トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月17日 > TVcyk1us0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/24528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001100000000004169814817111412115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★11
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
【裁判】1700万円通帳などが入ったバッグを拾い警察に届けたのに…報労金255万円を求め提訴−新潟★2
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
869 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 18:49:27 ID:TVcyk1us0
>>807
そんなこと言ったら何でもアリだw

「児童ポルノ所持の被害者は地球上の児童全て」と一律認定すれば、被害者がいないという論は、この
法律上ありえなくなるね

まあ、『8歳未満のヌード等々の被写体は「被害者である」と一律認定して』も、その被害者が死亡してれば、結局被害者は存在しないわけだけど。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
874 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 18:52:42 ID:TVcyk1us0
>>816
犯罪白書。(日本の警察が出してるやつ)

>>821
規制程度で犯罪率に有意な差が現れるほど効果があると思うほうがどうかしてる。
しかし効果が小さいからといって、規制しなくていいということにはならない。
そもそも犯罪率の減少が規制理由とは限らない。



【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
897 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 18:57:18 ID:TVcyk1us0
>>862
> >>813
> > 性犯罪だけみて所持規制と関連付けるのは総計。
> 別に「所持規制は性犯罪減少に有効な効果を持たなかった」以上の
> ことを主張するつもりはねーよ
>
> > あるいは性犯罪が増えたのを見て慌てて導入したと見るべき。
> まだこんな嘘を主張するのか?>性犯罪が増えたのを見て
> データカウント条件を調整した時系列データ(>>761)を見ても
> 規制以前は実際に増えてないだろうが

75年のデータからしか載せてないじゃん(どう考えてもわざと)
実際は60年から75年の間に倍以上に増えてる。(>>762にもある)
76にはたまたま減っただけ(変動するのは当たり前)
>>761が時間間隔ばらばらで恣意的に載せてるの気づかなかったのか?



> > それは自分で調べたから、まとめサイトには載ってない。(計算すれば誰でも確認できるが)
> 以前はデータサイトの「"england and wales"を読め」などと
> 思わせぶりなことを言っていたじゃないか?
> データサイトに載ってないなら、一体どこを読めと言ってたんだ?w
>
> まあ何にせよ、つまり堂々と示せるソースはないと。
> 書籍で調べたにせよ、書名ぐらいは言えるはずだがなw

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
934 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:09:00 ID:TVcyk1us0
>>875
> それ以外の理由でメディアを社会法益で規制する理由を出せ。

規制されるのはメディアではなくコンテンツだから、的外れな質問。

> >>839
> 購入罪にするかどうかだが、それにしたって単純所持罪とは根本が違う。

購入と無料での入手との間に本質的な差はないだろう。つまり入手の罪ということだが、
入手と単純所持では違いはないでしょ。

>>886
たとえ凶悪犯罪だけ減ったって、全体の性犯罪率が減るとは限らないでしょ。何も矛盾してない。

>>859
20年くらいは普通だよ。むしろ早いほうじゃないか?
ちなみに、性犯罪者の自宅から児童ポルノが押収されたという記事は多いよ。刑務所でもポルノから遠ざけるという教育もなされてるんだよ。




【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
953 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:14:20 ID:TVcyk1us0
>>918
> 60年から75年の間に倍以上に増えてる?
> じゃあ、
> 75年から90年の間は何倍増えてるんだ?
> 90年から2001年の間は?
> 言ってみ?

だから他の犯罪も増えてるんだって。性犯罪だけ取り上げる意味が分からない。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
972 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:28:18 ID:TVcyk1us0
一応ソース
イギリスの犯罪について具体的な数字を挙げれば、
強盗は98、204に対し、レイプ(対女性)は13、331件。(2005−06年度)
一方日本は
強盗4、567件に対し、強姦は1,766件。(2007年)

イギリスは全般的に犯罪が急増して以来犯罪大国になっているのであって、性犯罪だけが
突出して増えたわけじゃない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
980 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:31:01 ID:TVcyk1us0
>>972
むしろ強盗数に対しては、イギリスの方が性犯罪の割合は日本より少ないよね。

>>979
得になんとも。あまり関心ない。
児童ポルノ規制についてたまたま結論が一致してるだけ。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
988 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:34:38 ID:TVcyk1us0
>>985
イギリスで児童ポルノ規制が性犯罪の原因という説について、それは違うという証拠だよ。
全ての犯罪が多いから性犯罪も多いというだけのこと。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★12
994 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:37:04 ID:TVcyk1us0
>>987
1959年のイギリスの強盗件数は1900件ですが??
性犯罪以上の激増でしょ。ちなみに同じ年の強姦件数は512件
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
38 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:54:21 ID:TVcyk1us0
>>2
もともと犯罪の多い国と比較しても意味ない。
性犯罪が多いからいちはやくポルノ規制した、というだけのこと。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
43 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:56:55 ID:TVcyk1us0
>>41
なぜ役立たずと言える?
ポルノ規制しなければ、それらの国はもっと多いかもしれないじゃん。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
50 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:00:15 ID:TVcyk1us0
>>46
>もともと犯罪の多い国は単純所持禁止して犯罪が収まったの?

俺はその可能性はあると思う。

>GPSとかつけたりしてるから、根絶に近い位の数値でないと
>意味ないなんて言っても説得力ないよ

??

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
61 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:02:57 ID:TVcyk1us0
>>53
だから割合は減少してるじゃん。もちろん絶対数は増えてるけど。絶対数が増えてるのは犯罪が
全般的に増えてるから当前。絶対数が減らなければ効果があるといえません、というんじゃどうしようもない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
80 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:08:14 ID:TVcyk1us0
>>54
他の犯罪が圧倒的に増えてるのに、性犯罪はそこそこだったら、効果があるといえるんじゃないの?
焼け石に水、とはいえるかもしれないが、規制しないよりはマシだろ。

>>68
>思うのは自由だけど数値に出てる?

今のところイギリスについてだけだけど。

>禁止してからほぼない位の数値にまで下がってないと説得力ないよ

禁止しない場合より禁止したほうが性犯罪が減りそうなら、十分意義があるんじゃないの?
ゼロにならなきゃダメというのが分からない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
86 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:10:46 ID:TVcyk1us0
>>70
>総数が増えたから割合が減るの当たり前

は?ポルノ規制などしない場合、
総数が増え、性犯罪も同じ率で増えたら、割合は同じはずだろ。

>>85
数値上も裏づけはあるんだけど。
でも日本でやって減るかどうかはやってみなければわからないでしょ。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
98 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:13:59 ID:TVcyk1us0
>>88
いやだから、たとえば、ポルノ規制しない場合1万の増加で、ポルノ規制した場合5千の増加だったら、
効果あったといえるんじゃないの?絶対数として減らないなら意味内から規制せず1万の増加を受け入れるべきなの?
それならイギリスではさっさとポルノ規制廃止するでしょ。馬鹿じゃないんだから。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
106 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:16:38 ID:TVcyk1us0
>>96
他の国でもざっと見ただけだが似たようなものだよ。
犯罪が全般的に増えてるから、その一部の性犯罪も増えてるだけ。
全犯罪中性犯罪率だけが著しく上がった国なんてないよ。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
121 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:19:11 ID:TVcyk1us0
>>104
データ?
たとえば1961年は強姦件数は強盗件数の1/4くらいだが、2006年は1/8くらいだ。
つまり割合としては半分くらいになってる。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
138 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:24:33 ID:TVcyk1us0
>>121
>>131

イギリスの犯罪件数
強盗 1、900 (1959年)
強姦   512 
   ↓
強盗 98、204 (2005−6年)
強姦 13、331

つまりイギリスは犯罪が全般的に増えたのであって、児童ポルノ規制のせいで性犯罪が増えたとは
言えない。むしろ犯罪全体における割合としては、性犯罪は抑制されているとも言える。

ちなみに日本は

強盗 4、567件  (2007年)
強姦 1、766件

強盗に対する強姦の割合はイギリスより高いよ。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
160 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:31:20 ID:TVcyk1us0
>>146
> 割合なんておまいが恣意的に使ってるだけの詭弁w
> 26倍に増えてるのに減ったなんて言えるおまいの思考回路を疑うよ

強盗は58倍に増えてるんだよ。(強盗に限らず犯罪全体が)
性犯罪は58倍まで増えず26倍で留まったているとは、注目に値する。
ポルノ規制しなければ性犯罪はもっと多かっただろう、と見るのは自然でしょ。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
172 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:33:50 ID:TVcyk1us0
>>149
それくらい自分で調べろよ。公開されてる犯罪統計なんだから。
世話が焼けるな。

http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/2/nfm/n_2_2_1_5_2_0.html
http://www.euro-tour.co.jp/tayori/l-100.htm

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
183 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:37:01 ID:TVcyk1us0
>>168
そんな根拠はないが、全犯罪の中で性犯罪だけ変化しないとしたら不自然でしょ。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
198 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:42:11 ID:TVcyk1us0
>>179
何を凶悪犯罪に含めるかは国によって違うし、凶悪犯罪の質も時代によって違う。
だから比較的分かりやすい強盗件数と比較した。まあ別に犯罪総数でもあんたの思う凶悪犯罪数
でもいいよ。どれでも大して変わらんから。(性犯罪も定義が国によってまちまちだから、強姦件数で
比較するのが分かりやすい)

>>183
社会学にそんなものはないよ。あんた法律は全て「絶対的確実な証拠」に基づいて制定されてると思ってるの?
じゃそもそも現行の児童ポルノ規制と児童虐待の因果関係は立証されてるのか??
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
204 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:46:37 ID:TVcyk1us0
>>199

> 確実なのは26倍も増えてる日本より遥かに性犯罪大国という事実だけ

だから何?イギリスは犯罪大国、と連呼してるだけじゃん。ポルノ規制に反対する根拠になってない。


>>201
> この場合、規制されていない時の年数と規制した時の年数でないと
> 比較とはいえないじゃないの?

よく分からんが、規制前年と規制した年という意味? 規制の効果ってすぐ出るわけじゃないでしょ。
ともかく確実なのは、児童ポルノ所持禁止が原因でイギリスの性犯罪率が急増したという規制反対派の
論拠は崩れているということ。むしろ逆。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
211 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:49:50 ID:TVcyk1us0
>>203
推測じゃなくてデータを見た上での話しだから。別に強盗だけが何か特異な理由があって突出してるわけじゃないぞ。
もしそう思うならそれこそその根拠を示してもらいたい。

>>205
誤解してるようだけど、社会法益保護の観点からは、規制と性犯罪件数の関係とはまた別に正当化されるから。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
221 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:53:31 ID:TVcyk1us0
>>209
冷静に数字だけ見れば、性犯罪はもっと増えていいはずなのに、それほどでもないな、と気づくでしょ。
他に比べて伸び率が半分程度なんだから。

>>218
それは社会が決めること。
アグネス・チャンちゃんのような考えの人が増えれば、自然にそうなる。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
227 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:56:23 ID:TVcyk1us0
>>210
一般の児童虐待の件はひどいと思うし、対策すべきだと思うが、スレ違いだよ
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
231 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:58:42 ID:TVcyk1us0
>>225
規制派は一つじゃないよ。
俺は減るとは宣伝してない。減るかもしれないとは思ってるが、絶対減るとは断定してない。
しかし児童保護と社会法益の観点から賛成してる。(減ればもちろんそれに越したことはない)
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
244 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:01:44 ID:TVcyk1us0
>>224
だから?
犯罪全体が増えたんだから当然では??むしろもっと増えていてもおかしくないのでは?
なぜ比率を無視するのか理解できない。

日本の平均所得が10倍に増えて(物価も10倍)、
あんたの給料だけ2倍の増加でも、給料が2倍になったと喜ぶのか?
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
249 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:04:14 ID:TVcyk1us0
>>232

児童ポルノ法はポルノと関係のない児童虐待とは関係無いだろ。
それとも児童ポルノ法で児童に対する暴力やネグレクトの対策までやるつもりなのか?

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
272 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:09:55 ID:TVcyk1us0
>>246

> (強姦件数/強盗件数)=「性犯罪率」?

それを性犯罪率とは言っていないよ。
他の犯罪ほどには性犯罪が増えてないと言ってるんだよ。
犯罪件数が増加する要因は人口増加だけじゃないぞ。
人口増加が原因なら犯罪率は増加しない。しかし社会不安や失業などの原因で治安が悪くなり
全犯罪が増加することがあるその場合は犯罪率が上がる。
特定の性犯罪率だけみていてもそれは分からない。全犯罪率における、性犯罪率の割合が大事なんだよ。

>>252
> 性的虐待も児童虐待のうちだぞ?

そうだが性的虐待限定の児童ポルノ法は虐待全体を範疇に置いていない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
280 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:12:46 ID:TVcyk1us0
>>250
じゃ逆に減った時はどうするのさ。
そんな観点でばかり反論してたら、法律ができて、万が一減った場合に何も言えなくなるぞw

>>250
> こいつらの主張が崩れたらおしまい

それはあり得ないよ。絶対に効果があるとは証明できないが、全くないことも証明できないんだから。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
290 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:15:28 ID:TVcyk1us0
>>256
あんたが頭冷やしてよく考えろw
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
310 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:25:51 ID:TVcyk1us0
>>293
> >>272
> > 人口増加が原因なら犯罪率は増加しない。
> してるだろ、数字の上ではっきりと。
> (人口1.2倍に対して強姦は実に9倍!w)

だから人口増加が犯罪率増加の原因ではない。犯罪件数は増えても「犯罪率」は増えない。
人口増加したから強盗が56倍に増えたとでもいうのか??

> あんたがどんな俺様指標を出そうと、
> 社会科学における犯罪率は(犯罪件数/総人口)でFA

別に犯罪率の定義に異論はないが?

> そして犯罪率の増減は別にその原因まで物語るものじゃない
> (そう考えてるとしたらあんたが馬鹿なだけ)

他の犯罪の増加を無視して、性犯罪の増加だけを喚き続けるのはバランスを欠いている。
「ポルノ規制後、他の犯罪ほどには性犯罪は増えていない」ということが客観的な事実。

> そして、数字が物語る厳然たる事実は
> 英国の市民が性犯罪(強姦)に遭う確率は確実に上昇したということ。
> それに対して、単純所持規制をはじめとするポルノ規制は
> 有効な効果を出せなかったということ。

性犯罪率が上昇したのは事実。しかし所持規制が有効か否かはその数値だけでは決まらない。
所持規制しない場合の犯罪率の期待値と所持規制した時の期待値の比較になる。所持規制
しない場合の期待値は、過去の犯罪率の比率などから類推するしかない。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
315 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:29:03 ID:TVcyk1us0
>>277
では逆に聞くが、現行法でも、児童に被害者がいないケースでも(被写体すでに成人しているとか死亡しているとか)
児童ポルノの流通は違法のはずだが、それについてどう考える?誰も被害者がいない以上、配布者の表現の自由、
購買者の見る自由を侵害してるんじゃないのか?(俺はそんなものを「自由」とは認めないけど)
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
325 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:32:33 ID:TVcyk1us0
>>299
>>198の>>183はただのアンカーミスだが?
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
336 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:36:25 ID:TVcyk1us0
>>318
だからそれはもう書いたじゃん。
過去の犯罪件数の比率から、ポルノ規制しない場合は強姦は強盗の1/4ほどと考えられるから、(日本も同程度。もう少し多いが。)
ポルノ規制してる現在は1/8程度なので、ポルノ規制しなければ性犯罪はもっと多いはず、ということなんだよ。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
361 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:44:07 ID:TVcyk1us0
>>270

> >それじゃ単にナチが嫌いだから、ナチに不利なように制度を作りたい、と言ってるに過ぎない。
>
> そのとおり。

じゃ議論にならないはずだわ。結論ありきだもん。つまらん。

> ナチがよい場合もありうるとか、認めざるをえないかもしれないという物言いは、ただの価値相対主義だ。
> ありうると考えるならば、どのような理由でナチスを支持する場合もあるのかについて、論じる必要がある。

いやいや、まず先に「ナチがよい場合もありうるとか、認めざるをえないかもしれないという物言い」を認めない理由を説明しないとダメでしょ。そもそもナチが政権を取る自由を認めないのでは、あなた自身の主張と矛盾する。

> ふーん。逆に聞くけど、それじゃあ、民主的な手法で得られた権威は、なぜ偉いんだ?

偉いも偉くないも、民主主義社会のルールだ。選挙で選ばれたものにだけ権力は委譲される。

> 民主主義における討議プロセスを保全するため。

保全しようとした結果、民主主義を自殺させてるじゃん。

> 例えば、戦前の新聞紙法のようなかたちで、政府が何らかの介入を行い、
> 世論を操作した結果生まれた民意は、民主主義の正常な機能を失わせる。
> それゆえ、表現の自由は民主主義そのものをメタ的に保全する理念であるといえる。

それで? ポルノ規制と何の関係があるのか分からん。
> >非現実的な極論。何にでも例外はつきもの。例外を設けたらなし崩しに全て認めることになった、なんて例は滅多にない。
> 例えば戦前アメリカのコムストック法などもそうだし(レッドパージにまで拡大させられた)、そういう例は枚挙に暇がない。

「全て認めて」はいないね。

> ということはつまり、これが君の信仰というわけか? 僕も信仰の自由は保障しよう。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
372 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:49:45 ID:TVcyk1us0
>>349

不備とみるのはあなたの主観で、それこそが法の目的だと思ってる人もいる。
不備だ不備だと言っても、違憲とされることもなく裁判でも判例となれば、既成事実となり、
不備だと言ってる方が世間的には間違っているということになる。

>>354
従属変数でもなんでもないよ。独立変数だ。
だから特段の事由でもない限り、割合に大きな変化は起こらない。
ある年は性犯罪が強盗の10倍になったり、次の年は逆に強盗が性犯罪の100倍になったりするわけないだろ。
大体一定してるよ。


【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
404 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:02:06 ID:TVcyk1us0
>>388

> だったら、強盗と強姦の件数比率なんて一体何の意味があるんだ?
> 互いに独立な事象である=事象の度数比率が一定
> などと考えてるとしたら、統計の話に二度と首を突っ込まない方がいいぞw

独立であろうがなかろうが、特段の変化要因がなければ、一定だろ。
理由もなく性犯罪率が勝手に独立に増えたり減ったりするのか?(誤差範囲の変動はある)
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
414 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:05:48 ID:TVcyk1us0
>>395
規制するということは取り締まりも強化されるということなので、
認知件数や検挙件数が増えるのは当然。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
432 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:15:05 ID:TVcyk1us0
>>410
「特段の事由でもない限り」というのを無視しないでくれるかな。

ちなみに、「昭和31年に売春防止法が制定されてから強姦事件が急激に増加」説も、
他の犯罪は無視ですか?たとえば殺人率見てみろよ。
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
昭和20年から昭和50年の間は日本は犯罪が全般的に多かったんだよ。
一時期の性犯罪だけ抜き出して、都合よく杜撰に解釈するのは捏造と同じだよ。
売春防止法は今だってあるし、初めからナンセンスだが。

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
436 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:17:22 ID:TVcyk1us0
>>368
>児童への性的犯罪はどうですか?
>減りましたか?

1980年代以降減ってますが?(もちろんその前からも)

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
443 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:20:23 ID:TVcyk1us0
>>420

> > 独立であろうがなかろうが、特段の変化要因がなければ、一定だろ。
> 比率が一定である場合は
> @双方の度数(件数)が一定、A双方の変化率が一定
> の2種類しかないが、あんたはどっちのことを言ってるんだ?

総数に対する比率が一定と言ってるんだよ。もちろんそれは度数の変化率が一定ということと等しいが。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
451 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:24:39 ID:TVcyk1us0
>>439
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm

このグラフを見れば分かるように、数年周期の変動があるし、もっと長期に見ないと分からないよ。
もちろんもう限界まで下げ止まっているからこれ以上下がらない、という可能性だってある。

>>446
強姦というのは親告しにくいもんなんだよ。
近年社会の意識が変わってきて、被害者に配慮するようになっているので親告しやすくなってきたということはある。
親告しやすければそりゃ認知件数は増えるでしょ。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
461 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:31:13 ID:TVcyk1us0
>>452
犯罪総数だよ。

> もちろんそれは度数の変化率が一定ということと等しいが。
>それは、互いに独立な「強盗」と「強姦」の成長率が等しい
>ということか?

さっきから何を聞いてるのかよく分からないが、たとえば男と女の出生確率をそれぞれ1/2とすると、
男が生まれるか女が生まれるかは完全に独立だが、総人口における男の比率と女の比率はそれぞれ1/2で常に等しいでしょ。
もちろん男人口と女人口の比も1対1で等しい。(男女の寿命の差など他の要因は無視して単純化している)
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
464 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:34:38 ID:TVcyk1us0
>>456

> 明らかに殺人と強姦では増加率が違う

増加率は違うが、売春防止法の影響といえるような代物じゃない。
売春防止法が原因というなら、なぜ売春防止法施行前より、今の方がずっと強姦が少ないのだ??

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
474 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:38:54 ID:TVcyk1us0
>>468
何の理由もなく勝手に変化するというなら、その方が実証しないとだめでしょw
何もないから変わらないものを、変わらない理由を実証しろとは、

運動(力学)の第一法則(慣性の法則)だって経験則だよ。実証などされてないw

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
479 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:42:40 ID:TVcyk1us0
>>469
メディアの話など一度もしてないが?誰と間違えてるんだ?
強力効果論なんかの話も特段した覚えはないし。

>>476

> だったら、「影響なし」だろ。
> 1980年代後半からエロ漫画やエロゲーは増えているのに、
> 強姦件数は減っているんだから。

だからその「エロ漫画やエロゲーは増えている」が問題なんだって。風紀を乱している。
(社会法益の損失)
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★13
488 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:46:02 ID:TVcyk1us0
>>481
個人レベルではどうか知らんが、人間集団の統計取ると、行動には法則性がある。
得に理由もなく突然一方向に全員が走り出すなんてことはないよ。

色んな犯罪の推移のグラフみても、急増したなり急減したなら、その背景には必ず何か理由があるし、逆に
何も原因がなければ自然な誤差範囲の変動以外は穏やかに落ち着いている。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。