トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月10日 > 9gGLnH4+O

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/24258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01620021764343440000005052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【補正見直し】3兆円到達 地方に痛み、反発も
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
【政治】 「子ども手当」、所得制限なし…2兆7000億円、全額国費で★6
【政治】亀井大臣「『家族間の殺人が増えているのは経団連に責任』発言取り消す気、全然ない」★9
【京都】 老人ホーム職員、自民党の井澤京子候補を当選させるため、お年寄りに届いた24枚の不在者投票用紙を使って勝手に投票
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省★3
【社会】 少年を愛する「ショタコン」女性、増殖中…15歳少年に数千円払って性行為した18歳女も★2
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
【社会】3年間で1156万円の受給…生活保護・障害者の通院タクシー代-名古屋
【社会】「1千万円をルーレットにかけろ!」 40億円を荒稼ぎした早大OBらの豪遊ぶり…早稲田大学OBらのデイトレーダーグループ

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【補正見直し】3兆円到達 地方に痛み、反発も
221 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 01:44:33 ID:9gGLnH4+O
いっぺんに切るのではなく、ピンハネ率を規制したりしながら予算をまわすことはできんのかな?
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
370 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:02:11 ID:9gGLnH4+O
て言うかね、ここまで地方が土木のもたらす利益のみに依存してきてた事に驚く
打ち切れば失業者は溢れてしまう。
今まで税金の使い方を根本的に間違ってたんじゃないかと・・・
地方に住む人のための人材育成に使ってくればよかったのに・・・同じ金額だけ・・・
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
405 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:09:27 ID:9gGLnH4+O
>>383
就業支援してたの?自分今東京だから地元の方がどうなってるか良く分からない
地元で土木関係に就いてる知り合いもいないし・・・
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
431 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:15:55 ID:9gGLnH4+O
>>382
うん。今までそうしてこなかったのはなぜなんだろうと思うんだよ
こんなに財政が苦しくなる前なら、
人材育成に加え新しい雇用の受け皿もそう難しくなく作れただろうにと思うよ
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
475 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:24:34 ID:9gGLnH4+O
>>407
浅く広くが効果あるって言うよね。
公務員も雇用対策な一面が確かにあるから、
所得を半分にして人数を倍にすればいいかもって、ちょっと思った
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
523 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:38:34 ID:9gGLnH4+O
>>490
そうだったねw
でも確かどっかの外国は、職が見つかるまでのつなぎみたいな形で
無職の人を役所の窓口に置いて受付をさせたりしていたよ。
本来の公務員のあり方ってこうじゃないかと思うんだ。
日本ではどうしたわけか特権化しとるけど・・・
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
552 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:44:31 ID:9gGLnH4+O
>>495
破綻はしているでしょ。この10年で税負担増えたよ
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
665 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 03:13:34 ID:9gGLnH4+O
>>654
植えれば普通に穂がついて収穫できるけど・・・
【政治】 「子ども手当」、所得制限なし…2兆7000億円、全額国費で★6
894 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 03:28:02 ID:9gGLnH4+O
他国にはすでに子供手当てが制度としてあるからなあ・・・
【政治】亀井大臣「『家族間の殺人が増えているのは経団連に責任』発言取り消す気、全然ない」★9
745 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 06:36:49 ID:9gGLnH4+O
>>682
派遣会社の人ですかね?前にも見たような気がする
【京都】 老人ホーム職員、自民党の井澤京子候補を当選させるため、お年寄りに届いた24枚の不在者投票用紙を使って勝手に投票
120 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 06:47:49 ID:9gGLnH4+O
層かかな。こうゆうのはやっちゃダメだろうに
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省★3
916 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 07:59:43 ID:9gGLnH4+O
>>906
最近は入院予約する時に出産費用を前払いするから、
そのお金が用意できなかったりした場合もあるんじゃないかな。
貯金なくても一時金を前借りしてそれに当てる事ができるから、普通は問題ないんだけど、
旦那が嫁の知らん間に一時金前借りして使い込んでる事もあるんだ。身内であったけど・・・
無料化はとてもいいね・・・現金で渡すのはあまり良くないよ・・・
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省★3
933 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 08:10:37 ID:9gGLnH4+O
田舎だと、設備の綺麗なとこに妊婦が流れて採算が取れないから、
お産を取り扱うのをやめる病院がでてきているよ。
こうゆう病院を助けてほしい。腕はすごくいい。ただ埋もれていくのはもったいないよ。
【社会】 少年を愛する「ショタコン」女性、増殖中…15歳少年に数千円払って性行為した18歳女も★2
925 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 08:17:09 ID:9gGLnH4+O
ま、正常な奴は対等な恋愛対象としては見ないよね
これは単なる性欲だろう
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省★3
947 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 08:23:19 ID:9gGLnH4+O
>>940
いや、そこは婦人科のみになった。
金額だけの問題じゃないよ。少子化で産科も客の取り合いが激しいのよ
妊婦側も、ちょっとでも綺麗なとこで生みたいみたい

金額だけで言えば今の出産一時金で足りると思うよ。補助は。
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省★3
954 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 08:27:13 ID:9gGLnH4+O
>>951
今は実際設備の良いところは、顧客の奪い合いになってるみたい。地方はね。
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
153 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 08:41:11 ID:9gGLnH4+O
土建屋に回してた金を今後も土建屋に回し続けるのと、
それを丸ごと社会福祉にあてるのとでは、どちらが経済効果高いの?
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
156 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 08:44:25 ID:9gGLnH4+O
>>149
実際設計図がない現場なんかもあるらしい。
そういう現場は、組み上がったもんを見て最後に図面書くんだとさ。
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
167 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 08:53:56 ID:9gGLnH4+O
>>158
セーフティネットの強化とか、医療費の負担軽減とか、
教育機関への補助とか、職業訓練を希望者全員受けれるようにしたりとか
公共交通網の低価格化とか
そんなん
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
173 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 09:00:45 ID:9gGLnH4+O
>>163
うん。下請けの泣きっぷりははんぱないよ
大手は下請け会社の生き血を吸ってでっかくなったようなもん。
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
176 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 09:03:50 ID:9gGLnH4+O
>>172
ああいや、自分の思う社会福祉を書いてみただけw
この切った切られたは一般会計予算の話だよね?
特別会計は何に使われているんだろう?
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
187 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 09:11:36 ID:9gGLnH4+O
>>179
それはキミがバカにされているだけでは
仕事もできんのに口ばっか達者なガキだのうみたいなさ

経験>知識だと思うよ。建築現場って
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
208 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 09:21:49 ID:9gGLnH4+O
民間オンリーだったとこは昨今の公共事業削減より、企業の海外移転で深いダメージ受けてる
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
244 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 09:41:29 ID:9gGLnH4+O
>>225
職人の高齢化は問題になっているね。下請けの待遇が仕事内容に見合わない低さだからね・・・
業種に関係なく、今の若い子は、腕を磨いてこれで食っていくって意識が低いから、
高齢化は止まらんかも知れんね。
中堅どころにしても、自分とこの長い職人には、やっぱ能力に見合う給料は死んでも守りたいし、
どうしても腕のない若いのがそれなりの給料になるのは仕方ないんだけどね・・・
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
257 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 09:46:25 ID:9gGLnH4+O
>>243
採算の合う公共事業なんかない!と思うよ
民間でやると赤字が出る、でもないと困るって分野を本来は国がやるべきだと思うよ
だけど作りっぱなしで放置の建物とかはさ・・・一時的すぎるよね・・・
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
305 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 10:12:17 ID:9gGLnH4+O
>>291
いや、土建屋だけ特別扱いすんなは、公共事業に縁のない人間ならそう思っても仕方ない

それより企業の製造ラインの縮小と撤退の方が痛い。一昨年くらいから下向きのまま
ちっとも流れが良くなんない
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
335 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 10:28:59 ID:9gGLnH4+O
>>317
いや、うち下請けだけど・・・
基本的に民間企業の工場作ったりマンション作ったりとかで、公共事業は滅多にやらないから・・・
最近はそれも減ってきてて、さらに公共事業まで打ち切りでは、
業界全体が厳しいなあとは思うけど、
作りっぱなしで死んでる施設の方が実際多いからね、叩かれるのは仕方ないと思うよ・・・
莫大な金をつぎ込んで作った施設が、数十万とかで売られているのを見たら
その他の納税者がキレても仕方ない・・・
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
370 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 10:41:41 ID:9gGLnH4+O
>>326
それは経験を積むしかないよ。
有能な人間の指示には従うよ。頑張りなね。
そういった職人は仲間も困ってると思うよ。
できる奴がその分も仕事することになるからね。実際そういう話聞く
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
388 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 10:47:32 ID:9gGLnH4+O
>>363
地方の技術は低いです
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
486 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 11:27:08 ID:9gGLnH4+O
>>428
体調不良だと入れない現場あるから基本酒飲まないよ。
家でちょこっと晩酌はたまにする。接待もたまーにする。
でもそういった場でも酒は乾杯の一杯しか飲まないよ
飲み歩くのは現場に出なくていい人たちじゃないかな
出歩くのは忘年会新年会、慰安旅行くらい
なんかドカタへは偏見強いよねwいろんなのいてピンキリなんだけどねw
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
508 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 11:33:10 ID:9gGLnH4+O
>>483
現場は禁煙です
それが普通だから苦痛もないよ
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
540 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 11:42:21 ID:9gGLnH4+O
>>524
こんなこと言ってたねw
特別会計の内訳ってどうなってるのかな?
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
609 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 12:07:23 ID:9gGLnH4+O
>>581
生活保護と職業訓練がセットになっているのはとてもいいね
でもそれだと実家住みは勉強できないよ
田舎は手取り10万とかザラで、正社員でも自立が難しいんだ。

そういや最近パラサイトシングルって言葉聞かないね
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
628 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 12:13:18 ID:9gGLnH4+O
>>580
地方かな?
【社会】3年間で1156万円の受給…生活保護・障害者の通院タクシー代-名古屋
154 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 12:33:09 ID:9gGLnH4+O
すごいな。丸三年は食っていける金額w
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
723 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 12:50:50 ID:9gGLnH4+O
>>716
いや、土建屋にばらまくのと子供手当てと、どちらが経済効果高いか結果を見てみたい
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
757 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:09:42 ID:9gGLnH4+O
>>726
土建屋といっても、公共事業専門と民間専門みたいに別れるからね
明確な線引きはないけど、例えば道路の下に上下水管を引く人(公共事業)と、
家の中で蛇口をひねれば水が出るようにする人(民間相手)とはまったく根本的に何かが違うというか。
個人相手の小さい仕事をしてきた所は、大きい仕事をしてきた所にさんざんバカにされてきてるんだ。
大企業もどんどん国内から出ている今は、以前バカにされていた個人相手に商売していた所が強いし
今後もそういったとこが生き残ると思うよ。
そんな感じで、建築関係ゆうても一枚岩じゃないから、団結して反乱っつのは、起こしたくても難しいと思うw
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
830 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:52:57 ID:9gGLnH4+O
>>815
日本の建築技術が先進国でトップクラスなのは確かだよ。
輸出できないのが悩ましいけどw
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
833 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:55:51 ID:9gGLnH4+O
>>825
田舎のグリーンピアなんかはろくに手入れされずぼろぼろだよ。
小さい頃遊びに連れて行ってもらってたから、里帰りした時行ってみたら、様変わりしてて悲しかった
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
840 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:00:29 ID:9gGLnH4+O
>>837
建築技術を持ってる人間が、技術ごと埋もれちゃうのがもったいないなあと
職にあぶれる人たくさんでるだろうから・・・
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
899 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:27:02 ID:9gGLnH4+O
>>889
都市部に来ても地方の職人さんはたぶん、こっちの仕事のレベルにはついてこれないよ
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
917 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:33:39 ID:9gGLnH4+O
>>907
土建屋経由で金をまくのと下請け作業員に直接金をまくのとでは
どちらが少ない金額でより経済効果が高いかの実験なんじゃない?
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
954 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:46:12 ID:9gGLnH4+O
でもなーどうせ同じ金使うなら土建より、もっと実のある分野にと思うよなあ
思いつかんけど
どんだけ技術が高くても、国内で税金で回し続ける性質のものである限り、
利益出ないんだもん。赤字が増え続けるだけでさ
【社会】「1千万円をルーレットにかけろ!」 40億円を荒稼ぎした早大OBらの豪遊ぶり…早稲田大学OBらのデイトレーダーグループ
12 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:11:54 ID:9gGLnH4+O
何をして捕まったの?
【社会】「1千万円をルーレットにかけろ!」 40億円を荒稼ぎした早大OBらの豪遊ぶり…早稲田大学OBらのデイトレーダーグループ
24 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:15:00 ID:9gGLnH4+O
>>16
ありがとう。
【社会】「1千万円をルーレットにかけろ!」 40億円を荒稼ぎした早大OBらの豪遊ぶり…早稲田大学OBらのデイトレーダーグループ
57 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:21:24 ID:9gGLnH4+O
>>17
読み直したら書いてた
見落としていたよ。すまん
【社会】「1千万円をルーレットにかけろ!」 40億円を荒稼ぎした早大OBらの豪遊ぶり…早稲田大学OBらのデイトレーダーグループ
165 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:44:16 ID:9gGLnH4+O
自分は働いてお金手に入れるのが性にあってるみたいだw
生活に不安のないだけのお金には憧れるけどね
【国際】デモを規制する機動隊にほとばしる母乳で対抗-EU(画像あり)
421 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:09:13 ID:9gGLnH4+O
良いスレw
【社会】「無料で遊べる」携帯ゲーム、高額請求トラブル相次ぐ★2
878 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:18:21 ID:9gGLnH4+O
アバタに使うくらいならリアルで服買うw
【社会】なぜアホウドリは、海に潜れないのに深海魚を雛に与えられたのか…この長年の謎が解明
197 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:23:08 ID:9gGLnH4+O
一途だ・・・
いいなあ・・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。