どころか免許も取れない。

免許を取るための30万円。今の若者にとってどんだけ大金か、トヨタの幹部にはわかるわけがないよねw。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
505 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 13:53:28 ID:GQtZP9CX0
>>490
これだけ車が減れば、交通事故は自然減するのは当たり前。

車に乗らない奴にはわからないだろうけど、車減ったよ〜〜。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
548 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 13:55:55 ID:GQtZP9CX0
>>515
それが問題なんだよ。

ある階級の人にとって車を持たないことが正常で、ある階級の人にとっては
車を持つことが当たり前。

日本には交ることのない二つの階級がはっきり出来ちゃったな。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
574 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 13:57:16 ID:GQtZP9CX0
>>553
てか、もう愛知って死にそうじゃね?

【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
608 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 13:59:30 ID:GQtZP9CX0
トヨタの幹部がこういうことを言うなんて許せないな。

自分らは日本人に出す金が惜しくて人件費の安い国で車を作って日本に逆輸入しているくせにな。


【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
617 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:00:17 ID:GQtZP9CX0
>>588
愛知の感覚って・・・w。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
649 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:02:32 ID:GQtZP9CX0
>>610
無理。

ない袖は振れない。

庶民が車を買えたのは日本とアメリカくらいで、そういう国にはならないよ。
中国もアラブも。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
680 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:04:59 ID:GQtZP9CX0
>>650
車の価値はむしろ相対的に上がったよ。

車が庶民には手の届かない高嶺の花になったんだよ。

普通の庶民でも持っている人は持っているから、そういうのが目立たないだけ。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
692 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:06:34 ID:GQtZP9CX0
>>626
携帯だって値段が上がって前みたいに買い換え出来なくなってんだろ。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
702 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:07:32 ID:GQtZP9CX0
>>693
東京だよ・・・。マジで車減った。自転車増えた・・・。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
712 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:08:14 ID:GQtZP9CX0
>>696
わかる。
そういう車も増えたよね。ボコっていてもそのまま、みたいな。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
721 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:08:50 ID:GQtZP9CX0
>>701
車とパソコン、携帯の値段を比較してみろ。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
752 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:11:33 ID:GQtZP9CX0
>>719
車が減ったと感じないのは通勤で車を使っているからじゃないの?
通勤以外の時間帯で走ればいかに車が減ったか実感出来るよ。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
771 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:12:51 ID:GQtZP9CX0
>>747
ハゲ=悪いって洗脳した・・・


これ無理あるだろw。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
790 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:13:55 ID:GQtZP9CX0
>>640
シネよ、トヨタ・・・と思った。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
820 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:16:08 ID:GQtZP9CX0
>>792
親戚に金せびってって。
普通は親戚に金せびんないだろ・・・。親ならわかるが。

お前のことじゃないの?w
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
838 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:18:05 ID:GQtZP9CX0
>>830
今の女は節約と金のことばかりだ。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
856 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:19:23 ID:GQtZP9CX0
>>841
コストコに行けば、え?と思うような高級車が結構多いんだよね。

あるところには金があるって実感しちゃうw。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
899 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:22:44 ID:GQtZP9CX0
>>886
ローンが組めないっていうのが、もう終わっているよな。

先の人生が見えないって意味じゃん。

そういう人生があと何十年も続くんだよ。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
924 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:24:45 ID:GQtZP9CX0
>>910
外車指数高いよ。
DQNみたいな客も多いが。あと、デブ指数は圧倒的に高い。w
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
961 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:28:25 ID:GQtZP9CX0
>>957
金町。
なんか久しぶりに聞いたw。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
979 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:29:46 ID:GQtZP9CX0
>>968
生活スタイルの差じゃないよ。

貧富の差と言うのが正しい。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★2
993 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 14:30:56 ID:GQtZP9CX0
>>977
うちは食料品以外はほとんど通販。
でも、食料品は車で買いに行くしかない。
【政治】 鳩山首相 「閣僚らの見解の不一致、政治主導の現われ」「悪いことではない」
153 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:32:49 ID:GQtZP9CX0
>>143
間違ったことを正しているだけ。

それを望んだのは国民。
【政治】 鳩山首相 「閣僚らの見解の不一致、政治主導の現われ」「悪いことではない」
157 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:33:30 ID:GQtZP9CX0
>>154
無理w。
【政治】 鳩山首相 「閣僚らの見解の不一致、政治主導の現われ」「悪いことではない」
175 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:35:29 ID:GQtZP9CX0
>>158
お前の村には電波は届いていないのか?w

マスコミは連日連夜、打倒政権与党民主党キャンペーンを続行中だぜ。

手を変え品を変え、電波芸者の自称政治評論家やら馬鹿芸能人を使って

国民に不安を煽る放送をテレビショッピングの合間をついて放映中。

恐れ入谷の鬼子母神だね〜。何頑張ってんの?マスコミは???w
【政治】 鳩山首相 「閣僚らの見解の不一致、政治主導の現われ」「悪いことではない」
191 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:36:36 ID:GQtZP9CX0
>>182
未だに支持率が高いからね。

マスコミのネガキャンが足りないんじゃね?w
【政治】 鳩山首相 「閣僚らの見解の不一致、政治主導の現われ」「悪いことではない」
205 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:38:09 ID:GQtZP9CX0
>>193
オバマの場合?

そりゃ、オバマが大統領になった時からネガキャンは続く。
アメリカ人のすべてがオバマをマンセーしていると思ったら大間違いだよ。
あちらは二大政党制だし。

負けて消滅寸前の自民党じゃね・・・。
【政治】 鳩山首相 「閣僚らの見解の不一致、政治主導の現われ」「悪いことではない」
217 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:39:08 ID:GQtZP9CX0
>>200
そういうことじゃなくて、お前が現実社会で行動を起こして何かすることは
あり得ないってことだよw。
【政治】 鳩山首相 「閣僚らの見解の不一致、政治主導の現われ」「悪いことではない」
234 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:40:11 ID:GQtZP9CX0

自民党は野党としても体をなさないだろうねw。

国会が始まったら何するんだか?w
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
157 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:52:19 ID:GQtZP9CX0
>>135
スキーもバイクも車の運転も、運動音痴の人には適性ないかもね・・・。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
168 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:53:19 ID:GQtZP9CX0
>>156
郊外で暮らすのには車は便利。

【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
178 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:54:23 ID:GQtZP9CX0
自分が楽するもの。便利なもの。

要するに自分が快適になるための投資に金が回らない。

それが現実。今日も自転車をキコキコこぐ・・・。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
187 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:55:20 ID:GQtZP9CX0
>>180
俺の知り合いで金がある奴で車持ってない奴はいないよ。
金がなくても持っているくらいw。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
205 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 16:56:46 ID:GQtZP9CX0
>>196
自宅に籠もって楽しむって、

楽しむスケールがみみっちい!!!w
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
245 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 17:00:59 ID:GQtZP9CX0
>>216
東京郊外だけど、こっちは二、三台かな。下手すれば免許証の数だけ
車やバイクがあるって感じかな。
最近はバイクが増えたね。オヤジの懐古趣味かな。
バイクっていえば、最近、原チャリの2サイクルって急騰してんの?デュオとか
値段が高いよな・・・。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
261 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 17:02:01 ID:GQtZP9CX0
>>242

フィギュアには乗れないだろ・・・・・・・・・・・・・。

もしかして、乗ってんの?

キモ〜〜w。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
298 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 17:06:33 ID:GQtZP9CX0
>>269
トヨタのものスゴイ数の役員達は、日本人の雇用をしない方が得なのか、
雇用をして車を買わせた方が得なのか・・・、今の状態を見れば車の利益よりも
人件費の方が上なんだろうね。

そういえば中国が自動車生産世界ナンバーワンになったとニュースで言っていた。
作っている車のメーカー国別のデータを出すべきだと思ったね。俺は。
世間一般に公開すべきだと思ったね。これからCO2の分配とかやっていく以上
どれだけの売国がよその国に行ってその国を汚して公害を撒き散らしているのか
公表すべきだよ。
欠陥車ばかり作っている某メーカーには不利なのかもね。
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★4
314 :名無しさん@十周年[]:2009/10/22(木) 17:07:33 ID:GQtZP9CX0
>>273
ずばり、巷ではそういう流れみたい。うちの近所のガキも4ストのスクーターなんか
たるくて乗っていられないとか言ってたよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。