トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月10日 > 9XSphuwI0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/24258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55446221100002220002623453



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
【社会】生活保護114万世帯に増加 過去最多更新★3
【中川昭一氏急死】酒と睡眠薬の影響…専門医「選挙戦の疲れがどっと出た可能性も」「アルコールと一緒にのむと、睡眠薬効きすぎる」
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
【政治】石破茂氏「返済猶予法案はおかしい。政府が徳政令みたいなものを出して、国際的信用はどうなるのか」
【FX】米国議会 F22調達停止を最終決定
【社会】風力発電見直し要望へ 全国80の団体・個人 国に『健康被害』訴え
【社会】個人でも簡単に作れる「手製爆弾(IED)」の脅威…インターネットに情報が氾濫
【政治】亀井大臣「『家族間の殺人が増えているのは経団連に責任』発言取り消す気、全然ない」★9
【政治】温室ガス削減「限界に挑戦しようではありませんか」 鳩山首相がメルマガで呼び掛け★5

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
548 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 00:19:27 ID:9XSphuwI0
>>527
欧州と地理的に離れた日本で、欧州の法人税引下げ競争に付き合う必要などなかった
米国が法人税40%を35%に下げたのは日本に引っ張られてのことで米国にまで
迷惑をかけている

それに土建や田舎スーパーが法人税を上げたら海外に逃げるとでも言うのか?

それに欧州の高額所得税は50%だぞ

自分に都合が良いところだけとってくる、グローバル・トリミング詐欺は
もう古臭すぎて話にならない

国民金融資産1500兆円のうち60歳以上のジジイが1100兆円を独占しているが

いかに飾ろうとも国民投票という手続きを踏んでいない以上
「富裕者が政治家を買収して法人税・累進税の税金逃れをして
 国庫を800兆円食い荒らし、贈与相続税まで政治家買収で税金逃れ
 しようとしているのは明白」

ジジイは数が多いからやりたい放題だが、10年したら団塊以上とバブル以下
の数が逆転するから凄惨な報復を覚悟すべき


【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
562 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 00:27:38 ID:9XSphuwI0
539 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 00:13:50 ID:B4MDXSGu0
>>536
元大蔵省の官僚でしょ。
頭もいいんだろうけど、その省益守っちゃうよね
予算規模をでかくしたいんでしょ、財務省は
----------------------------------------------
つーか天下り利権

財務省・日銀の天下り先=銀行業界
銀行業界=資産家がお得意様

資産家は、日本の製造業も農林業も非正規も土建も全員殺してでも
デフレ円高政策・・・インフレ円安は資産が目減りするから

金融マフィア欲が深すぎだし、公務員給与カットなんかやるまえに
終身雇用・天下り終身禁止にすべきなんだよな

でも・・
各官庁の下っ端を給与削減で痛めつけて「公務員叩きポーズ」しても
各省庁の上層部の天下り利権と対決する気はないってわけさ

不正な権力と、保身で、全部が腐っている 


【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
585 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 00:38:30 ID:9XSphuwI0
554 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 00:23:24 ID:V0xEAJI0O
>>548
日本の人件費はアジアの中で突出して高い。
その上法人税まで高止まりしたら明らかにヤバい。
ミンスですらそれくらいのことは理解している。
-----------------------------------------------
そんなの

政府紙幣を発行して25年掛けてプラザ前の1ドル250円に 円安誘導すれば
2万ドルのクルマ輸出⇒170万円の売り上げ
2万ドルのクルマ輸出⇒500万円の売り上げになるだろ

人件費もドル建てで1/3に下がる!

それに人件費削減と、下請けいじめは中学生でもできる
イノベーションとか
企業統合とかで成果を出せよ

3社企業統合すれば
 インドなど成長市場での広告費3倍投入可能
 設計費用が割り勘で1/3
 部品統合で1部品の生産数量数倍=コストの7割は部品・人件費は15%にすぎない
 海外販売拠点3倍
 海外工場も3倍で近い工場から送って輸送費削減
●無能な取締役人件費1/3

なぜ、企業統合しないのか? 天下りポスト、役員報酬25億円とかの
カネ食い無能役員ポストが減るからだろ、
【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
607 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 00:45:09 ID:9XSphuwI0
>>588
白川に圧力掛けて4.5%インタゲさせろ!
(うるさい連中の救命ボートで7%5年国債は発行してもいい)

白川が拒否るなら政府紙幣発行しろよ!
日銀フザケンナ!!
【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
628 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 00:54:30 ID:9XSphuwI0


ガソリン減税と炭素税新設に大反対だ!


1)民主は高速無料化しても、自動車電化するからCO2は増えないといっているが
  ガソリン車が有利に、電気自動車が不利になって、全く矛盾している
  場当たり政策丸出しだ!

2)場当たりで「取れるところから取れ」で酒税引き上げとか炭素税というが
  発電所を原発や再生可能エネルギーに建替えてCO2カットするほど
  税収を減らす

  「環境に優しくない企業を罰する税制」というよりは
  「環境に優しい政府を罰する税制」になる

   これを一般財源に組み込めば政府は環境政策を進めるほど苦しくなる
   あとで絶対禍根を残す「目先しか見えてない」場当たり政策

   酒税も発泡酒を飲んでいるのが貧乏人なので、逆進性が消費税以上に強い

【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
645 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 01:06:58 ID:9XSphuwI0


ガソリン暫定税率廃止を延期しろよ!

そして道路財源ではなく、エネルギー高度化財源に衣替えしろ!

電気自動車・PIHV・多燃料車への買替えや、石油産業のエタノールへの転換
漁船の多燃料化・航空機の多燃料化に補助を出せよ

また石油が上がって、サーチャージとか休漁になったら
「同じ過ち繰り返すバカ」になっちゃうだろ?
------------------
国債発行して発電所を建替えろ

燃料節約で 毎年5.2兆円もうかるからさ


【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
653 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 01:12:35 ID:9XSphuwI0
オーイ

みんな >>633 が重要発言

表の金融資産千五百兆円とは別に、闇金融資産5000兆円あるらしいぞ

もう、これは暴動ものだな

誰かポッポか、藤井か、白川を誘拐・海外拉致して、
身代金に政府紙幣100兆円発行・原発建て替え・代替燃料工場建設
を要求したら歴史に名を残すな(w
【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
660 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 01:27:15 ID:9XSphuwI0
649 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 01:09:22 ID:70ZriT8R0
>>639
特別会計を廃止しないと到底納得できないがな
例えば道路特定財源に現在年間12兆円使われてる
これは全て道路に使わなくてはならない特別会計だが
年間12兆は巨額過ぎ
イギリスでは道路に年間7000億しか使われてない
仮に2兆円道路に使ったとしても10兆円があまり
消費税を廃止できる
こういう非効率な使い方が横行するのが特別会計
------------------------------------------------------
アフォだな。ガソリン暫定税率廃止なんて延期しろよ!

エネルギー高度化特別会計に衣がえして
石油代替エネルギーへの転換投資・・に用途変更すればいいだろ!

石油価格が上がったら、トラック屋の言いなりに
どんどん税金をさげて、アラブの王様に吸い取られるつもりなのかよ!

製紙工場や、セメント工場の脇にメタン発酵所建てて煙突の排煙で
家畜糞尿を暖めてメタン発酵させたり
藁・藻搾油粕エタノールのパイロットプラント建てろよ

セルロースエタノールは米国では25円/Lで生産できるぞ
日本も特定需要家夜間電気料金だけ下げて、発電廃熱使えば
ペイできるだろ

「雇用を作れ!」「輸入を締め出せ!」逆ばっかりやりやがって!




【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
666 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 01:34:58 ID:9XSphuwI0

炭素税はやめろ

CO2削減が進むほど、政府のクビを締める
どうしてもやるならエネルギー高度化財源にしろ
----------------
まず憲法国民投票法と別に、一般重要法案国民投票法を通して

すべての現存税と新税案について増税の可否について国民投票をやって
公正に増税しろ
【政治】藤井財務相「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」
674 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 01:44:47 ID:9XSphuwI0
639 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 01:02:17 ID:+tZ2LYRQO
とっとと天下りと独立行政法人にメスを入れるべきだ。
その上で足りなくて増税というなら、国民はついてくる・・・気がする。
----------------------------------
642 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 01:03:50 ID:kSdf7z1W0
>>639
加えて国家・地方公務員、ついでに議員の給与削減までやったら
納得はできんでも理解ぐらいはすると思うぞ
--------------------------------------------------------
上の天下りを温存して
下っ端の給与削減しても全然納得できるわけがない!!!!!

借金800兆円の原因の中曽根税制改革前に、法人税・累進税を戻し
相続税を額面どおり50%取らねば 納得できるわけがない!!

韓国もパチンコ禁止したのにパチンコ公有化しないで増税なんて
納得できるわけがない!!

国民投票で、すべての現存税増税・新増収案を列挙してYES NOで
応えさせて、それを元に増税・増収案を作って

政府案の可否を問う国民投票をやって、包括再建策を国民投票で通せよ!

「国民投票に基づく公正な増税/増収策」を実施しろ




【社会】生活保護114万世帯に増加 過去最多更新★3
117 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:04:34 ID:9XSphuwI0
税金にタカル受益者負担のない方がた

1)議員年金=落選議員のナマポ
  社長や社員は倒産・首で非正規奴隷になるんだから
  落選議員は税金にタカらずコンビニで働け! 
  そうしないと庶民の痛みがわからない

2)エコカー減税や 太陽電池余剰電力2倍買取電気量引き上げ
  なんでバカ経営者の経営失敗ミスを庶民が尻拭いせねばならん

3)団塊の60歳年金生活入り
 ・なんで、財界が団塊の60-70歳の給与を払いたくないからって
  国が年金で養って尻拭いして、成人の1/3年金ニートにして増税するの?
  経営者と株主が儲かって、国民は大損なんだけど?
 ・なんで人生80年時代に団塊は20年も年金ニートするの?

4)雇用調整助成金
 ・不況保険的法人税で受益者=企業負担で賄うべき

5)儲けの出ない公共工事
 ・発電所建設とかリニアとか収益が出るのはいいけど、道路や学校の
  耐震工事は厳選して英国並みにカットすべき。
 ・防火水槽作るくらいなら自衛隊のヘリで8t水コンテナを学校の校庭
  に空輸したほうが100万倍安上がり 

【社会】生活保護114万世帯に増加 過去最多更新★3
130 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:42:23 ID:9XSphuwI0
>>123
ベーシックインカムは賛成だが、財源はどーするんだ?
固定資産税(国税)で賄うのかい?(w

意地悪は措くとして
相続税率50%なのに変な抜け道作って10%しか納めてないのは
フザケテいるし
女の子が非正規の男と結婚するより遺産目当てで親にへばりついて
結婚しなくて困るし
世襲は国のダイナミズムを損なうし、日露戦争以来の財政難・難局だから


相続税5倍 50%(諸々の特例の恒久禁止を明文化)
消費税5倍 25%(BI・農家所得補償財源)ならいいぜ

痛み分けフィフテイ・フィフテイの方向で

ネズミ講年金は解消して
掛金は80歳までの分割払いで毎年誕生日に無償還国債で払戻し

消費税25%
生保半減△1兆・失業保険△1兆・年金赤字△10兆・子供手当△5兆・現消費税+10兆
農家300万人 専業75万x800万 兼業225万x200万なら10兆円
ベーシックインカム財源47兆=年間40万円 

月3.3万円ベーシックインカムじゃあ 農産物自由化で米5kg500円でも生活できないから
広さ1.5畳家賃5千円のベーシックインカム住宅を練馬駐屯地とか交通の便のいいところ
に建てないといかんけど(田舎の廃屋案は就職活動や就労が出来なくなるので不可) 
【中川昭一氏急死】酒と睡眠薬の影響…専門医「選挙戦の疲れがどっと出た可能性も」「アルコールと一緒にのむと、睡眠薬効きすぎる」
431 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:47:56 ID:9XSphuwI0
酒税増税前に、財務省にとっては惜しい人を亡くしたな
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
584 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 02:51:59 ID:9XSphuwI0


民主党っていうのは「円高・デフレ・失業・不労老人党」だよな
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
757 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 03:34:10 ID:9XSphuwI0
自衛隊案に条件付賛成

平時は生産労働に携わる 施設科・屯田兵にするべきだ

兵力 中160万 朝100万 米65万 韓50万 露43万 台22万 日15万←KYニッポン
戦車 露21000 米中7000 朝3000 韓2000 台1600 キューバ900シンガポル500日600←KYニッポン
戦闘機 米3600 中1700 露1500 韓台朝400 日350←KYニッポン

防衛予算GDP比率
朝22% 米中ロ4% 韓台欧2-2.5% 世界平均2%>>>>>>>日0.8%←KY&安保タダ乗りニッポン

アメ公は1990年からもう20年も「防衛自助努力汁!」「双務同盟化」
と言っているのに、逆噴射ばかりやっている

中国とは8:1で、無謀といわれた日露戦争の3:1より悪い、ココ100年で
最悪の国防崩壊状態

中国8:日本1の戦争で日本に肩入れして大やけどするのは米国の国益に
ならないから、米ミンス党は「日韓台切捨て 中国宥和路線」

アメ公に日米安保を切り捨てられたら、防衛予算14兆円とか必要になる(現在4.5兆)
アメ公を引きとめるために防衛自助努力で対中1/2には回復せねば
==============================================

歩兵 中央自衛隊10万(△5万) 地方土建自衛隊(常備)20-30万 予備140万で
   土建500万の1/3を転職させ・・韓/露なみの兵力にする・・はありじゃないの?

【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
781 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 03:38:47 ID:9XSphuwI0
歩兵 中央自衛隊10万(△5万) 地方土建自衛隊(常備)20-30万 予備140万で
   土建500万の1/3を転職させ・・韓/露なみの兵力にする・・はありじゃないの?
   --------------------------------------------------
平時活動 オイルショック1970年代の原発が2010年-2030年迄に55基寿命切れで建て替え
     1基130万kwを、熱効率・燃焼度向上で330-440万kwに。火力発電を止める
     (熱効率向上なので150-250万kw相当の熱・燃焼度向上で廃棄物は現行量以下)  
     地熱発電・メタン発酵所・エタノール醸造所の建設
     >>>>建設費収入・工場労働者派遣収入で軍費(人件費)を賄う

     輸入農産物で一番多いのは小麦でも牛肉でもなく飼料用トウモロコシ等
     ブルドーザーで堆肥を量産して、稲の裏作で、3-5月・9-11月に芋を作り
     軍用の食料をまかない、藻類と混合してペレット飼料を製造・自らも畜産
     「農民を指揮官に招いて、農具は24時間3交代で酷使して組織農業」

のほうが土建の経験が生かしやすいと思うんだよな。介護より。国防にもいいし
    

【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
808 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 03:43:51 ID:9XSphuwI0
696 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 03:20:29 ID:o+4IMo710
>>682
世界に無数にいる経済学者エコノミストアナリストの中で一人か。
逆にいえばその人以外政府紙幣(笑)なんて誰もいってはないわな。
森本さんぐらいか言ってたのは。
それでソースになりえると思ってんのか?
一人がいってるから成功するとか言っちゃうお子ちゃま?w
-----------------------------------
ていうか

じゃあ、現状の
「プラザ以降円高3倍による中国製品の大量流入と国富・雇用の流失
 地方空洞化」に、政府紙幣以外 どういう処方箋があるんだ?

解決策を示せない奴はチンカスだ!

結局、資産家ジジイの手先なんだろ?


【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
858 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 03:54:20 ID:9XSphuwI0
>需要低下フン詰まりのときは、需要創出で経済は回るんだよ。

だから需要創設の中身が全然他先進国と日本は違うって言ってんだろ?
まーいくらいっても破綻した事は認めないだろう。
だから一生公共事業で景気回復(笑)とかまじめにいうのだろうし。
------------------------
オマエの脳内ではグリーンニュデイールはないことになっているのか?

パンチカードコンピューター時代の
レーガン時代の古臭い「小さな政府」は笑えるな

まあ、経済政策は流行ではなく「症状」で処方するものだが
貯蓄過剰、投資・消費不足で政府が投資しないで誰が投資する?

格差による消費不足で工場が遊んでいるのに銀行から借金して
設備投資する民間人は稀少だし

日本の経営者は米国のようにベンチャーしない。
明治の官営製鉄所じゃないけど、老害経営者は技術を学ばないし
胡散臭がって投資なんてやらない。
政府がパイロットを作って儲かるのがわかってから、あとからやってきて
払い下げとかで横取りするだけだ

上にゴマすって、失敗は他人になすりつけ、手柄は横取りして出世したり
世襲で出世した政局有能・政策無能ばっかりだからな

だから、小さな政府はこの20年失敗しつづけて失われた20年の元凶になった



【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
895 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 04:03:05 ID:9XSphuwI0
>>860
>内需の方は調整可能だから問題ないっつーってんだろ。

レーガン時代の古臭い小さな政府論者の脳内では
円高で内需流失しないことになってるのか?

福祉でいかにばら撒こうが、石油代金や、中国製品輸入で
流失しては全く意味がないだろう

呪術経済学は大概にしたら?

どうせ、資産家ジジイの利益代弁者で
地方も派遣も町工場も製造業も土建も死んでいいから
ジジイの組織票とカネがほしいんだろ?

【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
942 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 04:17:30 ID:9XSphuwI0
まぁ日本の産業を守るために、
ハゲタカユダヤ資本を追い出せ、安い中国製品を追い出せ、関税をかけろ。
日本の産業振興のためにもっと金を回せ、所得格差も無くせ、
理想の国に逆らう奴は逮捕しろ。搾取する経団連はゆるさん。モンペも逮捕しろ。
雇用がないなら軍隊やらで仕事与えてで確保しろ。とにかく日本人を保護しろ

ってのはソ連と何が違うんだって話になる。
右翼と呼ばれる北一輝なんかも社会主義者だしね。
まぁネトウヨと呼ばれる人たちすべてがこれに該当するかは知らんけれど
--------------------------------------
オマイの脳内では 日米自動車摩擦の対日強硬派議員はゲッパートとか
国家社会主義とかナチス扱いになるのか?
というか、
414 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 06:41:17 ID:4uHUKIUK0
>>343
むしろ結婚してもらわないと困るのは自民やネトウヨだと思うけど
自民やネトウヨは日本の伝統や家族制度を破壊するフェミニズムの台頭を
虫酸のように嫌ってるじゃない。つまりちゃんと結婚して、両親のいる家庭を作ってほしいわけでしょ。
だとしたら働いてもお金が貯まらない状況をなおさらなんとかする責任があるんじゃないかな。
別に日本人の数がどんどん減っていって、その分移民で補うつもりならそんなこと別にいいけどさ。
普段のネトウヨの議論聞いてるとそれも大嫌いみたいだし。
-------------------------------------
という御婦人の意見を聞いて、「国を誤るネオリベをぶっ殺してでも排除」
という考えになるのは民族派や亀ちゃんだけでなく生活保守も共通だし
左翼もそうだろう。 ネオリベという腐敗した基地外の感覚はマトモじゃないよ
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★3
986 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 04:30:22 ID:9XSphuwI0
>>919
あと円高では外需は減るだろうけど
内需が減るってどういうこと?
------------------------------------
はあ・・・

子供手当てで、日本製のベビー用品が売れれば、カネは日本をぐるぐる回る

子供手当てで、中国製のベビー用品が売れれば、日本国民の血税で
中国の雇用を促進し、中国の経済を発展させる

そもそも、旧ケインズ派が失権したのは
民主党がやっているようなヘリコプターマネーをやって
それが石油代金でアラブにストローされて赤字を増やしただけに
終わったからだ

カネを産まない道路、バラマキ補助金は実際は「政府の消費」借金が返せない
発電所や黒字新幹線など施設貸与料や売電収益があれば「政府の投資」
借金は返せる

土建を通さなければ、ピンはねが少ない・・というのは単純すぎる
1)パチンコ・中国製品輸入で外国にこぼれるのはダメ
2)カネにならない公共消費は赤字を増やすからダメ

第3の道にしても CRTモニターのパソコン時代の考え方だな

グリーンニュデイールじゃないのかよ!(w
【政治】石破茂氏「返済猶予法案はおかしい。政府が徳政令みたいなものを出して、国際的信用はどうなるのか」
308 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 04:43:32 ID:9XSphuwI0
ゲルは世渡り下手だな・・・・

宏池の麻生とか、古い自民党系の亀ちゃんに噛み付くなよ
党を思ってのことだろうけど

多分自民党は分解するか
分解も出来ずに社民や日向の雪だるまのように溶ける
【FX】米国議会 F22調達停止を最終決定
590 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 04:51:16 ID:9XSphuwI0


今年12月から来年春の予定だったよなPak-Faの初飛行
日米を問わず、財界と左翼はウンコだな

ゲーツが国防長官でなくなったら
日本政府はペルソナノングラータ(日本出入り禁止)にするべきだが

F35はレベル3パートナー GEとR&RのF35用エンジン計画も参加すべきだろ
【社会】風力発電見直し要望へ 全国80の団体・個人 国に『健康被害』訴え
819 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 04:58:46 ID:9XSphuwI0
■風力のまとめ
■低周波騒音の問題点
1)可聴周波数より長く聞こえないが、遠方まで届いてしまい、壁を通過する
2)内臓や横隔膜を共振させ、不眠症を引き起こすらしい
■その他の問題
3)アクセス道路で山林が醜く破壊される
4)山頂に醜い風車が並び景観が悪化して不動産価格が落ちる
5)クマタカとか珍しい鳥の生息地と重なる

■コスト
陸上風力3円/kwh 沿岸洋上風力4.5円/kwh 浮体洋上風力20円/kwh
原子力(高温ガス)6円/kwh 原子力(軽水炉)10円/kwh 高温岩体9円/kwh
太陽米国製11円/kwh 太陽日本製23円/kwh(日本製はコスト削減・効率技術が劣る)
石炭火力12円/kwh LNG火力13円/kwh 

■資源量
水力   1000億kwh
屋上太陽  600億kwh(2030年迄、新築一戸建ての2/3に付け、学校屋上設置ケース)
ゴミ等   400億kwh
海上風力  1700億kwh 
高温岩体  2300億kwh
(大規模太陽 2000億kwh)
高温GAS(原子)8000億kwh
----------------------
      1兆4000億kwh

【社会】風力発電見直し要望へ 全国80の団体・個人 国に『健康被害』訴え
820 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 05:05:34 ID:9XSphuwI0
■洋上風力の欠点・利点
■欠点 建設費が陸上の1.5倍 浜の景観(漁業者の浜茶屋営業権) 保守がやや面倒
■利点 人家から離せ騒音問題や羽の落下問題がおきにくい 山林を醜く破壊しない
    山頂に風車が並ぶ場合より景観破壊範囲が狭く常住地の地価を下げない
    大口径程稼働率が良いが、陸上は道路カーブで羽がひっかかり、海上は
    船で羽を運ぶ為効率のいい大口径にしやすい クマタカ居住地を犯さない
    陸上より風向きが安定しやすい、砂浜侵食を食い止める施設との兼用
  
■輸出市場
・海外の設備計画では、コストが安い風力が太陽の3倍程度の需要がある
・英国は国内風車産業の競争力を量産効果で高める為に、630億kwh原発30基分
 風車2万7000本を沿岸海上に建設中
・世界でアルミ高圧送電線強化が予測され、ギアナには世界のボーキサイトの1/3
 があり、アルミ精錬施設と風車をセットでアルミ現物払いでギアナに輸出可能性あり
 発展途上国にとって原発は初期投資が大きすぎる  

■どうすべきか (環境基準設定も・育成策も後手に回っている)
1)環境省は、医学・音響工学専門家を招集して内臓共振周波数範囲と到達距離をしらべ
  騒音の周波数ごとの音圧基準を早急に決定すべきではあるが短絡的な風力禁止は不可。
  つまり現在は可聴域だけ抑制する設計であるが、低周波が規制されれば羽の剛性を高め
  騒音を中周波にするのは設計上可能で、中周波は到達距離が短く建物の壁を透過しない
2)環境省は風力を沿岸海上に誘導するべき、停止処分が決まった陸上風力発電は移転費用を融資し
  20年だけ海上基礎を安価に貸し、経済産業省と連携して売電を斡旋し直すべきであろう
3)海上自衛隊に海上風力建設専門部隊を設置して安価に設置工事を行うべき。
  経済産業省は、地方自治体と電力会社の出資を仰ぎつつ風力発電会社を4-5社に集約すべき
  また、NGKを参加させつつ風力タービン会社を1社に集約するべきである

それから太陽電池メーカーは風力のネガキャンじゃなくて、経営者自身技術を勉強して
米国のように、技術革新によるコスト削減を達成して9円/kwhを早急に達成する事

【社会】個人でも簡単に作れる「手製爆弾(IED)」の脅威…インターネットに情報が氾濫
328 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 05:57:49 ID:9XSphuwI0
あくまで小説ネタの話だけど

テロなら、やっぱり化学が生物より作動確実だし、核より材料入手しやすいな
爆薬は手製ならANFOじゃないかと思うけど

実際には実弾を分解して輸入しても、マークされておらず
部品が偽装されていれば通関で引っかかるとは思えないから
輸入が、自作より簡単だろうね


【社会】個人でも簡単に作れる「手製爆弾(IED)」の脅威…インターネットに情報が氾濫
330 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 06:02:54 ID:9XSphuwI0
ただ、政治目的で行うならテロより首相とか日銀総裁とか要人誘拐のほうが
スマートだろうな。
殺害せず、空気穴あけたスーツケースに詰めて外国商船に便乗して
海外に高飛びして位置を変えながらネットで犯行声明と要求を
報道メデイアに発信し続ける

カネを要求しないで
「スイス式・国民発議付き、一般重要法案国民投票法を可決し、税制変更
 は国民投票を通せ。ワイロで政治家を買収してジジイ有利税制通すのはナシ!」
「政党助成金・歳費3倍にし、半額は分配を国民投票で決めるよう政党助成法
 を変えて・政治献金は禁止しろ!」
「参議院定員を750人に増やして現職議員は全員参議院に移籍し、各県、20歳級から
 80歳以上級まで各年齢ごと9人合計540人の2年任期県衆院議員を9官庁が作る筆記試験
 で選抜して、各県衆院議員の互選で各県9人(一部18人)合計450人の任期2年3選なしの
 衆院議員を選出して、衆院議員は政党に属さず、県衆院議員の議決どおりに投票行動をする
 衆院議員は職業議員ではなく裁判員のような素人にして、癒着・特権階級化を防止する」
「2年間IMFを離脱して政府紙幣を発行して原発建替・エネルギー農産物自給施設建設契約
 140兆円を締結し巻くって1ドル250円になるまでインフレ円安にする」
の4項目だけ要求したら

監禁罪・暴行傷害罪だけですむかな?(w

国民発議付き国民投票法や衆議院議員素人化すれば誰かが国防再建法や
財政再建法や人口再建法を発議するだろう
【社会】個人でも簡単に作れる「手製爆弾(IED)」の脅威…インターネットに情報が氾濫
334 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 06:14:15 ID:9XSphuwI0
昔、「時計仕掛けのオレンジ」だったか

核兵器を手製で作った男が、政府に色々要求するって
映画があったけど

今の日本は上の腐敗が酷いけど、大衆は砂のように団結しない
上に自浄能力がないし、自民も民主も「共産が勝つことはない」
と見切って財界癒着をやめないからな

民主も酷いようなら、民衆に残された抵抗手段ってテロしかないような
気がするんだけど、そういう小説/ラノベでも書くか(w
【政治】亀井大臣「『家族間の殺人が増えているのは経団連に責任』発言取り消す気、全然ない」★9
821 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 07:35:45 ID:9XSphuwI0
750 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:42:01 ID:UKppmwjkO
日本人が発展途上国の労働者には出来ないことを出来るようにならなきゃな
自分を成長させる努力をする人を支援しないと〜
発展途上国の労働者と大差ないのに高い賃金を維持するなんて無理
---------------------------------------------

オマエ知らないの?

中国人の平均年収で中国の物価でビール大瓶は1万本買えるが
時給1000円の非正規の年収180万で日本の物価でビール大瓶は5000本
しか買えないんだよ

中国人の単純作業能力は日本の非正規の2倍あるのかい?(w

政治亡命扱いで労働ビザが海外で自由に発給されるなら、
旧東欧のように国民が逃げ出すレベルになりつつあるだろ
中国語で中国人に命令して金を持ち逃げされて泣け!(w

外国人が日本で一時的に働きたがるのは、苦しい生活を我慢して
130万貯めて母国に帰れば1000万円分の開店資金になるからだろ

そうして金融以外
製造業も建設も農業も荒れ果てた国になって国力はボロボロ
侵攻されたら老人と外人しか居ない国なんてすぐ滅びるだろう

南ベトナムの腐敗指導層と同じクソは死ねばいいのに

【政治】温室ガス削減「限界に挑戦しようではありませんか」 鳩山首相がメルマガで呼び掛け★5
471 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 08:22:17 ID:9XSphuwI0
>>428
事務屋の視点で見ても同感ですね

先進国住人は米国3億/日本1億/欧州3.5億/ロシア1.4億・他1億 概略10億
中国13億・インド11億が高度成長軌道に乗ったから概略35億がクルマに乗るわけで
総人口も60億から80億に増加ですからね

石油はじめ既存の枠組みで10億人は支えられたけど
35-40億が先進国の暮らしをするとなれば、資源はすべて暴騰するでしょう

中国の暴飲で、原油が上がり、魚粉が上がり、チーズが上がり、鉄鉱石が上がり
石炭も上がった。

逆に其処にビジネスチャンスがあると思われ

代替エネルギー・代替材の開発とか
石油も鉄鉱石もアルミもすべて暴騰する時代、
ライフサイクルコストの安い自動車とは?
ライフサイクルコストの安い家電とは?
航空運賃切り下げはどうあるべきかとか?
電気料金引き下げはどうすればいいかとか?

そういうところでしょうね


【政治】温室ガス削減「限界に挑戦しようではありませんか」 鳩山首相がメルマガで呼び掛け★5
629 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:28:06 ID:9XSphuwI0
>>428
単純に価格を下げるだけより、長持
ちするように作って、リース商法とか
電気代や燃料費などのランニングコストを下げるとか
風力発電の不安定な電気でも稼動できるようにするには電池が必要だが
電池コストを下げるにはどういう配電・末端家電設計がいいのかとか?
エタノール燃料電池はどうかとか
廃品からのレアメタルや高価品・毒劇物の回収容易設計とか
エアコンに後付けできる低価格簡易氷・湯蓄熱機とか

クルマで言えばPIHVの電池を交換容易にするには?とか
エンジンの多燃料化とか

性能もインドのエアコンは日本とは別の性能が必要でしょうし

ただ、途上国は長持ちより安いもの志向なので、どういう販売形態なら
長持ちするものが売れるか販売と要相談でしょうね
【政治】菅副総理「政権交代で政治変わった。立法権と行政権の両方を預かる」「国民や連合の皆さんの意見聞いていく」★3
53 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:50:34 ID:9XSphuwI0
          それを全体主義の恐怖政治っていうの
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ ナチ党が選挙で圧勝したんだよ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ   国民の総意なんだよ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ   反対は許されないんだよ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'   嫌ならドイツから出て行けばいいんだよ
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

【政治】菅副総理「政権交代で政治変わった。立法権と行政権の両方を預かる」「国民や連合の皆さんの意見聞いていく」★3
100 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:02:23 ID:9XSphuwI0
ところで菅って
1)政府紙幣発行YES/NO?
2)日米同盟堅持・自主防衛努力YES/NO?
3)外国人労働者大規模導入YES/NO?

オカラが
緊縮円安派・米抜きインド入りアジア共同体・外人労働者で
ポッポの後継としては使い物にならないのが明白になってきているので
菅がどうなんだか知りたいのだが
【熊本】 日本人の襲撃を受けて亡くなった李氏朝鮮の皇后「明成皇后」の一生を描いた韓国のミュージカル公演
221 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:23:48 ID:9XSphuwI0
日本の関与はともかくとして

朝鮮近代化運動を弾圧した人でしょ?
この人のせいで朝鮮の自主国防力充実は遅れたんでしょ?

そんで日清戦争前は反日
日清戦争後は一旦親日
その後、日本から英国に乗り換えるならともかくロシアだろ?

キューバが反米
冷戦後一旦親米
今度は親中反米になってニューヨークを狙う核ミサイル誘致
みたいなアフォ外交だって韓国人にはわからないのか?

「朝鮮併合したくないけど、朝鮮が中国やロシアの手に落ちるとヤバイから
 親日政権が出来れば満足」と思っていた何パーセントかの日本人が
 黙ってしまい、
「このバカ併合しちゃえ!」という日本人の発言権が強くなるような行動
 を取ったのは事実


【熊本】 日本人の襲撃を受けて亡くなった李氏朝鮮の皇后「明成皇后」の一生を描いた韓国のミュージカル公演
318 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:20:15 ID:9XSphuwI0
ウィキ英語版は例によって
変な韓国史観で構成されているが

改革派の金玉均はミンピじゃなくて中国にやられたことになっており
改革派を弾圧したミンピは近代化のヒーローだったのに
日本に殺されたことになってるな
【熊本】 日本人の襲撃を受けて亡くなった李氏朝鮮の皇后「明成皇后」の一生を描いた韓国のミュージカル公演
324 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:23:59 ID:9XSphuwI0

つーかハン板住人はウィキ英語板編集しないのか?

まーウィキつーのも居座ったもん勝ちで
めんどくさいんだけどな
間違った話が英語メヂアに乗っかっているのも問題だよな

【政治】止まらぬ“亀井節”、鳩山政権に破壊的影響も…国内外識者・市場関係者たちの声
325 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 19:12:37 ID:9XSphuwI0
ここで亀井を叩いている奴は国民の敵

要するに、銀行や財界のワイロや組織票が欲しい民主党のクソが
亀井を邪魔に思っていて

外人に金つかませて亀井批判させてるだけだろ
どろろってワイロ議員の手先かよ(w

【政治】止まらぬ“亀井節”、鳩山政権に破壊的影響も…国内外識者・市場関係者たちの声
351 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 19:45:23 ID:9XSphuwI0
これで日本の株式が上昇するはずもない。貯蓄から投資へと言っていた時代が懐かしい。
民主党には個人投資家を育てるという発想がないばかりか、健全な貯蓄さえ悪いと思っているのかな。
-------------------------------------------------
>>290
民主党じゃないけど横レスすまぬ。株屋さんには悪いけど
マクロ経済的には直接金融が間接金融より優れているって訳でもなく大差ない

ミクロ的には直接金融になると経営者は
・長期的利益のために短期の数字を悪くする事が出来なくなる
・株主が技術を理解していない為に、経営悪化すると技術的解決ではなく
 人員削減だけに頼るようになる

企業金主の衆愚化をもたらしている
…その企業を専門に担当する数人の銀行担当者から、経営者にとって
 個別に事情説明するのが不可能な多数の株主へ、1人の株主が多数の株式を短期売買

JALで例えれば
銀行担当者相手なら「燃料費4500億円・人件費2000億円」「燃料は1バーレル80-150ドルだが
石炭液化は1バーレル40ドル」「政府融資は人員解雇・退職金支払いより石炭液化工場に投資して
余剰人員は減給して石炭液化工場労働者に回したほうがコストがばっさり削れる」などという話
は銀行の担当者相手には説明できても株主には説明不可能
⇒金主の衆愚化により解雇のみに偏った、非効率な経営が促進され、金主自身にも有害
⇒非正規雇用化・少子化の原因になっている

日本が資金不足の国ならば、証券市場規制緩和で海外資金を集める必要があるが
日本はマクロ経済的には貯蓄過剰の国
ベンチャーは担保力が弱いからベンチャー投資は優遇を進める必要があると思う
けどね


【政治】止まらぬ“亀井節”、鳩山政権に破壊的影響も…国内外識者・市場関係者たちの声
361 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:06:16 ID:9XSphuwI0
>>353
全く同意なんだが、亀ちゃんに献金しながら諌める人は誰もいないのかな
モラトリアムは恐らく政治的思惑優先で、経済的には間違っている
「モラトリアムによる銀行の貸し渋り対策として、中小企業向け
 無担保保証枠を倍増する」とかすれば泥亀の面子も潰さず、中小に
 とっても融資話が潰されずにすむ

泥亀は経済的にアフォだけど政治的には中小企業の味方してくれそうな
ケインズ派の政治家だから、潰れてほしくはない

藤井のような円高派こそ、中国製品を日本に流入させて日本の製造業者を
壊滅させる、不労資産家ジジイ派

【政治】止まらぬ“亀井節”、鳩山政権に破壊的影響も…国内外識者・市場関係者たちの声
366 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:13:53 ID:9XSphuwI0
>>357
そうだよね、外人をパペットにして亀叩きをしているのは
多分、藤井・財務省・日銀の円高・緊縮財政派だと思う

亀ちゃんは政府紙幣発行・原発の建て替えで押し切れよ
それとミズポと一緒に長妻に派遣会社の株式交換による段階的国有化
に踏み切るように迫れよ
【政治】「渋滞解消の切り札なのに…」 外環道(練馬―世田谷間)、補正執行停止で建設遅れる 民主都議も落胆
828 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:22:30 ID:9XSphuwI0
どうせ、首都高も有料なんだしさ
外環も首都高公団運営にしちゃって有料で建設しろよ!

溜め込んでいるジジイから、国債でカネかりて投資しても
外環なら充分儲かって借金を返せるだろ?

失業対策で中小土建に直接細切れに工事を与えて、役人に監督させろ
【政治】「渋滞解消の切り札なのに…」 外環道(練馬―世田谷間)、補正執行停止で建設遅れる 民主都議も落胆
837 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:30:20 ID:9XSphuwI0
>>790
>中止で何の問題もない
>無駄な仕事で車を使うなってことだよ
>道路を作るより、車を使うなと

まるで「軍靴は陛下の下賜品。 精神力で足を靴に合わせろ!」だな

「戦車は削減 竹やりで戦え!」だし

民主党って政権を握ってみたら、旧軍のように「無謀・乱暴・横暴」だなあ
【政治】「渋滞解消の切り札なのに…」 外環道(練馬―世田谷間)、補正執行停止で建設遅れる 民主都議も落胆
846 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:39:16 ID:9XSphuwI0
>>838
ソースPLS

既に払った金額、土地取得率、完成までに掛かる金額
交通量見込みの数字を開示して、何年償却で10%取れないといっているのか
「数字を出して説明」しないと、人々は納得しないだろう

「圏央道の完成後の交通量を見る迄延期」というなら
圏央道のキャパと交通量予測も呈示せねばな

何でも切れという金融屋の手先はぶん殴るべき
 不景気で失業が多いのだから「儲かる公共事業」は厳選しつつ
 どんどん進めないと、失業が増えるばかりだ

【政治】「渋滞解消の切り札なのに…」 外環道(練馬―世田谷間)、補正執行停止で建設遅れる 民主都議も落胆
853 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 20:46:48 ID:9XSphuwI0
>>850
>>849は都民じゃなく、ミンス信者だからお間違えなく

しかし、珍銀行頭狂 か ミンス仙台借金王 か ドクター中松か
という究極の選択を突きつけられた都民の苦悩も察してくれ・・・
【政治】「渋滞解消の切り札なのに…」 外環道(練馬―世田谷間)、補正執行停止で建設遅れる 民主都議も落胆
906 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 21:25:57 ID:9XSphuwI0
>>854
交通量8-10万台/16万台 夜間割引と大型を平均してザックリ1台600円とすると
年収200/350億円 35年償却として7000-1兆2250億円

まあ、原子力発電所建替えに比べると儲かる事業ではないが・・
1兆6000億円のうち幾ら既に投じたのか次第じゃないの?
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/gaikan03.htm

それと、民主党が中止決定したのは杉並あたりの左翼が大気汚染問題で
大反対しているからだと思うが「自動車電化」が進めば話は変わってくるし
常磐から関越まで作って、今の争点は関越-東名をどうするかだからな

建設費削減検討をさせて、残り事業費検討して
1)残り事業費7000億円でいけるならGOサイン
2)残り事業費7000億円でいけないなら「無期限延期」が相当だろう

中止はポピュリズムだと思うな




【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★8
871 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 21:58:55 ID:9XSphuwI0
>>828
1960年代 古いケインズ
     トランジスタコンピューター時代
     ・バラマキやって創出した内需がアラブに石油値上げで吸い取られて
      フリードマンに批判されてKO

1980年代 小さな政府 レーガンのサプライサイダー
     パンチカードコンピューター時代
     ・中曽根が法人・累進大減税やったら税収の1/3が吹っ飛んで
      800兆円の国家財政赤字
     ・保守派パパブッシュにまで「献金目当ての呪術経済学」と嘲笑されクビ

1990年代 第3の道
     5インチフロッピー・GUIのないDOSパソコン時代
     ・小さな政府に、貧民に対するセーフテイーネットをつけただけ
     ・土建を通さずバラまいたほうが、地権者・社長にピンはねされないという意見
     ・金持ちの銀行預金を、借りて投資する奴が少ないという問題を解決できず

2008年代 修正ケインズ・グリーンニュデイール 
     液晶モニター・USB媒体・ビスタの現代 
     ・銀行預金を政府が借りて、輸入代替の「儲かる公共投資」で雇用創出する
     ・政府が輸入代替産業で儲けて、増税をできるだけ回避して借金を返す

>>828の脳内は四半世紀前のパンチカードコンピューター時代の
    古臭いレーガンサプライサイダー呪術経済学で停止中
    日本の借金800兆円の原因と、失われた20年の原因はコイツラです

まあ、経済学は流行じゃなく、「症状で処方」するものなので
「円高・地方空洞化」「過剰貯蓄状態」で民営化原理主義は「下痢患者」に
下痢止めじゃなくて浣腸を処方するバカだからぶん殴ってかまわないだろう


【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★8
875 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:09:28 ID:9XSphuwI0
>>828
経済学一口メモ

流動性の罠とは?
 >>828の説明はデマである。小さい政府論者・マネタリストは
 「消費不足で、工場が遊んでいて資金実需が低くても、金利さえ下げれば、
  誰か民間経営者がカネを銀行から借りて設備などに投資する」と主張

 修正ケインズ論者などに
 「資金実需が低いのに、資金供給だけ増やして金利だけ下げても、
  投機的バブルが発生するだけ」「金融政策だけで景気対策はできない」
  と論破された事件

小さな政府の欠陥を示すエピソード
  
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★8
884 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:33:53 ID:9XSphuwI0

866 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:49:53 ID:PJ8f+SOl0
いまだに製造業利益中心主義を唱える奴は
戦艦大和=製造業で鬼畜中華上海への片道特攻の途中で沈没します。
---------------------------------------------
雇用をどうするつもりだ。 緊縮・円高政策は雇用が消滅して若者が全滅し
中国製品を買う「働かない・これ以上子供を産まない・資産家・老人独裁」

出生率・GDP引き上げに逆噴射だが?
---------------------
お前は必勝の信念があれば勝ているとか言っているに過ぎない。
どんなに頑張っても油がなければ戦車も船も動かないように
資源がない日本はいくら内需拡大と言っても外貨を稼がないことには輸入できないのwww
>>870
日本に資源がない論 は中国人より頭が悪い
1)日本の輸入NO1は資源ではなく円高で中国に移転した売国キャノン中国工場製品など
  日本で作れるものを95円と100円の差で中国に仕事を流失させて100円の国損を招いている
  石油も食料も「円安になれば」国産で代替可能
2)ドイツは石炭液化で戦時中石油を自給していたし、南アも石炭液化で石油自給
  ブラジルはエタノールで代替自給
  石油は現在バーレル80ドル 海外石炭液化はバーレル40ドル
  セルロースエタノールは熱量換算バーレル6000円前後、
  
  中国は石炭液化位は知っているからプラントをバカバカ建てているが
  CO2をモクモク出すから、日本的にはセルロースエタノールの
  コストダウンがいい。原発建てて深夜電力を下げたり、発電廃熱でアルコール
  と水の分留が出来れば大幅にコストダウンは可能なので
  「エネルギー自給は民主党の知能次第」(w 
-----------------
自民は円高奴隷雇用 民主は子供手当てで円高失業 円高ウンコ政党ばっかし・・
全部インフレを恐れる資産家ジジイのワイロまみれ
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★8
890 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 22:51:39 ID:9XSphuwI0
>>876
じゃあ、オマエさんが町工場経営者だったら、不景気でモノが売れず
ラインが遊んでいるのに、ライン増設投資をするのか?

それともLNG高騰による電気代高騰対策で、ライン増設じゃなくて
自分の町工場に原子力自家発電を付けるのか?

政府が原発をパワーアップする工事にドーンと投資して、電力会社に
設備貸与/売電して貸与料/売電益で借金を返せばいいだろ
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★8
909 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 23:06:10 ID:9XSphuwI0
>>889
>キャッシュがあるんだから、海外投資で稼げばいいし、
>実際それで輸出業をしのぐぐらい稼いでる。
>つまり資源を買う外貨は投資で稼ぐ。

オイオイ、円高で壊滅するのはGDPの15%の輸出だけではない

工場で言えば、円高で壊滅するのは、売上げの15%の輸出分だけではなく
売上げの85%の国内販売分も大量の中国製品流入で壊滅する

つまり、GDPの100%よりも海外投資収益が上じゃないと
オマエの理屈は成り立たない!

輸出業も金融屋も「自分だけで日本は成り立っている」と勘違いしすぎだ
内需振興のためには、子供手当てでばら撒いた血税が中国ベビー用品輸入で
海外に漏れてしまって中国の経済を振興したら意味がない

雇用を確保できない政権は必ず倒れる。
民主党が政権を保ちたいなら、資産家のワイロよりも、円安で雇用を
創出することを考えるべき

政府紙幣でエネルギー低コスト自給投資・農産物低コスト自給投資をやり
地方を振興すれば

円安で地方も、非正規も、町工場も、大製造業も皆息を吹き返すし
グリーンニューデイールイノベーションも活発化して
石油・資源価格上昇リスクを避けやすくなる

資産家老人の専横をとめないと日本は沈没する



次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。