トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月17日 > e2H9CbaJ0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/24528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数39334330000000000124776560



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】子ども手当に2兆2554億円 前年度比14.8%増−厚労省概算要求
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★4
【政治】 橋下知事 「鳩山政権、国家公務員の給与を削減せずに公約断念なら『大うそつき』」★2
【政治】福島みずほ氏「所得税・法人税率引き上げで財源確保を」★3
【調査】 若者のテレビ離れ、進む…「ワンセグはほとんど利用されず」「YouTube利用者数、ニコニコ動画引き離す」なども判明★4
【社会】高速無料化、半数が反対=民主支持層にも異論−時事調査
【政治】「日本解体を阻止せよ!」保守派議員が総決起集会…鳩山政権への批判続出

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】子ども手当に2兆2554億円 前年度比14.8%増−厚労省概算要求
414 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 00:29:31 ID:e2H9CbaJ0
>>412
扶養控除廃止が前提になってる魔法の数字。
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も
345 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 00:32:14 ID:e2H9CbaJ0
てか、どさくさに紛れて原口なんて
地方交付税交付金1兆増額要求してるだろ。
遊びじゃないんだよw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も
364 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 00:35:19 ID:e2H9CbaJ0
>>346
基金系はもういいんだよw
基金ってみるだけで腹が立つw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も
692 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:04:20 ID:e2H9CbaJ0
てかネトウヨって国旗だの外国人参政権だのしか言ってなかったじゃん。
経済の話は自動車税5万になるとかほざいてただけだたし。
あれだけ民主は経済がヤバイと言ってたのにw

【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も
835 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:14:12 ID:e2H9CbaJ0
まあこれから削るんだろうけど厚労省が一番削りにくいという大問題がw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も
894 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:17:24 ID:e2H9CbaJ0
てか厚労省だけで2.5兆削るのはほぼ不可能。
児童手当財源案も地方の負担になるから原口に一蹴。
さあ、どうする長妻w
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も
946 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:21:57 ID:e2H9CbaJ0
まあ地方交付税交付金はまだまだ削れるよ。
地方のことは地方のことで!
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
127 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:39:29 ID:e2H9CbaJ0
まあ本来はこれくらの国家予算じゃないと駄目なんだけどなw
ただ、問題は税収が全然足りないとこなんだが。
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
186 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:44:44 ID:e2H9CbaJ0
てか前原はよくあっさり減らせたなあ。そこが一番不思議。
今回シーリングがないから省内に
いいとこ見せようとして減らそうとしないはずなのに。

【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
235 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:48:46 ID:e2H9CbaJ0
>>217
まあただかなり良くやってると思うよ、前カトリーヌさん。
下手した○されるよ、この人w
いやあ勇気あるわ。感心した。
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
316 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:55:27 ID:e2H9CbaJ0
だってさあ、散々削られるといわれてた
防衛予算すらけずられてないんだろ?
そりゃこうなるよw
いやあ、前カトリーヌさん大丈夫だろうか。
あと、長妻は別の意味で大丈夫だろうか。
厚労省の予算なて削れないだろ。
子ども手当は児童手当を少し改造して
お茶を濁すしか方法はないと思うw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
366 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 01:59:40 ID:e2H9CbaJ0
てかなあ、ここで吠えてるネトウヨもどうかと思うけどな。
どうせネットでしか吠えられないんだろうし。
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
548 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 02:14:17 ID:e2H9CbaJ0
>>493
前向さんがどうやって減らしたのか不思議でならないw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
609 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 02:18:13 ID:e2H9CbaJ0
>>572
てかなんでこれしか税収無いんだよw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
786 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 02:33:35 ID:e2H9CbaJ0
たださすがに税収は40兆は越えるかなあ?とは思ってたけどな。
これは正直想像以上。
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
123 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 03:12:15 ID:e2H9CbaJ0
てか、俺前カトリーヌさんが心配なんだけど。
よくまあ減らせたなw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
329 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 03:52:49 ID:e2H9CbaJ0
よし!総合すると地方交付税交付金は減らせばいいという
結論になるな。
足りない分は勝手に地方消費税あげてもいいよ。
だめなら公務員の給料減らせ!
地方のことは地方で!第二次税制改革や!
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
349 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 03:56:57 ID:e2H9CbaJ0
>>335
だけどさあ、地方分権ってこういうことだろ?w
原口とか橋下は何か履き違えてるよw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
406 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 04:06:57 ID:e2H9CbaJ0
てか地方交付税交付金なんてややこやしいことやってないで、
消費税は全額地方にまわせばいいんだよw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
574 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 04:34:31 ID:e2H9CbaJ0
予算案を理解してケチつけられた総理大臣って
田中角栄だけだったって伝説があるな。
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
604 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 04:39:15 ID:e2H9CbaJ0
>>597
俺、高校無償化だけで民主勝てたような気がするw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
649 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 04:46:04 ID:e2H9CbaJ0
だけど90年代以降の自民も自民だったよ。
しみったれた公共事業ばかりやりやがって。
全部まとめてリニアとっくに走ってるくらいの豪快さがほしかったな。
軍需に金があまり使えないんだから、こういう感じにするしかないだろw
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
757 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 05:03:14 ID:e2H9CbaJ0
子ども手当は2.5兆さえ最初に確保すれば
満額くばれるという計算だったんだろうな。
扶養控除廃止+配偶者控除廃止+児童手当廃止でだいたい2.5兆だし。
ただ問題はその最初の2.5兆がまったく確保できないというところだなw
【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★4
203 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 05:43:52 ID:e2H9CbaJ0
>>199
ちょwww
昔は自民の悪口いいまくって結局自民にいれたもんなんだが。
今は違うな。この辺がマズかったんじゃないか、自民の戦略は。
【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★4
223 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 05:49:44 ID:e2H9CbaJ0
だけどmixiで民主入れたやつは氏ねとか言ってるやつって
たいていチキンなんだよな。
反論されると逃亡してるやつばっか。
ネットですらチキンでどうやって現実世界で相手を説得できるんだろうかw
この辺からなんとかしないとな。
【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★4
273 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 06:01:41 ID:e2H9CbaJ0
>>269
やっぱ地方分権、道州制しかねえな。
1億2千万はなにかとつらい。
【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★4
357 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 06:27:26 ID:e2H9CbaJ0
てかネトウヨって国旗とか外国人参政権が
どうこうとしか騒いでなかったじゃん。
経済の話といえば自動車税5万とかいってただけw
【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★4
448 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 06:46:21 ID:e2H9CbaJ0
子ども手当は扶養控除、配偶者控除とセットで考えれて
変形減税政策とかんがえれば悪い政策じゃないんだけどな。
ただし金があればだけど。
【政治】 橋下知事 「鳩山政権、国家公務員の給与を削減せずに公約断念なら『大うそつき』」★2
318 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 17:53:10 ID:e2H9CbaJ0
やっぱ地方交付税交付金をなんとかするしかないな。
【政治】 橋下知事 「鳩山政権、国家公務員の給与を削減せずに公約断念なら『大うそつき』」★2
353 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 18:04:18 ID:e2H9CbaJ0
>>343
バブル崩壊以降だな。
民間は給料下がったのに、公務員はあがり続けている。
あきらかにバランスがおかしい。
ドラマの話で恐縮だが、
70〜80年代の教師は常にビンボー設定だったけどなw
しかも共同生活w
【政治】 橋下知事 「鳩山政権、国家公務員の給与を削減せずに公約断念なら『大うそつき』」★2
444 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 18:48:39 ID:e2H9CbaJ0
理想は地方公務員の給与引き下げと減税のセット。
ただそうはうまくいかねー。
【政治】 橋下知事 「鳩山政権、国家公務員の給与を削減せずに公約断念なら『大うそつき』」★2
466 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:02:09 ID:e2H9CbaJ0
やっぱ地方交付税交付金を更に減らして
否応無しにも下げないといけない状況をつくらないとな。
ただ税源の委譲はしないとな。
現行の所得税と住民税の税率はちょっとおかしい。
【政治】 橋下知事 「鳩山政権、国家公務員の給与を削減せずに公約断念なら『大うそつき』」★2
488 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:14:02 ID:e2H9CbaJ0
>>479
そうなんだけどさあ、ちょっと所得税と住民税、消費税の配分
もう少し考えた方がよくね?
地方分権ですよ、地方分権w

【政治】福島みずほ氏「所得税・法人税率引き上げで財源確保を」★3
723 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:43:13 ID:e2H9CbaJ0
うーん、0.5里あるな。
しかもおまえらこれ関係ないじゃん。
どうせたいした収入ないんだろ?w
【政治】福島みずほ氏「所得税・法人税率引き上げで財源確保を」★3
761 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:52:42 ID:e2H9CbaJ0
所得税率=最高30%にする。
住民税率=一律10%を見直し最高30%にする。低所得者は5%.
     最高税率については地方の裁量にまかせる。
消費税=食料品等生活必需品は5%据え置き。他は10%
    地方消費税の割合を増やす。
あとは地方交付税交付金の見直せばいい。
法人税は知らん。
三位一体の改革、ver.2.0や!
【政治】福島みずほ氏「所得税・法人税率引き上げで財源確保を」★3
801 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:01:06 ID:e2H9CbaJ0
法人税あげてもしょうがないだろ。そもそも払えないんだからw
【政治】福島みずほ氏「所得税・法人税率引き上げで財源確保を」★3
812 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:04:15 ID:e2H9CbaJ0
>>810
てか任天堂ってボーナスが凄いことになってなかったけ?
給料1年半分とかw
【調査】 若者のテレビ離れ、進む…「ワンセグはほとんど利用されず」「YouTube利用者数、ニコニコ動画引き離す」なども判明★4
712 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:20:06 ID:e2H9CbaJ0
ニコ動できてからネットウヨクの質が相当下がったな。
昔も上等とはとてもいえないが、
もう少し骨があったもんだが。
【社会】高速無料化、半数が反対=民主支持層にも異論−時事調査
48 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:24:08 ID:e2H9CbaJ0
まあ、北海道の、それも一部だけを無料化して、
無料化しました!と宣伝するのが一番良策だな。
【社会】高速無料化、半数が反対=民主支持層にも異論−時事調査
101 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:43:05 ID:e2H9CbaJ0
前カトリーヌさんの削りっぷりにはびっくりしたなあ。
あれだけ削れば無料化も全然可能よ。
ただ一部だけだけど。
【社会】高速無料化、半数が反対=民主支持層にも異論−時事調査
115 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:50:36 ID:e2H9CbaJ0
やっと自動車税が5万あがる!とかいってるアフォがいなくなったな。
まあ元々は菅さんが悪いんだけどさ。
【政治】「日本解体を阻止せよ!」保守派議員が総決起集会…鳩山政権への批判続出
750 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:56:38 ID:e2H9CbaJ0
まあ最近の自称保守って日本人をやたら罵倒するよね。
これじゃサヨクとやってることかわらないじゃん。
【政治】前原北方相、北方領土洋上視察「4島返還求める」
30 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:00:10 ID:e2H9CbaJ0
まあ思惑とか結果はともかく前カトリーヌさんは働いてるよなw
それにひきかえ・・・。
【政治】民主党が、新人研修欠席の小沢チルドレンに理事取り消しの厳罰
37 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:15:17 ID:e2H9CbaJ0
だけど小沢って見方でも敵でも嫌だよなw
【政治】民主党が、新人研修欠席の小沢チルドレンに理事取り消しの厳罰
41 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:19:46 ID:e2H9CbaJ0
小沢に近いやつなのか。
泣いて馬良斬るってとこだな。
さすが公平正大、真の自由主義者の小沢はんや。
【社会】谷垣氏コロッケ食べてジミ払拭!…参院補選応援
61 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:25:25 ID:e2H9CbaJ0
どうせやるなら鳩の丸焼きでも食うくらいしないとな。
【政治】民主党が、新人研修欠席の小沢チルドレンに理事取り消しの厳罰
48 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:28:34 ID:e2H9CbaJ0
>>46
そんなの小沢さんに決まってるじゃん。
【政治】税制優遇 全措置を見直しへ 鳩山総理大臣
161 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:49:21 ID:e2H9CbaJ0
医療費増えてるならそっから税金とればいいじゃない。
【政治】税制優遇 全措置を見直しへ 鳩山総理大臣
173 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:53:20 ID:e2H9CbaJ0
小沢塾って嫌だよな。金だけとられそう。
実際、そんな感じみたいだしw
【政治】 「長妻厚労相、記者会見ドタキャン」で、厚労相が「連絡不足だ」と逃走を否定…一部で「知らなかったはずない」と疑う声も★6
64 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:22:17 ID:e2H9CbaJ0
だってさあ。どう考えても厚労省が予算削るの一番難しいよな。
ましてや2兆円なんて捻出できわけないじゃん。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。