トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月10日 > xSiv1GyI0

書き込み順位&時間帯一覧

169 位/24258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001000000000002132336211539



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】「児童ポルノ、市場大きく」「寂しさから風俗で働きAVにも出た。その時は楽しかったが、深い傷ができた」 …シンポジウム★2
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10

書き込みレス一覧

【社会】「児童ポルノ、市場大きく」「寂しさから風俗で働きAVにも出た。その時は楽しかったが、深い傷ができた」 …シンポジウム★2
990 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:49:30 ID:xSiv1GyI0
>>981
> AVとかのレイプものとか(疑似でも)児童ポルノとか、影響受けて犯罪が出るんじゃないかとも思うし、
なわけねえだろ

【 「子どもポルノ」が性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
106 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:45:24 ID:xSiv1GyI0

「単純所持規制国」の恐怖の実態。


【 クリックしたら逮捕します。 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-39

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-22

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-24

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-9
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-7

【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-20

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17

【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-3

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-12-09-1
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
112 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:58:20 ID:xSiv1GyI0
>>1
×「G8の中で、日本とロシアだけが子どもポルノの単純所持を禁止していない」
○「G8の中で、日本とロシアは子どもポルノの単純所持を禁止する緊急の必要性がない」

<G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)>
カナダ  78.08件 単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ.  9.12件 単純所持禁止
ロシア...  4.78件 ○
イタリア  4.05件 単純所持禁止
日本.   1.78件  ◎
ttp://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html

【強姦の発生件数(件/10万人)】
    カナダ  78.08件 (二次元ロリエロは違法)
    アメリカ 32.05件 (二次元ロリエロは違法)
    日本    1.78件 (エロアニメ帝国)
 日本では、性犯罪の申告率は13.3%(平成20年調査)。
ただし、統計上は「性的事件」となっているので、強姦も
草ナギ君の「何が悪い」も合わせた値である事に注意。
日本にとって最悪の仮定をする:
  (1)申告されなかった「性的事件」は全て強姦(実際は大半が軽犯罪)
  (2)アメリカとカナダでは申告率100%(実際は違う)
これで補正をかけると、強姦の発生件数は 1.78件/0.133 = 13.7件
この仮定の下ですら、強姦の発生件数はアメリカやカナダの半分以下。
割り算を一回すれば、「エロ漫画やエロアニメが性犯罪を〜」なる話が
根拠の無いデタラメだと分かる。
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
116 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:06:52 ID:xSiv1GyI0

規制派は今まで、息を吐くように嘘をついてきました。

【 日本は児童ポルノの消費大国??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-2

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-1

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1

【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-1

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】
【 児童ポルノの被害って、他の犯罪より飛びぬけて深刻なの? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2

【 児童ポルノのせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20-2

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-21-1

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編(その2) 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
148 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 16:09:49 ID:xSiv1GyI0
>>136
> 強姦は被害者が告発しないだけでもっと多い。
> バカじゃねーの 10万人に1.78件のわけねーだろ

【強姦の発生件数(件/10万人)】
    カナダ  78.08件 (二次元ロリエロは違法)
    アメリカ 32.05件 (二次元ロリエロは違法)
    日本    1.78件 (エロアニメ帝国)

 日本では、性犯罪の申告率は13.3%(平成20年調査)。
ただし、統計上は「性的事件」となっているので、強姦も
草ナギ君の「何が悪い」も合わせた値である事に注意。

日本にとって最悪の仮定をする:
  (1)申告されなかった「性的事件」は全て強姦(実際は大半が軽犯罪)
  (2)アメリカとカナダでは申告率100%(実際は違う)

これで補正をかけると、強姦の発生件数は 1.78件/0.133 = 13.7件
この仮定の下ですら、強姦の発生件数はアメリカやカナダの半分以下。
割り算を一回すれば、「エロ漫画やエロアニメが性犯罪を〜」なる話が
根拠の無いデタラメだと分かる。
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
151 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 16:16:51 ID:xSiv1GyI0

【 「子どもポルノ」が性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
176 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 16:55:21 ID:xSiv1GyI0

【 ポルノと性犯罪増加の因果関係を立証した科学的な調査は1つも無い 】

○ジョンソン大統領の諮問機関(米,1970)
 「ポルノと性犯罪には関係なし」
○レーガン大統領の諮問機関(米,1986)
 「性的暴力表現に過剰にさらされた場合、性犯罪と因果関係あり」
 ただし,初期委員による「関係なし」とのレポートにレーガンが立腹し,
 委員が入れ替えられた後の結論.偏った委員の構成が指摘されている(Meese, 1986).
○Baron & Strauss(米,1987)および Scott & Schwalm(米,1988)
 大規模な調査の結果「ポルノと性犯罪の関係性を示す証拠は無い」
○ロングフォード委員会(英,1972)
 「ポルノは社会的道徳に悪影響」ただし客観的根拠は無し。
○わいせつ物検閲委員会(英,1979)
 「ポルノが社会に及ぼす影響は小さい」
○カナダ司法省(加,1985)
 「社会道徳とポルノの間の因果を証明する体系的な証拠は存在しない」
○フレーザー委員会(加,1985)
 「性犯罪の原因とポルノを結びつける主張は根拠に乏しい」
○Kutchinsky(西独,デンマーク,スウェーデン 1985a, 1991)
 「ポルノが入手しやすくなると、性犯罪の件数は減少する、あるいは変化しない」
○Diamond and Uchiyama(日, 1999)
 「ポルノは80,90年代に入手が格段に容易になったが、性犯罪は劇的に減少した」

ソース:科学警察研究所とハワイ大の共同研究「日本におけるポルノと性犯罪」より抜粋
元論文:Milton Diamond, Ayako Uchiyama, "Pornography, Rape, and Sex Crimes in Japan"
International Journal of Law and Psychiatry, Vol. 22, pp. 1-22 (1999)
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
187 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:02:01 ID:xSiv1GyI0

【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
>
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
>
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
>
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html

ポルノ漫画やティーングラビアを禁止すれば、
これらの「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
児童に性的虐待をしなくなるのですか?
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
192 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:07:39 ID:xSiv1GyI0

Q4:日本ユニセフは性的な漫画やアニメが児童への性犯罪を誘発させていると主張しますが、本当ですか?
A4:いいえ、違います。日本ユニセフ自身も因果関係を否定しています。日本ユニセフ自身が引用したクエール博士の報告では、
「子どもポルノをオンラインで見るということと、(実際の子どもへの)接触犯罪を犯すということとの正確な関係ははっきりしていません」
(日本ユニセフ公式HP「被害者のいない子どもポルノ?」より)と、その因果関係を認めていません。

また一方で、児童性犯罪者の4 割〜8 割が子どもの画像やアニメを収集していたと主張しますが、これにはそうした画像など見ても犯罪を犯さなかった大多数の人々がいる事が全く考慮されていません。

そもそも性犯罪を犯すような人間が自らの嗜好に適するような類の画像等を集めていても不思議ではないのですから、「原因=収集、結果=性犯罪」という結論は、極めて恣意的な分析といえるでしょう。
事実、性的メディアを世界でも最も厳しく規制しているカナダと日本の性犯罪発生率を比較すると、それが明らかになります。

国連調査による犯罪率統計(2002 年)
国 名  犯罪総数(件/10万人) 殺人(件/10 万人) 強姦(件/10万人) 強盗(件/10万人)
アメリカ         4118.76        5.62         32.09      145.87
スウェーデン     13836.67          2.45         24.47      100.56
カナダ          8025.37         1.67         77.64      85.13
日本           2244.39         0.59          5.49        4.07
(http://www.unodc.org/unodc/index.html )より。
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
229 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 18:09:55 ID:xSiv1GyI0

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】

<世界児童ポルノサイトランキング>
順位国名    サイト数
1位 ドイツ      2139
2位 米国       560
3位 オランダ    413
    :
12位 日本        6 ◎
イタリア児童保護団体テレフォノ・アルコバレーノによる
2008年9月(最新版)の国別児童ポルノサイト数
http://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/report_sep_2008_en.pdf


イタリアの児童保護団体「テレフォノ・アルバコーレ」が纏めた「インターネット上に
おける小児性愛者の活動レポート2007」の中の「国籍別の小児性愛者サイト
のユーザー・訪問者」というデータによれば、
日本は2004年度の比率3.59%から、1.74%(2007年度)に減少している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この数字はG8諸国、つまり米(22.82%)、英(7.02%)、仏(3.56%)、
独(14.57%)、伊(6.14%)、加(3.16%)、露(8.39%)の中で最も低く
国際的な比率において、
日本のインターネットは小児性愛者が非常に少ない事が分かる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/ANNUAL_REPORT_2007.pdf

【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
234 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 18:16:08 ID:xSiv1GyI0
【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】

第169回国会 「青少年問題に関する特別委員会」 (平成20年4月10日)

* 吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨
 o アメリカの大使であるシーファーの指摘で単純所持を規制するという事態は「大変異例」
 o 児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は65%
(シーファーの母国である)アメリカは条約自体に参加していない。G8の中でロシアと日本だけが
単純所持規制をしていないという見方があるが「日本はそれなりにきちんとやっておるんだ」
o 児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱
トップは(シーファーの母国である)アメリカの23%
 o 児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、
日本を含むアジアが7%。トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。これらの数字を見る限り、
日本における性犯罪状況や児童ポルノの利用・発信は「G8の中では一番低いレベルにあるんじゃないか」。
なのにシーファー大使はアメリカのみならず日本も児童ポルノの2大消費国と主張している
 o 日本の一番の問題は中・高生の援助交際。シーファー大使の、児童ポルノの大半が12歳以下
という指摘は「事実と言えないのではないか」
 o シーファー大使の、児童ポルノを見る行為と性的虐待が大きく関係しており単純所持を禁止すれば
虐待も減るはずという持論は「根拠というのは、余り科学的に明らかにされていない、統計学的に
明らかにされていないという指摘もございます。それから、先ほどから申し上げている国際的な議定書でも、
この単純所持というのを禁止しなくちゃいけないということにはなっていない」

* 井上美昭・警察庁長官官房審議官の発言要旨
 o 海外各国の児童売買、買春の実態データは日本政府にない
* 秋元義孝・外務省大臣官房審議官の発言要旨
 o 「シーファー大使がいかなる統計に基づいて日米は児童ポルノの二大消費国だと述べて
いるかということは、わかりません。」「シーファー大使の発言を私どもが解釈する立場にはございません」

■シーファーの二枚舌。
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417 より
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
260 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 18:55:41 ID:xSiv1GyI0

【 「児童ポルノ」に関する法務省の面白回答 】

松浦大悟参議院議員インタビュー【第2回】国家の介入は「国民の自由を守るため」に
> −−【法務省】は児童ポルノの定義をどのように考えているのでしょうか?
>
> 松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影した
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。
>
>
> これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 回答しました。そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけて
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> いることになるのか?」と聞いたところ「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(アメーバブログ)/mangaronsoh/entry-10076351373.html
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
266 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 19:01:26 ID:xSiv1GyI0

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】

規制派がお手本にする「児童ポルノ規制先進国」はそんな国です。
そして、日本を一日も早くそんな国にしたいようです>>256

451 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:02:04 ID:B3J3HfkT0
【外務省】 海外安全ホームページ vol.50 より
http://www.anzen.mofa.go.jp/jikenbo/jikenbo50.html

『とある先進国に在住の邦人一家。現地校に通っている娘さんが、作文に「お父さんとお風呂にはいるのが楽しみです。」と書いたところ、学校から警察に通報され、父親が性的虐待の疑いで逮捕されてしまった。』

『家族で撮った写真のフィルムを現像に出したところ、子供が入浴している写真があるということで、警察に通報され事情聴取を受けた。』(略)

ヨーロッパやアメリカでは、風呂場はプライバシーが強く保たれるべき場所だと考えられており、たとえ親子であっても一緒に入浴することは非常識な行為で、特に父親と娘の場合は、性的虐待が強く疑われることになります。

また、児童ポルノに関する規制・処罰が厳しく、入浴中の写真を撮る等子供をポルノの対象にしている可能性があると疑われれば、警察に通報されることもあります。
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
269 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 19:06:46 ID:xSiv1GyI0
「海外からの要請」の陰に、国内規制派のマッチポンプあり。

【 18禁ゲーム「レイプレイ」騒動に始まる規制強化の経緯 】

2月11日 英国地方紙ベルファストテレグラフが【キース・ヴァズ】議員にレイプレイを持ち込み
2月12日 キースが国会に持ち込む
2月13日 アマゾンが要請を受けて削除
同日  この記事が各国に翻訳されて配信される。
     (なぜか、ゲームの非難よりジャパンバッシングのほうが圧倒的に多く書かれる)
2月23日 性的暴力に反対するニューヨーク連合(NYAASA)が市議会で取り上げる。
     市議会で取り上げられたのが【実は市販品ではなく英語版に改造した海賊版であった】
     ことが指摘され、3月頭に一気に沈静化。
     (ただし、こっそりとゲームのボイコットは市の正式なプロジェクトとして昇格)
5月7日【イクオリティ・ナウ】が、【野田】議員や日本政府、アマゾンジャパン、イリュージョンなどに
     この件について抗議活動開始
5月8日 と思ったら、直後に【キース・ヴァズ】議員が公金横領発覚
    即座に、キース横領の新聞記事が出回る前に、イクオリティ・ナウの日本代表【角田由紀子】が
    読売新聞に2月13日のベルファストテレグラフの記事を持ち込んで、記事にさせる。
5月9日 デイリーテレグラフを初め、一斉にキース横領が報じられ、イギリスの盛り上がりも完全に沈静化
5月11日 イクオリティ・ナウが日本のアマゾンでもレイプレイが削除されたことを報告し、勝利宣言
     これを受けて、野田が自民党女性局に持ち込み、【山谷】を座長として勉強会発足宣言
5月中旬 ソフ倫呼び出し。勉強会の初回に出席予定。
5月28日【TBSの飛ばし記事】による捏造ニュースが流れる
5月29日 ソフ倫が会員向けに公式情報として、TBSのニュースが【誤報】と伝える。
     誤報問題の調整のためか、勉強会初回は、ソフ倫ではなく管轄の経産省が出席。
6月2日 タイトルに陵辱をつけることを禁止などというぬるい自主規制案がぬるすぎると問題に。
      【内容に性暴力のあるゲームソフトは製造・販売を禁止】へ
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
287 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 19:43:09 ID:xSiv1GyI0
>>283
> 児童ポルノは欧米では禁止されています。
その欧米の実態>>112

> 日本も先進国だから禁止しないと
> 国境を越えて被害者児童の児童ポルノが半永久的に
> 世界中に流布され、
日本では製造・頒布はすでに違法化され処罰されています
よって「世界中に流布され」たとしても、それは法律の不備が原因ではありません
(はっきり言ってしまえば、原因は警察の怠慢)

よって、新たな処罰法は必要ありません

> したがって児童ポルノを製造したやからは
> 懲役10年、単純処理したものは買った場合
> 懲役5年、ネットで拾った場合、無罪にするべきです。
意味不明なんですが…
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
303 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:04:37 ID:xSiv1GyI0
>>298

Q.単純所持が一つ摘発されるごとに、その作品の出演児童の人権救済になるのでは?
  ロリコンに見られ続けているという児童の苦痛と、 さらに拡散して行くかもしれない
  という危険性が取り除かれるのでは?

A.根拠がない。

(あの)毎日新聞や日本ユニセフが紹介した、
援交モノの児童ポルノに出演した児童の証言を総合すると
「例え1人でも自分の出た映像を所持している他者が存在する限り苦痛は一切取り除かれない」
となる

しかし、
自分の出た映像を所持している他者を0にする → 現実的に不可能
仮に、それが実現できたとしても
自分の出た映像を所持している他者が0であることの証明 → 「悪魔の証明」なので不可能

よって、所持者の摘発によって児童の苦痛を取り除くことは不可能

また一方で、それが本当でなくても「自分の出た映像を所持している他者が0である」と
児童が信じることで苦痛が取り除かれるという実際的な側面もある

このことから、児童救済のためには
実現不可能な所持者の根絶を目指すよりも 児童本人の精神的なケアを優先した方が
より実効力があるといえる
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
309 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:08:07 ID:xSiv1GyI0
>>299
> 日本が世界中から児ポ大国だと非難されている現状
その非難が 嘘 ま み れ の 欺 瞞 だということなら知っているよ。

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】

<世界児童ポルノサイトランキング>
順位国名    サイト数
1位 ドイツ      2139
2位 米国       560
3位 オランダ    413
    :
12位 日本        6 ◎
イタリア児童保護団体テレフォノ・アルコバレーノによる
2008年9月(最新版)の国別児童ポルノサイト数
http://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/report_sep_2008_en.pdf


イタリアの児童保護団体「テレフォノ・アルバコーレ」が纏めた「インターネット上に
おける小児性愛者の活動レポート2007」の中の「国籍別の小児性愛者サイト
のユーザー・訪問者」というデータによれば、
日本は2004年度の比率3.59%から、1.74%(2007年度)に減少している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この数字はG8諸国、つまり米(22.82%)、英(7.02%)、仏(3.56%)、
独(14.57%)、伊(6.14%)、加(3.16%)、露(8.39%)の中で最も低く
国際的な比率において、
日本のインターネットは小児性愛者が非常に少ない事が分かる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/ANNUAL_REPORT_2007.pdf
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
312 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:11:47 ID:xSiv1GyI0
>>308
> 証明できない=ロリアニメは犯罪と無関係
> という論理付けするキモオタのワンパターン
無関係どころか…w

【 「子どもポルノ」が性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年

> 現状はそうだろ?ロリアニメ輸出国だろ?
ロリアニメが「児童ポルノ」だと思ってるの? 現行法ちゃんと読んだ?w
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
330 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:32:37 ID:xSiv1GyI0
>>321
お前には、他スレで感動したレスを捧げよう

720 名前:無党派さん 投稿日:2009/10/10(土) 19:53:34 ID:qe+Q+cwS
ったりめーだ阿呆。エロ同人一つ読めないような窮屈な社会は日本じゃねぇ。
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
333 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:36:18 ID:xSiv1GyI0
>>331
> 戦前じゃあるまいし、持ってたら警察が飛んでくるなんてコトが、
> 特に日本で、しがない民間人に起こりうるかな?
仮にエロゲなど全く持ってなくても、当局の発言がこれでは全然安心できない


【 「児童ポルノ」に関する法務省の面白回答 】

松浦大悟参議院議員インタビュー【第2回】国家の介入は「国民の自由を守るため」に
> −−【法務省】は児童ポルノの定義をどのように考えているのでしょうか?
>
> 松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影した
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。
>
>
> これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 回答しました。そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけて
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> いることになるのか?」と聞いたところ「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(アメーバブログ)/mangaronsoh/entry-10076351373.html
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
351 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:46:53 ID:xSiv1GyI0
>>349
> その「運次第」ってのがいまいちリアリティがないんだよね。
↓と同じ目にあえばリアリティを感じるかもね。その時はもう遅いけど


【 無実の少年に禁固90年!!! 】

児童ポルノ規制 冤罪のおそれ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=APswZ6FNyC0


上の動画はNHKによって製作されたドキュメンタリーであり
児童ポルノ規制に賛成の立場から作られているにもかかわらず、
ウイルスによる冤罪が発生する可能性は否定できないとしている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実際、動画内では
ある少年のパソコンがウイルスに感染し
知らない間に児童ポルノ画像をダウンロードされたことにより逮捕され、
単純所持違反で最高禁固90年の刑が科されそうになったという
アメリカで実際に起きた事例が紹介されている
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
441 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 21:51:45 ID:xSiv1GyI0
>>394
> クリックするヤツ、通報されるヤツが悪いんじゃないの?
はあ?

【 クリックしたら逮捕します。 】

Q.これってさ間違えてクリック、もしくは誰かが意図的にロリ画像のリンク貼ったとして
クリックしたらPC本体にキャッシュが残ってるわけだが、これも所持扱いになるの?

A.アメリカでは有罪になっています。
そして、今回の規制を要求してきたのもアメリカです

> 捜査を行ったFBI捜査官によると、今回の事件におけるリンクを
> クリックして逮捕された者の容疑は大きく分けて4つ。
> 1:不法なリンクをクリックしたこと
> 2:FBI捜査官が彼の家の外にいたときにハードディスクなどを破壊しようとしたこと
> 3:ハードディスクなどのデバイスを破壊することによってFBIの捜査を妨害すること
> 4:2人の未成年の女性(性行為はしていないが裸で、外陰部が見えていた)の
> サムネイル画像(小さな画像)を含んだハードディスクを所有していたこと
> このうち、「2」は裁判官が却下し、「3」については無罪、
> そして残りの「1」と「4」で有罪判決になったというわけです。
> 問題はこの「4」のサムネイル画像。実はこれはWindowsで画像を見た際に
> 自動生成される「thumbs.db」という隠しファイルのこと。つまり、ハードディスク内
> には実際の児童ポルノ画像はなく、弁護側は迷惑メールなどの添付ファイルや
> ウェブページを見た際のキャッシュなどにたまたま含まれていた児童ポルノ画像を
> 見ただけでもこのサムネイル画像は生成されてしまうため、この「thumbs.db」に
> 児童ポルノ画像が2枚あったとしてもそれは故意に児童ポルノ画像を今まで
> 収集していたという証拠にはならないと主張した模様。これに対してFBIは、
> 児童ポルノ画像と思われるリンクをクリックし、児童ポルノの画像イメージを含んだ
> thumbs.dbファイルを持っていることは重罪であると考えているようです
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3565165/
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
450 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 21:55:21 ID:xSiv1GyI0
>>424
> 規制による淘汰だって自然淘汰だ。
少なくとも、社会科学では「規制による淘汰」は「人工淘汰」と定義されている

「規制による淘汰だって自然淘汰」とは、一体何の根拠によっているのか?
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
467 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:02:26 ID:xSiv1GyI0

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と
児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」

> 児童ポルノ画像の単純所持がこれらの悪質なウイルスの仕業であることを
> 証明できれば無実になるのでしょうが、どうやって証明すればいいのでしょうか……
> これまで以上にセキュリティに気をつけないと自分の人生が一瞬のうちにして
> 崩れ去る可能性が大です。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080523_mellpon_noped/
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
490 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:08:31 ID:xSiv1GyI0
>>470
> 規制しないことで青少年の心が破壊され、少女を対象にした性犯罪が急増している
> これは統計上明らかな事実
どこが?

【 「子どもポルノ」が性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年


本当に、いつまでたっても規制派は息を吐くように嘘をつくねえw
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
502 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:11:40 ID:xSiv1GyI0
>>489
> 「2009年上半期における児童ポルノ事犯の被害児童の数は218人に上り、前年同期の144人から51%増加している」

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編(その2) 】

[規制派の主張]
「児童ポルノますます悪化、摘発最多の676件…08年」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090219-OYT1T00330.htm

[真相]
・「送致件数の増加」は「児童ポルノ蔓延状況の悪化」ではない。
 なぜなら、DVD販売やファイル共有等の摘発事案は、長年違法状態が指摘されてきた
 にもかかわらず、児童ポルノ法改正年以前には、警察による取締りの本格的取り組みが
 行われておこなかったからである。摘発件数が最多になったのは、今まで【現行法】に
 よって取締りが十分可能であったにもかかわらず、長年警察が取り締まりをしてこなかった、
 その状況が改善されつつある、という意味で、むしろ事態の正常化を示している。

・取締り強化による事態の正常化を示唆する他の傍証として、児童買春の送致件数は
 08年に大幅に減少している(だが、そのことを読売新聞は伝えていない)。

・また、児童の性犯罪被害(強姦・強制わいせつ)件数も08年に軒並み減少している。
 (だが、そのことを読売新聞は伝えていない)

・以上のような統計データから客観的に判断すると、児童が性的な被害にあう危険性は
 決して悪化しているとはいえない。しかし、状況が改善しつつあるデータを示さず、
 一部悪化しているデータのみを示すことで、あたかも児童の危険性が増したかのような
 ミスリードを誘っている。

http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
518 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:14:35 ID:xSiv1GyI0
>>470
> 規制しないことで青少年の心が破壊され、
団塊世代に比べたら、今の青少年はまるで天使みたいなんだがw

【 「子どもポルノ」のせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】

281 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/20(月) 22:30:02 ID:HhwkiS460
少年刑法犯の主要罪名別検挙人員の人口比(10万人対)
1959年 殺人[2.11] 強盗[13.10] 強姦[22.96] 放火[2.22] 団塊世代 10〜12歳
1960年 殺人[2.15] 強盗[13.59] 強姦[21.68] 放火[2.98] 団塊世代 11〜13歳
1961年 殺人[2.19] 強盗[11.94] 強姦[20.65] 放火[3.39] 団塊世代 12〜14歳
1962年 殺人[1.68] 強盗[11.30] 強姦[19.51] 放火[3.14] 団塊世代 13〜15歳
1963年 殺人[1.93] 強盗[10.53] 強姦[19.18] 放火[2.61] 団塊世代 14〜16歳
1964年 殺人[1.80] 強盗[ 9.90] 強姦[21.14] 放火[2.67] 団塊世代 15〜17歳
1965年 殺人[1.85] 強盗[ 9.97] 強姦[21.77] 放火[2.56] 団塊世代 16〜18歳
1966年 殺人[1.82] 強盗[ 9.42] 強姦[21.22] 放火[1.89] 団塊世代 17〜19歳

2006年 殺人[0.59] 強盗[ 7.34] 強姦[ 0.91] 放火[2.39] 現代の子ども達
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~
                           ↑↑↑↑

                        ここに注目!!!!

強姦発生件数はなんと20倍以上! ネットもゲームもない時代に20倍以上!
ネットもゲームもなかったから強姦しかやることなかったのか?w
団塊少年より、現在の少年の方が20倍以上もモラルが高いことが証明されている。
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
537 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:18:36 ID:xSiv1GyI0
>>526
こんな感じ。

【 自由民主党 葉梨康弘 議員 発言要旨 】

・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない(*注1 参照)
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-06-26-1
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
561 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:23:13 ID:xSiv1GyI0
>>528
> たとえポルノのつもりがない娘の入浴写真でも、一瞬で全世界に広まってしまうわけ
> そしてポルノとして消費され続けてしまう
> こんな不幸を起こさないためにも子どもポルノは全て違法とすべきだ
つまりこうですね、わかります。

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】

規制派がお手本にする「児童ポルノ規制先進国」はそんな国です。

451 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:02:04 ID:B3J3HfkT0
【外務省】 海外安全ホームページ vol.50 より
http://www.anzen.mofa.go.jp/jikenbo/jikenbo50.html

『とある先進国に在住の邦人一家。現地校に通っている娘さんが、作文に「お父さんとお風呂にはいるのが楽しみです。」と書いたところ、学校から警察に通報され、父親が性的虐待の疑いで逮捕されてしまった。』

『家族で撮った写真のフィルムを現像に出したところ、子供が入浴している写真があるということで、警察に通報され事情聴取を受けた。』(略)

ヨーロッパやアメリカでは、風呂場はプライバシーが強く保たれるべき場所だと考えられており、たとえ親子であっても一緒に入浴することは非常識な行為で、特に父親と娘の場合は、性的虐待が強く疑われることになります。

また、児童ポルノに関する規制・処罰が厳しく、入浴中の写真を撮る等子供をポルノの対象にしている可能性があると疑われれば、警察に通報されることもあります。
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
573 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:26:21 ID:xSiv1GyI0
>>560
> 今はこの基準て誰が判断してんの?
捜査官の発言(新聞記事)によると医師が
画像モデルの骨格等から児童かどうか判断してるらしい

ちなみにこの捜査官、記事中で
「それでも18歳未満と断定できなかった児童ポルノが大半だった」
という名言を残しているw
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
584 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:29:42 ID:xSiv1GyI0
>>572
> 火炎ビン投げてた世代は上下関係を重んじるし、大人になっても漫画に夢中になり続けたりしなかった。
> 過激なことをやっていても、大人としての体裁は持っていた。
「大人としての体裁」が、この有様?www

【 「子どもポルノ」のせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】

281 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/20(月) 22:30:02 ID:HhwkiS460
少年刑法犯の主要罪名別検挙人員の人口比(10万人対)
1959年 殺人[2.11] 強盗[13.10] 強姦[22.96] 放火[2.22] 団塊世代 10〜12歳
1960年 殺人[2.15] 強盗[13.59] 強姦[21.68] 放火[2.98] 団塊世代 11〜13歳
1961年 殺人[2.19] 強盗[11.94] 強姦[20.65] 放火[3.39] 団塊世代 12〜14歳
1962年 殺人[1.68] 強盗[11.30] 強姦[19.51] 放火[3.14] 団塊世代 13〜15歳
1963年 殺人[1.93] 強盗[10.53] 強姦[19.18] 放火[2.61] 団塊世代 14〜16歳
1964年 殺人[1.80] 強盗[ 9.90] 強姦[21.14] 放火[2.67] 団塊世代 15〜17歳
1965年 殺人[1.85] 強盗[ 9.97] 強姦[21.77] 放火[2.56] 団塊世代 16〜18歳
1966年 殺人[1.82] 強盗[ 9.42] 強姦[21.22] 放火[1.89] 団塊世代 17〜19歳

2006年 殺人[0.59] 強盗[ 7.34] 強姦[ 0.91] 放火[2.39] 現代の子ども達
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~
                           ↑↑↑↑

                        ここに注目!!!!

強姦発生件数はなんと20倍以上! ネットもゲームもない時代に20倍以上!
ネットもゲームもなかったから強姦しかやることなかったのか?w
団塊少年より、現在の少年の方が20倍以上もモラルが高いことが証明されている。
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
626 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:38:02 ID:xSiv1GyI0
>>605
> これは法規制によりう子どもポルノを禁止することで容易に止められるんだ
どこが?

〜児ポ、単純所持禁止になると〜
 ──「海外並みに児童性犯罪が爆発増加する恐れ」(英国例)

【英国の単純所持禁止前1977年と、その後2007年の比較】 ttp://rds.homeoffice.gov.uk/rds/recordedcrime1.html

「Total Sexual offences 未遂含む性的事件の総計:
 1977年 21,313件→(単純所持禁止)1978年→2007年 53,540件 ●総計+2.5倍
「Rape 強姦(姦通事件の総計」:
 1977年 1,015件→(単純所持禁止)1978年→2007年 12,654件 ●12.4倍に増加
「Child abduction 子供の誘拐」:
 1977年 51件→(単純所持禁止)1978年→2007年 595件 ●11.6倍に増加

【英国で近年の児童が性犯罪に巻き込まれている比率】 2007年単年比 (&2004-2007増加率)
・少女 「Rape female aged 16 & over (16歳以上の強姦罪) : 7,758件に対し、
「Rape female aged under 16 & 13 (16歳未満の強姦罪) : 3,890件 ●約5割の重比率=半数超(1.31倍増加)
・少年 「Rape male aged 16 and over (16歳以上の強姦罪) : 344件に対し、
「Rape male under 16 & 13 (16歳未満の強姦罪) : 662件 ●約192%の超比率=約2倍比(1.44倍増加)

【単純所持規制のないロシアでの強姦犯罪数の推移】
「Russian Federation」:1990年 15,010件 ⇒ 2000年 6,978 ◎半数以下に強姦罪が減少
【日本:近年の児童性犯罪の統計推移】
 ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
【世界比較。規制国イギリス13位(日本比7倍),カナダ(77倍),アメリカ(18倍)に注目。非規制国の日本は54位】
 ttp://www.nationmaster.com/graph/cri_rap_percap-crime-rapes-per-capita

ニセ通報・冤罪・児ポ感染ウィルス・18才以下を児童とみなす日本の変な定義と拡大解釈や
年齢判断と猥褻物に関する曖昧な定義、恣意的な捜査の可能、内心の自由への介入問題など深刻です

【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
705 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:55:20 ID:xSiv1GyI0

【 ポルノと性犯罪増加の因果関係を立証した科学的な調査は1つも無い 】

○ジョンソン大統領の諮問機関(米,1970)
 「ポルノと性犯罪には関係なし」
○レーガン大統領の諮問機関(米,1986)
 「性的暴力表現に過剰にさらされた場合、性犯罪と因果関係あり」
 ただし,初期委員による「関係なし」とのレポートにレーガンが立腹し,
 委員が入れ替えられた後の結論.偏った委員の構成が指摘されている(Meese, 1986).
○Baron & Strauss(米,1987)および Scott & Schwalm(米,1988)
 大規模な調査の結果「ポルノと性犯罪の関係性を示す証拠は無い」
○ロングフォード委員会(英,1972)
 「ポルノは社会的道徳に悪影響」ただし客観的根拠は無し。
○わいせつ物検閲委員会(英,1979)
 「ポルノが社会に及ぼす影響は小さい」
○カナダ司法省(加,1985)
 「社会道徳とポルノの間の因果を証明する体系的な証拠は存在しない」
○フレーザー委員会(加,1985)
 「性犯罪の原因とポルノを結びつける主張は根拠に乏しい」
○Kutchinsky(西独,デンマーク,スウェーデン 1985a, 1991)
 「ポルノが入手しやすくなると、性犯罪の件数は減少する、あるいは変化しない」
○Diamond and Uchiyama(日, 1999)
 「ポルノは80,90年代に入手が格段に容易になったが、性犯罪は劇的に減少した」

ソース:科学警察研究所とハワイ大の共同研究「日本におけるポルノと性犯罪」より抜粋
元論文:Milton Diamond, Ayako Uchiyama, "Pornography, Rape, and Sex Crimes in Japan"
International Journal of Law and Psychiatry, Vol. 22, pp. 1-22 (1999)
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
724 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:59:09 ID:xSiv1GyI0

【 学術研究結果:ポルノは性犯罪を減少させる、一方「ゲーム脳」説はデタラメ 】

598 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/14(水) 09:31:58 ID:XGoGeUg20
>517
> 日本の漫画やアニメが原因で性犯罪が増加している
> という明確な研究結果が提示されています
そんな研究結果があるのでしたら、ぜひソースを提示してください

ちなみに、この分野では、
アメリカの名門校ノースウェスタン大学の Anthony D’Amato 教授による、
「ポルノが性犯罪を減少させた」という内容の論文が非常に有名ですけどね(ソースは以下)

“Porn Up, Rape Down”
http://works.bepress.com/anthony_damato/11/

D’Amato 教授の学説を真っ向から否定するような研究結果があるのなら
ぜひとも拝見したいものです

> それに日本もでも脳医学によりゲーム脳として
> 証明されている事実がある
そのような事実はありません

「ゲーム脳」を提唱した森昭雄氏の研究は、統計的にも臨床的にも
検証がきわめてずさんだとして、医学界、心理学界、生物学界他の
各方面から厳しい批判にさらされ、疑似科学として学問的には排除されています

ちなみに、森氏への専門家の批判として有名なものは
精神科医斎藤環氏によるもので、以下のサイトで斎藤氏の主張を読むことができます

『ゲーム脳の恐怖』は間違いだらけ
http://www.tv-game.com/column/clbr05/
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
770 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 23:08:21 ID:xSiv1GyI0

規制派は今まで、息を吐くように嘘をついてきました。

【 日本は児童ポルノの消費大国??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-2

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-1

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1

【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-1

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】
【 児童ポルノの被害って、他の犯罪より飛びぬけて深刻なの? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2

【 児童ポルノのせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20-2

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-21-1

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編(その2) 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
816 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 23:17:08 ID:xSiv1GyI0

「単純所持規制国」の恐怖の実態。


【 クリックしたら逮捕します。 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-39

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-22

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-24

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-9
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-7

【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-20

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17

【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-3

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-12-09-1
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
833 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 23:20:53 ID:xSiv1GyI0
汚いカラクリ。

【 18禁ゲーム「レイプレイ」騒動に始まる規制強化の経緯 】

2月11日 英国地方紙ベルファストテレグラフが【キース・ヴァズ】議員にレイプレイを持ち込み
2月12日 キースが国会に持ち込む
2月13日 アマゾンが要請を受けて削除
同日  この記事が各国に翻訳されて配信される。
     (なぜか、ゲームの非難よりジャパンバッシングのほうが圧倒的に多く書かれる)
2月23日 性的暴力に反対するニューヨーク連合(NYAASA)が市議会で取り上げる。
     市議会で取り上げられたのが【実は市販品ではなく英語版に改造した海賊版であった】
     ことが指摘され、3月頭に一気に沈静化。
     (ただし、こっそりとゲームのボイコットは市の正式なプロジェクトとして昇格)
5月7日【イクオリティ・ナウ】が、【野田】議員や日本政府、アマゾンジャパン、イリュージョンなどに
     この件について抗議活動開始
5月8日 と思ったら、直後に【キース・ヴァズ】議員が公金横領発覚
    即座に、キース横領の新聞記事が出回る前に、イクオリティ・ナウの日本代表【角田由紀子】が
    読売新聞に2月13日のベルファストテレグラフの記事を持ち込んで、記事にさせる。
5月9日 デイリーテレグラフを初め、一斉にキース横領が報じられ、イギリスの盛り上がりも完全に沈静化
5月11日 イクオリティ・ナウが日本のアマゾンでもレイプレイが削除されたことを報告し、勝利宣言
     これを受けて、野田が自民党女性局に持ち込み、【山谷】を座長として勉強会発足宣言
5月中旬 ソフ倫呼び出し。勉強会の初回に出席予定。
5月28日【TBSの飛ばし記事】による捏造ニュースが流れる
5月29日 ソフ倫が会員向けに公式情報として、TBSのニュースが【誤報】と伝える。
     誤報問題の調整のためか、勉強会初回は、ソフ倫ではなく管轄の経産省が出席。
6月2日 タイトルに陵辱をつけることを禁止などというぬるい自主規制案がぬるすぎると問題に。
      【内容に性暴力のあるゲームソフトは製造・販売を禁止】へ
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
864 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 23:26:26 ID:xSiv1GyI0
>>827
> ゲーム業界とオタクに自浄能力がなく、少女を対象にした性犯罪が急増しているから、
そういう嘘をつくたびに、何度でも貼ってあげるよ。

【 「子どもポルノ」が性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年


本当に、いつまでたっても規制派は息を吐くように嘘をつくねえw
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★10
993 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 23:56:17 ID:xSiv1GyI0

規制派は今まで、息を吐くように嘘をついてきました。

【 日本は児童ポルノの消費大国??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-2

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-1

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1

【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-1

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】
【 児童ポルノの被害って、他の犯罪より飛びぬけて深刻なの? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2

【 児童ポルノのせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20-2

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-21-1

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編(その2) 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。