トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月15日 > faRsj0KA0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/25501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5675000007121253038470120087



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」
977 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 11:37:39 ID:faRsj0KA0
>>976
JR西日本にそれをするメリットと金がないんだが。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」
986 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 11:42:49 ID:faRsj0KA0
>>982
大阪以西の人口>>大阪府の人口だってことを理解してるの?
不等号が逆なら梅田でもいいかもしれないが、現実はそうじゃない。
その大阪の人だって新大阪で充分カバーできるし。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」
996 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 11:47:24 ID:faRsj0KA0
>>990
山陰を含まなくても不等号の向きは変わらないよ。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
10 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 11:54:07 ID:faRsj0KA0
前スレ>>995
新幹線と乗り継げなくなるデメリットはそれ以上に大きいことも忘れずに。

前スレ>>998
その航空機利用者を吸い上げようというのが
今回のリニア計画だってことを理解してるか?

前スレ>>999
奈良や和歌山ごときじゃそんなに人口多くないだろ。
だいたい、奈良はリニアが通る予定だろw
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
51 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 12:02:56 ID:faRsj0KA0
>>5
新幹線との乗り継ぎは?
そもそも、梅田ならまだしも天王寺とか和歌山県民くらいしか得しないだろw

>>15
JR東海が用地買収しやすいことも梅田にはないポイント。

>>27
大阪中心部への利便性は新大阪でも大阪でも大差ない。
ところが、新幹線に直接乗り継げるのは新大阪しかない。
この差は君が思ってる以上にでかいのよ。
ちなみに、リニア計画を発表した時にJALの社長がJR東海を挑発してたぞw
これが何を意味するかわかるはずだが。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
58 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 12:05:35 ID:faRsj0KA0
>>54
すっきりしたダイヤが組めなくなるから論外だよ。
JR東海としては新大阪1駅のほうがやりくりしやすいんだよ。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
108 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 12:21:48 ID:faRsj0KA0
>>74
そんなのわかってるよ。
東京都品川に新幹線駅があるのは、品川駅至近に大井基地があるから。
新幹線品川駅ができる前までは大井基地からの回送にムダがあったんだよ。

ところが、リニアの場合は新大阪側に
車両基地が設けられない可能性が高いため、そうは行かなくなる。
つまり、運用がちぐはぐになって利用者に混乱をきたすだけだよ。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
114 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 12:25:06 ID:faRsj0KA0
>>105
ところが、火災はそう考えてないみたいよ。
確実に新幹線との接続ありきで計画を進めている。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
175 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 12:46:27 ID:faRsj0KA0
>>132
福岡は東京からでも1割くらいの利用があるよ。
リニア完成後の新幹線利用率は2〜3割にはなると思う。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
211 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 13:00:22 ID:faRsj0KA0
>>178
JR西日本に何のメリットもないから却下。
JR西日本だって新大阪接続を望んでいると思うよ。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
243 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 13:12:52 ID:faRsj0KA0
>>225
だからJR東海が新大阪乗り入れを切望する限り、
梅田乗り入れが有力になることなどありえない。

というか、JR東海の社内では既に新大阪乗り入れで調整しているんだけどな。
いまさら梅田に変更とかアホそのものだよ。

【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
247 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 13:16:52 ID:faRsj0KA0
>>236
乗継が容易になるのとコスト面で天秤にかけてみな。
全く無意味なのがわかるから。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
485 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 15:48:24 ID:faRsj0KA0
橋下の妄言に踊らされるアホが多いのには驚きを隠せない。
しかも、その橋下自身が「大風呂敷」と言ってるにもかかわらず。
事業主であるJR東海が新大阪乗り入れを表明しているんだから
誰がなんと言おうと新大阪終着で確定だよ。

梅田乗り入れなんて大阪人が喜ぶだけで
JR東海、JR西日本、大阪以西の地域に住んでる人は誰も得しない。
「山陽新幹線を梅田に!」とほざく輩もいるが、JR西日本は貧乏でそれどころじゃないし、
そもそも梅田に分岐させてまで乗り入れさせるメリットが非常に薄い。

知らない人にはわかりやすい対比を一つ↓
JR東海は自力でリニアを建設すると表明している。
JR西日本は山陽新幹線駅(新大阪を除く)の自動改札機すら金欠で自ら設置できず、
沿線自治体に負担を…あと、車両を見比べてもその差は一目瞭然。

こんな有様で本気で(実現してもメリットの薄い)山陽新幹線を梅田に引き込めるとか思ってんの?
悪いこと言わないから少しは現実を見なさいよ。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
491 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 15:51:26 ID:faRsj0KA0
>>489
梅田に乗り入れるメリットがあるならとっくに乗り入れてるよw
それをしないということはどういうことかわかるよな?
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
500 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 15:56:47 ID:faRsj0KA0
>>496
新大阪−関空間はJR西日本が営業するのか?w
JR東海はJR東日本の新幹線との直通を断っているように、
関空リニアとの直通などまず間違いなく嫌がると思うが、
それについてはどう思う?
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
510 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 16:03:31 ID:faRsj0KA0
>>504
新大阪でも双方に充分すぎるほどのメリットがあると思うが?
(というか、コスト面で考えたらむしろ新大阪のほうが上手)
JR東海からすりゃ土地の取得が簡単な新大阪を選びたがると思うよ。
JR西日本からしても、何もしなくても山陽新幹線の増収に繋がる。

こんな双方にとってオイシイ話を捨ててまで梅田にこだわる理由は?
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
519 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 16:09:06 ID:faRsj0KA0
>>506
>建設当時の土地の確保とか、建設費の問題。

需要はあるかもしれないが、その需要がコスト面で上回ってないだけだろ。
結局、それほど大きな需要などなく、造る意味が全くないということ。

>>512
その妄想を真に受ける馬鹿の多さに呆れてるんですよ。
まあ、大半は釣りだと信じたいんですけどねw
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
530 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 16:17:14 ID:faRsj0KA0
>>520
とりあえず、リニアの広島延伸を唱える前に、
山陽新幹線が全列車16両編成で運行するようになってから言ってくださいよ。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
565 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 16:30:54 ID:faRsj0KA0
>>545
全列車16両で運転するレベルの輸送量じゃないと
山陽区間にリニアを通すことが不可能だってことなんだが。
リニアから航空客が流れようとも、東名阪クラスの都市が一つもない以上、
リニアを敷く需要に達することはありえない。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
577 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 16:37:06 ID:faRsj0KA0
>>574
スピードが殺されてリニアの意味を成さなくなるなw
JRでたかだか1駅の距離にリニア駅設置とかアホにもほどがある。
結局、新大阪1駅で充分なんだよ。
リニアはランニングコストも馬鹿にならないしな。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
594 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 16:48:33 ID:faRsj0KA0
>>591
だから営利目的の民間企業が経営している以上、二重に敷くのはムダだと言ってる。
山陽区間にリニアを敷設すると現行の山陽新幹線が中途半端になって
下手したらJR西日本にさらなる赤字を生み出す原因になりかねない。

そもそも、JR西日本にはリニアの技術もないわけだが、その点についてはどうするんだ?
営業エリア外のJR東海が延伸できるはずもないし(延伸するメリットもないが)。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
604 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 16:54:59 ID:faRsj0KA0
>>594は国費を投入する形でも同じ。
結局、国が金を出そうとも運営するのが民間企業である以上、ムダなことは一切できない。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
611 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 16:59:57 ID:faRsj0KA0
>>598
残念ながら橋下の妄言には何の拘束力もありません。
JR東海が新大阪と表明している以上、新大阪以外の選択肢はありえない。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
614 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 17:03:22 ID:faRsj0KA0
>>610
その通り。山陽区間なんて東名阪ほど需要があるわけじゃないんだから、
既存のインフラをフル活用すべきなんだよな。
オリンピックを口実にしたリニアなんてもってのほか。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
616 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 17:06:00 ID:faRsj0KA0
>>613
関空リニアが本気で実現すると思ってるのか?
橋下一人しか提言してないのに、ずいぶんおめでたい思考回路だなw
まだ松沢と森田が提言した羽田−成田リニアのほうが実現の可能性があるんじゃないか?
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
684 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 17:52:29 ID:faRsj0KA0
>>670
それで、特に需要のないリニアに自治体や国が金を出すとでも?
肝心のJR西日本にも金がない。そもそも、基本計画にすらない時点で国が金を出すことは不可能。
誰も提言してない時点で関空リニア以下の妄想にすぎない。

>>673
利用者からの視点じゃなくて事業者からの視点で見ろよ。
たとえ利用者が望んでいないとしても、事業者としては儲かるからそれで充分なんだよ。
どうせ文句言う輩も結局はリニアを利用するだろうしな。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
689 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 17:58:24 ID:faRsj0KA0
>>642
>新幹線乗り継ぎなんてたいしてメリット無いよw
>大阪より西へは飛行機で行けばいいし

なんで?
航空機からシェアを奪うためのリニアなのに、なぜ新幹線乗り継ぎを軽視する?
具体的な理由をどうぞ。

>>679
リニアは東名阪以外需要がないよ。
東名阪以外の既に新幹線が通ってる地域に二重に敷設しても何の意味もない。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
692 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 18:01:55 ID:faRsj0KA0
>>686
JR東海も当初は国費での建設を目論んでいたそうだが、
自民党政権時代に当時の扇大臣に「狭い日本、そんなに急いでどこに行く」
と突っぱねられた経緯があるしな。

自民ですらこのザマなのに、土建屋利権を断ち切ろうとしている
民主に需要のないリニアに出す金があるとは到底考えられんよな。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
699 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 18:06:51 ID:faRsj0KA0
>>693
JR東海の自己負担で建設するのに、20兆円超もかけるわけがないだろw
これに関してはかなり正確な額だと思うよ。

>>694
そこまで梅田にこだわるメリットを事業者に示してくださいよ。
それが言えないのであればいつまで経っても机上の空論どまり。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
704 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 18:10:45 ID:faRsj0KA0
>>702
岡山や広島を経由する山陽新幹線で8両編成の列車が走ってる現状で
なぜそれよりも確実に需要が見込めない四国ルートが出てくるの?
造るにしてもリニアにする必要があるのか?在来新幹線で充分だろ。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
715 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 18:18:49 ID:faRsj0KA0
>>697
短い距離に二駅もいらないよ。新大阪だけで必要充分。
二駅も造るとランニングコストが増えるわ、利用者を混乱させるわでろくなことがない。

>>709
wikiからの引用
>「自民党の交通部会の先生方が、凍結状態にある整備新幹線を全部完成させるまでは、
>中央新幹線などビタ一文たりとも予算をつけさせない」(引用、『ON BUSINESS 2004年1月号』- 文藝春秋)
>というのが現状で、今後少子高齢化が急速に進み公共事業の予算の大幅な削減が続くと予想される日本で
>政府主導の(リニアの)実用化はほぼ不可能という見方が強い。


【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
727 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 18:28:18 ID:faRsj0KA0
>>722
注目すべきは自民党政権かどうかじゃなくてそのあとの

>後少子高齢化が急速に進み公共事業の予算の大幅な削減が続くと予想される日本で
>政府主導の(リニアの)実用化はほぼ不可能という見方が強い。

だろ。民主は自民ほど土建屋とのコネが強くないし。
それに、ついこの前、前原は整備新幹線の建設に注力すると発表していたぞ。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
733 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 18:34:50 ID:faRsj0KA0
>>725
東京だと羽田に勝てなくなるから梅田と同じくらい論外。
航空路線に勝つには品川−新大阪を結ばないとダメ。

>>726
山陽新幹線との接続はどうするとお考えで?
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
745 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 18:55:01 ID:faRsj0KA0
>>741
ぜひともJR東海の株主になって総会で火災や松本に向かって発言してくれ。
十中八九相手にされないだろうけどw
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
762 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 20:59:45 ID:faRsj0KA0
>>759
火災にしろ松本にしろ、既存の新幹線との接続しか頭にないからね。
都市機能の強化という観点から見ても新大阪のほうが妥当だし。
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
765 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 21:07:46 ID:faRsj0KA0
>>761
単純に時間がかかるからでしょ。
そりゃ名古屋乗り換えで利用する人もいるだろうけど、
ビジネスマンってのは思いのほか時間にシビアだからな。
1分1秒でも早く目的地に着く交通機関を選択したがると思うよ。
新大阪なら大阪中心部はもちろん、
岡山や広島、福岡と幅広い地域の人口をカバーできる。

>>763
三大都市圏の人口はさほど減ってませんが?
【政治】橋下知事「大阪のリニアの駅は新大阪駅ではなく梅田北ヤードに」★2
766 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/15(木) 21:10:27 ID:faRsj0KA0
>>764
なぜ新宿が出てくるの?リニアの始発駅は品川ですよ?
それとも、新宿→(山手線利用)→品川→(リニア利用)
→新大阪→(新幹線利用)→岡山ってこと?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。