トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月14日 > VZ795Dn60

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/26217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数69830000136401430002200052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
【民主党】 首相の欠席理由を聞かれた小沢氏「天下のことをやらなければならないんだから」 〜初の役員会、小沢執行部が本格始動
【千葉】森田健作知事「冗談じゃない!」「頭にきて眠れなかった」 羽田ハブ空港化に激怒★6
【政治】亀井金融相、返済猶予について「命令や強制は避けるべきだと最初から思っていた」
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
【リニア】「どの面を見ても南アルプスルートが優れている」 他のルートより工事費5400億〜6500億円減 JR東海、試算発表★2
【政治】 「冗談じゃない!説明もなくあの発言か」「経緯勉強しろ!」 森田知事や政財界、羽田ハブ空港発言に怒り…前原国交省、説明へ
【ネット】 2ちゃんに「前原国交相の暗殺」予告書いた無職男、公職選挙法違反容疑も…「アニメキャラの抱き枕で腰振り寝たい」とも★2
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用
【社会】教員免許の更新制、10年度限りで廃止に…文科省が方針

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
315 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:36:45 ID:VZ795Dn60
できないなら、正直にできないと言えよ!
もともと無駄を省いて埋蔵金で賄うはずだったのが、また、手続き無視、調整無しで強行するつもりか?
地方や企業に負担させるくらいなら、国民は断るよ、或は、やれる範囲で減額でもいい日本

日本人の生活>>>民主党マニフェスト
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
350 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:40:03 ID:VZ795Dn60
だいたい、国会議員は8月の給与、たったの2日で満額支給だって?!
マスコミは少しは批判しろよ!
議員は自主的に国庫に返納して欲しいね。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
386 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:44:23 ID:VZ795Dn60
>>353
おいおい、民主党自身、お試しくださいと言っていたレベルだぜ。
とっくに却下したいレベルだね!
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
427 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:49:37 ID:VZ795Dn60
>>88
>>なんかもう子供手当てって何のためにやるんだ?
民主党のマニフェストを実施するため。それが第一になっているね。
マニフェストがいつのまにか国民を縛り独裁強行を許す免罪符になっているな。

マスコミは何をさぼっているんだ?
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
476 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:54:31 ID:VZ795Dn60
民主党のお試し期間は終了だ!
麻生に戻せ、経済が回復不可能になる前に早く戻してくれ。

目玉の子供手当がこのていたらくは、事実上の破綻宣言だろ。
正直、ここまでダメとは思わなかった。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
531 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:59:38 ID:VZ795Dn60
>>445
広告以外、何で圧力かけるんだよ?
中国の取材なんざ、いざとなれば無くても、通信社の配信でも十分じゃないか?

はっ、まさか、免許とりあげ?
自民でもオウムのTBSですらやらなかったのに民主党を批判したら免許とりあげって、
実質的な言論統制も甚だしいじゃないか。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
562 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:03:04 ID:VZ795Dn60
>>467
>>アメリカでも100日ルールってのがある
安倍や麻生の時、テレビは何日ルールだったんだろうな?
そもそも発足して1ヶ月、所信表明演説もしてない内閣に信用なんてあるわけないな。

【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
585 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:06:07 ID:VZ795Dn60
何か国会のハードルが日に日に高くなっていくようだな。
いつになったら所信表明演説と質疑が聞けるものやら。

一度も国会を開かずに逮捕されて辞職かな?
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
702 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:17:20 ID:VZ795Dn60
ジェンダー関連は全部カットしろ!

国連の文面にジェンダーなんざ一言も書いてない。
ただ女性の労働への参加、賃金の桁違いな格差の是正が目的で主に発展途上国向け。
ジェンダーなんざ共産主義の分家の戯れ言だ。

ジェンダー論「性は生物学的に決まるものではなく、環境によって作られるものである」
脳内性が身体と逆で性転換する人がいるだけでもわかるが、
これのマッドッサイエンティストのモルモットにされて結局自殺した少年がいたくらいだ。
『ブレンダと呼ばれた少年』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895859371/monocolle-22/ref=nosim

【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
749 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:24:06 ID:VZ795Dn60
>>724
いや、民主党の一人勝ちを防ぐだけでも効果あったかもしれんよ。
主張があれなら、どうせ連立になんか入れない確かな野党だろうし。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
766 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:26:58 ID:VZ795Dn60
前政権を言い訳にするくらいなら、はじめから政権など担わないことだ。
野党で批判だけしている方が楽だからな。

功罪合わせて継承するのが民主主義の政権交代だ。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
804 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:31:10 ID:VZ795Dn60
>>763
補正予算のカンフル注射で何とか乗り切るはずだったのを、どこかのバカが止めやがったからな。

代わりのカンフルを打てばまだしも、何にもないばかりか、
各大臣のバカ発言で円高、株安、金融株の再下落だからな。

総理は所信表明園悦もしてないくせに、海外で浮かれて勝手な約束ばかりしてくるし。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
843 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:34:56 ID:VZ795Dn60
地方自治体の首長は、八ツ場ダム、成田空港のやり口で、民主党政権に不信感を抱いていると思うよ。
そこにきて、これだ。
漠然とした不信感は、確信に変わったと思うね。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
917 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:42:23 ID:VZ795Dn60
>>878
いや、ヘッドフォンにマイクが付いているのがあるだろう?
あれで一番安物も事だよ。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★4
999 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 01:53:06 ID:VZ795Dn60
何のために景気対策、インフルエンザ対策、地方医療再生基金とかまで削りまくったんだ?
もう子供手当なんて諦めるか減額でいいから、補正予算を復活させろよ!

日本人の生活>>>民主党のメンツ!!
【民主党】 首相の欠席理由を聞かれた小沢氏「天下のことをやらなければならないんだから」 〜初の役員会、小沢執行部が本格始動
73 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 02:01:57 ID:VZ795Dn60
陰の内閣、始動か?
【千葉】森田健作知事「冗談じゃない!」「頭にきて眠れなかった」 羽田ハブ空港化に激怒★6
312 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 02:04:48 ID:VZ795Dn60
>>25
>>森田ってちゃんと仕事してるの?
大丈夫、鳩が総理つとめているんだぜ。
勝手によそでバカな約束してこないだけでもずっとまし。
【政治】亀井金融相、返済猶予について「命令や強制は避けるべきだと最初から思っていた」
177 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 02:17:13 ID:VZ795Dn60
民主党の連中は子供の頃に教わらなかったのかね?
何か言う前に落ち着いてもう一回考えてから言いましょうとかさ!
政治家ならより大事だと思うのだけれどね。
【政治】亀井金融相、返済猶予について「命令や強制は避けるべきだと最初から思っていた」
182 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 02:21:08 ID:VZ795Dn60
テレビも新聞もマジで地方毎に解体した方がいいよ。

図体がデカ過ぎるマスコミには切れのある記事は書けないじゃないか?
キー局と系列にしているから、結局、東京目線になってしまっているような気がする。

政府に地方分権云々言う前にマスコミが実践したらいいよ。
【政治】亀井金融相、返済猶予について「命令や強制は避けるべきだと最初から思っていた」
191 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 02:45:36 ID:VZ795Dn60
>>70
>>法律に従わない法務大臣
こいつが特に許せない。
最高裁で結審した国外退去を、永住権くれてやって事実上無効にするなんて!
法相が法治体制をないがしろにしてモラル破壊してどうするんだよ!
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
153 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 02:49:41 ID:VZ795Dn60
国会召集のハードルが日に日に高くなっていくな!
いつになったら鳩山の所信表明演説と質疑は見られるんだ?
こんなに間があくのは前代未聞じゃねえのか?
その間に勝手に海外でバカな約束してくるし。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
162 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 02:52:07 ID:VZ795Dn60
人間は呼吸をして二酸化炭素を排出します。
0歳から死ぬまで、二酸化炭素税を新設します。
あっ、火葬で燃やす時もでるので、火葬税もね!
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
178 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 02:55:46 ID:VZ795Dn60
>>167
その国を全力で破壊中なんだよ、民主党は!
【リニア】「どの面を見ても南アルプスルートが優れている」 他のルートより工事費5400億〜6500億円減 JR東海、試算発表★2
479 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 03:00:19 ID:VZ795Dn60
Bルート予定地の住民を強制移転とか、八ツ場ダム並みに地域社会を破壊し大混乱を招いたのか?
Bルート前提で国が今後の生活立て直しを図ったのか?
【リニア】「どの面を見ても南アルプスルートが優れている」 他のルートより工事費5400億〜6500億円減 JR東海、試算発表★2
485 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 03:13:55 ID:VZ795Dn60
>>469
どの面(めん)を見ても、じゃないか?
釣り?
【リニア】「どの面を見ても南アルプスルートが優れている」 他のルートより工事費5400億〜6500億円減 JR東海、試算発表★2
487 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 03:16:09 ID:VZ795Dn60
>>481
>>Bルート予定地を買い占めた
それは勝手に買った方が悪いよ、Bルートの根拠としては薄いだろうね。
【政治】 「冗談じゃない!説明もなくあの発言か」「経緯勉強しろ!」 森田知事や政財界、羽田ハブ空港発言に怒り…前原国交省、説明へ
398 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 08:37:37 ID:VZ795Dn60
民主主義のルールと慣習に則り調整に時間がかかるのは仕方ない。
民主党がもっとうまく出来ると主張するなら、あくまで民主政治に枠内で上手にやるべきで、
手続き無視や調整ガン無視では一党独裁と言われても仕方なく、とんだ斜め上の対応だ。

また、テレビを始めマスコミが全く批判しないのは機能放棄であり不気味だ。
【ネット】 2ちゃんに「前原国交相の暗殺」予告書いた無職男、公職選挙法違反容疑も…「アニメキャラの抱き枕で腰振り寝たい」とも★2
49 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:02:06 ID:VZ795Dn60
>>22

http://www.youtube.com/watch?v=UNaaRtlwXmI

これの後半部分の金髪の魔理沙の抱き枕が欲しいんだとよ。
まあ檻の中では叶わないんだけどねwww
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用
132 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:08:18 ID:VZ795Dn60
派遣村ってインチキと言われても当たり前だ。
実際の元派遣者が何割いたんだ、基本的には浮浪者の炊き出しだろ!
「憲法9条守れ」「日米安保反対」とかのぼりまで上がっていたしな。

【社会】教員免許の更新制、10年度限りで廃止に…文科省が方針
349 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 09:15:50 ID:VZ795Dn60
ダメ教師、精神病で学校に来ても自家用車から降りてこない教師、
こういうのを更正、排除しなくちゃならないだろう?
代わりの方策は用意しているのか?
【友愛】鳩山首相、官邸での執務について「国民から遠ざかるのが怖い。もっと外に出たい」ともらす
83 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:08:09 ID:VZ795Dn60
ただの電話恐怖症だな。
「北朝鮮の問題の見通しはあかるい」などと言ったとたんにミサイル発射とかで、
ノイローゼにでもなっているんじゃないか?
【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
557 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:43:09 ID:VZ795Dn60
>>423
>>いってる事が正しければ、皆納得するはず、と言う発想なのよね。
まさにそれが問題だよな、政治家というより学者か評論家だよ。
政治家たるもの、調整能力だけでも困るがゼロではそもそも政治家の資格がない。
このまま強行が続くようでは、民主政治を逸脱した一党独裁体制だね。
【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
569 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:48:47 ID:VZ795Dn60
>>551
まてまて、想像力を働かせろ、明日は我が身だぞ!
中国みたいになってもいいのか?
自分が住んでいる土地y町が建設用地に選ばれると、いきなりヤクザがやってきて叩きだされる。
はした金を与えられておしまいだ。文句を言えば警察に逮捕されヤクザに殴られるんだぜ。

【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
579 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:51:43 ID:VZ795Dn60
>>564
いや、民主政治の最低限のルールは守ってきた、だからこそ、工事着工に時間がかかったり弊害も出る。
だが、民主政治を守る保険と思えば多少は仕方ない。
民主党が民主政治の枠内で効率を上げるというならわかるが、これでは独裁と言われても仕方ないな。
【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
587 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:56:21 ID:VZ795Dn60
>>578
それは地方の利益誘導と国営のバランスの問題だな。
利益誘導に引っ張られすぎたわけだ、だが、手法としては民主政治の枠内におさまってはいる。
だが、前原や鳩の東アジア共同体や25%も、手続きも調整もガン無視で独裁的と非難されて当然だ。
経済や公共性どころか、民主政治を日に日に壊しまくっているんだよ、この内閣は。
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
156 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 10:59:53 ID:VZ795Dn60
なりふり構わなくなってきたな。
結局、自民党政権の政策に民主党マークに付け替えるだけか?
しかも、地方自治体や企業に負担増って、この歴史的不景気に正気の沙汰とは思えんな。
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
169 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:03:28 ID:VZ795Dn60
>>143
>>法治国家だから、無理にとは言わない。
>>自主的に返納を求めていくって言ってたな。
まずは民主の新人議員は8月分の給与を自主返上してからだな。
たった2日で満額支給とか、国民を舐めているとしか思えん。
どの口がいうんだ、こんな事!
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
201 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:10:35 ID:VZ795Dn60
子供手当なんて本当にできるのか怪しくなっているというのに。
給付停止が先とか、人心をわかっちゃいねえな!
【政治】 「冗談じゃない!説明もない」「経緯勉強しろ」 森田知事や千葉の政財界、羽田ハブ化発言に怒り…前原国交省、説明へ★2
905 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:31:29 ID:VZ795Dn60
前原は政治家なんだろ、学者や評論家じゃねえよな!
調整能力だけでも困るが全くないというか考慮しないってのはどういうわけだ?
自分が正しいと思ったら強行なのか?これだから左系政権は古今東西、独裁に走るんだな。

次は人権擁護法で言論弾圧、人権無視の恐怖政治が始まるのか?
【教育】 "日教組が猛反対"の全国学力テスト、「全員調査」から「抽出調査」に大幅縮小…「全員」求める声根強く、「希望参加」は認める
50 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:41:07 ID:VZ795Dn60
抽出方式って、いざとなったら優秀な奴だけに受けさせるに決まってるじゃないか?
正確な学力が測れねえだろ。

生身の人間がやるって事をもうちょっと考えようぜ。
【政治】 前原国交相 「伊丹空港の廃止、心配していただかなくてよい」…伊丹市長に
65 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:25:05 ID:VZ795Dn60
ジェンダーとかインチキ学説の利権に10兆円?
そのうち公金がいくらなんだ?
全部カットしろ!
【政治】2次補正予算、亀井氏「3兆円超えないと経済持たない」「特別会計は宝の山で、 20兆円ぐらいすぐに出てくる」
300 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 14:42:23 ID:VZ795Dn60
>>貸し渋り・貸しはがし対策法案」について、景気が回復し中小企業の経営環境が改善しないと、
>>返済猶予をしても意味がないと指摘
モラトリアム発言でお前が貸し渋りを煽っているんだろ!
>>「いま経済が反転していないのに政府支出を抑えているので、経済に影響を与えるのは当たり前」
なら補正予算を凍結なんてするなよ!
もう1ヶ月以上も景気対策が止まったままで代わりの政策もないというのは明らかな失政だろ!
【政治】2次補正予算、亀井氏「3兆円超えないと経済持たない」「特別会計は宝の山で、 20兆円ぐらいすぐに出てくる」
333 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 14:47:59 ID:VZ795Dn60
埋蔵金は糸井重里を呼んで特別プロジェクトにでもしておけよ。
出なくても腹も立たないだろう。
【政治】2次補正予算、亀井氏「3兆円超えないと経済持たない」「特別会計は宝の山で、 20兆円ぐらいすぐに出てくる」
351 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 14:52:28 ID:VZ795Dn60
>>307
本当なら、テレビで誘導し放題ってことだな。
今だにテレビ神話が生きていてネットに障りもしない層はどうしょうもないな。
テレビで流さない事は無かった事にされちまうよ。
【政治】2次補正予算、亀井氏「3兆円超えないと経済持たない」「特別会計は宝の山で、 20兆円ぐらいすぐに出てくる」
369 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 14:57:13 ID:VZ795Dn60
>>343
いや、雇用を維持するバラまきは良いバラまき。酒パチンコや貯金に回るバラまきは悪いバラまき。

さらに波及効果の高いバラまきが望ましい。
車がいい例、多くの部品工場、販売会社、整備関連など多くの雇用維持に繋がる。
しかも高燃費車への買い替えを促進していたんだから、かなり良い政策だったよ。
【政治】2次補正予算、亀井氏「3兆円超えないと経済持たない」「特別会計は宝の山で、 20兆円ぐらいすぐに出てくる」
385 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 15:01:07 ID:VZ795Dn60
>>375
今だにそういうステレオタイプな煽りに騙されるとは・・・・。
ネットやってるだけではダメなんだな。
【政治】2次補正予算、亀井氏「3兆円超えないと経済持たない」「特別会計は宝の山で、 20兆円ぐらいすぐに出てくる」
398 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 15:03:55 ID:VZ795Dn60
>>381
で、具体的に何を削ったか列挙してないんだろ?
聞いたら驚くよな。

昨日NHKで見たが、地域医療再生基金とやらも削ったんだって?
閉鎖していた医療機関をこれで再開しようとしていた千葉でダメになりそうで慌てていたな。
【政治】2次補正予算、亀井氏「3兆円超えないと経済持たない」「特別会計は宝の山で、 20兆円ぐらいすぐに出てくる」
417 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 15:08:05 ID:VZ795Dn60
ジェンダー関係をまず削れ!

雇用機会均等と賃金適正化だけでメインは途上国向けで
国連の文書には一言もジェンダーなんか乗っていない。
あんなの共産主義分派のインチキ理論で便乗しただけだ。
【羽田ハブ化】 森田知事 「国交相の方針、誤解していたところがあった」「羽田・成田の棲み分けで合意した」…前原国交相と会談★2
126 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 19:28:00 ID:VZ795Dn60
結局今まで通りってことね。

前原はマジでバカだから無用な波風起こしてるな。
【政治】2次補正予算、亀井氏「3兆円超えないと経済持たない」「特別会計は宝の山で、 20兆円ぐらいすぐに出てくる」
891 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 19:35:53 ID:VZ795Dn60
>>443
テレビで、スポンサーから広告会社、テレビ局、制作1次、制作2次、制作3次とかの構造みたいだね。

テレビは絶対に自分のところの搾取は報じないがな!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。