トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月16日 > acndHM/i0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/22032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数727500000061000010151297000090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】鳩山首相「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月の感想★3
【長野】「諏訪湖のワカサギ釣りに行きやすくなる」と賛同の声も…“我田引鉄”リニア新幹線で長野県が迂回ルート強硬主張★4
【政治】 「国債増えたら、日本が持たない!」の鳩山首相、「国債が増えるのもやむを得ない」表明…概算要求、過去最大90兆円台★15
【政治】子ども手当に2兆2554億円 前年度比14.8%増−厚労省概算要求
【政治】長妻厚労相、概算要求に関する記者会見に出席せず帰宅 嫌気がさしたという見方もと読売新聞
【政治】藤井財務相「通貨安競争をしてはいけない、日本経済を内需主導に転換すべき」
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★6
【社会】19〜20世紀のドイツとフランスの地図には、竹島は日本領であると明示されている
【政治】 鳩山内閣、「ほころび」が相次いで表面化…「聞いてない」など認識ちぐはぐ
【政治】長妻厚労相、記者会見を“ドタキャン!” 省内からは「嫌気がさしたのではないか」との声も★5

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
680 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:16:08 ID:acndHM/i0
>>657
嘘ついて海外で遊びほうけてるから
あと犯罪者だし
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
744 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:23:39 ID:acndHM/i0
>>735
国民との約束であり、破ったら責任取ると言ったのが
他ならぬ鳩です
【政治】 「長妻厚労相、記者会見ドタキャン」で、厚労相が「連絡不足だった」と逃走を否定…一部で「知らなかったはずない」と疑う声も
713 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:25:55 ID:acndHM/i0
>>709
運転手って官僚なん?w
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
782 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:28:23 ID:acndHM/i0
>>773
鳩の発言もってきただけじゃんw
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
816 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:32:26 ID:acndHM/i0
>>799
議論しないのは消費税うpだけだから

環境税その他諸々で大増税
ついでに国民福祉税を出して消費税と二重取りとかやりたい放題できるお
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
841 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:34:45 ID:acndHM/i0
>>832
カッコイイじゃないのwww
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
862 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:38:27 ID:acndHM/i0
>>857
根拠は鳩の発言だw
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
880 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:41:01 ID:acndHM/i0
>>868
「思ったより無駄がなかった」byミンス
だから
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
919 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:45:51 ID:acndHM/i0
>>905
暫定税率廃止分の穴埋めじゃないんか
まあそれだけとも思ってはいなかったが、いったい幾らぶん取る気なんだww
【政治】 「長妻厚労相、記者会見ドタキャン」で、厚労相が「連絡不足だった」と逃走を否定…一部で「知らなかったはずない」と疑う声も
860 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:51:09 ID:acndHM/i0
>>847
政治主導だからそんなことはない
長妻大臣に失礼な奴だw
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
959 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:53:22 ID:acndHM/i0
>>943
発言と公約に責任を持つ
それは政治家ってか人間として大事です



隣の国では違いますがねw
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞
998 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 16:59:58 ID:acndHM/i0
1000ならミンス党員ハラキリ介錯無し
【政治】 「長妻厚労相、記者会見ドタキャン」で、厚労相が「連絡不足だった」と逃走を否定…一部で「知らなかったはずない」と疑う声も
932 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:02:32 ID:acndHM/i0
>>923
つまり大臣になる器じゃなかったってことだ
適材適所
長妻は野党が適所なんだよ
【政治】 「長妻厚労相、記者会見ドタキャン」で、厚労相が「連絡不足だった」と逃走を否定…一部で「知らなかったはずない」と疑う声も
963 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:07:18 ID:acndHM/i0
>>945
政治主導だから全ては長妻の責任です
それとも何?
政治主導できてなかったから役人に嵌められたとでも?ww
【調査】 鳩山内閣支持率、60.6%で過去3番目の高水準。支持理由は「政策が良い」23%、「鳩山首相を信頼」17%…時事通信調べ
385 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:16:20 ID:acndHM/i0
>調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施した。有効回収率は67.4%。

人数増えれば増えるほど下がりますなwww
しかも固定電話じゃないからなおさらか
【政治】低所得世帯には授業料以外も支援します 高校奨学金に給付型-文科省概算要求
36 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:18:28 ID:acndHM/i0
>>32
対象が日本人であればまだ支持できるがな…
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
183 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:22:38 ID:acndHM/i0
マスゴミは擁護さえできればいいので
既に自分達が何を言ってきたかさえ理解できていない
【政治】 亀井金融相 「財源、20兆円や30兆円がすぐ出る特別会計に切り込むべきだ」
210 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:27:35 ID:acndHM/i0
突っ込んでくれるのはいいけど、補正予算みたいに
何でもかんでも使ってやるぜ、ヒャッハー!
ってのは堪忍な
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★10
979 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:31:23 ID:acndHM/i0
>>975
地方と国家は別らしいが
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
271 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:39:50 ID:acndHM/i0
>>264
埋蔵金掘り出してくれw
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
290 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:43:22 ID:acndHM/i0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 準備万端なのは赤字国債増発だったでござる
  | |  (・)。(・)|                      の巻
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
306 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:45:33 ID:acndHM/i0
>>291
埋蔵金が財源と言ってました
嘘ついたので責任とって解散しれw
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
354 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:54:33 ID:acndHM/i0
>>340
税収減は自民党のせいにするつもりはない
って財務省政務官が言ったらしいが
ならミンスの責任において財源確保は当たり前
当然国債発行無しでな
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
382 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 17:57:28 ID:acndHM/i0
>>373
ならなおさら国債増発はないない
そもそも過去の発言に対して責任が発生する
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
401 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:01:07 ID:acndHM/i0
>>389
そんな妄想と発言の責任を取ることは別次元
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
424 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:04:14 ID:acndHM/i0
>>411
どっちへ進んでも崩壊
ただしミンスから変われば可能性は残されている
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
442 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:08:08 ID:acndHM/i0
>>435
そこから無駄を探すわけですね
なんて無駄な作業だwww
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
478 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:15:53 ID:acndHM/i0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  政権交代したら公約実現か赤字国債かでおどされたでござる
                                          の巻
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
530 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:23:11 ID:acndHM/i0
>>527
「500億で我慢してやるから金寄越せ」
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
624 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:44:35 ID:acndHM/i0
>>614
税収減は自民党のせいではない
財務省政務官が認めています
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
641 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:48:34 ID:acndHM/i0
>>633
今死ぬところを耐えろってのは本末転倒
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
658 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:52:12 ID:acndHM/i0
>>653
すげーな
2ちゃんねるで国政の足を引っ張れるなんて
ネットの力もたいしたもんだwww
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
699 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 18:57:43 ID:acndHM/i0
>>684
正論なんだけどね
だが批判して増発しないと言った手前ミンスはやってはならない
やるなら責任取らなければならん

自ら逃げ道ふさいだんだ
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
741 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 19:04:20 ID:acndHM/i0
>>731
その点で鳩はアキヒロにも劣る
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
755 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 19:06:55 ID:acndHM/i0
>>739
バカスwwwwwww
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
784 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 19:11:34 ID:acndHM/i0
>>776
定期的に埋めればいい
そして掘り返す
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
798 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 19:14:39 ID:acndHM/i0
>>779
戦争と個別の殺人を同列に扱うな
国家間の戦争は条約にて解決した

気持ちの問題はあれどそれで攻めるのはお門違い
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
831 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 19:20:30 ID:acndHM/i0
>>822
死ぬのは戦争だからあるとして
連れてこられて残ったのは245人だけのはずですが

あなたは245人の子孫ですか?
そうでなければ不法入国者の子孫です
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
870 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 19:32:47 ID:acndHM/i0
>>868
東亜でやれ
【社説】 「税収不足なら、鳩山政権が否定的だった国債発行もやむを得ない…そう考えるのが妥当ではないか」…朝日新聞★2
873 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 19:35:04 ID:acndHM/i0
>>870
>>868→>>856で
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。