トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月17日 > PfxBH+fu0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/24528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000008105000010351441051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
【社会】右京でガス漏れ…住民150人が避難 - 京都
【大阪】「オレのテクを若者に伝えたかった」 40歳ローリング族を逮捕 改造車で峠道を暴走★2
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
【社会】 "慶応大生、駅で全裸&女子が撮影"で、有名女子アナらを輩出してきた「慶大ミスコン」中止も
【裁判】1700万円通帳などが入ったバッグを拾い警察に届けるも、報労金もらえず→拾い主、255万円を求め提訴…新潟地裁★4
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸

書き込みレス一覧

次へ>>
【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
895 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 09:02:53 ID:PfxBH+fu0
>>887
いや、だから。
増やす時期なのも一理あるがベースが高すぎるって話し。特に地方公務員の一般行政職や現業職。

1人を650万円で雇うより、2人を350万円で雇う。
そういう時期なんだよ。こういう不況のときって。
【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
905 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 09:05:30 ID:PfxBH+fu0
>>892
>>894
国だと国2以下はルーチンワークだから大幅下げでいいと思うよ。
国1は逆に上げてやれ(ただし当然天下りはなし)って思うくらい薄給。

地方自治体も、もっと厳密に「職員数は住民の○%以内。ただし不況期は○%増員可」とかにして
職員のうち上位○%までは民間上位並みの給料。それ以外は薄給でいいと思う。
【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
918 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 09:07:41 ID:PfxBH+fu0
>>874
その発想が間違っている。

多くの公務員は「雇用維持制度」なんだから、給料が安くていいんだよ。
民間より薄給であるべき。

薄給の代わりに雇用のベースを作る装置なんだから。

上位職は違うが、上位以外は薄給で当たり前。
【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
946 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 09:19:30 ID:PfxBH+fu0
>>929
だからさ、公務員といって一概に下げろというつもりは無いんだって。

国防、警察、消防を除いた
単純労働やルーチンワーカーの公務員まで現状の給料を維持する必要ないって話。

単純・ルーチンの公務員の給料を減らす代わりに、その分不況期には失業中の人たちを雇う。

そういう雇用維持の本来の機能にもどれって話だよ。
【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
955 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 09:23:55 ID:PfxBH+fu0
>>952
民間という言葉にマジックがあるから。

都市部の優良企業も民間。地方の零細企業も民間。

地域反映が義務化されているけど、実情は・・・・。

逆に都市部だと大阪府のように、上位職公務員は民間より安いって地域も当然出てくる。
大阪府は非上位職が高給だから問題だけど。
【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
968 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 09:27:45 ID:PfxBH+fu0
>多くの地方公務員は、減給が決定しているよ。しかも頭数が少ないから、
>職種によっては、この9月のシルバーウィークも出勤している地方公務員
>もいる。民間なみの激務になってる。国家公務員も、この数日は徹夜続き

単純に叩くつもりは無いが、あなたの意見はただのご都合だよ。

業務効率がなぜ悪いか言及していないのに「休日出勤しているんだぞ。」と激務を主張している。
問題のすり替えでしか無いよ。
【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
994 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 09:33:56 ID:PfxBH+fu0
>>985
それすれば、失業率が上がり社会保障コストが上がる。

単純労働しか出来ないやつってやっぱりいるんだよ。
そういうのは低給与で雇用維持してやる必要があるの。

ちなみに非上位職の公務員なんて、単純労働ばっかりだぞ。

非上位職の給与を下げて、その分人を沢山雇うってのが不況期ではおすすめ。
【社会】右京でガス漏れ…住民150人が避難 - 京都
17 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 09:44:27 ID:PfxBH+fu0
川井:「ウキョーがトラブルみたいですね。ピットに帰ってきました。」

右京:「エンジン。エンジン。ガス漏れてる。」

あぐり:「それ、俺のせりふだから・・・。」
【大阪】「オレのテクを若者に伝えたかった」 40歳ローリング族を逮捕 改造車で峠道を暴走★2
142 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 10:33:24 ID:PfxBH+fu0
>>131
つか、それ東京とその周辺でおんなじこと起こってね?

電車レイプって、東海道線で乗務員がレイプされてたし。
痴漢でっち上げは、中央線とか常磐線であったよね。
周辺ってのだと守谷や御殿場の事件も含めれる?

電車の事故は地下鉄代々木線で大事故おきてたっけ。
タクの強盗殺人も先日あったばかりだよな・・・。

ほかも全部東京にも当てはまる。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
54 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 12:18:49 ID:PfxBH+fu0
でも、"WTC移転は安くつきます。"って散々主張している橋下さんもどうかなぁ。

移転だけに限ってみても、どうやら移転のほうが(移転と同等の機能を維持できる)補修より高くつくようだし、
湾岸部の再開発っていう余剰出費まで必要になりそうだし・・・。


同考えても、橋下さんは府民に嘘ついて騙しているよ。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
88 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 12:29:45 ID:PfxBH+fu0
>>66
そういうや、人員の削減とか、土地売却、そういうのは含まれていたよ。

府の試算だと、土地は高く売れる。って試算で、移転がトータルで20億円だったか30億円だったか安くなるって試算。
ところが府の試算には、移転で別途必要になる100億円がなぜか別のページで説明していて、トータルの計算に入れてない。
(つまり、府の試算でも70億円くらい移転のほうが高くつく。)

共産党の試算だと、土地が回りの土地の実際の価格の3割高で売れたとしても、総費用で100億円の損だってさ。
その理由に、現府庁周辺の想定賃料が実勢より高く試算。移転しない場合は、人員削減ペースが想定より遅く実施。

土地が実勢価格にまで落ち込めば、100億円の損とかではすまないみたいだよ。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
97 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 12:34:33 ID:PfxBH+fu0
>>90
府の政略ナンたら室ってところが公開している。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
113 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 12:40:21 ID:PfxBH+fu0
>>90
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/2920/00000000/212101siryo.pdf

これだ。戦略本部だった、名前が間違ってた、すまん。
土地の売却価格がすごく高いぞ。驚くから。

隣接するところが解体費用を購入者持ちだけど、その価格の3分の1でやっと売れた。
(一度目は売れなかった)
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
134 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 12:47:49 ID:PfxBH+fu0
>>90
試算を呼んだ感想を期待している。俺でかけるので。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
372 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 17:32:00 ID:PfxBH+fu0
>>156
ページ16に、移転の場合は別途100億円が必要って項目があるでしょ。
それを入れてないよ。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
397 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/17(土) 19:02:18 ID:PfxBH+fu0
>>395
一番問題視されている単純労働系の職員の被害はほぼ無いってことになる。
【社会】 "慶応大生、駅で全裸&女子が撮影"で、有名女子アナらを輩出してきた「慶大ミスコン」中止も
222 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:11:04 ID:PfxBH+fu0
>>9
草薙君って日本人?
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
410 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 19:37:52 ID:PfxBH+fu0
>>408
雇用安定で安全が買えるならいいんじゃない?
一人当たりのコストが高いのが難点だけど。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
423 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:00:22 ID:PfxBH+fu0
>昔はいなかったよ

そうかな?
【裁判】1700万円通帳などが入ったバッグを拾い警察に届けるも、報労金もらえず→拾い主、255万円を求め提訴…新潟地裁★4
78 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:03:31 ID:PfxBH+fu0
>>70
法定の率があったけど、そのあたりはどうなんだろ。
【裁判】1700万円通帳などが入ったバッグを拾い警察に届けるも、報労金もらえず→拾い主、255万円を求め提訴…新潟地裁★4
101 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:07:56 ID:PfxBH+fu0
>>96
しかも、登録された印鑑と通帳がそろっていれば、銀行側は免責だったよね。
【裁判】1700万円通帳などが入ったバッグを拾い警察に届けるも、報労金もらえず→拾い主、255万円を求め提訴…新潟地裁★4
125 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:12:35 ID:PfxBH+fu0
まあ、一つの判例になるだろうから、そういう意味でも注目。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
84 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 20:57:19 ID:PfxBH+fu0
>>77
ディーゼルも搭載してなかった?

AIPはスターリングエンジンだけど、洋上航行用にディーゼルが乗っていたような。
今月号の雑誌に写真付きでも載っていたし。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
100 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:00:51 ID:PfxBH+fu0
>>77
やっぱりそうりゅうはディーゼルだったよ。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/m/e/2_72.html
あくまでスターリングエンジンも積んでるだけ。
スターリングエンジンとディーゼルは使用目的が違って、主機関はディーゼルのままだよ。

>>92
あれ自体は使える。
効率云々の話はあるが、限定的な目的に限れば、有効性は見出せると思うよ。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
118 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:03:38 ID:PfxBH+fu0
>>108
1年おきに、川崎重工(川崎造船)と三菱重工(神戸造船所)が作っている。

係留しているのは、修理点検改造退役後処理などいろいろな理由があるよ。

googleの写真で、この二つの工場を見れば、潜水艦だらけ。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
126 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:05:48 ID:PfxBH+fu0
>>120
電気分解できれば可能。

>>122
2年後から、リチウムイオン電池搭載予定。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
154 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:10:04 ID:PfxBH+fu0
>>149
モニター表示には既になっている。
潜望鏡の下に人がいる必要は無いよ。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
171 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:12:38 ID:PfxBH+fu0
>>165
そもそもその二工場しか製造設備が無い。

1年に1台しか作らない。
20年に1台強制退役する。

談合っていうより、そうせざるえないわな。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
193 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:15:17 ID:PfxBH+fu0
>>172
2年後から、バッテリはリチウムイオン搭載予定。

それにあわせて、推進器も直流モーターから交流モーター(おそらくはDCブラシレス)に変わると思われ。

スイッチング素子の効率向上で、交流モーターでも成立するようになってきた。

追記。
DCブラシレスなのに、交流とはいかに。
そういう素人質問はNothingで。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
203 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:17:36 ID:PfxBH+fu0
>>198
ボケ首相は、本日映画鑑賞。翌日観艦式か・・・・orz。

あんな仕事をしない首相も初めてだな。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
234 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:22:34 ID:PfxBH+fu0
>>230
今すぐ乗れよ。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
264 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:27:41 ID:PfxBH+fu0
>>258
中国と韓国と北朝鮮が国家を解体したら、すぐにでも潜水艦を解体しますよ。それが友愛でしょ?
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
282 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:32:08 ID:PfxBH+fu0
>>274-275

そう考えると自衛隊って人材不足だよなぁ・・・。

米国だと潜水艦の上級士官ってかなりの高学歴ぞろいだったような・・・。
(あのワルド艦長とかは化学の博士学位所持者だっけか)

数増やしても、運用する人間が足りないかもしれない・・・。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
297 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:36:37 ID:PfxBH+fu0
>>293
キカイダーは水中に引き込まれて、変身できなくなったんだぞ。

たまたま01が助けに来て、事なきを得たが・・・。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
312 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:40:20 ID:PfxBH+fu0
>>307
防衛品って昔からそういうものでしょ。

戦時中だってドイツ製エンジンを新規に採用とかあったんだから。
ライセンス生産だけど。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
344 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:47:28 ID:PfxBH+fu0
>>341
それ関東大震災がやってきそうな名前だな。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
389 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 21:56:44 ID:PfxBH+fu0
>>383
でも、ケロシンと酸素を燃料として搭載しているよ。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
448 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:10:56 ID:PfxBH+fu0
>>443
戦争は数だよ。
中国人が、一般日本人(非自衛隊員)を殺し始めたら、日本は一瞬で敗北する。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
490 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:21:25 ID:PfxBH+fu0
>>477
それだけの戦力と人員が日本にいれば、日本ももう少しはマシな国になっただろうよ。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
500 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:26:09 ID:PfxBH+fu0
>>499
どこにそのミサイルがあるのか聞きたいよ。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
520 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 22:31:43 ID:PfxBH+fu0
>>509
ワロタ。そこまで阿呆とは。カワイソすぎる。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
655 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:23:40 ID:PfxBH+fu0
>>649
グーチョキパーみたいなもんだよ。
最強といってもある特定分野だけ。

グーはチョキに勝つけど、グーはパーに負ける。

あとはグーチョキパーの数をドンだけ出せるか次第だけど・・・・日本は出せる回数極端に少ないよね。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
450 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:25:54 ID:PfxBH+fu0
>>445
落ち着け。

>.447
地方のほうが圧倒的に敵だよ。
もちろん地方でも上位職はある程度の給与が必要とは思うけど。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
454 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:30:21 ID:PfxBH+fu0
>>449
生活保護の払い出しは市だけども・・・・大阪府としてみれば、大阪府は金を巻き上げられているが、払い戻しはもらって無い側。

>>451
25兆円〜30兆円といわれているが・・・。給与総額。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
674 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:33:28 ID:PfxBH+fu0
>>660
マジメな話し、カイジなんて今はどうでもいい。
真剣にこの国の未来を考えるなら、そういう茶化しはやめて、マジメに考えてほしいところだ。

>>669
狭いな。空から潜水艦を探知する装置ってのも、あるんだし。
【経済】新型潜水艦の3隻目が進水 三菱重工業神戸
686 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:37:51 ID:PfxBH+fu0
>>680
>>684
三菱重工社員の同じ社宅住居者乙。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
460 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:40:02 ID:PfxBH+fu0
>>459
でもその理屈なら、南港開発っていう資金が必要な案件は凍結すべきなんだよねぇ。

なぜか橋下さんは率先してやろうとしているけど。

矛盾しているよね。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
471 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:47:46 ID:PfxBH+fu0
>>465
いずれにしろ、今すべきことでは無いんだたよねぇ。
景気対策だとしても、都市部の開発をしたほうが効果的だし。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
473 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:51:15 ID:PfxBH+fu0
>>472
単純に考えにバイアスがかかっているだけでしょ。
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
477 :名無しさん@十周年[]:2009/10/17(土) 23:56:06 ID:PfxBH+fu0
>>475
前半はともかく、後半は

「社会保障の原資は、公務員給与の削減で作れ。」

ってことでいいんじゃない。

で、前半は、「民主党はそういうベクトルで物事を考えている。」ってことで。


ちょっと民主党の思考とは矛盾するけど、「社会保障の原資は公務員給与の削減で」ってのはありかもよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。