トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月14日 > Xa1HIcDNO

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/26217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000007815129002100000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
【神奈川】慶応大の男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影…10人を書類送検★3
【教育】 DQN中学生&親、今年も暴れ放題。先生が注意しても注意しても無視→学校行事中止続発…福岡・田川郡の中学
【社会】 38歳男、公園の滑り台でパンツを見せるようなポーズの25歳女を撮影→まとめて逮捕…大阪
【社会】「就職時期は大不況で仕事がなく、その後は派遣で切られて。俺たちは何なんだ!?」 ちば派遣村 深刻な相談相次ぐ★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
679 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:01:08 ID:Xa1HIcDNO
つか
ミシュラン本の店は高すぎて行かれないよ
万以上が普通だもんな
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
685 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:03:20 ID:Xa1HIcDNO
京都は京野菜や川床料理だよな
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
696 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:06:44 ID:Xa1HIcDNO
先週たまたま東京の一つ星のフレンチを食べたが、
十分に美味しかったよ。
二つ、三つとどう味のレベルが違うのかはわからない。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
702 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:09:42 ID:Xa1HIcDNO
東京で、いま1番味の切磋琢磨が激しいのはラーメン 外人にはわからんだろうなあ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
713 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:12:49 ID:Xa1HIcDNO
神戸のが美味そうだけどな だけど神戸、大阪は金持ちは特別な時に自宅に料理人を呼ぶよな
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
720 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:16:03 ID:Xa1HIcDNO
京都は排他的なだけだけどな
あと一見さんお断りばかりだよ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
732 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:20:57 ID:Xa1HIcDNO
関西は東京以上に階級社会だから、日常的にお好み焼きでご飯を食べているような人は
ミシュランに出ている店には行かないよ。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
909 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:16:29 ID:Xa1HIcDNO
俺は母親が神戸で薄味が好き
夕飯に京料理もよく出したが、俺にはどうにも物足りなかった
俺は濃いのが好き
焼鳥もほとんど塩
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
930 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:22:38 ID:Xa1HIcDNO
神戸には美味しい店は沢山あるが、横浜にはほとんどないから無問題
横浜は高くて美味くない
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
940 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:24:46 ID:Xa1HIcDNO
丸ノ内自体、昔からオフィス街で飯屋が少ないからな。
あとランチは千円が多いし、毎日ランチに店に入っていたら不経済だよ。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
952 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:27:47 ID:Xa1HIcDNO
最近、東京は讃岐うどんブームだ。
ああいう、モチモチした緬が流行っているよ。
古くからのは、国分寺や所沢の肉うどんの
武蔵野うどんとかあるよ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
970 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:32:28 ID:Xa1HIcDNO
>>959
まさか高松市内で清水はないだろ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
981 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:35:51 ID:Xa1HIcDNO
>>975
緬が自家製で美味い緬のラーメン屋は沢山あるよ
緬文化は東京
あとラーメンなんかスープで、東京は空前のラーメンブームで美味いスープが沢山あるのに
そんなレスしたら笑われるよ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
988 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:38:31 ID:Xa1HIcDNO
ミシュラン本読んだら、ほとんどが高い高い。
あんなの行けて年1しか行かれないから、自分には関係ないな。
あれ読んであちこち食べ比べできる人は、金持ちだ。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★2
999 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:41:05 ID:Xa1HIcDNO
>>992
オールジャンルあるのに決めつけは良くない
大阪にはもともとラーメン文化がないし
語れるわけもない
俺はルーツが関西だからね
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
23 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:00:04 ID:Xa1HIcDNO
一応タコ焼きやお好み焼きも対象で
調査して入らなかったらしいな。
【神奈川】慶応大の男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影…10人を書類送検★3
674 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:03:52 ID:Xa1HIcDNO
小学生の時に朝礼前に
がやがや人が集まっている中でクラスの奴が、チャックからチンコを出して走り回ってたよ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
42 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:07:56 ID:Xa1HIcDNO
小さい時に車で、何回かフランスを家族旅行した時に
親がよく緑のミシュランガイドを購入して店に入っていたよ。
確かに観光客用のレストランガイドブックとして、母親が使っていたよ。
あれが、日本に今頃来たんだな。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
60 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:13:47 ID:Xa1HIcDNO
なんだそりゃ
東京は空前のラーメンブームで、ありとあらゆるラーメンやスープがあるのに
ダシがまずいだの、味が濃いだの決めつけてるのが
そもそもトンチンカンだ。
つけ緬もジャンルのひとつだし
どこの地方の人か知らないが、オールジャンルあるよ。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
81 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:20:55 ID:Xa1HIcDNO
星1つと2つと3つの差がわからない。
そこまでいくと、舌が違いを認識できるのかね。
イタリアンやフレンチに関しては野菜が、本国のが全然美味かった。
あと量が日本のが少ない傾向にある。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
89 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:23:42 ID:Xa1HIcDNO
>>68
単に美味しい店を知らないだけだよ。
それかラーメンがあまり好きじゃないか。

>>77
言葉が違うし、異文化過ぎてコンプレックスを抱くことはないよ。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
100 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:26:49 ID:Xa1HIcDNO
>>83
そこまで否定をするなら、
オススメのラーメン屋やうどん屋は?
水にこだわるなら、喜多方ラーメン水は美味い水を使っているけどラーメンはあまり美味くないよ。
何回も食べに行ったけどね。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
111 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:29:12 ID:Xa1HIcDNO
>>101
単なる情弱
いくらでもあるよ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
127 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:31:41 ID:Xa1HIcDNO
神田川は美味くないの?
あれだけ出ていて、ミシュランに載らなかったのは赤っ恥だね
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
148 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:38:04 ID:Xa1HIcDNO
>>132
俺のオススメね
立川 鏡花
高田馬場 べんてん
小川町、麹町 つじ田
市ヶ谷 くるり
恵比寿 あふり
ラーメン博物館 すみれ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
164 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:42:54 ID:Xa1HIcDNO
横浜は店が少ないし、
美味い店が少ないね。
まとまった街が小さいからね。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
181 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:49:16 ID:Xa1HIcDNO
>>171
行ったことがない人が、そのレベルって言ってもね
だいたい関西から東京に進出してくるラーメン屋の少なさでレベルがわかる
母親が関西だから、小さい時から大阪も何回も行っているが
ラーメン屋自体圧倒的に町に少ない
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
190 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:52:21 ID:Xa1HIcDNO
東京駅の国際フォーラムの近くの
大阪のきじって言うお好み焼き屋がいつも異常に混んでいるね
行列が凄いけど、あれ大阪でも人気があるの?
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
196 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:55:00 ID:Xa1HIcDNO
神座が歌舞伎町にできたときに食べに行ったが、
薄くてキャベツが入っていて、何がうまいのかさっぱりわからなかった。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
207 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:58:53 ID:Xa1HIcDNO
>>194
なんで、大阪では普通のお好み焼きなのに大阪でも人気があるの?
美味いお好み焼き屋に行列ができない?
島田しんすけのお好み焼き屋、天現寺の「のろ」も普通に美味かったよ。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
217 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:03:07 ID:Xa1HIcDNO
でも関西人って神戸 大阪 京都 奈良 和歌山は各々仲が悪いんだけどな
母親は神戸だけど、大阪 京都を最悪に嫌っているよ 特に京都人は人が悪いらしい
俺は京都に仲良しの友達がいるが
だから、ミシュランが京都 大阪とまとめたのを
嫌がる京都人や大阪人は、絶対に沢山いると思う。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
239 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:09:24 ID:Xa1HIcDNO
>>219
京料理の京都のがむしろ薄味だと思うけど。
小さい時にさんざん食べたよ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
250 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:13:11 ID:Xa1HIcDNO
>>238
俺は親戚もみな関西がルーツだから間違いない
あと大阪、神戸、京都は階級社会だね
居住区まで違う
あの感覚は東京人にはわからないと思う
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
270 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:18:45 ID:Xa1HIcDNO
ミシュランに載るような店に行く階級、行かない階級に分かれてるのが大阪 京都って都市だと思う。
神戸や大阪や京都で
どこに住んでいるとかどこの町の出身?の質問は東京の同じ質問以上の意味を持つ。
関西はそういうところ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
291 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:23:57 ID:Xa1HIcDNO
>>273
東京とは違うんだよね
例えば神戸だと阪急と阪神の乗客が明らかに違うとかね
山と下で階級が違うとか 大阪だと環状線、南海、近鉄、阪和線、阪神とかね あーって感じ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
301 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:27:03 ID:Xa1HIcDNO
>>274
俺は納豆は大嫌いだよ
納豆は女が好きな人が多いよ
あと東京は刺身は店を選ばないと、標準は鮮度が良くないよ。
魚屋がやっている居酒屋とか料亭は美味いよ。
福島に住んだら、福島のが魚介類は海が近いから新鮮で身が絞まっていたよ。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
314 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:31:03 ID:Xa1HIcDNO
>>289
東京のラーメンのギトギト系が流行ったのって
東京トンコツ時代で、今から17年前だよ。
今は魚介系から、ダブルスープのあっさり目が主流だよ。
トンコツとか臭いし脂っこいから、東京はあまり好きじゃないし
イメージで語り過ぎ
地方もあっさりは佐野ラーメン 喜多方ラーメンくらいで、ご当地ラーメンはこってりが多いし
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
324 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:34:38 ID:Xa1HIcDNO
>>282>>303
俺は、母方のルーツが芦屋のお屋敷だよ
御影に先祖のお墓があるよ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
338 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:38:25 ID:Xa1HIcDNO
やたら濃さをイメージするみたいだけど
そこまで、味つけが濃いのは東北だよ
寒いから塩分が多いんだ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
349 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:44:09 ID:Xa1HIcDNO
今や東京のラーメンは600円以上が標準だよ
大盛で800円 900円は当たり前
最近、非常に高くなっている。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
360 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:48:03 ID:Xa1HIcDNO
御影で灼熱の真夏の昼間に
何もない駅前にタコ焼き屋の屋台が出ていたのは、びっくりした。
さすが関西だと思った。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
377 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 12:57:20 ID:Xa1HIcDNO
東京もラーメンはブームで高いよ
1杯でマックのハンバーガー7個食えるよ
【教育】 DQN中学生&親、今年も暴れ放題。先生が注意しても注意しても無視→学校行事中止続発…福岡・田川郡の中学
90 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:01:06 ID:Xa1HIcDNO
田川ってB地区だよな
【教育】 DQN中学生&親、今年も暴れ放題。先生が注意しても注意しても無視→学校行事中止続発…福岡・田川郡の中学
165 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:09:29 ID:Xa1HIcDNO
高校の先輩が飯塚市で民主党の国会議院をやっているよ
どんな町なの?
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
420 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:13:27 ID:Xa1HIcDNO
>>397
本当のことだよ
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
432 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:18:42 ID:Xa1HIcDNO
浪速料理って具体的に何があるの?
粉もの以外を詳しく
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
463 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:27:06 ID:Xa1HIcDNO
>>452
まーたまた

阪急神戸線と阪神の車窓や乗客を見比べたら一目でわかるよ。
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
475 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:30:29 ID:Xa1HIcDNO
>>466
ヒント
山側はどちらでしょう?
大阪なら千里線ね
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
493 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:37:10 ID:Xa1HIcDNO
>>487
何線のどこ住みなの?
【グルメ】ミシュラン「三つ星」京都6店、大阪1店★3
511 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:54:05 ID:Xa1HIcDNO
京都は川床料理だよね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。