トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月10日 > 5oM+Rz4L0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/24258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000025000048695890001057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政権】返済猶予・原発…社・国の要求、民主は閉口  亀井氏「どんどんやる。金融機関は行き詰まっても税金投入して救済してもらえる」
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
【科学】小学生が「人工イクラ」製造「簡単に作れるので家でも作りたい」
【社説】外国人参政権 地方に限っても禍根を残す…読売新聞
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
【政治】止まらぬ“亀井節”、鳩山政権に破壊的影響も…国内外識者・市場関係者たちの声
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の停止を検討-厚労省★4
【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政権】返済猶予・原発…社・国の要求、民主は閉口  亀井氏「どんどんやる。金融機関は行き詰まっても税金投入して救済してもらえる」
468 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 06:52:38 ID:5oM+Rz4L0
みずぽ、もんた番組で「3党でしっかり議論していると思いますが話は聞いていません」
いや聞いとけよwwww
【政権】返済猶予・原発…社・国の要求、民主は閉口  亀井氏「どんどんやる。金融機関は行き詰まっても税金投入して救済してもらえる」
470 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 06:59:03 ID:5oM+Rz4L0
みずぽ「以前3党で出したことがあるから反対しにくい」
wwwwさすがッスwww
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
22 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 07:00:28 ID:5oM+Rz4L0
>(2)公共事業削減に伴う建設・土木労働者の農林業などへの転職支援
今やってるの全部凍結するということだから、結構な規模になると思うんだが対応できるんかね?
まだ施行のための用地・機材・システムの用意どころか具体策も決まってないんだよな。
【科学】小学生が「人工イクラ」製造「簡単に作れるので家でも作りたい」
174 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 07:03:24 ID:5oM+Rz4L0
食いたくねーw
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
44 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 07:15:12 ID:5oM+Rz4L0
>>27
資格という法的な手間の話してるんじゃないの?
一応これ「緊急」と銘打ってるんだしさ。内容見てるととてもそうは思えないからみ逃しがちだけどさw
【社説】外国人参政権 地方に限っても禍根を残す…読売新聞
94 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 07:19:43 ID:5oM+Rz4L0
>>5
ウズじゃねーww
【政治】「公共事業削減に伴う建設労働者などへの転職支援」  政府が“緊急雇用対策本部”設置へ★4
65 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 07:31:14 ID:5oM+Rz4L0
>>61
もともとネトウヨの話など聞いておらん。
東亜板じゃ円高マンセーしていた。それだけでもあいつらが経済音痴なのはわかる。

ネトウヨじゃなくても現状を見ればやばいと思ってる。何も知らない人を除けばだけど。
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
508 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 12:44:50 ID:5oM+Rz4L0
>>104
まあそうなんだよな。
ここに至ったら民主党に投票しているいないは関係ない。
デモ・暴動を起こすのでもないならば一蓮托生。
共に沈む覚悟を決めるしかない。
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
526 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 12:50:10 ID:5oM+Rz4L0
>>146
無理だろうな。無策・越権行為はまだ隠せるし、実際に隠してるから。
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
538 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 12:52:54 ID:5oM+Rz4L0
>>184
医療関係の金も削ってんじゃん。
予算関係のスレいってみ。
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
554 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 12:56:34 ID:5oM+Rz4L0
>>204
細川だの村山(自民かんでるけど)で既にやってるじゃん。
で今こうなってる。

【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
604 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:12:20 ID:5oM+Rz4L0
>>319
納得できなくても一員であれば選挙の結果を受け入れる。
これが民主主義ってもんだ。馬鹿馬鹿しくてもなんでもね。
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
614 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:16:56 ID:5oM+Rz4L0
>>384
とりあえずここ最近は、景気対策の意味合いもかねて「無駄遣い」という話は棚上げすべき
というレスが多かったと思うけどね。
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
627 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:21:25 ID:5oM+Rz4L0
>>472
現状の景気を無視して未来も何もあるもんかい。
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
650 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:28:02 ID:5oM+Rz4L0
>>556
今やってるのは国債発行をやめるためじゃなくて、子供手当の捻出のためだろ。

【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
668 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:34:18 ID:5oM+Rz4L0
>>603
ホルホース乙

>>617
まあそうだね。受け入れるのは次の総選挙のときまでだね。
ネタじゃなく「そこまでどれだけの人が生き残れるか」とは考えてしまうけど。

>抗議やら要望、提案やら、もっと泥臭くはデモとか署名
それは前のレスにもちょっと書いたけど、日本人からは実に縁遠いねw
切羽詰ればやる人増えるかな。それだけ真剣にできるなら悪い話じゃないな。
【社会】東京都幹部「地元意見一切聞かれなかった。これでは“非民主党”だ」 悲願の「東京外郭環状道路」建設遅れ、民主都議も落胆
681 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:38:05 ID:5oM+Rz4L0
>>664
そりゃそうだけど、多分通らないと思うよ。
通らないからやらなきゃいい、という考えじゃないけど。
今までやらなかった奴らがここで行動できるようになるかね?というのもあるがw
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
322 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:41:36 ID:5oM+Rz4L0
増税方向には動きが早いですねw
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
345 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 13:45:16 ID:5oM+Rz4L0
>>334
まあでも有権者(笑)にはウケたみたいだからいいんじゃない?w
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
620 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:31:11 ID:5oM+Rz4L0
>>431
2chだけで言うなら、先頭きって民主叩きしてるかもねww
ネット外でも、苦しくなれば民主に投票した自分を棚に上げて被害者面する人がおおそうだけどね。
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
636 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:34:35 ID:5oM+Rz4L0
>>453
税金に対しちゃ適用されんでしょ。
むしろ返済猶予によって金融機関がダメージを受けたら公的資金入れるつってんだから
国民の負担増になる。国債も発行しないみたいだから直で取りにくる。
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
648 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:37:04 ID:5oM+Rz4L0
>>484
声を挙げても合法的に政権を変えることはできないよ。
というかそういうことをするんなら選挙前が筋だったなw
選挙前から俺もやばいと思ってたしそう言ってた人が多数いたのも知ってたが
結局、流れは変えられなかった。負けたんだよ。
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
652 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 14:39:58 ID:5oM+Rz4L0
>>515
実際に取られるまで気づかないっしょwwww
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
674 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:43:52 ID:5oM+Rz4L0
>>599
判断基準は所得じゃなくて子供の有無だろ?
子供手当だって所得制限を設けないつってんだし。
前提からして完全にずれてるじゃねえかw
【政治】止まらぬ“亀井節”、鳩山政権に破壊的影響も…国内外識者・市場関係者たちの声
145 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 14:50:56 ID:5oM+Rz4L0
亀井をスケープゴートにしようとしてももはや無駄だろ。
藤井、長妻、菅、前田、そんでもって鳩山。
みずほ痰がまだ良心的とかww
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の停止を検討-厚労省★4
308 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:04:41 ID:5oM+Rz4L0
これを是としている連中は集中治療室だけ見て話をしているようだけど

>地域の医療機関で医師を確保したり、
というのは無視なの?
あり得んつってる連中は、一事が万事この調子で「本当に無駄?」と
思えるようなところまで潰そうとしている発想にたいして懸念をもってんだろ。
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の停止を検討-厚労省★4
310 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 15:07:01 ID:5oM+Rz4L0
ああ、スレタイだけで記事は読んでないのか・・
だから民主党に投票しちゃうんだよ。処置無しだなw
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
813 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:12:40 ID:5oM+Rz4L0
>>772
実際そうなる可能性はたかいでしょ。
本当に控除の廃止だけで足りるかわかったもんじゃない。
計算する気にもならないからこういう言い方してるんだけどw
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
827 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 15:15:20 ID:5oM+Rz4L0
>>825
そう、そこw
子供手当は恒久的な給付だから、恒久的な財源確保をしなきゃならんのだよね。
【政治】扶養控除の先行廃止を示唆-財務副大臣
861 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:20:13 ID:5oM+Rz4L0
>>828
子供いない世帯は多数派じゃないんか。というか高校以上の子供しかおらん家庭ももらえんよね。
そんなに小さい子供がいる家庭が多いなら、少子化対策なんて不要じゃねえのw
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の停止を検討-厚労省★4
339 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:24:05 ID:5oM+Rz4L0
>>325
>その金をみんなで分けて
子供手当が????
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の停止を検討-厚労省★4
345 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:28:47 ID:5oM+Rz4L0
>>326
つまり医者確保のための予算も切り捨てるってことは
医者の確保なんぞどうせできないと開き直ってるという意味なんだな。
医療がどうたらっつう民主党の公約は嘘だったんだねw
【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
203 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:32:03 ID:5oM+Rz4L0
>>140
自民政治云々じゃなくて子供手当=民主の公約を守るためにやってんだろ、これ。
しかも補正予算のは次回分だけだから、今後はさらに大きなガマンがずっと必要になるね。
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
29 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 15:34:31 ID:5oM+Rz4L0
金融機関はいいけど、税金入れるんだろこれw
銀行が受けるかもしれないと戦々恐々としていたダメージが納税者に向く。ただそれだけ。
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
46 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 16:10:47 ID:5oM+Rz4L0
>>34
貸し渋り防止法案でもあるから貸させる、と数日前に亀井が言っていた記憶があるんだけど
それも撤回したんかね。
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
55 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 16:22:00 ID:5oM+Rz4L0
>>48
とりあえずテレビで今日の朝やっていたみのもんたの番組では
みのが、返済猶予を申し出た企業に追加融資をしようと思うか?
といったごく当たり前の質問を議員様に投げかけてたけどね。
新聞・テレビを全体的にみた論調はわからんです。

みずぽも出てたけど、さすがにちょっとやばいと思ってるのかも。
昔(参院で)3党合同で出したことあるから反対はしにくい・・と。
それでも「きちんと議論はしていると思いますが内容は知りません」といつもどおりでもあったがw
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
60 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 16:29:21 ID:5oM+Rz4L0
>>58
できてしまった不良債権に対して対処せざるを得ない、というのではなく
わざわざ不良債権を政府が認めるような状況にするのだから
自民より性質が悪い。自民マンセーのつもりはないけどさ。

まあ、今回のもさじ加減次第だとは思うけどね。
亀井のいうように本気で死にかけの中小企業の破綻を回避したいのであれば
不良債権が生まれるのは回避できない。亀井の顔を立てて適当にやるだけなら
有名無実の法案だね。そんなもん出す意味などないといえばないけど。
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
68 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 16:41:52 ID:5oM+Rz4L0
>>63
日銀に買い取らせるならそんなに悪い案ではないと思うんだよね。
ただし中小企業が対象だと当然手続きが膨大になるから、担当する役人は過労死するかもしれない。
何か機関を創設してあたらせるなら、これは新たな利権となる。
「銀と金」という古い漫画に、同じようなネタがある。その会話をするシーンの政治家は小沢がモデルw

亀井ならこんなばかげたことを本気でやりかねない。真っ黒だからな。
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
76 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 16:54:19 ID:5oM+Rz4L0
>>66
亀井が最初に、金融機関非難みたいなことしちゃったから介在させざるを得なくなった。
真相はこんなところじゃないの?
それと、現政権の体面もあるだろうね。
企業の資金繰りを公的資金で直接支える日本政策投資銀行に関しては
例のごとく補正予算執行停止のために金を減らしているというところからもわかる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254954651/

リンク先のスレに誤爆してしまったww
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
81 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:05:21 ID:5oM+Rz4L0
>>77
>これって結局、税金で銀行の救済する話じゃん。バカじゃないの?
そういう事態を回避するため(という大義名分で)貸し渋り・貸し剥がしが起こってきた。
渋ることなく貸せ、でも補償はしないというあんたのスタイルを延長させると亀井になる。

そもそも民間企業でしかない銀行にやらせるというのが間違いなんだよ。
【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
318 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:13:21 ID:5oM+Rz4L0
>>204
何も根拠ないね。投票前には数兆円なんて軽く削減できる、ってノリだったのに
何度も差し戻したり、内容の公開拒否なんかしたりもしてやって現状だろ。
そこから考えりゃ来年以降も想像できるよ。
【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
334 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:21:58 ID:5oM+Rz4L0
>>273
そりゃそうだろwやるっつったもんやらないってんだから。

結果として現実に沿った政策をとることと、それによって公約を破ったことになる連中の責任問題は別の話だろ。
そういう公約で政権に就いたんだから。
そもそも財源の話なんて選挙前からさんざん話されてたじゃないか。
無視してできるできると言い張ってたのは誰なんだよ。
【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
339 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:25:19 ID:5oM+Rz4L0
>>279
子供手当は食費に困ってる連中に渡す金じゃないだろ。何言ってんの?

>>288
自民は野党、民主は与党。
自民が勝って不合理なことを推し進めようとしていたら非難するやつもそりゃいるだろ。
つい数ヶ月前にそのロジックで言いたい放題やってた連中がいたと思うが、まあどうでもいいかねw
【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
346 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:30:04 ID:5oM+Rz4L0
>>299
「景気」という単語を聞いたことないんすか?(笑)

>>303
子供手当の波及効果は低い。関連スレをいくつか見てればそんな話は腐るほど出てきてると思うんだが。
それを否定するような新理論でもあんたが捻り出してるなら話は別だけどね。


【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
352 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:36:24 ID:5oM+Rz4L0
とりあえず現政権が正しいと思ってる奴は、「自民」という単語を抜いて話をしてみてほしい。
できる?
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の停止を検討-厚労省★4
441 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 17:41:28 ID:5oM+Rz4L0
>>369
何かのテレビでやってたんですか?(笑)

>小児科は儲からないからヤダヤダヤダっていう強欲医者
何を根拠に?

>さらに金をばら撒こうっていう愚作なわけでしょ。
そんな前提を共有した覚えはないが。
そう主張したいなら根拠を示さないと。

>今までは自民党の支持団体である医師会の影響力で
>こういった無駄遣いがされてたけど
何を根拠に?

>これまで利権をむさぼってた奴らが騒いでるだけでしょ。
記事で出ている反対論は「(厚生労働)省内」と書いて歩けど
利権云々とは何を根拠に?

【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の停止を検討-厚労省★4
443 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/10(土) 17:46:24 ID:5oM+Rz4L0
>>432
そもそも全員が死ぬ死ぬ詐欺とみなしてるかもあるけど。
大々的に宣伝しているミクロレベルと、政策として行っているマクロレベルでの話を
ごっちゃにするのは妥当とは思えんけどな。
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
125 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 18:04:02 ID:5oM+Rz4L0
>>86
>渋らずに貸せ、でいいじゃん。どうせつぶれそうになったら税金で救済するんでしょ?
前提が違うんだが。>>81で書いてる「渋らずに貸せ」ってのは公的資金導入なしの前提の話。
あんたがそんなの駄目だという文脈だからそう書いたんだよ。
論点をレスごとにずらすのやめて欲しいんだけどね。お前は何が言いたいんだと。

>現に今までだってあいつら税金食ってばかりじゃん。
税金食ってばかりって、どの銀行がいつどれだけ注入を受けてるか把握してないだろ。
今回のお題である中小企業へ融資しているのは地銀。
地銀に公的資金が導入され始めたのはつい最近だし、額も小さい。銀行=メガバンじゃねえ。
しかもこれは銀行が楽して得したいからというルサンチマン丸出しの妄想の通りではなく、
破綻を予防するために国の方から決めたことなんだよ。

そもそも破綻したらその国民の預金どうすんだよ。1000万は保護されるが
世の中そんな貧乏人ばかりじゃないんだけど?

感情に振り回されすぎで世の中の仕組みが全然わかってないんだよ、あんたは。
【経済】返済猶予一律の義務化を免れ、銀行安堵・・・モラトリアム法案、亀井静香金融相が原案了承 銀行の言い分考慮し政府保証が組込み
126 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 18:07:43 ID:5oM+Rz4L0
>>102
亀井は亀井で利権や市場操作に絡みたかっただけで
自分で言ってるような正義感からじゃないだろうね。

過去の事件からそう見られても仕方ない。
【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
366 :名無しさん@十周年[]:2009/10/10(土) 18:11:35 ID:5oM+Rz4L0
>>356
は?????
今は子供手当のために無理矢理とめてる補正予算の話してるんじゃないの???
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。