トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月14日 > I09uRV7n0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/26217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000010000216151811400000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【神奈川】慶応大の男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影…10人を書類送検★3
【政治】インド洋の海自を撤収へ、首相「アフガン政府自身が日本の給油支援に対してあまり強い思いを持っていない」
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
【自民党】大島幹事長「民主党の政策はやめることは表に出るが、その後の構想は何もない。凍結あって構想なしという発言多すぎる」
【社会】教員免許の更新制、10年度限りで廃止に…文科省が方針
【政治】 「子ども手当、財源は地方・企業負担も」…数日前は「全て国費で」と言っていた長妻厚労相★6
【政治】亀井金融相、返済猶予について「命令や強制は避けるべきだと最初から思っていた」
【NHK世論調査】 鳩山内閣支持率70%★3
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
【政治】民主党のマニフェスト、戸別所得補償について10年度からコメで先行実施

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
491 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 12:54:55 ID:I09uRV7n0
>>482
相手がいたって、収入の裏づけがなきゃあ結婚はできんの。結婚すると負担が減る税制でないと。
配偶者控除はそのためだったんだが。
【政治】亀井金融相、返済猶予について「命令や強制は避けるべきだと最初から思っていた」
253 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 12:59:06 ID:I09uRV7n0
>>249
ナベツネもまったく余計なことをしてくれたもんだ。
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
503 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:03:01 ID:I09uRV7n0
>>494
はい?子供ができるまでの新婚家庭の方がむしろ共働きは少ないですが?母親がパートに出るのは
子供が物心ついてから。ちなみに、新婚だと若いから給料も平均して安いしな。
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
509 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:07:13 ID:I09uRV7n0
>>502
民主党政権は、自力だけでは来年度の予算すら組めない、ということ。平たく言えば、日本は終わった
と言い換えてもいい。
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
753 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:10:43 ID:I09uRV7n0
>>739
実のところ、麻生の景気対策における公共事業の割合はそう高くない。むしろ消費喚起に重点が
置かれていて、そこが画期的だったんだがな。
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
754 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:12:57 ID:I09uRV7n0
>>752
大嘘。だったら、民主政権は麻生の補正を停止する必要なんかない。
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
516 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:15:40 ID:I09uRV7n0
>>511
あのー、子供いないから、その分の支出が無く、専業主婦でいいんだけど?専業主婦はまったく
稼いでないから、配偶者控除があるんだけど?
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
758 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:17:57 ID:I09uRV7n0
>>757
民主党は住宅ローン減税打ち切るって言ってるけどな。
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
535 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:25:24 ID:I09uRV7n0
>>530
4年後には民主党政権なんぞ存在してねえよ。ツケをかぶるのは、国民と自民党政権だな。
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
767 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:27:40 ID:I09uRV7n0
>>763>>764
10年で済めばいいけどねえ。ここからの4年間はこの後20年を決める4年になるぜ。
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
781 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:41:17 ID:I09uRV7n0
>>779
だからこそ、現役層への所得移転に、贈与税減税と無利子国債はいいアイディアだったんだが。
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
568 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 13:43:33 ID:I09uRV7n0
>>567
民主党も存在していた国会を通った予算なんだが?しかも、今年度の。
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
795 :名無しさん@十周年[]:2009/10/14(水) 13:59:22 ID:I09uRV7n0
>>791
60歳の子供は40歳代だろうよ。一番金の要る時期だ。
【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
583 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 14:09:51 ID:I09uRV7n0
>>577
二重じゃあない。これは今年度中。子供手当ては来年から。ぜんぜんかぶってないのに、なんで
こっちが中止になるんだ?
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
816 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 14:12:42 ID:I09uRV7n0
>>805
はあ?自前の予算なら、すでに執行に動いている今年度の補正とは、別で組んでもらいたいもんだが?
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
819 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 14:14:55 ID:I09uRV7n0
>>812
赤字国債の増発はしないと、民主党がマニフェストで謳ってないならな!
【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
824 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/14(水) 14:17:42 ID:I09uRV7n0
>>811
バカか、お前?麻生が補正で組んだ予算は、あくまでも臨時の支出ばかりだぞ。民主の概算要求
はすべて恒久政策だろうが?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。