トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月07日 > Rwp8gu410

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/27514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002721006101340997005910296



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
574
81
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★3
【滋賀・安養寺】阿弥陀像から歯や毛髪=伝承通りの納入品か
【政治】鳩山氏「かなりの額になりましたね」 補正予算、削減額は2兆5000億円 
【政治】 鳩山首相 「かなりの額になりましたね」…"目標3兆円"の補正予算削減、2兆5千億円まで固まる★2
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
558 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 15:44:08 ID:Rwp8gu410
>>540
それならさきがけを潰す時点で無制限にロンダリングできる。
それ以降の献金である可能性が高い。

>>547
で、結局これまでの妄言にはソースないんだろ?
なら、間違ってないじゃん?w
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
574 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 15:48:23 ID:Rwp8gu410
>>563
自殺のおそれはありますな

>>573
お前の妄言にツッコミを入れるとなんで自民の支持者が増えるの?
第一、俺自民の擁護なんて一切してませんけどw
なんか見えないものが見えてるみたいだが、統合失調症? 
コワーイ
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
604 :574[]:2009/10/07(水) 15:54:01 ID:Rwp8gu410
おおw
×>>573
○>>570

>>573さんごめんね(´・ω・`)
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
620 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 15:56:19 ID:Rwp8gu410
>>605
ポッポを批判すると自民支持者扱いになるという理由についてkwsk
共産や社民も批判してますが、彼らも自民なんですか?w
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
657 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:05:16 ID:Rwp8gu410
>>649
そんなに凄い組織がなんでチャベス一人暗殺できないんですかねえ?w
なんか俺らの知ってるCIAとは桁違いの組織みたいだな、そこw
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
674 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:13:16 ID:Rwp8gu410
>>666
したのは子会社
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
711 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:21:38 ID:Rwp8gu410
>>692
またソースは脳内ですね。
それとも月の裏側からrのデムパですか?
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
739 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:29:03 ID:Rwp8gu410
>>724
お前の口から出まかせを噂とは申しませんなw
妄想乙と。
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
746 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:31:13 ID:Rwp8gu410
>>733
秘書の政治資金規正法違反は責任者であるところの議員も公民権停止を受けることになる。
畢竟、失職します。
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
761 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:34:05 ID:Rwp8gu410
>>744
大作は一刻も早く死ね。
ほい、これでお前の妄想ということが確定しましたな。
つーか公明と層化の滅亡には同意してるからレスをつけないだけだが、頭大丈夫?w
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
777 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:37:08 ID:Rwp8gu410
>>760
故人献金=以前に個人献金を行い、現在は亡くなっている方からの献金
虚人献金=実在しない人間からの献金

両方やってる。
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
806 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:44:04 ID:Rwp8gu410
>>791
迂回屋とかやるヤクザは出そうだな。
一割もとればいいシノギになる。
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
840 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 16:55:30 ID:Rwp8gu410
>>823
で、付け替えたという証拠は?
まさか、ウソツキポッポのフカシだけ、ってことはないよな?
何より、証明書を総務省に発行させて税控除を受けてるんで、それだけでも国税法違反と詐欺に当たりますけど。
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
861 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 17:00:56 ID:Rwp8gu410
>>855
はい?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254832449/l50
ええと、頭大丈夫?w
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
893 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 17:07:24 ID:Rwp8gu410
>>866
まだ誰からの献金かすらわからないのに、断言は出来ない上、ママンのビルの件もありますが。
結論ありきで都合のいい理屈を組み立てるのは楽しいですか?

>>875
ええと、発行の時点で税控除が目的なんですが?
使用してないだけの話で。
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
914 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 17:11:37 ID:Rwp8gu410
>>901
えーと、政治団体「友愛政経懇話会」に献金されてますけどw
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
920 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 17:13:46 ID:Rwp8gu410
>>912
税控除を目的としないのに税控除のための証明書を発行させるんですか?w
頭大丈夫?w
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
938 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 17:17:10 ID:Rwp8gu410
>>927
>>あくまで「政治団体」に出す場合な?
自分が書いたことも認識できなくなるぐらい壊れ始めたんですね。
わかります。
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
950 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 17:21:00 ID:Rwp8gu410
>>941
ああ、ようやく何がわかってないのか理解できたよ。
あのー、税控除の書類の偽造は国税法違反にも触れるんですがw
つーか「国税法違反」であって、脱税なんて俺一言も書いてませんが、どっからデムパ受けたの?ムー大陸?
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
959 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 17:24:35 ID:Rwp8gu410
>>954
光すら吸い込むほどの漆黒です
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
18 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 20:22:42 ID:Rwp8gu410
>>5
いつ十兆円を拠出したのかkwsk
それに、IMFに出してもアメリカへの代替融資にはなりませんが。
あと、「代替え」って何?「ダイタイ」なら知ってますがw
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
39 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 20:33:50 ID:Rwp8gu410
>>27
へえ、1兆ドルの何倍ってどうやって拠出したの?
で、IMFにいつ貢いだんですか?
10億ドルを貸したのなら知ってますけど。
あと、「代替え」ってなんですかって訊いてるんですが。「ダイタイ=代替」なら日本語にはありますけど。
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
81 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 20:46:32 ID:Rwp8gu410
>>47
日銀のバランスシートを見る限り、たぶん出したんじゃないのかな。

>>54
昨年の今頃なら10兆ドルを貸す約束はしてますが、よもやそれを貢いだと勘違いしてるってことはないよなあ?w
もしそうだとしたら頭が相当弱いんですがw
しかも、1兆ドルの何倍なんて動かしようがないんですけどw
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
100 :81[]:2009/10/07(水) 20:52:59 ID:Rwp8gu410
おお、1000億ドルだったw
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
110 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 20:57:13 ID:Rwp8gu410
>>101
ああそうだな、阿頼耶識がタキオン粒子となって南極の崑崙から恐怖山脈を蘇らせようと命令してるんだよな。
大丈夫、よーくわかってる。

>>103
で、1兆ドルの何倍ってどうやって拠出したんですかって訊いてるんですが。
答えると都合が悪いの?w
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
125 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:03:38 ID:Rwp8gu410
>>120
壁打ちしてないで答えてくれよー。
どうやって麻生は1兆ドルの数倍を拠出したんですかねー。
日銀法で首相が使える範囲も、日銀の総資産も越えてるんですがー。
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
135 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:06:56 ID:Rwp8gu410
>>126
危ない橋は渡らないことに越したこたないわな。
ありゃ投資じゃなくて投機だ。

>>127
たった60年で痺れを切らすとか、どんだけこらえ性がないんだとw
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
146 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:10:17 ID:Rwp8gu410
>>133
二階堂やベンジャミンを信じてどーすんだw
ポッポと同じくらいのキチガイなのに。

>>138
福田が拠出を求められてたのは1兆ドルですけどw
大体、なんでお前のホラを指摘するとセメント屋ってことになんの?
頭大丈夫?w
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
173 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:18:06 ID:Rwp8gu410
>>167
10兆円(笑)なんて言ってるアホが大口スかw
自分がどういう目で見られてるかぐらいは意識したほうがいいんじゃね?
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
188 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:25:44 ID:Rwp8gu410
>>181
売ったらその分F35が売れなくなるじゃないですか。
豊かな老後が危うくなるデービスとゲーツがそんなことするわけないじゃないですか。

>>174
で、いつ財布を投げ出したんですかね?
米国債を担保に融資することを「投げ出す」とか言ってたとしたら、頭が弱いの一言に尽きますが。
大体、IMFの財政が改善されてもアメリカは一文も得しないんですが、そのへんすらわかってないアホの子ですか?
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
197 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:29:26 ID:Rwp8gu410
>>191
どういう手段で消えるのかkwsk
言っとくと、そもそも日銀の金は国の金じゃないぞ?
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
217 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:39:21 ID:Rwp8gu410
>>214
>執行部はアメリカが握り
なにその根拠のない妄想w
IMFの形態すらわかってないみたいだが、ホラを吹かないと死ぬ病気かなんかですか?w
で、いつ麻生が財布を投げ出したんですかね?って訊いてるんですが。
答えると都合が悪いの? 
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
228 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:46:47 ID:Rwp8gu410
>>225
あのー、訊いてもない妄言を書かれても反応に困るんですがw
それより質問に答えてくれませんかねえ。
で、いつ麻生が財布を投げ出したんですかね?
有価証券を担保にして金を貸すことが「投げ出す」とは、斬新な表現で。
まあ、ヨーロッパ中心で動いてるIMFがアメリカの傘下にあるとか妄想してるバカだから答えられないんだと思いますがw
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
252 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 21:57:18 ID:Rwp8gu410
>>248
終わった人間を殺す意味はなかろうよ。
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
263 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:00:04 ID:Rwp8gu410
>>254
いいから質問に答えろよ、ホラ吹きw
いつ麻生が財布を投げ出したんですかね? 
それによってどういう影響が日本に出たんですかね?
欧州中心主義であるIMFがなんで一理事でしかないアメリカに執行部を握られてるんですか?
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
285 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:06:37 ID:Rwp8gu410
>>280
入れてなかったらいつまでもアメリカがたかってくる。
だから、サラ金に貸してやって、なおかつ「手前のケツは手前で拭け」と言い放った。
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
296 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:10:47 ID:Rwp8gu410
>>289
人事でヨーロッパ中心主義を設立当時から貫いてるIMFに、アメリカが介入する余地がないんですがw
なんで調べもしないで知ったかしてんの?
すごくクズいんだがよw
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
351 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:28:37 ID:Rwp8gu410
>>341
IMFがどんな組織かすら知らないボンクラが妄想を垂れ流してますなw
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
367 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:35:59 ID:Rwp8gu410
>>364
(山岡さん、あんなことを言っちゃったけど大丈夫なのかしら・・・。)
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
379 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:42:02 ID:Rwp8gu410
>>372
ほい、ソースどうぞ。
ドルならまだしも、円を10兆円融資できる銀行なんてないんですがw
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
386 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:45:54 ID:Rwp8gu410
>>382
10兆円(笑)。
代替え(笑)といい、学習機能がないんですかね、お前の頭はw
どっか損傷あるんじゃね?
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
392 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:50:08 ID:Rwp8gu410
>>389
どっちが至高でどっちが究極なん?
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
397 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:52:59 ID:Rwp8gu410
>>395
その場合、民主はどう表現すればいいのかね。
キングオブ最悪?
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
407 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 22:58:56 ID:Rwp8gu410
>>404
学習機能がないから、最初に刷り込まれた情報を壊れたスピーカーのように繰り返すしか能がないと推察
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
411 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 23:01:06 ID:Rwp8gu410
>>406
というか、アメリカに対しては麻生は拠出を蹴ってる。
IMFはアメリカにあるだけで、設立者の意図によってヨーロッパ寄りの組織になってる。
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★3
417 :名無しさん@十周年[]:2009/10/07(水) 23:04:13 ID:Rwp8gu410
>>410
つまりお前の脳は虫並みってことか。
麻生は踏ん張るどころか一蹴さえしてるんだがよ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。