トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月16日 > XPJ1XZpZ0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/22032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1413159000010000000000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 「パチンコは1点4円か8円、パチスロは40円で換金」 〜“裏パチ”と呼ばれる違法パチンコ店を全国初摘発…警視庁
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
【政治】長妻厚労相、記者会見をドタキャン!… 省内からは「財務省などからの圧力に嫌気がさしたのでは」との声も★4

書き込みレス一覧

【社会】 「パチンコは1点4円か8円、パチスロは40円で換金」 〜“裏パチ”と呼ばれる違法パチンコ店を全国初摘発…警視庁
689 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 00:53:57 ID:XPJ1XZpZ0
三点方式通さないと警察OBの就職口が確保できないからな。
裏パチだろうが何だろうが、三点方式にして○○協会に上納金払えば問題なかったのに。
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
190 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 01:01:52 ID:XPJ1XZpZ0
輸出戻し税って何だよ?アホか?
消費税の仕組みも知らんのか?
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
194 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 01:08:12 ID:XPJ1XZpZ0
>>183
外注費として計上されるのは100万円だろうが。
零細企業の経理じゃあるまいしw

【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
198 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 01:35:33 ID:XPJ1XZpZ0
>>195
何で給料と外注費が同額の105万なんだよ
前提からしておかしいだろ
その外注先が、
給料/cash 105万 になるとでも思ってるのか
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
203 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 01:47:03 ID:XPJ1XZpZ0
>>197
あんた、大原かTACの無資格受験生だろ?
おまけに町の会計事務所に勤めてたりしないか?

派遣会社の本人への支払額に対するピンハネ率は25〜30%
それに対して直接雇用の場合の負担は、本人への支払額の十数%
キャッシュアウトで比較すると直接雇用の方が安くすむんだよ

税金だけで物事を考えるからそういうおかしな発想になる
中小企業の経理しか見たことのないんじゃないか?
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
207 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:03:54 ID:XPJ1XZpZ0
>>201
>>直接雇用時に企業が払う現金は105万。
>>これ以上金額かけてまで派遣を雇う意味はないし、

まず、この発想がおかしい
高い金払ってでも直接雇用しないメリットがある
雇用調整したいときどうなるかリーガル面から考えてみろ

>>結果としては還付金も含めて考えたら
>>人件費に関するキャッシュアウトは減ってるでしょ。
>>つまり直接雇用より安上がりなんだよね。

だから、それでも直接雇用の方が安くあがるって言ってるだろ

どうせ、専門学校の講師の言うことを真に受けてるんだろ
2年ごとに会社をつくれば永久に消費税を払わなくてすむとか
賃貸アパート建てるときに自販機設置するとかw

零細企業と違って大企業は税金だけで物事を判断しねえんだよ
監査法人、弁護士、銀行、証券会社
町の会計事務所にいると全く分からないんだろうがな
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
208 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:12:15 ID:XPJ1XZpZ0
>>206
具体的に言うとだな、
おまえの零細会計事務所に来てる高卒のベテラン中年パートの時給なんて900円くらいだろ?
ところが、おまえのような無資格者が派遣で経理に行くと安くても1200円はもらえる
派遣会社は1600円は取ってる。
比較できるな?

まあ、おまえのとこの事務所なんて簡易課税だろうがなw

【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
211 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:16:17 ID:XPJ1XZpZ0
>>209
……。

おまえ、マジで受験生だろ?
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
214 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:19:46 ID:XPJ1XZpZ0
>>210
>>普通は時給1000円くらいの業務が派遣通せば750円くらいになっちゃう
おまえこそ社会経験ゼロで、昼間から電卓叩いてる無資格者だろ?

ホレ、おまえの行ってるガッコウの派遣情報だ
相場見てみろ
http://tacnavi.com/script/haken_list.php
http://www.o-hara-cs.jp/tokyo/
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
215 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:23:17 ID:XPJ1XZpZ0
>>ID:7lfFOGEc0
>>普通は時給1000円くらいの業務が派遣通せば750円くらいになっちゃう

そうすると、本人の手取り分は600円てとこだな。
バカが。
そのくらいの想像力もないのか。

理論でも廻してろよw
じぎょうしゃ〜かっこめんぜいじぎょうしゃをのぞく〜w

【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
217 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:26:17 ID:XPJ1XZpZ0
>>216
>>そのページが何か知らんが、
おまえの行ってるガッコウの派遣情報だ
ブラクラとでも思ったか
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
219 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:30:49 ID:XPJ1XZpZ0
>>218
手取りなら、派遣の方が多いって言ってるだろうが。
さっさとTACと大原の派遣社員の時給見てこいよ。
せっかく俺がリンク貼ってやったんだからよ!

【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
222 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:33:56 ID:XPJ1XZpZ0
>>ID:7lfFOGEc0
大企業の経理で、
タックススペアリングで儲かったと言ってる人はいたが、
消費税の還付で儲かったなんて言ってる人間なんて見たことねえよ。
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
225 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:40:14 ID:XPJ1XZpZ0
>>195 ID:7lfFOGEc0

おまえそもそも、仕訳からして間違ってんじゃねえかよ!!
何で還付消費税が、

 (現金)    5万 (仮払消費税)5万
 となる。

んだよ!?

簿記論すら受かってないのか!!!
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
227 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:44:39 ID:XPJ1XZpZ0
>>ID:7lfFOGEc0

年末調整でお金がもらえて儲かったと言ってる奴と同じ
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
230 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:50:46 ID:XPJ1XZpZ0
>>228 ID:7lfFOGEc0
なんだ、「短答落ち」だったかw

弁護士はともかく、会計士がそんなおまえみたいなマヌケな会話するわけねえだろ。
休憩室にいる司法試験講座と会計士講座の受験生の会話じゃねえのか?w
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
233 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:53:55 ID:XPJ1XZpZ0
>>231
都内なら最低1200円、地方でも1100円は切らないよね。

【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
237 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 02:56:44 ID:XPJ1XZpZ0
>>234
むしろ社会保険負担で身銭切ってそうだよなw
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
240 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:00:10 ID:XPJ1XZpZ0
>>ID:7lfFOGEc0

年越し派遣村のどーしよーもないクズでも月25万貰ってたのに750円て何だよ?
「実際に見た実例」ってのを具体的に説明していただきたいですね!!
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
243 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:03:56 ID:XPJ1XZpZ0
>>241
かわいそうだからもうそれ以上はやめてあげて!!!
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
247 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:08:39 ID:XPJ1XZpZ0
>>244
採点しなかったのは、民主党に対する当てつけだよ
コメント全文読んだか? 日経に載ってたが
自民党ごくろうさん、に対して、民主党にはもの凄く冷淡なコメント
露骨すぎて笑えるぞ
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
249 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:11:21 ID:XPJ1XZpZ0
>>246 ID:7lfGEc0
>>リーマン前は700円くらいあったよ。

今、派遣の時給は下がってきてるんだけど。
リーマンショック前より上がってるわけないだろ。
新聞読んでないの?

それより還付消費税の仕訳の間違いにまだ気づかないのか。
このうすのろやろう。
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
253 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:14:30 ID:XPJ1XZpZ0
>>252 ID:7lfGEc0
>>で、消費税還付の仕訳のどこが間違ってるの?
>>それが聞きたい。

cash/未収消費税

決算仕訳も切れんのか?
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
257 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:17:01 ID:XPJ1XZpZ0
>>254
両社とも事務員にも派遣はちゃんといます

テレビと2ちゃんねるだけで世の中を判断するな
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
261 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:21:28 ID:XPJ1XZpZ0
>>256 ID:7lfGEc0
>>未収金は総裁されて消えるから省略しただけだけど?

え?

相殺されて?
消える??

きみ、なにいってんの?


【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
265 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:25:28 ID:XPJ1XZpZ0
>>262 ID:7lfGEc0
>>でも消費税によって還付金が発生して直接雇用より人件費が安くなるという

まだ言ってるのか。バカが。
今までのレス全く読んでないのか、それともバカで理解できないのか?

お前の言う前提が正しかったら、派遣会社なんて経営成り立たねえよバカ!!

【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
268 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:28:12 ID:XPJ1XZpZ0
>>263
言い訳が見苦しいんだよ

>>で、消費税還付の仕訳のどこが間違ってるの?
>>それが聞きたい。

とか言ってたくせにw

そもそも「現金」なんて書いてる時点で受験生丸出しw
会計士の短刀落ちか、それとも税理士の一部科目か?
正直に言えよ無資格者w
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
272 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:30:53 ID:XPJ1XZpZ0
 いままで何の成果も出してないので採点しようがありません
 よくわかんないけどせいぜいがんばってください(棒読み)

みたいなコメントだったw
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
274 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:35:49 ID:XPJ1XZpZ0
>>270
逃げてんじゃねえよ無資格者が
(給料)
(現金)
(外注費)  

こんな書き方してる時点で無資格受験生丸出しじゃねえか。
大企業が消費税還付で儲かってるなんて共産党でも言わねえよw
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
275 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:38:13 ID:XPJ1XZpZ0

だから派遣社員が高給取りってのは認めたでしょ。
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
278 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:44:19 ID:XPJ1XZpZ0
って、まるで認めてねえし

>>派遣使ってなければ
>>(給料) 105万 (現金) 105万
>>派遣使ったら
>>(外注費)  100万 (現金) 105万
>>(仮払消費税) 5万

本当にわかってる?
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
282 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:49:54 ID:XPJ1XZpZ0
>>277 ID:7lfGEc0

>>果たしてそんなに派遣社員に金をかけるのか?
>>それも製造業の派遣に。

おい、何勝手に製造業の派遣とか前提つけてんだよ?
保険のつもりか?

だが残念だったな。
派遣のピンハネ率は25〜30%だ。
5%なんて派遣会社ねえよ。
儲けゼロどころか持ち出しになるから。

消費税しか頭にないから、そんな計算もできないんだな。

受験生だろ? はっきり言えよ。
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
284 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 03:57:06 ID:XPJ1XZpZ0
>>283
おまえ、バッカじゃねえの?
自分が正社員も派遣も同じ105万だって言い張ってたくせに、
自分で間違いだって証明しようとしてるじゃんw



【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
291 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:11:35 ID:XPJ1XZpZ0
>>285
>>あと派遣会社を通さずに独自に派遣として雇ってる可能性もあるな。

おまえ「バカ」だろw

>>労働法的にそれは違法じゃないし、

偽装請負じゃん
「バカ」がw
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
296 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:14:36 ID:XPJ1XZpZ0
>>293 7lfFOGEc0

291よんだ−?w

消費税でしかモノを考えられないから、そういうミスを犯す。

ところで本当に「短刀落ち」なのか?w
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
298 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:17:17 ID:XPJ1XZpZ0
>>295
>>「あなたは派遣ですよ。それでいいですね?」
>>とちゃんと確認して了承を得てから派遣扱いすればりっぱな派遣。

そんなの通用するわけねえだろw
バカじゃねえの?
それより、
「確認して了承を得てから派遣扱い」
とか言ってる時点で無知なの丸出しじゃねえかw

【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
304 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:25:33 ID:XPJ1XZpZ0
>>300 7lfFOGEc0

バーカw
そんなんだから、足切り試験で落とされるんだよw

「派遣扱い」
がバカだって言ってるんだよ、バカがw
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
307 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:32:21 ID:XPJ1XZpZ0
>>7lfFOGEc0
>>「あなたは派遣ですよ。それでいいですね?」
>>とちゃんと確認して了承を得てから派遣扱いすればりっぱな派遣。

まったく意味がわかんねえよ。

この場合、両者にはどのような法律関係が成立するのか書いてみ。
無理だろうけどw
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
309 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:35:50 ID:XPJ1XZpZ0
>>308
>>正社員は逆に社会保険とかもついてくるからね。

そんなの最初に俺が書いてるだろ。
それでも、派遣会社に払う方が高いって。
今頃社会保険に気づいたのか。バカが。

さっさと「派遣扱い」とやらがどのような法律関係で成り立つのか説明しろよ。
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
311 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:40:20 ID:XPJ1XZpZ0
>>310
>>そのタイプミスだから行間で読んでくれ。

また誤魔化すのか。
消費税仕訳に続いて2回目だな。
タイプミスなわけねえだろうがw

もう二度と消費税について語るなよ、カスめが。
【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
315 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:46:11 ID:XPJ1XZpZ0
>>短答落ち

>>派遣と業務委託契約をごっちゃ

派遣と業務委託って全く別モノじゃねえか。
どうやったら、ごっちゃになるんでしょうかねえ!?

【社会】経団連、政党採点を初の見送り 民主党への配慮も
320 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 04:49:45 ID:XPJ1XZpZ0
>>短答落ち

夕方には家に帰ってインターネットか

閉館まで自習室に籠もらないから落ちるんじゃねえの?
【政治】長妻厚労相、記者会見をドタキャン!… 省内からは「財務省などからの圧力に嫌気がさしたのでは」との声も★4
172 :名無しさん@十周年[]:2009/10/16(金) 09:49:36 ID:XPJ1XZpZ0
>>午後7時前に退庁して帰宅

早すぎだろ!
腰掛けOL並のやる気のなさだな!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。