トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月10日 > x2KwddsT0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/24258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10141750000000000000000034659



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
879
754
【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
【企業】 "JAL、ピンチ" 日本航空の国内線、なんと9割が採算割れ…さらなる路線廃止は必至★3
【社会】ソーラーシステムの訪問販売でトラブル多発 「余った電力を売ると毎月1万2000円の収入」→実際には数百円★2
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
【社会】「無料で遊べる」携帯ゲーム、高額請求トラブル相次ぐ★2
【調査】飛行機で隣に座りたくない客は「不潔な人」「太った人」「咳やくしゃみをする人」

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
879 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:10:34 ID:x2KwddsT0
>>874
続柄も子で終わり。長男なんてない。
本籍地は住民票にも省略しなければ載る。
出生届の日付は載ってない。

【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
882 :879[sage]:2009/10/10(土) 00:13:28 ID:x2KwddsT0
>874
ああ間違いね。出生届の日付は載ってたわ
【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
887 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:17:03 ID:x2KwddsT0
>>883
まあ、たぶん、成人時に選択権はセットだと思う。
二重国籍の子供みたいにね

【企業】 "JAL、ピンチ" 日本航空の国内線、なんと9割が採算割れ…さらなる路線廃止は必至★3
775 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:23:33 ID:x2KwddsT0
>>774
債務超過は、バランスシートじゃないから・・
フローの話。

【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
905 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:25:57 ID:x2KwddsT0
>>901
一人っ子同士の結婚
【社会】ソーラーシステムの訪問販売でトラブル多発 「余った電力を売ると毎月1万2000円の収入」→実際には数百円★2
368 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:30:07 ID:x2KwddsT0
でさ?結論として

個人宅の太陽光発電は
初期投資・メンテナンス費用・壊れる危険性を総合的に考えて
得なの? 損なの? 自己満足なら許せる範囲なの?


【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
909 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:37:54 ID:x2KwddsT0
>>907
原則統一で
祖父の養子になれば、別姓は可能。
父   田中
母   佐藤
長男  田中
次男  佐藤

は可能。一人っ子同士の結婚で結婚前の密約があればこうなるだろう
【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
912 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:40:07 ID:x2KwddsT0
>>910
お墓の管理もそうだが
珍しい苗字だと、苗字の伝承にも力をいれてる。

【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
916 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:51:39 ID:x2KwddsT0
>>915
分家に任せるなら、家督相続もそっちだからな。
【社会】ソーラーシステムの訪問販売でトラブル多発 「余った電力を売ると毎月1万2000円の収入」→実際には数百円★2
372 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 00:55:54 ID:x2KwddsT0
>>371
補償金もらえるなら、うちの庭の大深度に埋めて良い。
【企業】 "JAL、ピンチ" 日本航空の国内線、なんと9割が採算割れ…さらなる路線廃止は必至★3
782 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:00:40 ID:x2KwddsT0
>>781
外国は、徴兵制なんかの関係もあって軍隊出身のパイロットが
大量にいて、給料安いんだよ
1000万円出せば外人パイロットはやってくる。
労組が強くて、外人パイロットを招聘できてないだけ・・

【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
927 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:06:49 ID:x2KwddsT0
>>925
家族をもったらわかるが
男なんて、そもそも家族内でのけ物だから、どうでもいい
【企業】 "JAL、ピンチ" 日本航空の国内線、なんと9割が採算割れ…さらなる路線廃止は必至★3
784 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:09:00 ID:x2KwddsT0
>>210
ビジネス絡みの出張は、正規料金多いよ。
急ぎの会議開催で東京出張
緊急の現場確認で地方出張 なんてざら。

飛行機需要のほとんどは、ビジネスだから・・・

【企業】 "JAL、ピンチ" 日本航空の国内線、なんと9割が採算割れ…さらなる路線廃止は必至★3
786 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:12:02 ID:x2KwddsT0
>>785
大阪までなら、新幹線だよな。普通
飛行機利用しても、乗り継ぎ考えたら時間同じだしね。

【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
784 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:22:35 ID:x2KwddsT0
>>783
金銭面をもとめるなら
コンタクトかレーシックに行けば?
【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
853 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:26:13 ID:x2KwddsT0
とりあえず、子供達は私立小・私立中に行かせることにする
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
789 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:28:45 ID:x2KwddsT0
>>787
今まで甘い汁をほとばしるように啜ってたんだから、丁度良い
【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
944 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:32:13 ID:x2KwddsT0
>>942
そり極端だろ。説得力無しだぞ。
外国は戸籍制度無しだぞ。知らない間に近親相姦が頻発してるのか?
【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
947 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:35:45 ID:x2KwddsT0
>>932
新しい親と、養子縁組を組まなければ旧姓だと思う
【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
951 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:38:44 ID:x2KwddsT0
>>948
戸籍制度を廃止しても、国民総背番号制が導入されるだけだが・・・
まあ、日本は脱税野郎が多すぎるので
戸籍廃止しても良いから、国民総背番号制は導入すべきだと思うがね
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
804 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:45:40 ID:x2KwddsT0
>>792
医薬分業するまでの10年くらい前までは美味しかった
【政治】 夫婦別姓でも、子の姓は統一…千葉法相★2
957 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:51:27 ID:x2KwddsT0
>>956
てか? 事実婚が法制度として普通になるなら
夫婦別姓も別に問題ないだろw

保守度合いから行くと
昔の家督制度>現行>夫婦別姓>事実婚>フリーセックス だべ
【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
884 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:56:24 ID:x2KwddsT0
>>855
あれなんか、ごね毒の典型だよ
自分たちは、別の街に住んでて
渉外の子供を祖母宅に預けてて、住所があの町。
こどもを祖母に預けてるくせに、普通学校にいかせろと。笑い話だよ
【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
885 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 01:58:34 ID:x2KwddsT0
正直なところ、池沼が入れるのは小学生までだよな
子供が小学生時代なら池沼の触れ合いも教育だと思うけど
中学以降はだめだよな。

とりあえず、中学から私立に行かせる
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
820 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:01:37 ID:x2KwddsT0
>>817
集票力無くても金くれればOK
歯医者も
【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
888 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:04:13 ID:x2KwddsT0
>>886
身体だけの障害なら、普通学級でも結構なんだよ。
でも、大部分は脳性がらみ。


【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
892 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:06:29 ID:x2KwddsT0
障害者が普通学級で授業を受ける権利を認めるから
健常者が池沼を拒否する権利も認めるべきだな
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
826 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:09:10 ID:x2KwddsT0
>>793
命の値段に上限が決められてるのは普通だろ?
上限以上の治療を受けたいなら、患者の手出しだろ。

昭和天皇をみてみろよ。金に糸目をつけづに、輸血しまくり。そりゃ、生き延びるよ。
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
830 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:12:25 ID:x2KwddsT0
>>824
入院施設なくしてクリニックにして、土日は完全休業だよ。
ゴルフしまくり。
バイトを雇って、海外旅行しまくり。
な感じ

開業投資リスクを回避したいなら
バイト専門。これお勧め。
夜勤・コンタクト・休日待機  これで、高収入。
自由に休みが取れるから、1か月くらい南の島でダイビングもお勧め
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
835 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:16:24 ID:x2KwddsT0
>>833
混合も患者の同意があれば大丈夫だろ?
禁止されてるのは、混合・自由にして暴利をとった馬鹿がいるからさ
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
843 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:22:33 ID:x2KwddsT0
>>838
開業医は日曜休んで
土曜半休・水曜あたりも半休してるよね。

どうなんだろうね。開業医も休み無しで働いて
応援要請があれば出動して
月に2・3度は救急の手伝いし
月に一度は、過疎地の応援に行ったら良いのにね。
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
849 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:27:18 ID:x2KwddsT0
>>841
そうか?
交通事故関係で無理矢理混合・自由にして問題になりすぎたんだが・
【政治】 「開業医より勤務医対策?」 〜長妻厚生労働相ら、厚労相の諮問機関である中医協から日本医師会を全員排除
854 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:29:27 ID:x2KwddsT0
>>851
お前は、勤務医が家に帰れるとおもってるな。
【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
908 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:32:36 ID:x2KwddsT0
障害者が普通学級に普通に入学
いいことじゃないか。

池沼で学習が阻害されると考える金がある家庭は
子供を私立に行かせる。

どんどん格差は広がって、格差の再生産となる。
まさに欧米化だ。問題なし。

【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
911 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:34:46 ID:x2KwddsT0
>>875
おだいばZ会で、がんばるんだ。なんとかなるw
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
64 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:38:53 ID:x2KwddsT0
>>60
インプは乗ったこと無いが、ランエボはいいぞ。
R8には負けるが
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
69 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:42:01 ID:x2KwddsT0
>>65
たしかにそう。
中年になって金ができて、M3・ポルシェ・Z4に行った人が
ロードスターに乗り換えてたりする
【社会】ソーラーシステムの訪問販売でトラブル多発 「余った電力を売ると毎月1万2000円の収入」→実際には数百円★2
379 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:47:44 ID:x2KwddsT0
>>378
サマータイム導入だな
【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3
915 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:50:15 ID:x2KwddsT0
>>912
チンポならいい。腕を穴があくくらい掻いて、血がドロドロでてるのに、
更に掻いて穴を大きくしてた。
怖すぎる・・・
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
80 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:55:21 ID:x2KwddsT0
>>78
一行空けヤメレ。うざい
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
84 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 02:58:14 ID:x2KwddsT0
>>75
エリーゼは、トヨタエンジンだろ? どうなんだろう
マツダロードスターにしとけ。
或いは、ミニ。チューンドミニは良いらしい。
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
103 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 03:06:53 ID:x2KwddsT0
元祖86なんて屑車で、あまりに屑過ぎたので安く車体が手に入ったから
チューンされて、ああなっただけだろ?
新86出すなら、電子制御無しのコンピクトカーにして改造できるようにしないと・・
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
131 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 03:17:58 ID:x2KwddsT0
>>126
当たり前だろ
86で食いつくのはオッサンさ
おれもオッサンだけどw
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
138 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 03:24:14 ID:x2KwddsT0
>>135
国土交通省がもう許さないらしい。
スカイラインGT-Rで、改造車が怪物になりすぎた。
だから新型GT-Rは改造できないシステムにしてやっと国交省のお許しが出た。

何事もやりすぎは駄目なんだな。
【社会】ソーラーシステムの訪問販売でトラブル多発 「余った電力を売ると毎月1万2000円の収入」→実際には数百円★2
381 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 03:33:41 ID:x2KwddsT0
>>380
てか、そもそも二酸化炭素が詐欺だしw
電力会社も知りつつも、原子力推進のダシに使ってるだけだしね。

それから、太陽電池推進しても良いけど
完全に推進して普及させたら、電気料金は二倍になるけどね
コスト換算ではそうなる。

そもそも、太陽電池で元が取れるなら、東電が会社として
大々的に発電するよw
【企業】ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 水平対向4気筒 6速MT 中高年の車好きに向け★12
184 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 03:47:52 ID:x2KwddsT0
>>158
この前、ロータス・ヨーロッパが走ってるをみた
若者が運転してた。
どうやって、手に入れたんだろう。と,悩んだ
【社会】ソーラーシステムの訪問販売でトラブル多発 「余った電力を売ると毎月1万2000円の収入」→実際には数百円★2
747 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 21:11:30 ID:x2KwddsT0
>>743
太陽光発電は発電コストが高いから
それをつかって製造してると
コストアップなんだが・・・

【社会】ソーラーシステムの訪問販売でトラブル多発 「余った電力を売ると毎月1万2000円の収入」→実際には数百円★2
750 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 21:35:40 ID:x2KwddsT0
>>749
電力のコストは、過剰投資分も含めてコストとして
電気料金が算出されてるんだが・・・

コストが倍なら、電気料金も倍だろ?
電気料金が倍になっても良いなら、太陽光発電の普及させて良いよ
【社会】「無料で遊べる」携帯ゲーム、高額請求トラブル相次ぐ★2
728 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 21:40:23 ID:x2KwddsT0
グリーって,どうやって儲けてるんだろうと思ってたが
こういうカラクリかあ?

無料無料て宣伝してるのは、不正競争防止法・景表法違反だな
公正取引委員会が動けよ

【社会】ソーラーシステムの訪問販売でトラブル多発 「余った電力を売ると毎月1万2000円の収入」→実際には数百円★2
754 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 22:06:32 ID:x2KwddsT0
>>752
その例えでいうなら
原子力が100円で
火力が200円なら
太陽光発電が400円て感じな。現時点のコストは・・・


てかね。コスト的にペイするなら、とっくのに東電は事業化に手を出してるよ
営利企業なんだからコスト的にペイするならやっとるがなww

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。