トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月15日 > OkZGL1hW0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/25501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1117101412319161312000000000091880162



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★6
【政治】亀井静香氏、夫婦別姓に反対
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
【社会】「唯一の被爆国である日本で、両市が五輪をやる意義はある」 東京都の石原知事が広島・長崎にエール
【政治】財政再建目標策定、「今年中はとても無理。もう少し経済が落ち着いてから」-藤井財務相
【政治】「国債増なら日本が持たない!」の鳩山首相、「国債増もやむを得ない」表明…概算要求、過去最大90兆円台半ばに★7
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」
【政治】 「国債増えたら、日本が持たない!」の鳩山首相、「国債が増えるのもやむを得ない」表明…概算要求、過去最大90兆円台★14

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
660 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 03:55:21 ID:OkZGL1hW0
>>577
今の日本の現状ではもちろん不可能だよ。
論理の話と現実を混同しないでもらいたいね。
俺が言ってるのは、派遣社員の地位向上は失業率をゼロにする以外に方法がないということだ(そしてそれも現状では不可能)
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
677 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 03:59:15 ID:OkZGL1hW0
>>566
ポルノが規制された程度で「管理社会」にはならないと言ってんだよ。
それとも、何か一つ規制されれば管理社会になるのか?それなら日本は既に管理社会だろw
規制は一杯あるんだから。

>>636
> 国民が望んだことが、必ずしも社会の選択として正しいとは思わない、と反対派は主張している。

もちろん社会の選択として正しいとは限らないよ。
それでもそれを選択するしかないし、結論は正しくなくても「それを選択すること」は正しいとするしかない。

> いかなる社会の意志決定者や国民の多数派がどう考えようと、
> 反対派は空想ポルノは規制されるべきではないと論じている。
> それ以上でもそれ以下でもない。

それなら、理屈がどうあろうと、国民の総意であれば児童ポルノの単純所持は規制されるべきであると規制派(私)
は論じている。それ以上でも以下でもない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
692 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:01:57 ID:OkZGL1hW0
>>603
対称が「もの」と「人」ほど違えばロジックとしても別だ。
論理的構造の話ならまだ分かる、と言っただけで、それを認めたわけじゃない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
713 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:06:03 ID:OkZGL1hW0
>>618
> 君以外のほとんどの人間に反対されているのに普遍的に妥当するわけ無いじゃん。

このスレではね。
でも外ではどうかな。たまには家から出て外を歩いてみたら?

> いいから君のポルノ根絶理論とナチのユダヤ根絶理論との論理的差異を提示
> しろよ。管理社会ではない、全くナチズム的ではない、綺麗な社会とやらを
> 見せろって。
>>586に書いたよ。

ポルノを規制したって、ユダヤ人が迫害されたように無条件に性倒錯者というレッテルを貼られて弾圧されるなんてことはないんだよ。


【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
725 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:08:29 ID:OkZGL1hW0
>>681
> >>648
> >そうだよ、社会の合意に反するなら、「自分が認めたくない例外」など認められないということだよ。
> >俺は理念至上主義者じゃない。必要とあらば、無力化されて結構。
>
> それは、社会の合意に反するならば、個人の信念は無力化されるべきという一つの理念じゃないのか?
> その正しさを君は前提としておいているが、一体、なぜそんなことがいえるんだ?

いやだからそんな前提は置いていない。
社会が何を選択するか、という問題であって、ある全体が正しいか間違いかという正否の問題じゃない。
あなたはどうも理念的すぎる。僕は社会のあり方を正否で考えてはいない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
739 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:11:49 ID:OkZGL1hW0
>>669

> それはポルノの享受者が一方でいる以上、普遍的ではないだろう。

それは「例外」ですむだろう。あなたが先ほど挙げた普遍性にも、例外はあったんだから。
(黒人奴隷化の享受者など)

> ある人々が事実として享受しているものを、嫌だと思うはずだと普遍化するのは、
> 普遍的という概念に対する挑戦だ。

それなら既に破綻してるよw あらゆる悪を事実として享受している人がいるんだから。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
767 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:15:43 ID:OkZGL1hW0
>>700
> なぜだ?
> 今、その選択自体の是非を論じているのに、「それを選択すること」が正しいとなぜ言える?

何度も言ってるように、それは俺がそう考えているだけ。「正しくない」という結論でもいい。
そもそも正しいか正しくないか俺にとっては大して違いはない。
ただ事実として、選択されることに変わりわない。

> 僕ら反対派がずっと論じてきたように、表現の自由の価値や、統計、歴史的な教訓などから、
> 君の言っていることは間違えている。

表現の自由の価値や、統計、歴史的な教訓などは「例」にすぎず、そこから正否は帰納できないよ。

> 君はただ、民意さえ望めば、いかなる自由をも制限しうるのだと、
> そして児童ポルノは規制されるべきだと繰り返しているにすぎない。
> それはまったく無意味な言説だ。

いやそれこそ唯一意味がある言説で、あなたが書いてる妄言こそ(面白いし勉強になるが)現実性がないという意味では無意味だ。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
786 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:18:33 ID:OkZGL1hW0
>>740

> いや、社会の合意を得ていない以上、それは君の信念以外の何物でもないだろ。

だからさ、社会の合意が得られれば、という話をしてるんだよ。
もちろん社会がポルノを規制すべきでないという結論を出したら、僕は規制してはいけない、
と主張するよ。

> そんな前提は置いていないとかそういう問題じゃなくて、単に事実を指摘
> されているに過ぎない。すると、普遍的で妥当な意見ではないのだから、
> 君の意見は民主主義国家に於いては否定され、結局、WW2のドイツに逃げ込む
> しかない。

僕は民主主義の信奉者ではないから、その意見は別に反論になってないよ。
その通りですが何か?としか返事のしようがない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
803 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:21:14 ID:OkZGL1hW0
>>710
> >>692
> 表現を行うのも、身体を有しているのもともに人だ。
> 表現という行為は、生命、財産と並んで同時に認められた人間の自然権の一つであり、
> 人から理由なくこれを奪うことは、少なくとも同じぐらい、残虐な行為だ。

ほら、だからそれが何の根拠もないイデオロギーだと言ってるんだよ。

では聞くが、自然権とは何?自然権などが存在する証拠は?保障は?
生命財産と表現の間の権利の大小?相克があった場合、どれを優先すべき?
それは法より前に普遍的に存在するのか?またその根拠は?
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
846 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:29:02 ID:OkZGL1hW0
>>790
> いや、それはおかしくないか?
> 君は、
>
> >>それでもそれを選択するしかないし、結論は正しくなくても「それを選択すること」は正しいとするしかない。
>
> と述べているじゃないか。「正しいとするしかない」と、正しさを断定している。

「正しい」としなければ、「我々は間違っていることを間違っていると知って堂々と実行しています」というおかしな状況に陥る
可能性があるからね。それを回避するために「正しい」と仮定しておくことは有効だ。

> まさに正否を導くための根拠だと思うが。

今まで見たカラスが全て黒かったかと言って、カラスは必ず黒いとは限らない。
個々の事例から普遍的正しさを導くことは原理的に不可能。

> 表現の自由の価値があり、歴史や統計は強力効果論への疑義と、ポルノの文化的にポジティブな側面を映し出している。
> 君がポルノ規制を「正」と論じるのであれば、これらを論駁しなければならない。

それを全て無視して、社会的合意が得られれば是とする立場に立ってるんだよ。
なぜ是かと問うことに意味はない。それを是とする立場にいる、というのが答えなんだから。
「是という仮説」と捉えてもいい(正確ではないが)。

> 仮に現実にポルノ規制が実現されようとも、
> それはいかにあるべきかというべき論について、何の寄与もしない以上、言説としては無意味だ。

それならば「べき論」自体が無意味だとなるね。
結局「べき」とは、社会の合意の実現を、正当化する意思の「宣言」だと言い換えることができる。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
869 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:33:48 ID:OkZGL1hW0
>>809
> >>786
> 君は結局のところ、ただのシニシストに過ぎないんじゃないか?

え??
シニシズムの対極だと自覚してるんだが・・

> 一体、何が主張したいんだ?

一言で言えば、
地に足を付けろ、ということだ。

もちろん、児童ポルノ所持を規制しろということも。

> それじゃあ、ものと人が、法理論においてどうして次元が違うといえるのか、

法理論は知らないから答えようがない・・

> 自然権という人口に膾炙した理念

え?一体いつ人口に膾炙されたの??

【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
914 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:44:01 ID:OkZGL1hW0
>>866

> 間違いだと社会の大多数が知らないまま、実行している可能性だってある。
> 正しいとする意味がわからない。

だから、正しいとしなくてもいい。どっちでもいいんだよ。
正しさなんてのは相対的なもので、普遍的なものではない。

> 普遍的な正しさを導けないにせよ、一般的な合理性は判断できるし、
> 表現の自由というのは理念の問題であって、カラスを一羽一羽数えるような作業とは異なる。

表現の自由とは理念の問題ではなく、僕にとっては切実な「選択」の問題なんだよ。
自由の対象として認めたものの集合、その総体が「自由」そのものなんだよ。
要素の集合としてしか表現できないもので、包括的に定義できるものじゃない。

> >それを全て無視して、社会的合意が得られれば是とする立場に立ってるんだよ。

> だから、それはなぜかということ、その立場が正当かどうかを、
> 表現の自由などの一般的原則を優先する反対派の立場と比較し、議論しなければならないんじゃないか?
> そうしないと、有効な言説同士のぶつかり合いにならない。

その立場が正当だとは主張してないし、そういう議論に意味を見出さない。「有効な言説同士のぶつかり合い」なんて言ってるが、
それでは議論のための議論だよ。

> 実現される社会がいついかなるときも正当であるとの立場に立つのであれば、
> 議論をする必要もなければ、行動をする必要もないだろう。

そうではない。どうあるべきかより、「なぜそうなっているか」「なぜそれが選択されたか」を研究することが大事なんだよ。
それこそがナチの台頭を防ぐ道だ。どうあるべきかを議論しても何も生まれない。
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
934 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:47:29 ID:OkZGL1hW0
>>882
> >>869
> >地に足を付けろ、ということだ。
>
> それは社会的合意が実現された事柄を、皆、受け入れろというだけのことか?

受け入れるか受け入れないかの問題じゃない。否応なしに降りかかってくることだ。

> その合意自体の正当性を問うことをやめれば、それはシニシズムに他ならないだろう。

正当性を問う必要はない。それが何をもたらしたかを問う必要はあるが。

> >法理論は知らないから答えようがない・・
>
> それじゃあ、なんでものと人が、法を論じるうえで次元が違うなどと、断言したんだ?

「法を論じる上で」なんて言ってないはずだが。

> >え?一体いつ人口に膾炙されたの??
>
> 中学校の教科書にも載ってるんだが……。

何??
日本国内でフランス革命が起きたっけ?
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
945 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 04:49:43 ID:OkZGL1hW0
>>882
さて、もう限界なので失礼します。
またの機会に。
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
744 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 05:50:55 ID:OkZGL1hW0
>>741
重慶爆撃の対象には民間人含まれてないの?
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
74 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 05:55:52 ID:OkZGL1hW0
結局なんだかんだ言って、どちらに帰属するか結論は出ないし、アメリカもこの件に関しては中立を貫いてるんだろ?
もう実効支配したものの勝ちじゃない?

【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
770 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 05:59:07 ID:OkZGL1hW0
>>751
五十歩百歩のような・・・
まあ五十歩と百歩は大きな違いかもしれないけど、一方的に相手を非難できるほどでもないよな
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
787 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:02:56 ID:OkZGL1hW0
>>771
民間人が死んだのはどちらも事実だろ?死んだ者にとってはどちらも違いはないよ。
建物への戦略的爆撃なら、民間人がいくら死んでもいいのか?
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
86 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:05:36 ID:OkZGL1hW0
>>82
もう少しでかかったり、日本人が住んでれば別だろうがね。
戦争するくらいなら、小さな島のひとつくらい、あるいは漁業権くらい我慢する、というのが今の日本人だろうね。

「戦争して取り返すべき」と言うのは簡単だけど、君は積極的に参戦するの?
俺は前線に行く勇気正直ないから、戦争して取り返すべきとは安易に主張できない。
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
808 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:08:17 ID:OkZGL1hW0
>>790
区別は付けてるけど、事故と殺人の違いではないだろ。
殺戮の規模が違うのであって、民間人を殺す目的は同じだろ?建物を破壊するつもりで民間人は対象じゃない、たまたま
巻き込まれただけというのなら詭弁だよ。
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
817 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:10:50 ID:OkZGL1hW0
>>801

> 車で偶然引いちゃって人を殺すのと
> 金銭目的で殺害の意図をもって殺すので、同じ刑期に服すとでも?

歩行者天国に猛スピードで突っ込んで「偶然引いちゃいました」はないだろ、という話では?
人がいないはずのところを爆撃したら、偶然人がいたのか?
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
94 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:13:04 ID:OkZGL1hW0
>>88
そうだろうけど、同義的問題として、
俺じゃなく自衛隊員など他人が戦う以上、安易に「戦争して取り返すべき」とは言えないな、と思う。
彼らが自発的にそう言うなら応援するけどね。
「自分は安全なところにいて無責任なことを言う」ということに抵抗を感じるんだ。まあこれも平和ボケなのかもね
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
96 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:15:25 ID:OkZGL1hW0
>>95
いやあ、それはどうだろ。
「虚勢」ってことはないの?

【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
833 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:17:34 ID:OkZGL1hW0
>>827
対空砲設置されたら破壊するしかない、というのであれば、いくらでも住民虐殺正当化できるな。
ゲリラが混じっているから破壊するしかない、スパイが混じってるから破壊するしかない、○○が混じってるから・・・・

【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
849 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:20:01 ID:OkZGL1hW0
>>827

> 対空施設と化した建物を攻撃して結果民間人が死亡したならそれは事故であり
> 責められるべきは設置した側だろ

その場合も「事故」ではないだろ。民間人が生活してる建物なら、死亡することは予見できるわけだし。
百歩譲って戦略上止むを得ないとしても、「事故」ではないわな。そういう誤魔化しはよくないよ。
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
864 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:22:44 ID:OkZGL1hW0
>>838
B29?
俺は重慶爆撃の話をしてたんだが・・・
それはともかく、核爆弾はB29から落としたんじゃなかったっけ?民間人殺戮の目的で。

【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
110 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:26:35 ID:OkZGL1hW0
>>98
> >>94
> だけど軍隊は戦争して日本を守るのが仕事だろ
> もちろん彼らには感謝する
> そのためには足かせの9条破棄して普通に戦闘できる態勢を整わせる事が肝心だろ

もちろん指揮権のある者、上司や内閣総理大臣などがどこどこへ行って戦争して来い、と言うのは当然だよ。
しかしわれわれ一般人が言うようなことじゃないし、究極的には彼らが「嫌だ」と言えばそれまでだよね。
実際に戦争になったら辞表出す自衛官は多いだろうと言われてるし。まあ今の時代に命に代えてまで僅かな給料で
戦う気にはなかなかなれないもんね。いくら近代戦では肉弾戦にはならないとは言っても、やはり犠牲は出るだろうし。


【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
906 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:30:19 ID:OkZGL1hW0
>>816

話を単純化して何も問題がないように振舞う奴にも同じく反吐が出る。

> 南京で日本軍は大虐殺なんてしなかった。

大虐殺はしなかったかもしれないが、一切虐殺はしなかったの?

> 重慶の爆撃も意図的に民間人は狙っていない。

民間人が犠牲になることは予見できたはず。民間人の犠牲の可能性を知りながら爆撃したのなら、「狙っていない」とは
言いがたいよね。

> 原爆投下や都市空襲は、結果として日本&アメリカ両陣営の民間人&軍属の犠牲を大幅に減らした。

原爆投下は紛れもない大量殺戮じゃん。しかも通常戦闘の規模を何倍も上回る規模の犠牲者。太平洋戦争の日本の全犠牲者
の1割以上の犠牲を出しておいて、「民間人&軍属の犠牲を大幅に減らした」なんてよく言えたものだ。

【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
926 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:33:58 ID:OkZGL1hW0
>>874
実際謝罪しちゃってるんだから、面白いから謝罪止めるまで延々と言うのは当然でしょ。
相手が要求しなくなるまで律儀に待ってる日本が馬鹿なだけだよ。
世界中の中立的な国から見ても、繰り返し日本が謝罪している以上、やっぱり日本にやましいとこがあるんだろうな、
と見られるのは、「反日」ではなく、自然で素直な印象だしね。
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
935 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:36:48 ID:OkZGL1hW0
>>842
国際法で認められたら何をしてもいいのか?

その理屈じゃ極東軍事裁判も否定できないぞ
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
120 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:40:09 ID:OkZGL1hW0
>>114
> >>110
> ???
> 日本人が日本について語っちゃいけないのか?

日本について語っちゃいけないなんて言ってない。
軽々しく自衛官にどこどこへ言って戦って来いなんて言えないと言ってるんだ。

> 9条破棄することは自衛隊も望んでる事だぞ
> むしろ9条賛成言ってる奴の方が自衛隊の命軽く扱ってるだろうが
> お前のほうが自衛隊侮辱してるだろ

9条に賛成なんて言ってないが??
何をどう勘違いしたんだ??
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
957 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:43:01 ID:OkZGL1hW0
>>948
> >>935
> 東京裁判は国際法に則っていなかったろ。

そんなことないよ。国際法に則ってるし(少なくとも建前としては)今でも国際法の判例として機能してる。
批判は多いのは承知してるが、これが現状なんだよ。今さらなかなか無効とする決議を出せるものでもないだろうし(俺はそれを望んでるが)
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
123 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:46:32 ID:OkZGL1hW0
>>121
> >>120
> 何言ってるんだ
> 内閣総理大臣の命令で動けばいいんだよ
> 戦争で死ぬのは自衛官なんて平和ボケしたやつがいるから戦争すべき

??
お前は何を言ってるんだ??
俺は110で「内閣総理大臣などがどこどこへ行って戦争して来い、と言うのは当然」と書いてるだろ。
レス違いなのか誤読なのか知らんが、わけわからんぞ。

【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
125 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:48:50 ID:OkZGL1hW0
>>122
> >>120
> だからその土壌作るためにも、言う必要があるだろ

だからさ、9条反対と言えばいいだろ。一般市民ふぜいが、自衛官にどこどこへ行って戦争してこいなんて言う必要はないだろ。

> それに自衛隊の事思うならもっと軍事費増強にも賛成しろよ

賛成してるが?

> それのほうがよっぽど自衛隊は死なないぞ
> お前は論点ずれすぎ

は?何か激しく勘違いしてないか?
【国債】 「広島・長崎五輪、日本が南京大虐殺や従軍慰安婦について謝罪しない限り、開催はすべきでない」…米国で意見様々★2
990 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:51:00 ID:OkZGL1hW0
>>970
国際法の判例として有効と言ってるんだよ。
六法全書みたいに「国際法」って決まった法律があるわけじゃないぞ。いろんな法律や条約・判例などの総体なんだから。
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
130 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 06:57:15 ID:OkZGL1hW0
>>128
> >>125
> あの〜竹島奪還は自衛隊じゃなければ無理なんですけどw
> それとも他の方法あるとでも?w

ん??相変わらずわけわからないな。
自衛隊以外が奪還するなんて言ってないだろ。


> 自衛隊に国の領土奪還してくれって言うのは納税者として言ってもいい権利じゃないの?

いや納税は義務であって、税金払ってるからってそんなこと自衛官に言う権利はない。(もちろん言論の自由としてはあるだろうが、そういうことじゃなく、資格としてってこと)
そういうこと言いたければ、あなた自身が自衛隊に入隊して自衛官になればいい。安全な場所にいる人間には、無責任に他人が危険にさらされるようなことを言う資格はない。

> それも言っちゃいけないってココは北朝鮮か何かですか?w

日本だからこそだよ。法律論としては言論の自由があるけど、なんでも自由というのはサヨクの発想だ。日本人としての慎み深さを知るべき。
【社会】「唯一の被爆国である日本で、両市が五輪をやる意義はある」 東京都の石原知事が広島・長崎にエール
123 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:08:57 ID:OkZGL1hW0
>>121
来るとしたら何しに来るわけ?

【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
135 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:11:06 ID:OkZGL1hW0
>>133
> >>130
> それじゃ軍事クーデターおきても言っちゃいけないの?
> お前は自衛隊を神かなんかと勘違いしてねーか?
> 素人の丸腰の人間がいくより、武装したプロが行くのは当たり前だろうが
> そのために自衛官になったんだろ

なんで素人の丸腰の人間が行くとかいう話が出てくるんだ??

> もちろん自衛官に感謝してるけど、その行動に意見言うなってなったら暴走した時どうすの?w

暴走したら、お前が意見言ったくらいで止まるのか?ww
馬鹿だなw
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
138 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:13:48 ID:OkZGL1hW0
>>134
>イラク空爆ではアメリカ兵はほとんど死んでいない

え??www
マジで言ってるのかww
かなり死んでるぞ

それに竹島の場合は、日本による空爆だけで済むはずはない。日本にミサイル打ち込まれるぞ
【政治】財政再建目標策定、「今年中はとても無理。もう少し経済が落ち着いてから」-藤井財務相
630 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:16:36 ID:OkZGL1hW0
なんかボロカスに言われてるが、藤井さんは歴代の大臣の中でも最も経済に詳しいし、
言ってることはどれも正しいよ。なかなか理解されないだけで。まあ経済をちゃんと理解するのは難しいから仕方がないが。
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
143 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:20:19 ID:OkZGL1hW0
>>139
> >>138
> え?韓国に巡航ミサイルあったっけ?

巡航ミサイルは知らんが、短距離弾道ミサイルなら十分ある。

>>141
> おれは納税してるし、国に意見してもいいだろ

納税は義務だから、納税してるからって何も自慢にならん。当たり前のことだ。
国に意見するのはかまわん。自衛官は別。

> 国を守る為に自衛隊があるし、給料もらってる

国を守る為だが、あんたに指図される筋合いではない。

> 自衛隊が国守らないなら必要ねーだろ
> 何か間違ってる?

なんで国守らないという前提になる?

> で自衛隊の行動には意見言っちゃいけないの?
> 竹島奪還しろって言っちゃいけないの?
> 結局お前何言いたいの?

それは国に言うことであって、自衛官に言うことじゃない。
筋違いだと言いたいんだよ。
【政治】財政再建目標策定、「今年中はとても無理。もう少し経済が落ち着いてから」-藤井財務相
634 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:22:58 ID:OkZGL1hW0
>>631
いつまでも輸出に頼ってるべきではないというのは事実だよ。
日本経済が混乱しても、強制的に円高に持っていくべきという議論は確かにあるし、本当に正しい可能性もある
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
151 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:29:52 ID:OkZGL1hW0
>>144

> 自衛隊は神なのか?w

意味がわからん。なんでそう思うの?

> 日本国の主権は国民なんだけどw
> 一国民が意見してはいけないって、この国は北朝鮮か中国か?w

堂々巡りだな、あんた。

> 自衛隊最高指揮権のポッポ政府に言ってるんだけどw

それ今初めて言ってるじゃん。ああいえばこういう子だねw
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
155 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:32:45 ID:OkZGL1hW0
>>151
アンカー違い
>>148

>>144
wikiにこうあるよ。
近年では、射程距離500km以上の国産巡航ミサイル「天龍」を軸に、射程距離165-300kmの米製ミサイルATACMS、
射程距離180-300kmの国産玄武I、II、などの地対地ミサイル部隊を新たに統括するミサイル司令部が新設された。
また、誤差約5メートル以内の精密さと1000kmの射程を誇る国産巡航ミサイル玄武IIIBの実戦配備が04年、05年から
進められており、中国の沿岸部や北京、北海道と東北地方の一部を除く日本全域が射程に収められている。
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
160 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:37:38 ID:OkZGL1hW0
>>158
じゃ何がソースになるんだよw
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
163 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:41:33 ID:OkZGL1hW0
>>162
じゃ韓国軍の公式サイトでも見ればいいじゃん。
Wikiは誰でも編集できるが、だからこそ間違ったことが書いてあればすぐ誰か別の人間が修正するとも言える。もちろんあくまで可能性だがね。
まあネットで示せるソースとして信憑性があるとすれば公式さいとと新聞社のサイトくらいだろう。後は自分で調べてくれ。
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
165 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:44:01 ID:OkZGL1hW0
>>156

> なんで自衛隊が出て竹島奪還しろって言っちゃいけないの?

なんでお前が自衛隊入隊して奪還しにに行かないんだ?なんで人任せ?
【政治】財政再建目標策定、「今年中はとても無理。もう少し経済が落ち着いてから」-藤井財務相
647 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:46:18 ID:OkZGL1hW0
>>644

> そんなの誰だってわかってるんだって
> ただ体調がいい時にやればいいものを体調が悪い時にやるからこんな事態になってるんだろ。
> 知ったふうな口きいて悦にひたってるんじゃねえよボケ

やっぱり肝心なところがわかってないな。
実は今が体調が一番良くて、今後悪くなる一方かもしれないじゃん。
そしたら、あの時やっておけばよかったと後悔する事態になる。
今後自然によくなるという保障なんてないんだよ。
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
171 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:48:28 ID:OkZGL1hW0
>>166
> >>163
> いや、お前さんが韓国に短距離弾道ミサイルがあると言ったんだから、お前さんソースが出さないと駄目だよ。
> じゃなきゃ、ホントの事だとしても、ソースを提示できない以上妄想と同じ。

なんで??そもそも、巡航ミサイルや弾道ミサイルくらい普通どんな軍隊でも持ってるだろ。今時そのような配備すらない軍隊なんて常識的にちょっと考えられないよ。
まあ別に妄想と思ってくれてもかまわんがw
朝っぱらから変に絡んでくる奴がいるもんだなw
【政治】 「これに新政権がどう対応するかも注目される」 〜2/22『竹島の日』東京で大会開催へ
176 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 07:52:00 ID:OkZGL1hW0
>>170
> >>165
> はあ?
> 素人の俺が今から海自か空自入ってなにするんだよw

アホか
入隊して訓練したらもはや素人じゃないだろw

> それならお前全て自分でやってるのか?
> 誰にも文句言ってないのか?

自分でやるつもりのないことは、人にあれこれ指図しないよ。良識として。マナーとして。

> 国に文句言うならお前が議員になれって言ってるのと同じだぞw

議員に議員の職務以上の注文をするなら、その通りだな。お前が議員になってやれって話しだ。

> 日教組に文句言うならお前が教師になれって言ってるのと一緒だぞw

日教組の職員の権利以上の注文を付けるなら、そりゃお前が教師になれって言われるぞ。

>
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。