トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月15日 > 4nHVGzts0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/25501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数357140000000026667665104987



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】長妻昭厚生労働相、年金記録解明で人件費増要求へ
【政治】鳩山首相、赤字国債増を容認 一般会計総額が過去最大90兆円台半ば★3
【政治】鳩山首相、赤字国債増を容認 一般会計総額が過去最大90兆円台半ば★4
【政治】鳩山首相、赤字国債増を容認 一般会計総額が過去最大90兆円台半ば★5
【話題】「米空軍の誇りと正確さ、プロ意識をお見せしたい」 アクロバット飛行チーム「サンダーバーズ」が来日
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ法、運動続ける」「タイの児童買春、加害者は日本」…ネットで「バカ女」非難された事も★7
【ロシア】地域紛争でも核先制使用可能に 新軍事ドクトリンで規定
【政治】民主・小沢幹事長の資金管理団体、土地取得記載に虚偽
【政治】軽すぎ?鳩山首相の夜日程 著名人との会合続々 夫人同伴も10回★2
【政治】鳩山家資産の資料入手…献金の原資解明へ - 東京地検 ★2

その他18スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
687 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 18:51:22 ID:4nHVGzts0
>>670
むしろ、官僚が書かない答弁がどのようになるのか楽しみでならない。

鳩山の党首討論なみにポイントの外れた回答ばかり出ても
脱官僚でよかったね、といえるのかどうか知りたいわw
【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
709 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 18:55:05 ID:4nHVGzts0
>>702
うん。
この板でも「日本人は馬鹿になった」とか抜かす人が居るけど、
そんなことは絶対に無い。だったら団塊が若い頃は賢かったのかとw

昭和以前から、政治に対する意識は変わらんのだよ。
【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
725 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 18:58:48 ID:4nHVGzts0
>>716
「大本営発表」といって、マスコミが必ず政府の言いなりだったわけでもない。
民衆を煽って気に入らない政権を潰したりするのもマスコミの仕事だった。
【選挙違反/北海道】民主・小林氏選対幹部を逮捕 買収約束容疑 
20 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 19:00:49 ID:4nHVGzts0
民主の逮捕はキレイな逮捕です。

【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
750 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 19:02:57 ID:4nHVGzts0
>>746
>バカな議員でも答弁できる
いやあ、それでも鳩山や菅には期待してしまうなw
【政治】 「靖国神社に代わる国立追悼施設」の建設調査費、概算要求で見送り
220 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 19:06:11 ID:4nHVGzts0
>>216
無理だな。細かいところでサヨクを民主が裏切りつづけてもしばらく
擁護せざるを得ない。というかこれ官僚が抵抗したんだわな。
【選挙違反/北海道】民主・小林氏選対幹部を逮捕 買収約束容疑 
47 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 19:16:31 ID:4nHVGzts0
いまさら中川云々より、あいつと政治姿勢を同じくする若手をもりたてろよ。
日本の政治家としては畸形に属するタイプなんで、ちょっとやそっとじゃ芽が
出ないぞ、ああいうのがいても。
【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
876 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 19:40:05 ID:4nHVGzts0
>>867
いや、そこが違う。

単に質問を集めるだけじゃなく、
「その件はあっちの省庁にまわして」だの
「この質問はこういう意味でよろしいか」だの
前もって誘導しておく仕事も含まれてる。だから官僚がやってた。
【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
914 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 19:55:31 ID:4nHVGzts0
>>896
意思疎通じゃなくて「誘導」って書いたんだけど、
理解してもらえなかったようで。(民主党風の言い回し也)

国会運営がグダグダになるのがイヤなら、
面倒なことは全て官僚に任せた方が混乱しないだろ。

政治家主導で官僚を利用する、ってのは聞こえが良いけど
政治家がメモを読み上げるのも大差ないじゃん。
政治の方針が変わってなければいいだけの話。
【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
949 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 20:06:09 ID:4nHVGzts0
>>944
ほら、質問をただ集めるだけならメールでも可能だろう?
つまり「質問取り」とは、そういう仕事じゃないわけだ。
むしろ「事前折衝」という方が相応しい。
【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
971 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 20:15:45 ID:4nHVGzts0
>>964
今までだって、たとえ事前に「質問取り」をやってても
爆弾質問は出てきたからね。

特に共産党が何をやらかすか、楽しみではあるw
【友愛】民主党、やっぱり「官僚頼み」 国会対策で平野官房長官、官僚に質問議員への事情聴取を指示
980 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 20:22:39 ID:4nHVGzts0
>>975
「民主」って、実際には有り得ない理想概念だからさ。(参考:アローの定理)

自由民主党にしても民主党にしても、派閥や金権から抜け出せるわけない。
派閥が無くなったら、むしろ独裁になるだけ。
【政治】小沢氏「自民議員引抜き」、参院で民主単独過半数
23 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 20:47:50 ID:4nHVGzts0
よかったな。
これこそ皆の望んでいた「政界再編」だぞ。

この流れを否定する人は、最初から再編なんか語るな。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」
927 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 20:52:29 ID:4nHVGzts0
藤井の言うとおり、さっさと「ごめんなさい」してくれ。
それだけでいい。

言い訳なんか要らん。どうせ出来ないのは分かってたんだし。
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
538 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:02:34 ID:4nHVGzts0
>>526
いやいや、一部のバカは「外遊」とかいって
掛かった費用がどうこうとか叩いてたじゃないか。

文字通りに「遊」んでるわけじゃないのにさw
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
625 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:11:08 ID:4nHVGzts0
>>611
新たな政権交代!
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
682 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:17:45 ID:4nHVGzts0
>>674
ブレまくって何もしない、だけなら細川といい勝負(小沢も藤井も相変わらずだし)
余計なことを言った時点で、さらにマイナス

ただ村山にはまだ到達してない
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
726 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:22:52 ID:4nHVGzts0
>>705
あれは「今の内閣が立派な仕事をしてるように見える人の率」

「マスコミがいかに必要な情報を伝えてないか」を知らせる、立派な情報源。
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
780 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:28:13 ID:4nHVGzts0
>>750
元となったコピペは、結婚前と結婚後の男女の会話だけどね。

「ノー、そんなのありえないよ。」で検索してみ。
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
846 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:34:17 ID:4nHVGzts0
>>826
せっかちも何も、1ヶ月もあって
麻生内閣の1週間より仕事してないもんなぁ
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
897 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:40:19 ID:4nHVGzts0
>>878
特に「怒り」の方向を誘導させる手法がうまくなったよな。
善悪の判断が単純でいいわ。

ま、判断が単純なのはここの一部にも言えることだけどさ、
それを同列に見るわけにもいくまい。
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
932 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:45:41 ID:4nHVGzts0
>>924
「格差」や「性別」や「地域」で対立を煽るっつー
極めて古典的な手法がこのネット社会で見られるとは思わなかったもんなぁw

ああ、人間の本質ってのは変わらんもんだ。
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
948 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:49:15 ID:4nHVGzts0
>>939
古くから続いた日本ってのはそういう国なんだ、と諦めてるさ。
現在の無宗教が成立するのは「世間の風」という圧倒的な支配者が居たからだし
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
968 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 21:52:47 ID:4nHVGzts0
>>960
「○○の味方」ってヤツが、一番○○を見下してるんだよなぁ・・・・・・
【国際】ローマでまた日本人がぼったくり被害? 記念撮影で2600円請求されて口論に
40 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 22:03:00 ID:4nHVGzts0
写真をとって数千円、ってのはイタリアどころか
他の国でもよく見る詐欺だろ。

なんで今さら記事になるのかね?
【経済】中国の外貨準備高、9月も過去最高 日本の2倍で世界一更新
8 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 22:30:02 ID:4nHVGzts0
>>4
軍事的に独立してねえからだボンクラ。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★3
652 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 22:35:36 ID:4nHVGzts0
>>542
被災地のど真ん中で、被災者の死者数を数えてるのが楽しいのか
【政治】藤井財務相「通貨安競争をしてはいけない、日本経済を内需主導に転換すべき」
293 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 22:47:42 ID:4nHVGzts0
とりあえず黙らせろ。
あと民主支持者は口先介入の概念を理解しろ。たのむから。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★4
229 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:16:05 ID:4nHVGzts0
>>209
いや、「民主党が」ナメてただけじゃん。
選挙前は、財源の確保なんて簡単だ、って言ってたわけだし。

今になってようやく現実に気付いただけだね。優先順位とか関係ない。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★4
314 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:20:25 ID:4nHVGzts0
>>279
その埋蔵金って何だ?
為替差損で消滅したものは、麻生のせいじゃねーぞw

手を付けちゃいけない特別会計の方だろ、民主党の言ってたのは。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★4
405 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:24:21 ID:4nHVGzts0
>>372
大丈夫だよ。
環境税という名目で商品の価格に上乗せするから。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★4
506 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:28:38 ID:4nHVGzts0
>>465
官僚とか、目立つ悪役を叩いていれば評価されるんだよ。

かつて田中真紀子は9割以上の国民から支持されてた。
この歴史的事実を忘れるな。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★4
729 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:38:40 ID:4nHVGzts0
>>679
ま、現状では50兆ぐらい発行して
ドカンとやった方がいいかもしれんがねw

今まで言ってきたこととは違っても、日本のためになるならそれでいい。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★4
800 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:41:33 ID:4nHVGzts0
>>765
どこの政党だろうが、年金問題や少子化対策はうまく行かないだろうね。

あと、ねじれ国会の状態では、スピードが要求される景気対策は全て無理。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★4
905 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:45:54 ID:4nHVGzts0
>>888
選挙直前は、9兆だったな。
その前は20兆くらい見積もってたはずだが。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★4
985 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:49:18 ID:4nHVGzts0
>>956
あと税収減も痛いねw

そういう変動も見越しておく知能すらないから
災害対策費も外貨準備高も平気で削ろうと出来るわけだけど。
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★5
90 :名無しさん@十周年[]:2009/10/15(木) 23:59:24 ID:4nHVGzts0
>>43
まあ、ね。

現実路線に転換したことは喜びたいよ。
使う方向はまったく賛同できないけど。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。