トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月14日 > wB1f37UY0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/26217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001102523015338548545267



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【千葉】森田健作知事「冗談じゃない!」「頭にきて眠れなかった」 羽田ハブ空港化に激怒★6
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
【政治】 「冗談じゃない!説明もない」「経緯勉強しろ」 森田知事や千葉の政財界、羽田ハブ化発言に怒り…前原国交省、説明へ★2
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
【教育】 DQN中学生&親、今年も暴れ放題。先生が注意しても注意しても無視→学校行事中止続発…福岡・田川郡の中学★2
【羽田ハブ化】 森田知事 「国交相の方針、誤解していたところがあった」「羽田・成田の棲み分けで合意した」…前原国交相と会談

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
780 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 19:54:46 ID:wB1f37UY0
>>775
ふつうの人はもらえないからねえ。
チョン、暴力団、公明、ブサヨの弁護士経由どれかにあてはまらないと。
もはや生活保護でもなんでもない。

こういう連中から振り分ければ、派遣で失業した人間にも手当てだせるのに。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
797 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 20:12:23 ID:wB1f37UY0
派遣村やデモ、鳩山自宅オフ会。
ほかの人間が同じことやりはじめたら、きれるんだろうねえ。

政府の仕事だしな。いまだとマスコミもとりあげないから無問題か。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
810 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 20:19:24 ID:wB1f37UY0
>>798
これが民主党の国家戦略だ!
失業者は湯浅方式で救済。完璧なセーフティネットですよw
これで派遣労働者は安心して働ける。

そんでもって、やばい国家戦略(特アへの売国)は最後のお楽しみですw
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
816 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 20:26:32 ID:wB1f37UY0
ブサヨに煽動され、見事に踊ったのは派遣社員ではなく、日本の有権者です。
そのうち労働者同士で殺し合いはじめますよ。派遣切りだけじゃなくね。

日本人は共産主義なめすぎ。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
820 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 20:33:49 ID:wB1f37UY0
「ダムはもういらない、公共事業は悪だ。土木、建設、ハコモノはいらない。」

これだけで何十万人のクビがとぶか。
労組ガチガチのJALでさえ容赦なく首切り案を提案。

クビきられたあとは、介護、林業、農業をやれという。
正規雇用はむずかしい業種ときている。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
838 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 20:46:29 ID:wB1f37UY0
>>827
国産の農作物とおなじように、
国内で使う金は還流するからたいした負担にはならない。

非正規数千万人つくる社会よかずっといいとおもうが。
そもそも左翼の人間が公共事業カットしようとする理由がわからない。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
856 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 21:05:48 ID:wB1f37UY0
>>845
中東やキューバあたりをさしてるんだろうが。幻想だろう。
金がない=医療物資も不足しているだろうに。

なんというか日本は医療に金かけすぎだと思う。いいことだとおもうけどね。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
863 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 21:20:10 ID:wB1f37UY0
官僚依存からの脱却 政治主導
いっていることはかっこいいが
「官僚のかわりにオレたちが日本を牛耳る」ってかんじだし。

ただの権力闘争になってしまっている。このあたりが左翼の限界なんだよ。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
874 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 21:41:31 ID:wB1f37UY0
>>865
いい点もあるかもしれないがトータル的にみて、ウンコならダメではないか。

そういや、民主党も高校学費無料、何歳までは医療無料、子供手当てと
極端すぎる政策をうとうとしているね。
民主は徴兵なんかも視野にいれているんじゃない。米軍基地いらないらしいし。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
885 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 21:56:05 ID:wB1f37UY0
>>873
民主党の農業政策は、コルホーズのパクリなのではないか。

既存の農業の仕組みをぶっ壊す。
ソ連だと地主が殺され、中国でも同じく、ちょっと怖いんですが。
虐殺までいかないとしても、所得補償制度からもれたら死ねといわれるに
等しいし。これだと自民の支持層もぶっ壊せるし。

土建つぶすくらいだから、やるだろうな。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
889 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 22:03:19 ID:wB1f37UY0
中国と北朝鮮とロシアが好きな高学歴なだけのエセインテリ。

そのうち、格差とか人権とかいったら、弾圧される時代がくるかも。
なんかリアルで怖いんですが。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
904 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 22:24:58 ID:wB1f37UY0
>>898
何いってるの、うまくいくわけねーじゃん。
社会主義国の農業政策なんて、目的がほぼ粛清だし。ロクなもんじゃない。

社会主義にずいぶん期待してるんだね。ひょっとして幹部候補ですか?w
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
909 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 22:37:12 ID:wB1f37UY0
>>901
おもっているだろうね。
自民にお灸をそえるというには、やばすぎる議席数だ。

総理大臣も「東アジア共和国、CO2削減」といきなり発言。
大臣になったら、みんな好き勝手に発言していてそれがバラバラ。
この連中は話し合いなんかでは決着はつかないんだろうなと。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
911 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 22:43:12 ID:wB1f37UY0
>>907
あんた団塊世代のブサヨでしょ。
一次産業や肉体労働を軽蔑しているただのバカ。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
925 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 22:59:00 ID:wB1f37UY0
>>916
学生ねえ。あんたのお花畑具合はかなり年季はいっているようにもみえるが。

自衛隊も、農業も林業も漁業も全部バカにしてる。それでガチンコで保守?
どうでもいいけど。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
966 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 23:47:52 ID:wB1f37UY0
>>931
>昔から低所得者層の雇用受け入れって軍隊か農業だし

農業で仕事ないから、ほかの長男以外はサラリーマンで
農業やっていても期間従業員や土建をやるわけで。
失業者対策にはならない。自衛隊だって、人減らしている。

最近、ぽっとわいてでてきた農業、林業への振り分けに
強引にあわせているだけじゃないか。あんたのいっていることの中身はゼロ。
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
981 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 23:58:16 ID:wB1f37UY0
>>970
「後継者」がいないというだけで、失業者の雇用は吸収できないだろ。
借金もせずに後継者にでもなれるとでも。こんなことすぐわかることだろうに。

コルホーズとかいっているから、すでに脳内設定があるんだろうけど。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。