トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月14日 > Q6PrmiMO0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/26217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130052710000500000420102547



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
【マスコミ】 「“大切だと思うメディア”では携帯電話、パソコンに次いで3位」 〜“テレビがないと困る”が半数、16〜24歳調査★2
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
【政治】地方交付税を1兆円増額する方針…ただ、実現できるかは不透明
【社会】教員免許の更新制、10年度限りで廃止に…文科省が方針
【調査】 「鳩山内閣の仕事、評価できる」75%、「温室ガス削減賛成」72%、内閣支持率65%…朝日調べ★2
【羽田ハブ化】 森田知事 「国交相の方針、誤解していたところがあった」「羽田・成田の棲み分けで合意した」…前原国交相と会談

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
353 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:00:30 ID:Q6PrmiMO0
>>346
前原は政権交代して「変わった」アピールしたかったんだろうけど
いきなりハブなんて言い出したら千葉が反発するに決まってるのに
事を荒立ててたら抵抗にあって返って5本目の滑走路作りづらくなるよ
今まで見たく黙って拡張すりゃあいいものを
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
356 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:04:46 ID:Q6PrmiMO0
>>319
自民は今までさりげなく4本まで滑走路増やしてきてるんだけどね
前原が騒動にしたら5本目はどうなることやら
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
364 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:09:54 ID:Q6PrmiMO0
仁川だっけ?
客取られてるのは西日本なんだから
ハブの話ならあっち方面考えた方がよくない?

【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
371 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:12:12 ID:Q6PrmiMO0
>>355
あっても
北海道や沖縄以外なら新幹線でもいいじゃん
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
374 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:15:07 ID:Q6PrmiMO0
>>372
政治主導のはずが都合が悪くなると官僚や自民のせいですか
賞賛されたら民主の力
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
381 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:19:33 ID:Q6PrmiMO0
>>375
宮崎は新大阪から四国ルートの新幹線作れば良くない?
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
389 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:22:57 ID:Q6PrmiMO0
>>383
サヨは成田もダメ、羽田もダメ
韓国のハブをおしすすめるのが真の目的
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
393 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:26:12 ID:Q6PrmiMO0
>>388
オレも横浜市民だけど
ハブじゃ無くても東京神奈川の人間が羽田から何処でも行けさえすりゃあよくない?
他所から飛行機で集まって乗り換えの場所に東京使うなんてもったいないよ
【マスコミ】 「“大切だと思うメディア”では携帯電話、パソコンに次いで3位」 〜“テレビがないと困る”が半数、16〜24歳調査★2
943 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:37:02 ID:Q6PrmiMO0
『おら、ここまで素材揃えて映像作ってやったんだ。さあ、感動しろ』
『お前らこういうの好きだろ?今話題の○○までゲストで呼んじゃったぞ。さあ、大爆笑しろ』
『ほらほら、また新たな流行語候補を作ってやったぞ。"30後半"って人種は常に居たけど、
 "アラサー"っていうと新生したみたいだろ!?さあ、お前らもてはやせ』

(´_ゝ`)フーン
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
420 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:44:58 ID:Q6PrmiMO0
>>403
それは西日本の問題で
あっちで解決方法考えないと
こっちは成田が遠いのをどうしたもんかってのが重要課題

【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
423 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:48:04 ID:Q6PrmiMO0
>>419
羽田はハブじゃなくても首都圏の人々が満足に色々行けるようになればそれで結構
ハブは成田でも関空でも千歳でも適当に振り分ければいいじゃん
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
438 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:55:29 ID:Q6PrmiMO0
>>434
東京にハブ空港なんて合理的じゃないよ
羽田は拡大して国際便増やしても近郊の人間だけで充分
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
445 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 00:59:32 ID:Q6PrmiMO0
仁川意識してハブるんなら関空に九州四国中国近畿の客集める策考えるっきゃ無いと思うけど
関空も場所が中途半端っぽいんだよね
西日本は何でも四国中心にすれば九州からも中国近畿からも近いんだけどね
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
280 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 03:16:50 ID:Q6PrmiMO0
だから今の児童手当残せばいいわけで
それにちょっとだけ子供手当て全員に配るくらいでいいんじゃないの
毎月じゃなく年3回か4回に分けて一万円ずつとか
そうすりゃあ金持ちの子供の増える分が多いなんて変な風にならないし
配偶者控除も残したままで出来るだろうし
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
294 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 03:21:25 ID:Q6PrmiMO0
なんだか政権交代して
変えたようにしなきゃカッコつかないからって
無駄に引っかきまわして変な風にしてるだけなように思うんだけど
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
336 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 03:32:30 ID:Q6PrmiMO0
結局政権について変わるという事は
官僚に主導してもらってるという事
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
353 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 03:38:39 ID:Q6PrmiMO0
>>301
原則は全体の2割
特例8割
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
397 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 03:56:26 ID:Q6PrmiMO0
そういえば公務員の給料2割削減するとか言ってたけど
なんか雇用対策とかいってまた新しい法人が増えそうな予感だし
なんだかハローワークでも生活保護とかいって結局、自治労厚労省の職員の仕事が増えたり
国家戦略局にしても役人も雇ってんだろ?
予算もグジャグジャに引っ掻き回して残業さしてるし
なんか公務員のコスト相当上がってるように見えるんだけど
どうなってんの?
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
406 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 04:02:24 ID:Q6PrmiMO0
>>390
官僚が助けてるんだろうけど
「オレが決めた」って形にしなきゃなんないから
官僚は余計大変
もうグジャグジャ
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
409 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 04:08:39 ID:Q6PrmiMO0
>>405
それどころか
懲戒になった自治労の職員をいかに復活させるかってやってんだもん
給料2割削減どころの騒ぎじゃない
夕張の職員の給料アップも総務省で助けるみたいだし
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
196 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 05:20:57 ID:Q6PrmiMO0
厚労省
子供手当て2.7兆なのになんで4兆増えるの?
無駄増加じゃん
菅が厚労族だし自治労政党だからか?
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
213 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 05:26:59 ID:Q6PrmiMO0
地方交付税だって余裕がある県の予算を貧乏県に持ってけばいいんじゃねえの?
地方は国以上に無駄だらけだぞ

子供手当ては来年だけじゃ無いし
それどころか再来年は倍増だろ
もう後2年後には団塊の社会保障費アップで
自民が消費税増税しなきゃって言ってた時期が来るし
どうすんだよ!!

【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
232 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 05:33:46 ID:Q6PrmiMO0
>>221
子供は年金払ってきたのか?
この先払わせる?
つまり子供に前倒しで使わせて将来ツケを払わせるのか?

【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
250 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 05:40:15 ID:Q6PrmiMO0
>>234
多少ダメでも他にないからなー

>>221
赤字国債の緊急経済対策除けば新規公共事業なんてほとんどやってなかったじゃんよ
それ中止して来年分の子供手当てにしても再来年どうすんの?
ダム中止市多分だって後始末で金かかる有様だろ?
どうすんだよ!!
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
270 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 05:46:36 ID:Q6PrmiMO0
>>239
それどころか懲戒喰らった厚労省の組合員復活させろって話なんだけど
原口は夕張の給料アップさせるし
菅は厚生労働に異常なまでに予算かけようとするし
役人は何回も予算作り直させて残業代で所得アップ
1割ぐらい人件費増える勢いなんですが?
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
284 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 05:53:24 ID:Q6PrmiMO0
>>原口総務相は13日の記者会見で地方に配分する地方交付税について「増額に挑戦したい」
  
  ↑はいこれ、地方に予算回して中央の天下り法人を地方に移します
   それで予算増やしたぶんで面倒見てもらいます
   で、民主は「天下り法人減らして人件費削減したぞー」と自慢します。
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
300 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 05:57:51 ID:Q6PrmiMO0
>>原口総務相は13日の記者会見で地方に配分する地方交付税について「増額に挑戦したい」
  
  ↑はいこれ、地方に予算回して中央の天下り法人を地方に移します
   それで予算増やしたぶんで面倒見てもらいます
   で、民主は「天下り法人減らして人件費削減したぞー」と自慢します。

さらに続き
 
天下り禁止しても地方になら天下れますから、中央の天下り機関は地方組織になりますよ
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
307 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 06:00:08 ID:Q6PrmiMO0
>>287
一緒ならいいんだけど
一緒じゃないから困ってるわけで
【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
613 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:05:22 ID:Q6PrmiMO0
東京、神奈川の住民は賛成すると思ったら大間違いだぞ
確かに国際便は羽田からもっと発着すればいいとおもうよ
だけどね
それは東京、神奈川近郊の住民と、そこを訪れる人が羽田から多くの所へ行ければれば充分であって
便をそろえるだけの需要も充分にんにある
だけどハブにして他所からの乗り換えに使うなんて東京には必要ないし
スペースも無い
そういうのは土地の取れる場所でやれよ
【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
667 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:22:38 ID:Q6PrmiMO0
>>631
羽田はスペースが3倍とか4倍にしないとハブ空港にならないよ
まず東京近郊の人たちの国内国際線利用を賄うのに倍近くのスペースが必要
そこまで整備できれば上等

他から乗り換えに来る便のスペース
他所から来た人を海外に送り出すスペース
これは他所にしたほうがいいよ

仁川に対抗するなら客取られてる西日本
関空拡張しての交通アクセスとか考えればいいんじゃないの
【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
702 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:29:40 ID:Q6PrmiMO0
>>668
先ず地図を見てどう思うか
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E7%BE%BD%E7%94%B0&hq=%E7%BE%BD%E7%94%B0+loc:&split=1

海のスペースの問題だけじゃなく離発着の交差も問題とかも
【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
730 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:35:07 ID:Q6PrmiMO0
>>719
わくわくするだけの幼稚な話すんなら誰だって出来るんだよ
滑走路のイラナイ飛行機作れとか

【羽田ハブ化】 前原国交相、鳩山首相に相談なく発言していた…首相「言葉が極端だった」と鎮静化図るも、国交相「実現させる」と自信
758 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 11:39:48 ID:Q6PrmiMO0
>>729
それはただ海外便増便するだけで
それはやったほうがいいと思うけど
ハブ化と言えば他所から飛行機に乗ってきた人を別の海外便に乗り換えさせる空港
そんな場所使う事東京でやらなくてもいいと思うでしょ

ハブは関空でいいよ
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
441 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 17:00:57 ID:Q6PrmiMO0
日本は国民主権の国なんだから
国家戦略に外国人使うなよ
【政治】地方交付税を1兆円増額する方針…ただ、実現できるかは不透明
110 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 17:10:35 ID:Q6PrmiMO0
地方に1兆円
  ↓
中央の天下り機関を地方に移転して増やした交付金で食わせる
  ↓
「国の天下り予算を大幅に削ったぞ!」と民主党勝利宣言
  ↓
中央の天下り禁止でも、役人は無事地方に再就職

【社会】教員免許の更新制、10年度限りで廃止に…文科省が方針
875 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 17:20:35 ID:Q6PrmiMO0
戦後最低の文部大臣
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8362922
【調査】 「鳩山内閣の仕事、評価できる」75%、「温室ガス削減賛成」72%、内閣支持率65%…朝日調べ★2
433 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 17:34:23 ID:Q6PrmiMO0
>>「温室ガス削減賛成」72%

これ↑もう完全に日本国民はおかしくなってるよ
↓この動画みれ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8466235
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★2
538 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 18:10:51 ID:Q6PrmiMO0
顔つきからしてキムいし
絶対あっち系だろ
【羽田ハブ化】 森田知事 「国交相の方針、誤解していたところがあった」「羽田・成田の棲み分けで合意した」…前原国交相と会談
984 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 18:58:58 ID:Q6PrmiMO0
羽田がハブなんて不可能だし
首都圏の利用客の為に便数増やせば東日本はそれでよし

客を仁川に連行されてるのは西日本だろ
新大阪から関空系由で四国九州とつなぐ海底新幹線でも作れよ
【羽田ハブ化】 森田知事 「国交相の方針、誤解していたところがあった」「羽田・成田の棲み分けで合意した」…前原国交相と会談★2
348 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 20:22:32 ID:Q6PrmiMO0
前原が意味もわからずに羽田がハブとか馬鹿なこと言い出したからこじれた訳で
マスコミも前原にあわせて国際便を乗り入れる事をハブという風にやってるけど
ご苦労な事で
【政治】子育て応援手当を凍結-長妻厚労相
133 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 22:07:29 ID:Q6PrmiMO0
それだと
貧乏で3〜5歳の児童手当貰ってた人は〜
児童手当10000円
子育て特別金
月あたりにすると 3000円

合計13000カット
更に配偶者控除もなくなる

子育て支援金貰ったって配偶者控除がなくなる分マイナスじゃねえか

経済的に少子化の貧乏人はいじめて
経済的に問題ない金持ちに配るってなんなんだよ?

【政治】鳩山首相、赤字国債増を容認 過去最大90兆円台半ば
468 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 22:42:24 ID:Q6PrmiMO0
税収減とか緊急景気対策で赤字ならわかるんだけど
恒久政策で赤字じゃ困るだろうに
【政治】鳩山首相、赤字国債増を容認 一般会計総額が過去最大90兆円台半ば★2
464 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 23:17:25 ID:Q6PrmiMO0
今年の国債でやった2次補正の中止分も来年使うんだろ

税収減の分だけだったり一時的な経済対策で赤字じゃねえもんな
ずーっとやる政策で赤字って、どう考えても絶望的だろ
2年後は団塊の社会保障もドカっと来るんだろ?
【政治】鳩山首相、赤字国債増を容認 一般会計総額が過去最大90兆円台半ば★2
528 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 23:19:51 ID:Q6PrmiMO0
>>491
ある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8164707
【米国】「南京大虐殺、従軍慰安婦について日本政府が謝罪しない限り、広島で五輪開催はすべきでない」
627 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 23:51:13 ID:Q6PrmiMO0
別に広島で五輪やらないでも日本の違う場所でやればいいんだけど

そういう事を言うと従軍慰安婦や南京のデマ元が
アメリカの罪の言い訳として日本に対して泥かぶせたと捕らえられても仕方なくなるぞ!

【米国】「南京大虐殺、従軍慰安婦について日本政府が謝罪しない限り、広島で五輪開催はすべきでない」
648 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 23:53:38 ID:Q6PrmiMO0
>>624
だからね
謝るにしろ
どう謝るんだよ?
強制連行は国がやったわけでもないし
売春は合法だったし

【米国】「南京大虐殺、従軍慰安婦について日本政府が謝罪しない限り、広島で五輪開催はすべきでない」
709 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 23:58:48 ID:Q6PrmiMO0
詰んでる相手の国民を無差別殺害して正しいわけがないよな
ウチの母親は女子高生の時に戦闘機で追っかけまわされたって言ってるぞ
それでうと殺された人もいたし
そんな事やって何の意味があったんだよ?

真珠湾攻撃で日本軍はホノルルの町の住民を爆撃したかよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。